JP3062384B2 - Lngの自動サンプリング装置 - Google Patents

Lngの自動サンプリング装置

Info

Publication number
JP3062384B2
JP3062384B2 JP6030169A JP3016994A JP3062384B2 JP 3062384 B2 JP3062384 B2 JP 3062384B2 JP 6030169 A JP6030169 A JP 6030169A JP 3016994 A JP3016994 A JP 3016994A JP 3062384 B2 JP3062384 B2 JP 3062384B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sampling
lng
gas
pressure
sample
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP6030169A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH07239289A (ja
Inventor
文彦 高山
裕市 秋口
健次 松原
利文 元内
博正 杉本
直方 石川
修吉 六本木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tokyo Electric Power Co Inc
Nippon Steel Corp
Original Assignee
Tokyo Electric Power Co Inc
Nippon Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokyo Electric Power Co Inc, Nippon Steel Corp filed Critical Tokyo Electric Power Co Inc
Priority to JP6030169A priority Critical patent/JP3062384B2/ja
Publication of JPH07239289A publication Critical patent/JPH07239289A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3062384B2 publication Critical patent/JP3062384B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Sampling And Sample Adjustment (AREA)
  • Reciprocating Pumps (AREA)
  • Pipeline Systems (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、LNG輸送船により輸
送されたLNGを陸上に設置した貯蔵タンクに貯蔵する
に際し、LNGの成分の連続分析と、取引証明用のガス
の捕集とを自動的に行う自動サンプリング装置に関する
ものである。
【0002】
【従来の技術】従来から、LNG船により輸送されたL
NGを陸上に設置した貯蔵タンクに貯蔵するに際し、ガ
ス成分の分析及び取引証明用のガスの捕集のためのサン
プリング作業が行われている。しかしながら、そのサン
プリング装置は、専ら現場に設置されており、そのため
運転員が現場に赴いて流量計を所定値に保定する等、手
動作業により実施されていた。
【0003】ところが、近年LNGの受入量が増大し、
LNG輸送船の受入頻度は約2倍に増加し、それに伴っ
て上記サンプリングの回数も必然的に増加し、しかも深
夜、雨中、酷寒等の厳しい環境での作業も増加し、従来
実施されていた現場での手動サンプリング装置では対応
できなくなってきている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】そこで、この作業の自
動化・遠隔操作化等による作業の省力化を図ると共に、
これに伴う作業環境の改善、及び誤操作防止による信頼
性の向上や、経済性の向上等を図ることが期待されてい
る。本発明は、上記のような問題点の解決を図るLNG
の自動サンプリング装置を提供することを目的とするも
のである。
【0005】
【課題を解決するための手段】すなわち本発明は、LN
G輸送船と、陸上に設置した貯蔵タンクとを連結する受
入母管からサンプリング用導管を分岐し、該サンプリン
グ用導管に、サンプリング気化器の入側を接続し、さら
