JP3059342U - 歩行補助具における補助手すり装置 - Google Patents

歩行補助具における補助手すり装置

Info

Publication number
JP3059342U
JP3059342U JP1998009287U JP928798U JP3059342U JP 3059342 U JP3059342 U JP 3059342U JP 1998009287 U JP1998009287 U JP 1998009287U JP 928798 U JP928798 U JP 928798U JP 3059342 U JP3059342 U JP 3059342U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
walking aid
auxiliary handrail
auxiliary
handrail device
user
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1998009287U
Other languages
English (en)
Inventor
玉文 鄭
Original Assignee
玉文 鄭
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 玉文 鄭 filed Critical 玉文 鄭
Application granted granted Critical
Publication of JP3059342U publication Critical patent/JP3059342U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Rehabilitation Tools (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 現有の歩行補助具の構造を変えず、且つ、歩
行時等に折畳むことができる歩行補助具における補助手
すり装置を得る。 【解決手段】 歩行補助具の後側棒2の後方において、
底端部で地面を支える支え棒10の上端部に一端を可動
できるように取付け、且つ、他端を該歩行補助具の後側
棒2に可動できるように取付けた補助手すり20と、該
補助手すり20と同じ長さに形成されると共に、該補助
手すり20の下方、且つ、該補助手すり20と平行であ
って、両端を夫々該支え棒10と歩行補助具の後側棒2
に可動できるように取付けた連接棒30とで構成され、
該補助手すり20と支え棒10は使用者が体を起こす時
に下方に降ろすことができ、更に、不用時は折畳んで該
歩行補助具の後側棒2背面に仕舞い込むことができ、依
って、該歩行補助具の体積を小さく保持することができ
る。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【考案の属する技術分野】
本考案は、歩行補助具における補助手すり装置であって、特に、現在市場にあ る歩行補助具に取付けることができる補助手すり装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術及び考案が解決しようとする課題】
予てより、一般の身体障害者、病気保養者或いは老人等は行動能力に乏しく、 往々にして歩行補助具に依頼しなければ歩行ができないものである。
【0003】 一般の歩行補助具は手すり歩行具であって、使用者の両手を支持し歩行を手助 けするものである。然るに、手すり歩行具の構造はその手すりの高さが大略使用 者の腰よりも高い所にあって、使用者が座った後、手すりの高さは使用者の胸よ りも高い位置にあるため、使用者が再び立ち上がろうとする時、必ず両手を高く 上げて該手すり歩行具をつかみ込まなければならない。即ち、つかみ込んで引っ 張る方式で体を引っ張り起こさなければ立ち上がることができない。然るに、若 し手の力の弱い使用者は、体を引き起こす充分な力がなく、依って、使用者は自 己の力に頼って立ち上がることができず、必ず他人の援助に頼らなければ再度立 ち上がることができない。又、使用者は体を引き起こす時容易に重心を失って倒 れ、傷害を生じさせるものである。
【0004】 此の煩わしい困難を解決する手段として、現今の市場にある歩行補助具の後側 に比較的低い補助手すり装置を添え付けた歩行補助具が出現している。これによ り使用者は立ち上がる時、両手で該比較的低い補助手すり装置を握って下向きに 押し支えて体を押し上げるものである。更に、該補助手すり装置の高さの変化に よって、使用者は他人の協力を必要とせずに容易に自分で立ち上がることができ る。
【0005】 しかしながら、前記歩行補助具は体を起こすために添え付けた前記補助手すり 装置により、該歩行補助具の幅を全体的に増加させ、該歩行補助具の体積を増大 させるばかりでなく、使用者の行動能力にも影響を与え、且つ、該歩行補助具を 折畳んで仕舞ってもその体積は非常に大きく、運送上及び使用上相当な不便を来 すものである。しかも、既に一般の歩行補助具を有している使用者が現有の物を 捨てて、新しく買い直すことは、巨額の支出をしなければならず、使用者にとっ て大きな負担である。
【0006】 そこで、使用者が現有している歩行補助具の構造に対して、何等の変化を加え ることなく、且つ、不用時は折畳んで使用者の行動を妨害することもなく、更に 、体積を小さく保持することができる歩行補助具における補助手すり装置を得る ために、解決せらるべき技術的課題が生じてくるのであり、本考案はこの課題を 解決することを目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】
本考案は上記目的を達成するために提案されたものであり、歩行補助具の後側 棒の後方において、底端部で地面を支える支え棒の上端部に一端を可動できるよ うに取付け、且つ、他端を該歩行補助具の後側棒に可動できるように取付けた補 助手すりと、該補助手すりと同じ長さに形成されると共に、該補助手すりの下方 、且つ、該補助手すりと平行であって、両端を夫々該支え棒と歩行補助具の後側 棒に可動できるように取付けた連接棒とで構成され、該補助手すりと支え棒は使 用者が体を起こす時に下方に降ろすことができ、更に、不用時は折畳んで該歩行 補助具の後側棒背面に仕舞い込むことができ、依って、該歩行補助具の体積を小 さく保持することができる歩行補助具における補助手すり装置を提供するもので ある。
【0008】
【考案の実施の形態】
以下、本考案の一実施の形態を図1乃至図6に従って詳述する。
【0009】 図1に示す如く、本考案の補助手すり装置は歩行補助具1の片側或いは両側に 取付けることができ、使用者が座っていて立ち上がる時の手助けとなり、依って 、使用者が自分の力で立ち上がることができるものである。尚、本考案の主要な 構成部品には下記のものが含まれる。
【0010】 支え棒10,10であって、該支え棒10,10は折畳んで該歩行補助具1の 後側棒2,2の後側方に装着することができる。該支え棒10,10の高さは該 歩行補助具1の手すり3,3の高さより低く、且つ、該歩行補助具1の後側棒2 ,2と相互に平行になっている。又、その底端部には伸縮棒11,11を具備し ており、該支え棒10,10の高さを調整するのに用いる。更に、補助手すり2 0,20であって、その一端は該支え棒10,10の上端に連結し、他端は該歩 行補助具1の後側棒2,2の後側方に連結している。又、連接棒30,30であ って、該連接棒30,30は該補助手すり20,20の下方、且つ、該補助手す り20,20と相互に平行に設置されている。そして、固定ジョイント40,4 0,40,40であって、該固定ジョイント40,40,40,40は取外しが できるように該歩行補助具1の後側棒2,2に固定しており、該補助手すり20 ,20及び連接棒30,30の一端を連結している。更に、可動ジョイント50 ,50,50,50であって、該可動ジョイント50,50,50,50は該支 え棒10,10と補助手すり20,20及び連接棒30,30を連結する位置に 固定しており、該補助手すり20,20と連接棒30,30を連結している。
【0011】 図1に示す如く、前記固定ジョイント40,40,40,40は二個の相対す るクランプで組成したもので、その一側は延伸部41,41,41,41を具有 しており、前記補助手すり20,20或いは連接棒30,30の末端をその中に 挿し込むのに供する。そして、ピン或いはボルト42,42,…で該補助手すり 20,20或いは連接棒30,30の末端を該固定ジョイント40,40,40 ,40に枢着する。又、該固定ジョイント40,40,40,40の他端は延伸 部43,43,43,43を具有しており、回転把手を有する蝶型ボルト44, 44,…で該延伸部43,43,43,43を締め付けている。斯くして、該固 定ジョイント40,40,40,40は前記歩行補助具1の後側棒2,2に強く 締め付けることができる。そして、不用時は取外すことができるように構成され る。
【0012】 図1乃至図5に示す如く、本考案の前記補助手すり20,20と連接棒30, 30は相互に平行で、且つ、長さも同じである故、平行リンケージの機構を構成 している。図2に示す如く、該補助手すり20,20の上には更に把手21,2 1が取付けられており、使用者が両手で握るのに供する。同時に、該補助手すり 20,20が前記歩行補助具1に固定している一端の高さは前記支え棒10,1 0の上端の高さと大略同じであるため、該支え棒10,10を下降させて地面上 に支持した時、該補助手すり20,20は概略水平状態になることができる。
【0013】 図3及び図4に示す如く、前記支え棒10,10と補助手すり20,20を下 降させた時、該補助手すり20,20は大略水平状態を呈しているので、使用者 が座った後立ち上がろうとする時、使用者に両手で該補助手すり20,20をつ かませて体を支え起こすのに供することができる。又、該支え棒10,10及び 補助手すり20,20の高さは大略使用者が座った後の腰部の位置にあるので、 使用者が立ち上がる時、両手で該補助手すり20,20をつかみ、且つ、握った ならば、容易に体を支え起こすことができる。故に、使用者をして有効的に自己 の力で立ち上がる目的を達成することができる。
【0014】 図5に示す如く、使用者が立ち上がって歩行した後、前記補助手すり20,2 0及び連接棒30,30を上向きに回転すると、前記支え棒10,10と補助手 すり20,20及び連接棒30,30を前記歩行補助具1の後側棒2,2に平行 に当接させることができ、使用者の歩行時における動作に影響を与えないように 構成される。而して、一般の歩行補助具1の後側棒2,2は通常前向きに傾斜角 度を有しているので、該支え棒10,10と補助手すり20,20及び連接棒3 0,30が折畳まれた時、重力の作用によって、該後側棒2,2の上に当接させ ることができると共に、脱落することがないように構成される。
【0015】 此の他、図6に示す如く、本考案の補助手すり装置を前記歩行補助具1に折畳 んだ後、該補助手すり装置は該歩行補助具1の体積に影響することがないので、 該歩行補助具1に該補助手すり装置を折畳み込んだ後の仕舞い込み及び運送に大 いに便利を来すことができる。同時に、若し使用者が該補助手すり装置を使用し ない時は前記ボルト44,44,…を緩め、前記固定ジョイント40,40,4 0,40を該歩行補助具1の後側棒2,2から取外し、該補助手すり装置を該歩 行補助具1から取外すことができる。
【0016】 尚、本考案は、本考案の精神を逸脱しない限り種々の改変を為すことができ、 そして、本考案が該改変されたものに及ぶことは当然である。
【0017】
【考案の効果】
本考案は上記一実施の形態に詳述したように、使用者現有の歩行補助具の構造 に何等の変化を与えずに装着することができ、且つ、使用者はこれにより手助け を必要とせずに自己の力で座った後再び立ち上がることができる。更に、不用時 は折畳んで歩行補助具の後側棒背面に仕舞い込むことができ、依って、歩行補助 具の体積を増加させることなく、仕舞い込み及び運送にも便を来すと共に、不用 時は取外すこともできる等、正に、著大なる効果を発揮する考案である。
【図面の簡単な説明】
図は本考案の一実施の形態を示すものである。
【図1】本考案の補助手すり装置と歩行補助具の組合せ
状態の立体図である。
【図2】本考案の補助手すり装置を下ろした後、使用者
がこの装置に手を掛けた状態の使用前状態指示図であ
る。
【図3】本考案の補助手すり装置を下ろした後、使用者
がこの装置の扶助によって立ち上がろうとする状態の使
用状態指示図である。
【図4】本考案の補助手すり装置を利用して、使用者が
立ち上がった時の動作指示図である。
【図5】本考案の補助手すり装置が使用者歩行時、歩行
補助具に折畳んでいる状態の側面図である。
【図6】本考案の補助手すり装置を歩行補助具に折畳ん
でいる状態の側面図である。
【符号の説明】
1 歩行補助具 2 後側棒 10 支え棒 11 伸縮棒 20 補助手すり 21 把手部 30 連接棒 40 固定ジョイント

Claims (4)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 歩行補助具における補助手すり装置であ
    って、その中に下記のものを含む。支え棒であって、歩
    行補助具の後側棒の後方に設置されており、その底端部
    は地面を支えることができ、その上端部の高度は該歩行
    補助具の上端部の高度より低くなっており、 補助手すりであって、その一端は前記支え棒の上端部に
    可動できるように連結され、他端は前記歩行補助具の後
    側棒に可動できるように、且つ、該支え棒の上端と大略
    同じ高さの位置に連結されており、 連接棒であって、該連接棒は前記補助手すりと同じ長さ
    に形成されると共に、該補助手すりと平行、且つ、該補
    助手すりの下方に設置されており、 前記補助手すりと支え棒は水平状態に下降させることが
    でき、使用者が立ち上がる時の手助けに供することがで
    き、更に、不用時は前記歩行補助具の後側棒背面に平行
    に折畳むことができることを特徴とする歩行補助具にお
    ける補助手すり装置。
  2. 【請求項2】 歩行補助具における補助手すり装置であ
    って、その中、前記支え棒の底端部には伸縮棒が設けら
    れており、該支え棒の高さを調整するのに供することを
    特徴とする請求項1記載の歩行補助具における補助手す
    り装置。
  3. 【請求項3】 歩行補助具における補助手すり装置であ
    って、その中、前記補助手すり及び連接棒はジョイント
    を利用して歩行補助具の後側棒に装着していることを特
    徴とする請求項1記載の歩行補助具における補助手すり
    装置。
  4. 【請求項4】 歩行補助具における補助手すり装置であ
    って、その中、前記補助手すりの外側には把手が取付け
    られていることを特徴とする請求項1記載の歩行補助具
    における補助手すり装置。
JP1998009287U 1998-04-28 1998-11-25 歩行補助具における補助手すり装置 Expired - Lifetime JP3059342U (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
TW87206477U TW394019U (en) 1998-04-28 1998-04-28 Auxiliary hand grip on supportive walker
TW87206477 1998-04-28

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3059342U true JP3059342U (ja) 1999-07-09

Family

ID=21633634

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1998009287U Expired - Lifetime JP3059342U (ja) 1998-04-28 1998-11-25 歩行補助具における補助手すり装置

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP3059342U (ja)
TW (1) TW394019U (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020192161A (ja) * 2019-05-29 2020-12-03 オージー技研株式会社 平行棒及びこれを備えた平行棒型運動装置

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN110464605B (zh) * 2018-05-10 2021-06-01 美迪健康事业有限公司 助行器

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020192161A (ja) * 2019-05-29 2020-12-03 オージー技研株式会社 平行棒及びこれを備えた平行棒型運動装置
JP7377511B2 (ja) 2019-05-29 2023-11-10 オージー技研株式会社 平行棒及びこれを備えた平行棒型運動装置

Also Published As

Publication number Publication date
TW394019U (en) 2000-06-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5419571A (en) Wheel chair with provisions for patient walker
US5347666A (en) Transfer aid
US7377285B2 (en) Walker
US7275554B2 (en) Assistive walking device
US5509152A (en) Transfer aid
EP0009260B1 (en) Apparatus for assisting a semi-invalid person to walk
US3107105A (en) Standing support for paraplegics
US5275426A (en) Thoracic suspension walker
US4621804A (en) Therapeutic roller/walker
US6935353B2 (en) Mobile rehabilitative walker
US5378215A (en) Rehabilitation apparatus for ambulatory patients
WO2001021128A1 (en) A mobility aid
US6220620B1 (en) Wheeled height-adjustable rehabilitation chair
US10045896B2 (en) Standing-up assist tool and walking support device
KR20110121168A (ko) 재활치료 환자를 위한 다기능 전동식 보행기
JP3059342U (ja) 歩行補助具における補助手すり装置
US11963921B2 (en) Convertible walker
JP4092095B2 (ja) 座付き松葉杖
CN217938643U (zh) 一种可折叠的康复助步车
USRE24817E (en) Invalid walker
JPS5929710Y2 (ja) ベツド
CN212913674U (zh) 一种多功能推车
US20120061181A1 (en) Easy step examination table device
JP3003984U (ja) 歩行補助器
CN218484796U (zh) 辅助如厕及转移装置