JP3063678U - ロ―ル状ごみ袋装着式ごみ箱 - Google Patents

ロ―ル状ごみ袋装着式ごみ箱

Info

Publication number
JP3063678U
JP3063678U JP1999003074U JP307499U JP3063678U JP 3063678 U JP3063678 U JP 3063678U JP 1999003074 U JP1999003074 U JP 1999003074U JP 307499 U JP307499 U JP 307499U JP 3063678 U JP3063678 U JP 3063678U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
box
trash
roll
garbage
garbage bag
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1999003074U
Other languages
English (en)
Inventor
坤忠 黄
登財 陳
Original Assignee
坤忠 黄
登財 陳
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 坤忠 黄, 登財 陳 filed Critical 坤忠 黄
Priority to JP1999003074U priority Critical patent/JP3063678U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3063678U publication Critical patent/JP3063678U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】 ロール状ごみ袋を交換する時、外部より箱体
の一側のドアを開けて新しいロールに交換でき、使用者
の手部をごみ箱内に進入させる必要がないため使用に際
して衛生上の問題がないロール状ごみ袋装着式ごみ箱の
提供。 【解決手段】 本考案のロール状ごみ袋装着式ごみ箱
は、ごみ箱と箱体で組成され、該ごみ箱は上端が開口状
を呈する中空筒体とされ、底部に一つの収容空間が形成
されており、該箱体は該ごみ箱の収容空間に連接され、
該箱体の上部に一つの蓋板が設けられ、該蓋板がごみ箱
に固定され、蓋板に一つのスロットが設けられ箱体の少
なくとも一側に開閉自在なドアが設けられ、該箱体内部
にロール状ごみ袋が放置され、最も前端のごみ袋が該ス
ロットより引き出されてごみ箱内に装着されている。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【考案の属する技術分野】
本考案は一種のロール状ごみ袋装着式ごみ箱に関し、特に衛生機能を増進した ロール状ごみ袋装着式ごみ箱に関する。
【0002】
【従来の技術】
一般にごみ箱を使用する時には、ごみの処理に便利であるように、ごみ箱内に ごみ袋を装着し、ごみ袋ごと溜まったごみを取り出すようにしている。ごみ袋の ごみ箱への装着の手間を省くために、すでにごみ袋のロールをごみ箱の底部に装 着して使用者がごみ袋を上向きに引き出して簡単にごみ箱に装着できるようにし た装置が提供されている。しかし、従来のロール状ごみ袋装着式ごみ箱は、ロー ル状ごみ袋を全部使用して交換する時に、使用者が手をごみ箱内に入れて新しい ロールと交換する必要があり、衛生的でなく、ゆえにこのような設計は理想的と いえなかった。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
本考案は一種のロール状ごみ袋装着式ごみ箱を提供することを課題とし、それ は、ごみ箱と箱体で組成され、該ごみ箱は上端が開口状を呈する中空筒体とされ 、底部に一つの収容空間が形成されており、該箱体は該ごみ箱の収容空間に連接 され、該箱体の上部に一つの蓋板が設けられ、該蓋板がごみ箱に固定され、蓋板 に一つのスロットが設けられ箱体の少なくとも一側に開閉自在なドアが設けられ 、該箱体内部にロール状ごみ袋が放置され、最も前端のごみ袋が該スロットより 引き出されてごみ箱内に装着されている。本考案は以上の構造によりロール状ご み袋を交換する時、外部より箱体の一側のドアを開けて新しいロールに交換でき 、使用者の手部をごみ箱内に進入させる必要がないため使用に際して衛生上の問 題がなく、その衛生機能が増進されている。
【0004】