に該サンプリング気化器の出側に気化器出口ヘッダーを
設け、該ヘッダーに移送用ガス圧縮機と分析器からなる
連続分析機構と密度計、およびサンプル捕集函、充填用
ガス圧縮機、サンプル捕集器からなるサンプル捕集機構
を接続し、サンプル捕集函とサンプル捕集器の間にはド
レンセパレーターを配置するとともに、各機構をそれぞ
れ計器室に設けた計測制御システムに接続したことを特
徴とするLPGの自動サンプリング装置に関するもので
ある。
【0006】
【作用】以下、図面により本発明について詳細に説明す
る。図1、図2及び図3は本発明の構成を示す説明図で
あり、図の構成上(作図上)分離している。図1におい
て、1はLNG輸送船、2はLNG輸送船のタンクと受
入母管3とを接続する給送管、4は受入母管3と接続し
たLNG貯蔵タンクである。本発明のサンプリング設備
は符号5以降で示している。すなわち、6は受入母管3
から分岐したサンプリング用導管、7は該導管6と接続
したサンプリング気化器、8は該サンプリング気化器に
より気化されたガスを分析器9に移送する移送用ガス圧
縮機で、これらにより連続分析機構が構成される。10
は気化器7と接続するサンプル捕集函、図2に示すよう
に11はその後方に設けられた充填用ガス圧縮機、12
はサンプル捕集器(ボンベ)で、これらによりサンプル
捕集機構が構成される。27はサンプリング気化器7の
出口側に設けた気化器出口ヘッダーで、気化されたガス
を連続分析機構とサンプル捕集機構とに分岐する機能を
有する。
【0007】図3は計器室を示し、計器室13の内部に
計測制御システム14、リレー盤80、該リレー盤とバ
ス伝送81で接続した計算機82、監視用CRT85、
工程操作器84、操作キー83、プリンター86、スピ
ーカー87等が設置されている。
【0008】15はサンプリング用導管6内を移送され
るLNG液である。さらに16はサンプリング導管6に
設けた圧力伝送器、17は遮断弁、18は常用及び予備
の2基の気化器7の入側に設置したサンプリング気化器
選択用自動弁、19はサンプリング気化器7に設けた水
位検出器、20はフロースイッチ、21は熱電対、22
は蒸気用調節弁で、該熱電対21及び蒸気用調節弁22
は計測制御システム14の信号により制御される。23
は蒸気自動弁、29は気化用蒸気、30は所内用水、2
4は気化されたガスの調節弁、25は圧力伝送器で、該
調節弁24及び圧力伝送器25は計測制御システム14
と接続し、その信号により制御される。26は流量伝送
器である。
【0009】さらに気化器出口ヘッダー27の吐出側に
は、現場監視用圧力計31を介して常用及び予備の2基
の移送用ガス圧縮機8が設けられている。32はその吸
入側に設置された圧縮機選択用自動弁、33は移送用ガ
ス圧縮機8の軸冷水冷却器、64は軸冷水のフロースイ
ッチである。また38は移送用ガス圧縮機出口ヘッダー
で、その入側には圧力検出器37が設置され、吐出側に
計測制御システム14と接続する分析室9への流量伝送
器40及び圧力伝送器39、移送用ガス圧縮機出口圧力
の調節弁41が設けられている。なお42はフレアスタ
ック、43は軸冷水である。また78は気化器出口ヘッ
ダー27と接続するリターンガス管であり34は密度
計、36はリターンガスの流量伝送器である。
【0010】またサンプル捕集函10は、気化器出口ヘ
ッダー27から移送管59により送られたサンプルガス
をバブリングさせる機能を有する。さらに該サンプル捕
集函10の入側には計測制御システム14によって制御
されるサンプルガス流量伝送器44、調節弁45と自動
弁46等が設置されている。54はオーバーフロー管に
設けたフロースイッチ、50−1はサンプル捕集函10
にサンプリング後に残留しているガスをパージするため
に供給される窒素ガス47用の自動弁、56は純水55
の自動弁、48はバブリングガス流量伝送器、49は調
節弁、50は自動弁である。なお、53はサンプル捕集
函10内で補集ガスを収容する内槽のレベルを伝達する
レベル伝送器である。
【0011】さらに58はドレンセパレーターで上部に
ベント79への自動弁60、下部にドレン排出用自動弁
61が設けられている。57は該ドレンセパレーター5
8の入側に設けられた圧力伝送器である。
【0012】また該ドレンセパレーター58の吐出側に
は、圧縮機選択用自動弁62を有する常用及び予備の2
基の充填用ガス圧縮機11が設けられており、その吐出
側には軸冷水のフロースイッチ64、自力式圧力調節弁
67及び該圧縮機11の軸冷水冷却器63が設けられて
