JP3064045B2 - 果実の品質向上方法 - Google Patents

果実の品質向上方法

Info

Publication number
JP3064045B2
JP3064045B2 JP3181570A JP18157091A JP3064045B2 JP 3064045 B2 JP3064045 B2 JP 3064045B2 JP 3181570 A JP3181570 A JP 3181570A JP 18157091 A JP18157091 A JP 18157091A JP 3064045 B2 JP3064045 B2 JP 3064045B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fruit
fruits
weight
quality
potassium
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP3181570A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0543370A (ja
Inventor
直喜 高橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Daiichi Seimo Co Ltd
Original Assignee
Daiichi Seimo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daiichi Seimo Co Ltd filed Critical Daiichi Seimo Co Ltd
Priority to JP3181570A priority Critical patent/JP3064045B2/ja
Publication of JPH0543370A publication Critical patent/JPH0543370A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3064045B2 publication Critical patent/JP3064045B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02ATECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE
    • Y02A40/00Adaptation technologies in agriculture, forestry, livestock or agroalimentary production
    • Y02A40/10Adaptation technologies in agriculture, forestry, livestock or agroalimentary production in agriculture
    • Y02A40/20Fertilizers of biological origin, e.g. guano or fertilizers made from animal corpses

Landscapes

  • Cultivation Of Plants (AREA)
  • Fertilizers (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はコーン・スティープ・リ
カー(以下CSLと略称する)を含有し、窒素、りん
酸、カリウムが一定割合からなる組成物を果樹、果菜類
に葉面散布することで果実の着色促進、糖度増進する方
法に関する。
【0002】
【従来の技術】着色促進、糖度増進などの果実の品質向
上方法として、従来からの種々の薬品の使用が試みられ
ている。例えばみかんの品質向上剤としてはヒ酸鉛、エ
チクローゼ、フィガロン、エチレン、フェノキシ酢酸、
硫黄合剤、炭酸カルシウムなどが挙げられる。しかしな
がら、ヒ酸鉛は人畜に対する毒性の問題があり現在は使
用されておらず、エチクローゼ、フィガロン、エチレン
及びフェノキシ酢酸などの植物ホルモン剤は樹勢を弱め
たり、葉が落ちたり、根を痛めるなど作物に対する薬害
の問題がある。また硫黄合剤、炭酸カルシウムなどは効
果が弱いという問題がある。
【0003】特公昭40−22898号公報には農作物
をCSLと接触させる農作物の生長促進方法が記載され
ている。この公報には、0.00025〜0.01%水
溶液を葉面散布してもよいことが記載されているが、こ
の目的は農作物の増収、特に地下部分の生長を促進する
ことにある。
【0004】特開昭47−27761号公報には、CS
Lとトウモロコシ油のアルカリ油滓とを混合させ、混合
物のpHを最終的に5.0〜6.5に調整する肥効の優
れた肥料の製造法が開示されている。効果としては農作
物の発芽、発根、分蘖(ぶんげつ)、開花、登熟等が促
進されること、果菜、果実の肥大および着色も促進され
ることが記載され、収量および品質も向上すると記載さ
れているが、CSLの場合、効果のある濃度範囲が限定
されていることを考慮すると、前記は文言的記載で、実
際には水稲の草丈、葉数、トマト、メロンの果実数、果
実重、糖度、馬鈴薯のいも重量、茎葉重量の肥効が確認
されているだけであり、施用も土壌施用である。
【0005】特開昭62−187191号公報には、C
SLと植物の生長に適した窒素、りん酸、カリウム比を
植物栄養物に与えるのに十分な添加源との混合物、この
混合物中のCSLの量を、混合物中の窒素の少なくとも
5%がCSLから来るようにした植物栄養物と使用方法
が開示されている。この文献には、CSLと他の肥料成
分を混合して、N:P2 5 :K2 Oの肥料比をある比
率にするという思想は認められるが、対象植物、施用方
法、目的効果によって、これらの最適肥料比が大きく異
なってくることを考えると、この文献にはダイコンにつ
いてN:P2 5 :K2 Oの比が5:10:5、またダ
イコン、短寸ニンジン、ズッキーニ、カボチャについて
N:P2 5 :K2 Oの比が4:4:4のものが確認さ
れているだけである。
【0006】特公平1−34960号公報にはCSLを
アルカリ分解した後、分解液をりん酸液によってpH7
以下に調整し、ついで肥料塩類を添加溶解する液体肥料
の製造方法が開示されている。この発明は有機質と無機
質の肥料塩類を含有し、二層分離、結晶析出などのない
安定性の優れた液体肥料を製造するもので、例えばN:
2 5 :K2 Oの比が8:3:5の液肥が記載されて
いるが、対象植物、施用方法、植物への目的効果の記載
はない。本出願人は先に特願平1−338089号に、
本発明と同一成分についての柑橘類果実の着色促進方法
について出願している。本発明はこの肥料組成物につい