【課題を解決するための手段】 請求項1の考案は、ロール状ごみ袋装着式ごみ箱において、 ごみ箱とされて、上端が開口状を呈する中空筒体とされ底部に一つの収容空間 が形成された上記ごみ箱と、 箱体とされて、該ごみ箱の収容空間に連接され、上部に蓋板を具え、該蓋板が 該ごみ箱に固定され、該蓋板にスロットが設けられ、該箱体の少なくとも一側に 開閉自在なドアが設けられ、該箱体内部にロール状ごみ袋を放置可能で、最も前 端のごみ袋が該スロットより引き出されてごみ箱内に装着されるようにしてある 上記箱体、 以上を具備したことを特徴とする、ロール状ごみ袋装着式ごみ箱としている。 請求項2の考案は、前記ドアに手部により握持され開閉操作に用いられる握持 部が設けられたことを特徴とする、請求項1に記載のロール状ごみ袋装着式ごみ 箱としている。 請求項3の考案は、前記ドアが一側を以て箱体に連接されたことを特徴とする 、請求項1に記載のロール状ごみ袋装着式ごみ箱としている。 請求項4の考案は、前記箱体に複数のフックが設けられ、該フックに対応する 複数の係止溝がごみ箱に設けられ、該フックと該係止溝の係合により箱体がごみ 箱の収容空間に連接されたことを特徴とする、請求項1に記載のロール状ごみ袋 装着式ごみ箱としている。 請求項5の考案は、前記蓋板とドアに対応する係止溝とフックが設けられてド アを閉じる時にドアを係止可能であることを特徴とする、請求項1に記載のロー ル状ごみ袋装着式ごみ箱としている。 請求項6の考案は、前記収容空間がゴミ箱の底部の後側或いは中間に設けられ うることを特徴とする、請求項1に記載のロール状ごみ袋装着式ごみ箱としてい る。
【0005】
【考案の実施の形態】
図1、2、及び図3に示されるように、本考案のロール状ごみ袋装着式ごみ箱 は、ごみ箱10と箱体20で組成され、該ごみ箱10は上端が開口状の中空筒体 とされ、該ごみ箱10の底部後側に一つの収容空間12が形成されている。
【0006】 該箱体20はごみ箱10の収容空間12に設置され、箱体20はU形体を呈し 、その上部及び前側と後側が開放状を呈する。箱体20には複数のフック23が 設けられ、ごみ箱10には該フック23に対応する複数の係止溝25が形成され 、箱体20がフック23によりごみ箱10の係止溝25に係止可能とされ、それ により箱体20がごみ箱10の収容空間12に位置決めされるようにしてある。 箱体20の上部には一つの蓋板21が設けられ、該蓋板21は箱体20と分離式 設計とされ、蓋板21はごみ箱10の収容空間12の上部に固定され、蓋板21 に一つのスロット22が設けられ、箱体20の少なくとも一側にドア26が設け られ、該ドア26の一側が箱体20に連接されて加力によりドア26の開閉動作 を進行できるようにしてある。ドア26には少なくとも一つの握持部24が凸設 され、手で該握持部24を握持してドア26の開閉操作を行える。また蓋板21 及びドア26には対応する係止溝27とフック28が設けられ、ドア26が閉じ られた時に係止溝27とフック28の結合により適当な係止効果が得られるよう にしてある。箱体20内部には連続引出し式のロール状ごみ袋30を放置可能で あり、最も前端の一つのごみ袋31をスロット22より引出しごみ箱10内に装 着可能であり、こうして本考案のロール状ごみ袋装着式ごみ箱が構成されている 。
【0007】 ロール状ごみ袋30は箱体20によりごみ箱10の底部に収容され、使用者は ごみ袋31を上向きに引き出してごみ箱10内に装着できる(図1参照)。こう してごみ袋31の迅速な装着が達成される。ごみ袋31にごみがいっぱいになっ たら、ごみ袋31を上向きに取り出し、並びにごみ袋31をそれに連続する次の ごみ袋より切り離し、次のごみ袋をごみ箱10内に装着する(図4参照)。
【0008】 本考案のロール状ごみ袋30を交換する時には使用者は手部をごみ箱10内に 進入させる必要がなく、ただ外部から箱体20の一側のドア26を開ければ新し いロールに交換でき、使用者の手部をごみ箱10内に進入させる必要がないため 使用上衛生的である。
【0009】 また、図5及び図6に示されるように、該収容空間12はごみ箱10の底部中 間に形成可能であり、且つ箱体20もL形体となすことが可能であり、箱体20 はフック23でごみ箱10の係止溝25に係止され、箱体20がごみ箱10の収 容空間に連接される。
【0010】
【考案の効果】
総合すると、本考案は周知のロール状ごみ袋装着式ごみ箱の、ロール状ごみ袋 を交換する時に使用者の手部をごみ箱内に進入させねばならないため不衛生であ ったという欠点を解決しており、その使用効果は増進されており、ゆえに実用性 、新規性及び産業上の利用価値を有する考案であるといえる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の組合せ構造図である。
【図2】本考案の分解図である。
【図3】本考案の局部側面断面図である。
【図4】本考案の使用状態表示図である。
【図5】本考案の別の実施例の組合せ斜視図である。
【図6】本考案の別の実施例の分解図である。
【符号の説明】
10 ごみ箱 12 収容空間 20 箱体 21 蓋板 22 スロット 23 フック 24 握持部 25 係止溝 26 ドア 27 係止溝 28 フック 30 ロール状ごみ袋 31 ごみ袋