いる。また69はサンプル捕集器(ボンベ)12の入側
に設けた自動弁、68及び70は圧力伝送器、71、7
2、73、75、77はいずれも自動弁、74及び76
はフロースイッチである。
【0013】本発明装置により、LNG船から受入れら
れるLNGの自動サンプリングを行うには、 バブリング運転、サンプリング運転、サンプルガ
ス充填運転の3工程に分け、シーケンス制御により自動
的に行われる。
【0014】先ず設備全体の異常の有無の確認、各弁の
開閉状況の確認、サンプル捕集器12のセット、前回採
取したガスの残圧によるサンプル捕集器廻りの漏洩のチ
ェック、使用するサンプリング気化器7、移送用ガス圧
縮機8、充填用ガス圧縮機11等の選択等々を行った
後、運転員が計器室13に設けた工程操作器84を操作
して計測制御システム14の作動を開始することにより
行われる。
【0015】すなわち、LNG輸送船1が入船する2日
前に工程操作器84のバブリング開始スイッチをオンす
ることにより、先ず、全ての自動弁について動作確認及
び初期開度設定を目的とする開閉操作指令を計測制御シ
ステム14より出力する(このとき、自動弁17は全
開)。その後、選択されているサンプリング気化器7に
ついて水位判定を行う。規定水位以下の場合はスピーカ
ー87により運転員に音声で告知する。また、規定水位
を維持しているときは、サンプル捕集函10について水
位判定を行う。規定水位以下の場合は自動弁56が開
き、純水55がサンプル捕集函10内に所定レベルまで
給水される。その後、蒸気用自動弁23,蒸気用調節弁
22を作動してサンプリング気化器7が運転状態とな
る。
【0016】なお、蒸気用調節弁22は初期開度にてハ
ンマーリング防止を行い、規定時間後、自動温度制御に
移行する。そこで自動弁18,50,60及び調節弁2
4,49を作動し、サンプル捕集函10にLNG貯槽4
からのLNGが送られ(保冷循環ライン)、その気化ガ
スにより純水中の酸素他の不純物がパージされる。この
バブリングは長時間(48時間程度)実施するが、最後
にドレンセパレーター58内のドレン抜きを自動弁6
0,61により行い、バブリング工程の自動運転が完了
した旨のメッセージをスピーカー87により音声でメッ
セージを告げる。運転員が工程操作器のバブリング停止
スイッチをオンすることにより、バブリング工程が終了
する。
【0017】ついで、LNG輸送船1が入船後、該輸送
船1のタンクと給送管2とを接続し、該給送管2と接続
する受入母管3を介して陸上に設置されたLNG貯蔵タ
ンクにLNG移送を開始するが、同時に該受入母管3か
ら分岐したサンプリング用導管6に該輸送船からのLN
G液が気化器7に流入し、気化を開始する。このとき、
受入母管3内の流速が平均となる部分のLNGを採取す
るために、受入母管の内径の1/4までサンプリング用
導管6の先端ノズルは挿入されている。この際、現場に
おいてLNG液の採取圧力16及び気化ガス圧力25が
測定され、その値は計器室13の計測制御システム14
に伝達され、調節弁24に対して制御を行うと同時に、
圧力検出器28ついては異常圧力の際に計器室13のリ
レー盤80を介して計測制御システム14に伝達され、
いずれの値も監視用CRT85に表示され遠隔監視され
る。
【0018】約1時間後、運転員が工程操作器84のサ
ンプリング開始スイッチをオンする。移送用ガス圧縮機
8の運転が開始され、該気化器7にて気化されたガスは
調節弁24の調節によって圧力が一定に保持され、気化
器出口ヘッダー27,圧縮機選択用自動弁32を経て移
送用ガス圧縮機8に送られて圧縮され、移送用ガス圧縮
機出口ヘッダー38を介して遠隔箇所に位置する分析室
に設置されているガスクロマトグラフ分析計9に送ら
れ、そのガス成分が分析される。なお、このとき圧力伝
送器39により圧力が測定され、その測定値は計器室1
3の計測制御システム14に伝送され、その値に従って
移送用ガス圧縮機出口圧力調節弁41が調節され、移送
用ガスの圧力が一定に保持される。
【0019】一方、気化器7において気化されたガスの
一部は、バブリング管59−1を経て調節弁49,自動
弁52の作動により、上部バブリングを行う。同時に捕
集管59を経て調節弁45,自動弁46の作動により、
サンプル捕集函10の内槽に捕集を始める。バブリング
ガス流量については、上部バブリングの流量設定に基づ
いて、監視・制御される。
【0020】また、サンプリングガス流量については、
自動弁60閉の後あらかじめ運転員により、監視用CR
T85に入力されたサンプル捕集時間とサンプル捕集函