て先願以外の効果を見出した事に基くものである。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、ハウス栽培
のごとく特殊な環境下においても作物に対する薬害や人
畜に対する毒性がない、安全な果樹類(桃、温州ミカ
ン、夏ミカン、ハッサク、オレンジ類、グレープフルー
ツなど)及び果菜類(トマト、メロン、イチゴなど)の
果実の増糖効果及び柑橘類以外の果実の着色促進などの
果実の品質向上方法を提供することを目的とする。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明者らは、前記の目
的を達成するため鋭意研究を行った結果、CSLの有効
適用範囲は比較的限られていること、対象植物、施用方
法、目的とする効果によって、最適とするN:P
2 5 :K2 Oの比が異なる事を知見し、果実の増糖効
及び柑橘類以外の果実の着色促進に最適なN:P2
5 :K2 Oの比を見い出し、本発明に到達した。
【0009】本発明はコーン・スティープ・リカー(C
SL)を水分50重量%に換算して15〜65重量%含
有し、該リカーの成分を含めて窒素(N)、りん酸(P
2 5 )及びカリウム(K2 O)の割合が0.5〜2.
0:7〜9:4〜6からなるように肥料成分を配合した
肥料組成物を希釈して果樹、果菜類に葉面散布すること
を特徴とする柑橘類の果実の着色促進以外の果実の品質
向上方法である。
【0010】肥料組成物中にCSLが15重量%未満で
は後記比較例(組成物7)に示す通り、着色促進、増糖
効果が低く、65重量%超となると、総固形分量が多く
なるため結晶化等の問題で製剤化が難しくなる。また後
記比較例により明らかなように、N:P2 5 :K2
の割合を外れた場合には、果皮の着色および増糖の面で
実施例に比較して顕著な効果が認められなかった。
【0011】CSLはトウモロコシより澱粉(コーンス
ターチ)を製造する際の副産物であって、トウモロコシ
殻実を亜硫酸水で浸漬軟化する工程で、可溶性成分が溶
出し、自然に乳酸醗酵した浸漬液を濃縮したものであ
る。
【0012】現在市販されているCSLは概ね全窒素
3.5〜4.2重量%、アミノ態窒素0.7〜1.5重
量%、全糖分10重量%以下、水分50〜55重量%、
pH3.8〜4.2の性状を示す。CSLにはグルタミ
ン酸、プロリン、ロイシン、アラニン、アスパラギン酸
などの各種のアミノ酸やカリウム、りん酸、マグネシウ
ムなどの無機物、グルコース、フラクトース、ガラクト
ースなどの糖類、イノシトール、コリン、ナイアシンな
どのビタミン類、その他多くの栄養素が含まれている。
【0013】本発明は、このCSLに、窒素源としては
尿素、硝酸アンモニウム、硫酸アンモニウム等、りん酸
源としてはりん酸一カリウム、りん酸、りん酸アンモニ
ウム等、カリウム源としては硝酸カリウム、りん酸カリ
ウム等を添加してN:P2 5 :K2 Oの割合を0.5
〜2:7〜9:4〜6にするものである。
【0014】本発明の品質向上方法は窒素、りん酸、カ
リウムの他にマグネシウム、マンガン、ほう素、鉄、
銅、亜鉛、モリブテンなどの肥料成分、クエン酸、リン
ゴ酸、グルコン酸などの有機酸やEDTA塩などの沈殿
防止剤、アミノ酸、ビタミン、展着剤、さらに殺菌剤、
殺虫剤、殺ダニ剤などの農薬を混用することができる。
【0015】マグネシウム(MgO)を添加する場合
は、窒素(N)、りん酸(P2 5 )、カリウム(K2
O)、マグネシウム(MgO)の割合は0.5〜2:7
〜9:4〜6:0.5〜2となるように組成物を構成
し、これを葉面散布するのが効果的である。
【0016】本発明の果実の品質向上方法は製造上、流
通取扱い上の観点から、CSL 15〜65重量%を含
めて、N 0.5〜2重量%、P2 5 7〜9重量
%、K2 O 4〜6重量%とした肥料組成物を作成して
おき、使用時に水で200〜1,000倍、好ましくは
400〜800倍に希釈して、果樹、果菜類の葉面に散
布するのが好ましい。
【0017】散布時期は果樹、果菜類の種類によって異
なるが、収穫前1週間〜3ケ月、好ましくは1週間〜2
ケ月の時期に数回葉面散布することが好ましい。
【0018】
【実施例】以下に本発明を実施例によって、更に具体的
に説明するが、本発明は、この実施例に限定されるもの
ではない。
【0019】(実施例1) 水47.2重量部にCSL40重量部、りん酸一カリウ
ム11.8重量部、りん酸1重量部を攪拌しながら加え
よく混合した後、濾過して窒素(N)1.2%、りん酸
(P2 5 )8.0%、カリウム(K2 O)5.0%を
含有する品質向上組成物を得た。ハウス栽培の温州ミカ
ン(品種: 宮川早生)の15年3樹に対し、上記組成
物を水で600倍に希釈して3回散布した。1樹より1
0果ずつ収穫し、糖度を調べた。その結果は表1に示す
通りで、試験区は糖度の上昇認められた。また、薬害
は全く認められなかった。 散布日: 8月20日 9月 3日 9月14日 収 穫:10月15日
【表1】 (但し、Brixはしょ糖の濃度)
【0020】(実施例2) モモ(品種:ゆうぞら)6年生4樹に対し、実施例1で
調製した品質向上組成物を水で500倍に希釈して3回
散布した。1樹25果ずつ収穫し、着色度合と糖度を調
べた。その結果は表2に示す通りで、試験区は無散布区
と比較し着色が優れ、糖度の増進も認められた。 散布日: 7月25日 8月 4日 8月12日 収 穫: 8月21日
【表2】 (着色の程度) 0:着色なし 1:1/3 着色 2:1/2 着色 3:完全着色 4:濃厚着色
【0021】(実施例3) トマト(品種:瑞健)の10株に対し、実施例1で調製
した品質向上組成物を水で600倍に希釈して4回散布
した。収穫初めの1月10日以降、時期別に収穫量と糖
度を調査した。尚、糖度は果頂部、中央部及び果梗部の
平均を示した。また、総収穫重量は試験区23.2kg、
無散布区22.7kg総収穫個数は試験区133個、無散
布区126個であった。その結果は表3に示す通りで、
試験区は無散布区に比べ着色が優れたことから収穫時期
が早まり、糖度の増進も認められた。 は種日: 9月 5日 散布日:11月20日 12月 1日 12月10日 :12月19日
【0022】
【表3】
【0023】(比較例) 表4に示す組成物1〜7を調製後、濾過したものを、実
施例2と同じように試験行った。その結果は表5に示す
通りで、実施例に比較して顕著な効果が認めれなかっ
た。
【0024】
【表4】
【0025】
【表5】
【0026】
【発明の効果】市販濃度のCSLを一定量以上含有し、
窒素、りん酸、カリウムを一定割合含有する組成物を果
樹、果菜類に葉面散布することにより、果実の糖度増進
柑橘類以外の果実の着色促進の効果があり、果実の早期
出荷が可能になる。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) C05G 1/00 A01G 7/06 C05G 5/00 C05F 5/00