Claims (6)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ロール状ごみ袋装着式ごみ箱において、 ごみ箱とされて、上端が開口状を呈する中空筒体とされ
    底部に一つの収容空間が形成された上記ごみ箱と、 箱体とされて、該ごみ箱の収容空間に連接され、上部に
    蓋板を具え、該蓋板が該ごみ箱に固定され、該蓋板にス
    ロットが設けられ、該箱体の少なくとも一側に開閉自在
    なドアが設けられ、該箱体内部にロール状ごみ袋を放置
    可能で、最も前端のごみ袋が該スロットより引き出され
    てごみ箱内に装着されるようにしてある上記箱体、 以上を具備したことを特徴とする、ロール状ごみ袋装着
    式ごみ箱。
  2. 【請求項2】 前記ドアに手部により握持され開閉操作
    に用いられる握持部が設けられたことを特徴とする、請
    求項1に記載のロール状ごみ袋装着式ごみ箱。
  3. 【請求項3】 前記ドアが一側を以て箱体に連接された
    ことを特徴とする、請求項1に記載のロール状ごみ袋装
    着式ごみ箱。
  4. 【請求項4】 前記箱体に複数のフックが設けられ、該
    フックに対応する複数の係止溝がごみ箱に設けられ、該
    フックと該係止溝の係合により箱体がごみ箱の収容空間
    に連接されたことを特徴とする、請求項1に記載のロー
    ル状ごみ袋装着式ごみ箱。
  5. 【請求項5】 前記蓋板とドアに対応する係止溝とフッ
    クが設けられてドアを閉じる時にドアを係止可能である
    ことを特徴とする、請求項1に記載のロール状ごみ袋装
    着式ごみ箱。
  6. 【請求項6】 前記収容空間がゴミ箱の底部の後側或い
    は中間に設けられうることを特徴とする、請求項1に記
    載のロール状ごみ袋装着式ごみ箱。
JP1999003074U 1999-05-07 1999-05-07 ロ―ル状ごみ袋装着式ごみ箱 Expired - Lifetime JP3063678U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1999003074U JP3063678U (ja) 1999-05-07 1999-05-07 ロ―ル状ごみ袋装着式ごみ箱

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1999003074U JP3063678U (ja) 1999-05-07 1999-05-07 ロ―ル状ごみ袋装着式ごみ箱

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3063678U true JP3063678U (ja) 1999-11-16

Family

ID=43197378

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1999003074U Expired - Lifetime JP3063678U (ja) 1999-05-07 1999-05-07 ロ―ル状ごみ袋装着式ごみ箱

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3063678U (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6199714B1 (en) Waste receptacle with swept debris pick up and features to maximize convenient use of receptacle liners
US20090236345A1 (en) Trash Receptacle With Dispensable Bags
US20010052522A1 (en) Trash receptacle and attachment
TWM437089U (en) Multi-purpose luggage box
JP3063678U (ja) ロ―ル状ごみ袋装着式ごみ箱
KR200468598Y1 (ko) 인출식 비닐봉지가 수납된 쓰레기통
JPH11322005A (ja) ゴミ箱
JP3256847B2 (ja) 屑入れ
CN218859336U (zh) 密封打包结构垃圾桶
JP4870879B2 (ja) ごみ箱
US20030136787A1 (en) Self-standing disposable bag
JP2000142904A (ja) ごみ入れ用のコンテナ
CN214778317U (zh) 一种易于取放垃圾袋的垃圾桶
CN218559969U (zh) 一种垃圾桶
CN213768345U (zh) 一种车载垃圾箱
CN218185626U (zh) 一种前开副盖的拉杆箱
CN212686413U (zh) 连卷垃圾袋及其收纳盒
CN213650735U (zh) 一种购物袋收纳装置及垃圾桶
CN212862648U (zh) 一种购物袋收纳装置及垃圾桶
JP2772931B2 (ja) ウエットティッシュ収納装置
CN213603696U (zh) 一种便于收纳垃圾的猫砂铲底座
JP3020080U (ja) 汚物入れ
US20030164316A1 (en) Waste container receptacle
US11970332B1 (en) Apparatus and method for waste process
JP3229278U (ja) 衛生用紙容器ホルダー