10の内槽レベル伝送器53のレベル指示値に応じて、
CPU82内のBasic演算に基づいて自動流量設定
される。この間、サンプリング状態を確認するため、密
度計34により連続測定された後、余剰のガスとしてリ
ターンガス管78に還流される。
【0021】規定時間経過後(Basic演算に基づ
き、サンプル捕集函10の内槽レベルも規定レベルに到
達する=定常荷役終了30分前まで)制御CPU82か
ら計測制御システム14を経由し、音声告知87よりサ
ンプリング停止のメッセージが出力され、運転員が監視
用CRT85にてサンプル補集状態を確認した後、工程
操作器84のサンプリング停止スイッチをオンにするこ
とにより、各自動弁の開閉及び移送用ガス圧縮機を停止
させ、サンプリング工程が終了する。
【0022】ついで運転員が工程操作器84のサンプル
ガス充填開始スイッチをオンすることにより、サンプル
捕集函10の内槽に捕集されたサンプルガスをサンプル
捕集器12へパージ・充填する操作が開始される。
【0023】先ず、サンプル捕集ラインに対し、純水に
よるフラッシングが行われ、さらにサンプル捕集器12
に純水が張られる。そこで選択されている充填用ガス圧
縮機11の運転が開始され、圧力安定(5kg/cm2 )後
サンプル捕集ライン及びサンプル捕集器12の排水が行
われる。ついでサンプル捕集器12の昇圧及び降圧(7
→0kg/cm2 G)操作が各自動弁の作動により行われ、
計7回パージが実施される。その後、サンプル捕集器1
2に対し、昇圧動作(サンプルガス充填)が行われ、取
引証明用のガスサンプルとなる。サンプルガス充填が終
了した時点で自動弁69閉の後規定時間洩れチェックを
圧力伝送器70の出力に基づき実施し、圧力正常で音声
告知87よりサンプルガス充填が終了した旨のメッセー
ジを運転員に対し発すると同時に、運転状態にある充填
用ガス圧縮機を停止とする。
【0024】運転員が工程操作器84のサンプルガス充
填停止スイッチをオンすることにより自動弁52が閉と
なり、上部バブリングが停止となる。ついで、運転中の
サンプリング気化器選択用自動弁18が閉となり、規定
時間後、蒸気調節弁22及び自動弁23が閉となり、こ
のことにより運転中のサンプリング気化器が停止状態と
なる。さらに音声告知87よりサンプルガス充填工程が
全て終了した旨のメッセージを運転員に対し発する。
【0025】運転員はこれを受けて、現場に出向きサン
プル捕集器の元コックを閉じた後、圧抜き操作スイッチ
をオンとする。自動弁73,77の開動作にてサンプル
捕集器廻りの圧力が無くなるのを現場圧力指示計にて確
認する。計測制御システム14はリレー盤80を介して
圧抜き操作スイッチがオンされたのを認識し、サンプル
捕集函10内に滞留する残ガスを処理するべく運転員に
対し音声告知87より警告する。
【0026】最後に、運転員が監視用CRT85を見な
がらオペレーター操作キー83より残ガス処理スイッチ
をオンする。計測制御システム14はリレー盤80を介
し、自動弁60を開とし、サンプル捕集函内槽レベル伝
送器53のレベル指示及び内槽圧力伝送器57の圧力指
示が規定値以下になったところで自動弁60を閉じ、さ
らに全ての工程処理が終了したことを音声告知87にて
運転員に対し告知し、サンプリング終了する。
【0027】なお、LNG受入中に、LNG受入母管の
圧力が異常に低下した場合(1.3kg/cm2 H以下)
は、正常なサンプリングが行えないので、自動弁46は
自動的に閉止されて作業は中断される。また、作業中、
異常を来した場合には、各所に設置された警報装置が作
動して計器室の計測制御システム14は監視用CRT8
5に異常を警報するとともに、スピーカー87により音
声で警告する。
【0028】
【実施例】つぎに、本発明の実施例を具体的に示す。あ
るLNG受入設備のLNG受入量が400万トン/年程
度に増加したところそれに伴ってLNG輸送船の受入頻
度が3〜4回/月から5〜6回/月程度に増加した。そ
こで、以下の諸元による装置を設置し、荷役中、分析を
実施したところ約10時間で完了した。
【0029】 LNG母管圧力 圧力;1.06kg/cm2 G以上 サンプリング用導管 口径;1/2B、流量;60Nm
3 /H サンプリング気化器 形式;温水加温式(蒸気吹込型) 気化能力;60Nm3 /H LNG入口温度;−160.4〜157.2℃ 出口ガス温度;30〜38℃ 気化ガスの二次圧;0.6kg/cm2 G サンプル捕集函 形式;水封浮屋根型 有効容量;1.5m3 運転圧力;500mmH2 O 移送用ガス圧縮機 形式;ダイヤフラム式 容量;10Nm3 /H 吐出圧力;2.0kg/cm2 G モーター出力;3.7KW 密度計 形式;バイブレーションスプール
式(オンライン型) ドレンセパレーター 容量;12リットル 充填用ガス圧縮機 形式;ダイヤフラム式 容量;1.0Nm3 /H 吐出圧力;7.0kg/cm2 G モーター出力;1.5KW サンプル捕集器 容量;4リットル/器 充填圧力;7kg/cm2 G 数量;3本 LNG組成
【表1】 気化能力 60Nm3 /H LNG入口温度 最高 −157.2℃ 最低 −160.4℃ LNG入口圧力 保冷循環中 最高 2.95
kg/cm2 G 最低 2.45kg/cm2 G 受入時 最高 1.85kg/cm2 G 最低 1.45kg/cm2 G 気化ガス温度 最高 45℃ 最低 40℃
【0030】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
LNG輸送船により輸送されたLNGを陸上に設置した
貯蔵タンクに貯蔵するに際し行われるLNGの成分の連
続分析と、取引証明用のガスの捕集とを遠隔制御によっ
て自動的に行うことができ、作業の自動化・遠隔操作化
等による作業の省力化、作業環境の改善、誤操作防止に
よる信頼性の向上、経済性の向上等に資するところが極
めて大きい。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明構成の一部概要を示す説明図。
【図2】本発明構成の他の部分(図1に続く)の概要を
示す説明図。
【図3】本発明の計器室の構成例を示す説明図。
【符号の説明】
1 LNG輸送船 2 給送管 3 受入母管 4 LNG貯蔵タンク 5 サンプリング設備 6 サンプリング用導管 7 サンプリング気化器 8 移送用ガス圧縮機 9 分析室 10 サンプル捕集函 11 充填用ガス圧縮機 12 サンプル捕集器 13 計器室 14 計測制御システム 15 LNG液 16 圧力伝送器 17 遮断弁 18 サンプリング気化器選択用自動弁 19 水位検出器 20 フロースイッチ 21 熱電対 22 蒸気用調節弁 23 自動弁 24 調節弁 25 圧力伝送器 26 流量伝送器 27 気化器出口ヘッダー 28 圧力検出器 29 気化用蒸気 30 所内用水 31 現場指示圧力計 32 圧縮機選択用自動弁 33 軸冷水冷却器 34 密度計 35 現場指示圧力計 36 流量伝送器 37 圧力検出器 38 移送用圧縮機出口ヘッダー 39 圧力伝送器 40 フロースイッチ 41 調節弁 42 フレアスタック 43 軸冷水 44 サンプルガス流量伝送器 45 調節弁 46 自動弁 47 パージN2 48 バブリングガス流量伝送器 49 調節弁 50 自動弁 50−1 自動弁 51 内周バブリングガス流量伝送器 52 自動弁 53 レベル伝送器 54 フロースイッチ 55 純水 56 自動弁 57 圧力伝送器 58 ドレンセパレーター 59 捕集管 59−1 バブリング管 60 自動弁 61 自動弁 62 圧縮機選択用自動弁 63 軸冷水冷却器 64 フロースイッチ 66 圧力検出器 67 自力式圧力調節弁 68 圧力伝送器 69 自動弁 70 圧力伝送器 71 自動弁 72 自動弁 73 自動弁 74 フロースイッチ 75 自動弁 76 フロースイッチ 77 自動弁 78 リターンガス管 79 ベント 80 リレー盤 81 バス伝送 82 計算機(CPU) 83 操作キー 84 工程操作器 85 監視用CRT 86 プリンター 87 スピーカー
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 秋口 裕市 北海道室蘭市仲町12番地 ニッテツ北海 道制御システム株式会社内 (72)発明者 松原 健次 神奈川県相模原市西橋本5−9−1 新 日本製鐵株式会社 鉄構海洋事業部内 (72)発明者 元内 利文 神奈川県相模原市西橋本5−9−1 新 日本製鐵株式会社 鉄構海洋事業部内 (72)発明者 杉本 博正 千葉県富津市新富25番地 東京電力株式 会社 富津火力発電所内 (72)発明者 石川 直方 千葉県富津市新富25番地 東京電力株式 会社 富津火力発電所内 (72)発明者 六本木 修吉 千葉県富津市新富25番地 東京電力株式 会社 富津火力発電所内 (56)参考文献 特開 平5−52718(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) G01N 1/22 G01N 1/00 101 G01N 1/10