Claims (4)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 コーン・スティープ・リカーを水分50
    重量%に換算して、15〜65重量%含有し、該リカー
    の成分を含めて窒素(N)、りん酸(P2 5)及びカ
    リウム(K2 O)の割合が0.5〜2.0:7〜9:4
    〜6から成るように肥料成分を配合した肥料組成物を希
    釈して果樹、果菜類に葉面散布することを特徴とする
    橘類果実の着色促進以外の果実の品質向上方法。
  2. 【請求項2】 窒素(N)、りん酸(P2 5 )、カリ
    ウム(K2 O)、マグネシウム(MgO)の割合が0.
    5〜2:7〜9:4〜6:0.5〜2から成るように配
    合した肥料組成物を希釈して葉面散布する請求項1記載
    の果実の品質向上方法。
  3. 【請求項3】 窒素(N)、りん酸(P2 5 )及びカ
    リウム(K2 O)を夫々0.5〜2.0重量%、7〜9
    重量%、4〜6重量%含有する肥料組成物を水で200
    〜1,000倍に希釈して果樹、果菜類に葉面散布する
    請求項1記載の果実の品質向上方法。
  4. 【請求項4】 肥料組成物の希釈液を収穫前1週間〜3
    ケ月の間に数回散布する請求項3記載の果実の品質向上
    方法。
JP3181570A 1991-06-27 1991-06-27 果実の品質向上方法 Expired - Fee Related JP3064045B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3181570A JP3064045B2 (ja) 1991-06-27 1991-06-27 果実の品質向上方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3181570A JP3064045B2 (ja) 1991-06-27 1991-06-27 果実の品質向上方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0543370A JPH0543370A (ja) 1993-02-23
JP3064045B2 true JP3064045B2 (ja) 2000-07-12