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 LNG輸送船と、陸上に設置した貯蔵タ
    ンクとを連結する受入母管からサンプリング用導管を分
    岐し、該サンプリング用導管に、サンプリング気化器の
    入側を接続し、さらに該気化気の出側に気化器出口ヘッ
    ダーを設け、該ヘッダーに移送用ガス圧縮機と分析
    らなる連続分析機構と密度計、およびサンプル捕集函、
    充填用ガス圧縮機、サンプル捕集器からなるサンプル捕
    集機構を接続し、サンプル捕集函とサンプル捕集器の間
    にはドレンセパレーターを配置するとともに、各機構を
    それぞれ計器室に設けた計測制御システムに接続したこ
    とを特徴とするLPGの自動サンプリング装置。
JP6030169A 1994-02-28 1994-02-28 Lngの自動サンプリング装置 Expired - Lifetime JP3062384B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6030169A JP3062384B2 (ja) 1994-02-28 1994-02-28 Lngの自動サンプリング装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6030169A JP3062384B2 (ja) 1994-02-28 1994-02-28 Lngの自動サンプリング装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07239289A JPH07239289A (ja) 1995-09-12
JP3062384B2 true JP3062384B2 (ja) 2000-07-10

Family

ID=12296259

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6030169A Expired - Lifetime JP3062384B2 (ja) 1994-02-28 1994-02-28 Lngの自動サンプリング装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3062384B2 (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3786375B2 (ja) * 1996-03-29 2006-06-14 東京瓦斯株式会社 無水型lngサンプリングシステムにおけるパージ方法
JP3648088B2 (ja) * 1999-03-18 2005-05-18 帝人株式会社 呼吸同調酸素供給装置
JP5136178B2 (ja) * 2008-04-17 2013-02-06 横河電機株式会社 温度制御システム
JP5318007B2 (ja) * 2010-03-18 2013-10-16 中国電力株式会社 Lngタンク用警報装置
US9562833B2 (en) * 2013-03-15 2017-02-07 Mustang Sampling Llc Composite gas sampling system
US10161909B2 (en) 2015-10-29 2018-12-25 Mustang Sampling Llc Steady state fluid flow verification for sample takeoff
CN107504370B (zh) * 2017-08-04 2020-02-18 中核兰州铀浓缩有限公司 一种离心铀浓缩系统中串级间管道的过程控制系统
US10466144B2 (en) * 2017-09-29 2019-11-05 Mustang Sampling, Llc Multi-source, flow-weighted composite sample system

Also Published As

Publication number Publication date
JPH07239289A (ja) 1995-09-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3062384B2 (ja) Lngの自動サンプリング装置
US4688627A (en) Detecting leaks in a heat exchanger in operation
US4276749A (en) Storage system for liquefied gases
US20060157420A1 (en) Automated process for inhibiting corrosion in an inactive boiler containing an aqueous system
WO2005038735A1 (en) Monitoring system for a mobile storage tank
US5327729A (en) Simplified apparatus for producing liquid nitrogen
CN110332459A (zh) 一种超低温液体的自动加注装置及方法
JP2022031216A (ja) 液化ガスを充填するための装置及び方法
CN206637249U (zh) 一种模块化、标准化的小型lng气化站
EP0010832B1 (en) Method and apparatus for collecting and storing environmental gases
CN116642132A (zh) 输气站场天然气放空回收系统及回收方法
JP6632557B2 (ja) 試料採取システム
JP2007298052A (ja) 液化ガス受入管の冷却保持方法および装置
CN206973262U (zh) 一种液化天然气低温泵井排气系统
US20100064969A1 (en) Semiconductor manufacturing plant
CN109342496B (zh) 一种真空输送管低温绝热性能测量试验方法
US20070204631A1 (en) Liquefied Chemical Gas Delivery System
Moran et al. Liquid Transfer Cryogenic Test Facility: Initial hydrogen and nitrogen no-vent fill data
CN106969260A (zh) 一种液化天然气低温泵井排气系统及控制方法
RU2268509C2 (ru) Система регистрации течей теплоносителя 1-го контура реакторных установок атомных электростанций (срт)
JPH0972495A (ja) 液化ガス供給装置
US3077082A (en) Liquefaction of hydrogen chloride
EP0330175B1 (en) A method and an apparatus for evaluating the gas purifying ability of a gas purifier
JP2691389B2 (ja) フッ素系ガスの回収方法及びその装置
CN114002025B (zh) 一种放射性气体取样装置及取样系统

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20000321

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313115

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090428

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100428

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100428

Year of fee payment: 10

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313117

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110428

Year of fee payment: 11

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110428

Year of fee payment: 11

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120428

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130428

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130428

Year of fee payment: 13

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130428

Year of fee payment: 13

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130428

Year of fee payment: 13

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313117

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130428

Year of fee payment: 13

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140428

Year of fee payment: 14

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term