Family

ID=16103118

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3181570A Expired - Fee Related JP3064045B2 (ja) 1991-06-27 1991-06-27 果実の品質向上方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3064045B2 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009096647A (ja) * 2007-10-12 2009-05-07 Oji Paper Co Ltd 有機質肥料並びにその製造方法
JPWO2015166683A1 (ja) * 2014-04-28 2017-04-20 アサヒグループホールディングス株式会社 還元性肥料を植物体に適用する方法及び落葉果樹に使用される薬剤
US10301226B2 (en) 2016-04-13 2019-05-28 True Organic Products, Inc. Ph adjusted organic fertilizer from anaerobic digestate and grain by-products
US20170320786A1 (en) * 2016-05-09 2017-11-09 True Organic Products, Inc. Fish soluble by-product and grain by-product based organic fertilizer
US11155504B1 (en) 2019-01-10 2021-10-26 True Organic Products, Inc. Combination fertilizer
CN113784616A (zh) 2019-05-08 2021-12-10 株式会社水改质 质量提高了的果实的制造方法
CN110150014B (zh) * 2019-05-31 2021-08-03 广西壮族自治区农业科学院 一种沃柑产业化种植方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0543370A (ja) 1993-02-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5840656A (en) Method for increasing fertilizer efficiency
US5188655A (en) Plant growth enhancing compositions using gibberellins, indoleacetic acid and kinetin
DE10230593C1 (de) Bewässerungsdüngung von landwirtschaftlich oder gärtnerisch genutzten Substraten
AU2005222512A1 (en) High calcium fertilizer composition
US20170008812A1 (en) Plant nutrient composition for synergistically increasing flavors and improving textures of fruits and fruit vegetables and method therefor
US6167652B1 (en) Method for treating cotyledonous plants
SE448142B (sv) Vextbehandlingskomposition innehallande ett titanaskorbinsyrakelat samt som stabiliserande tillsats en eller flera foreningar valda bland bensoesyra eller salter derav och salicylsyra och salter derav
EP0964616B1 (en) Method for treating cotyledonous plants
JP3064045B2 (ja) 果実の品質向上方法
JP2000309502A (ja) 植物生長促進剤及び該植物生長促進剤を使用した肥料
JP3538258B2 (ja) カルシウム葉面散布剤
US5618330A (en) Plant treatment compositions and process
AU2006200467B2 (en) Micronutrient chelate fertilizer
US20190152871A1 (en) Plant nutrient composition for synergistically increasing flavors and improving textures of fruits and fruit vegetables and method therefor
US2891854A (en) Chelated iron compositions
JP2866128B2 (ja) 柑橘類果実の着色促進方法
TWI801362B (zh) 包含二醯基或二芳基尿素以及至少一營養素之混合物的協同性農用配方
Poonia et al. Effect of iron fertilization on growth, yield and economics of groundnut (Arachis hypogaea L.)
EP3089953A2 (de) Gemischtmetallische kristalline orthophosphate für die zeitlich kontrollierte freisetzung von spurenelementen im rhizodermalen und epidermalen bereich von pflanzen
JP3534913B2 (ja) 植物活性剤及びその使用方法
JPH05139872A (ja) カルシウム肥料
JPH08104604A (ja) 植物用カルシウム・ホウ素栄養強化剤、並びにそれを含む液肥、葉面・果実散布剤、土壌処理剤及び種子処理剤
US4960452A (en) Method of supplying nutrients to plants
AT381926B (de) Duengemittel, insbesondere blattduengemittel in form waessriger loesungen bzw. suspensionen sowie in fester form, enthaltend calcium und magnesiumsalze
US6077811A (en) Vanadium compositions to enhance plant growth and edible fruit yield

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080512

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090512

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090512

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100512

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100512

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110512

Year of fee payment: 11

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees