JP3056829B2 - 固体電解質型燃料電池 - Google Patents

固体電解質型燃料電池

Info

Publication number
JP3056829B2
JP3056829B2 JP3149121A JP14912191A JP3056829B2 JP 3056829 B2 JP3056829 B2 JP 3056829B2 JP 3149121 A JP3149121 A JP 3149121A JP 14912191 A JP14912191 A JP 14912191A JP 3056829 B2 JP3056829 B2 JP 3056829B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
oxygen
gas passage
fuel
cell
adjacent
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP3149121A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0541220A (ja
Inventor
功典 赤木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Osaka Gas Co Ltd
Original Assignee
Osaka Gas Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Osaka Gas Co Ltd filed Critical Osaka Gas Co Ltd
Priority to JP3149121A priority Critical patent/JP3056829B2/ja
Priority to EP92110037A priority patent/EP0519369A1/en
Priority to US07/900,145 priority patent/US5208115A/en
Publication of JPH0541220A publication Critical patent/JPH0541220A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3056829B2 publication Critical patent/JP3056829B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/04Auxiliary arrangements, e.g. for control of pressure or for circulation of fluids
    • H01M8/04007Auxiliary arrangements, e.g. for control of pressure or for circulation of fluids related to heat exchange
    • H01M8/04029Heat exchange using liquids
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/24Grouping of fuel cells, e.g. stacking of fuel cells
    • H01M8/241Grouping of fuel cells, e.g. stacking of fuel cells with solid or matrix-supported electrolytes
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/24Grouping of fuel cells, e.g. stacking of fuel cells
    • H01M8/2457Grouping of fuel cells, e.g. stacking of fuel cells with both reactants being gaseous or vaporised
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/10Fuel cells with solid electrolytes
    • H01M8/12Fuel cells with solid electrolytes operating at high temperature, e.g. with stabilised ZrO2 electrolyte
    • H01M2008/1293Fuel cells with solid oxide electrolytes
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M2300/00Electrolytes
    • H01M2300/0017Non-aqueous electrolytes
    • H01M2300/0065Solid electrolytes
    • H01M2300/0068Solid electrolytes inorganic
    • H01M2300/0071Oxides
    • H01M2300/0074Ion conductive at high temperature
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/30Hydrogen technology
    • Y02E60/50Fuel cells

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、電解質層の一方の面に
酸素極をかつ他方の面に燃料極を付設した固体電解質型
セルの複数個と、前記酸素極に臨む側に酸素含有ガス流
路を形成すべく配置されかつ導電性部分を備えた酸素側
ガス通路構成材の複数個と、前記燃料極に臨む側に燃料
流路を形成すべく配置されかつ導電性部分を備えた燃料
側ガス通路構成材の複数個とが、隣合うセル同士を前記
両種のガス通路構成材にて導電状態に接続する状態で、
積層状態に並置された固体電解質型燃料電池に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、セル内での発生熱を除去するため
に、排気により予熱した酸素含有ガスの供給量を、発電
に必要な理論量よりも大幅に増大し、酸素含有ガスを冷
却用ガスに兼用して、セルを冷却し、所定温度に維持す
るように構成していた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかし、酸素含有ガス
での冷却であるから、酸素含有ガスのセルへの入口と出
口での温度差が大きくなり、ひいては、セルの温度勾配
が大きくなって熱歪みが発生するために、耐久性の面で
改良の余地があった。また、酸素含有ガス供給量が膨大
になるために、ひいては、排気量が膨大になるために、
排気で酸素含有ガスを予熱する熱交換器が大型で高価に
なり、かつ、排気による熱損失が大きくなり、経済性及
び設置性の面から改良の余地があった。本発明は、上記
の実情に鑑みてなされたものであり、その目的は、セル
の発熱による温度上昇を防止するための手段を改良し
て、耐久性の向上を図るとともに、酸素含有ガス予熱用
熱交換器を安価で小型にすると共に排熱ボイラーを不要
にでき、かつ、排気による熱損失を大幅に減少できるよ
うにし、しかも、そのための構成を冷却効率良好なもの
にする点にある。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明による固体電解質
型燃料電池の特徴構成は、前記酸素側ガス通路構成材又
は燃料側ガス通路構成材が、隣接する前記ガス通路構成
材と前記セルとの間隔保持のために配置され、かつ、流
路形成のために間隔を隔てて設けられる一対の間隔保持
部材と、それら間隔保持部材の中に充填され、かつ、気
体の通流を許容する形状に形成された柔軟性導電材とか
ら構成され、水冷用の流体案内部が、前記柔軟性導電材
内に、前記隣接するガス通路構成材及び前記セルに対し
て非接触状態で配設されている点にある。
【0005】
【作用】上記特徴構成によれば、流体案内部に水と水蒸
気との気液混合流体を通流することにより水の蒸発潜熱
によりセルを冷却するので、気液混合流体のセルへの入
口と出口での温度差が殆どなくなって、セルの温度勾配
を極小とすることができ、もって、熱歪みを効果的に解
消することができ、耐久性の面で有利になる。また、上
記のように流体案内部の冷却作用によりセルを冷却する
から、セルへの酸素含有ガス供給量を、前述の従来技術
に比して大幅に減少して、発電に必要な理論量に近づけ
ることができ、ひいては、排気量を大幅に減少できる。
つまり、酸素含有ガス供給量と排気量の大幅減少によっ
て、排気による酸素含有ガスの予熱のための熱交換器を
十分に小型で安価なものにすると共に排熱ボイラーを不
要にでき、設備経費及び設置面で有利になる。また、排
気量の大幅減少により排気熱損失を大幅に減少でき、熱
効率の向上で運転経費を節減できる。しかも、気体の通
流を許容する形状の柔軟性導電材を間隔保持部材の中に
充填して、隣接するガス通路構成材とセルとに接触させ
てあるから、隣接するガス通路構成材とセルとの間の電
気通路の断面積を柔軟性導電材により拡大できる。ま
た、柔軟性導電材の作用により流体案内部を隣接するガ
ス通路構成材とセルに対して非接触状態で配設し、例え
ば、ガス通路構成材が導電性セラミックス等の導電性材
料で、及び、流体案内部が金属で形成される場合におい
て、隣接するガス通路構成材あるいはセルへの流体案内
部の接触による熱衝撃を防止すると共にセラミックスと
金属との熱膨張の差を柔軟性の導電材にて吸収しなが
ら、隣接するガス通路構成材及びセルから流体案内部へ
の伝熱を促進できる。
【0006】
【発明の効果】その結果、セルの異常昇温を防止できる
ばかりでなく、耐久性の面で優れ、設備経費及び運転経
費が安くて経済性において優れ、小型で設置面で有利で
あり、冷却性能も優れた固体電解質型燃料電池を提供し
得るに至った。
【0007】
【実施例】〔第1実施例〕図1及び図2に基づいて、第
1実施例を説明する。
【0008】四角形の板状電解質層1の一方の面に膜状
又は板状酸素極2をかつ他方の面に膜状又は板状燃料極
3を、夫々全面又はほぼ全面にわたって一体的に貼付け
た状態で付設して、酸素極2と燃料極3から起電力を得
るための固体電解質型燃料電池のセルCを形成してあ
る。
【0009】そのセルCの複数個と、酸素極2に臨む側
に酸素含有ガス流路を形成すべく配置されかつ導電性部
分を備えた酸素側ガス通路構成材4の複数個と、燃料極
3に臨む側に燃料流路Fを形成すべく配置されかつ導電
性部分を備えた燃料側ガス通路構成材5の複数個とを、
隣合うセルC,C同士を前記両種のガス通路構成材4,
5にて導電状態に接続する状態で積層状態に並置してあ
る。
【0010】酸素側ガス通路構成材4を、酸素含有ガス
流路Sとして機能する凹溝を複数個有する形状で、例え
ば、導電性セラミック等の導電性材料にて形成し、燃料
側ガス通路構成材5については、所定枚数置き(本実施
例では2枚置き)の燃料側ガス通路構成材5を、隣接す
る酸素側ガス通路構成材4とセルCとの間隔保持のため
に配置され、かつ、燃料流路F形成のために間隔を隔て
て設けられる一対の間隔保持部材6,6と、それら間隔
保持部材6,6の中に充填され、かつ、前記並置方向へ
膨出する弾性付勢力を有するとともに燃料ガスの通流を
許容すべく多孔状に形成された柔軟性導電材7とから構
成し、その他の燃料側ガス通路構成材5を、燃料流路F
として機能する凹溝を複数個有する形状で、例えば、導
電性セラミック等の導電性材料にて形成してある。柔軟
性導電材7内には、金属製の水冷ジャケット8を、隣接
する酸素側ガス通路構成材4とセルCに対して非接触状
態で配設してある。柔軟性導電材7は、隣接する酸素側
ガス通路構成材4及びセルCから水冷ジャケット8への
伝熱を促進するとともに、酸素側ガス通路構成材4とセ
ルC間の電気通路の断面積を拡大している。
【0011】柔軟性導電材7は、熱応力の吸収のための
柔軟性と、隣接する酸素側ガス通路構成材4とセルCと
の良好な電気的接続のための弾性付勢力を有する材料、
例えばNiのフェルト状材、その他適当なものから成
る。
【0012】酸素含有ガス流路Sの入口側面に、箱状の
供給路形成材9を取り付けて、酸素含有ガス流路S夫々
の入口が開口する酸素含有ガス供給路10を形成し、
又、酸素含有ガス流路Sの出口側面に、供給路形成材9
を取り付けて、酸素含有ガス流路S夫々の出口が開口す
る酸素含有ガス排出路11を形成し、又、燃料流路Fの
入口側面に、供給路形成材9を取り付けて、燃料流路F
夫々の入口が開口する燃料供給路12を形成し、又、燃
料流路Fの出口側面に、供給路形成材9を取り付けて、
燃料流路F夫々の出口が開口する燃料排出路13を形成
してある。夫々の供給路形成材9の底面には、酸素含有
ガス供給路10、酸素含有ガス排出路11、燃料供給路
12、燃料排出路13夫々に連通する酸素含有ガス供給
管14、酸素含有ガス排出管15、燃料供給管16、燃
料排出管17を接続してある。
【0013】酸素含有ガス排出管15と燃料排出管17
とを燃焼器18に接続し、酸素含有ガス供給管14から
酸素含有ガス供給路10に送る酸素含有ガスを燃焼器1
8からの高温排ガスで予熱する熱交換器19を設けてあ
る。
【0014】夫々の水冷ジャケット8に対する給水ヘッ
ダ20を燃料供給路12内に、夫々の水冷ジャケット8
に対する集水ヘッダ21を燃料排出路13内に、それら
ヘッダ20,21夫々の一端が供給路形成材9を貫通す
る状態で設け、それらヘッダ20,21とを、ポンプ2
2及び気水分離器23を介装した循環路24に接続して
ある。そして、夫々の水冷ジャケット8に対して水と水
蒸気との気液混合流体を循環供給することにより、水の
蒸発潜熱により、セルCを冷却し所定温度に維持するよ
うに構成してある。 〔第2実施例〕次に、図3に基づいて、第2実施例を説
明する。四角形の板状電解質層1の一方の面に膜状又は
板状酸素極2をかつ他方の面に膜状又は板状燃料極3
を、夫々全面又はほぼ全面にわたって一体的に貼付けた
状態で付設して、酸素極2と燃料極3から起電力を得る
ための固体電解質型燃料電池のセルCを形成してある。
【0015】そのセルCの複数個と、酸素極2に臨む側
に酸素含有ガス流路Sを形成すべく配置されかつ導電性
部分を備えた酸素側ガス通路構成材4の複数個と、燃料
極3に臨む側に燃料流路Fを形成すべく配置されかつ導
電性部分を備えた燃料側ガス通路構成材5の複数個と
を、隣合うセルC,C同士を前記両種のガス通路構成材
4,5にて導電状態に接続する状態で積層状態に並置し
てある。
【0016】酸素側ガス通路構成材4を、導電性を有す
る板状材25と、一対の柱状材26,26と、それら柱
状材26,26の間に設けられ、かつ、隣接するセルC
と板状材25とを導電状態に接続する状態で設けられる
導電性の波状材27とから構成し、燃料側ガス通路構成
材5については、所定枚数置き(本実施例では2枚置
き)の燃料側ガス通路構成材5を、隣接する酸素側ガス
通路構成材4とセルCとの間隔保持のために配置され、
かつ、燃料流路F形成のために間隔を隔てて設けられる
一対の間隔保持部材6,6と、それら間隔保持部材6,
6の中に充填され、かつ、前記並置方向へ膨出する弾性
付勢力を有するとともに燃料ガスの通流を許容すべく多
孔状に形成された柔軟性導電材7とから構成し、その他
の燃料側ガス通路構成材5を、導電性を有する板状材2
5と、一対の柱状材26,26と、それら柱状材26,
26の間に設けられ、かつ、隣接するセルCと板状材2
5とを導電状態に接続する状態で設けられる導電性の波
状材27とから構成してある。尚、板状材25は、隣接
する酸素側ガス通路構成材4と燃料側ガス通路構成材5
同士で兼用する状態に設けてある。
【0017】柔軟性導電材7内には、金属製の水冷ジャ
ケット8を、隣接する酸素側ガス通路構成材4とセルC
に対して非接触状態で配設してある。柔軟性導電材7
は、隣接する酸素側ガス通路構成材4及びセルCから水
冷ジャケット8への伝熱を促進するとともに、酸素側ガ
ス通路構成材4とセルC間の電気通路の断面積を拡大し
ている。
【0018】柔軟性導電材7は、熱応力の吸収のための
柔軟性と、隣接する酸素側ガス通路構成材4とセルCと
の良好な電気的接続のための弾性付勢力を有する材料、
例えばNiのフェルト状材、その他適当なものから成
る。
【0019】尚、その他、酸素含有ガス及び燃料を夫々
供給及び排出するための構成、水冷ジャケット8に対す
る水と水蒸気との気液混合流体の循環供給のための構成
等は、上述の第1実施例と同様であるので説明を省略す
る。
【0020】〔別実施例〕次に、別実施例を列記する。
酸素側ガス通路構成材4を、所定枚数置きに、隣接
する燃料側ガス通路構成材5とセルCとの間隔保持のた
めに配置され、かつ、酸素含有ガス流路S形成のために
間隔を隔てて設けられる一対の間隔保持部材6,6と、
それら間隔保持部材6,6の中に充填され、かつ、前記
並置方向へ膨出する弾性付勢力を有するとともに酸素含
有ガスの通流を許容すべく多孔状に形成された柔軟性導
電材7とから構成し、その柔軟性導電材7内に、水冷ジ
ャケット8を、隣接する燃料側ガス通路構成材4とセル
Cに対して非接触状態で配設しても良い。
【0021】 酸素側ガス通路構成材4及び燃料側ガ
ス通路構成材5夫々を、所定枚数置きに、一対の間隔保
持部材6,6と柔軟性導電材7とから構成し、その柔軟
性導電材7に水冷ジャケット8を配設しても良い。
【0022】 上記実施例では、気体の通流を許容す
るため、柔軟性導電材7を多孔状で形成する場合を例示
したが、これに代えて、気体の通流を許容するための柔
軟性材料の形状は、どのような形状でも良い。
【0023】 上記実施例では、柔軟性導電材7を介
して、隣接するガス通路構成材4又は5とセルCとを良
好に電気的接続するために、柔軟性導電材7の構成を前
記並置方向へ膨出する弾性付勢力を有する構成とした
が、これに代えて、隣接するガス通路構成材4又は5と
セルCとを良好に電気的接続するための柔軟性導電材7
の構成は、どのような構成でも良い。
【0024】尚、特許請求の範囲の項に図面との対照を
便利にするために符号を記すが、該記入により本発明は
添付図面の構成に限定されるものではない。
【図面の簡単な説明】
【図1】固体電解質型燃料電池の要部斜視図
【図2】同、斜視図
【図3】他の実施例を示す固体電解質型燃料電池の要部
斜視図
【符号の説明】
1 電解質層 2 酸素極 3 燃料極 4 酸素側ガス通路構成材 5 燃料側ガス通路構成材 6 間隔保持部材 7 柔軟性導電材 8 流体案内部 C セル F 燃料流路 S 酸素含有ガス流路
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) H01M 8/02 H01M 8/12

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 電解質層(1)の一方の面に酸素極
    (2)をかつ他方の面に燃料極(3)を付設した固体電
    解質型セル(C)の複数個と、前記酸素極(2)に臨む
    側に酸素含有ガス流路(S)を形成すべく配置されかつ
    導電性部分を備えた酸素側ガス通路構成材(4)の複数
    個と、前記燃料極(3)に臨む側に燃料流路(F)を形
    成すべく配置されかつ導電性部分を備えた燃料側ガス通
    路構成材(5)の複数個とが、隣合うセル(C),(C)
    同士を前記両種のガス通路構成材(4),(5)にて導電
    状態に接続する状態で、積層状態に並置された固体電解
    質型燃料電池であって、 前記酸素側ガス通路構成材(4)又は燃料側ガス通路構
    成材(5)が、隣接する前記ガス通路構成材(4),
    (5)と前記セル(C)との間隔保持のために配置さ
    れ、かつ、流路形成のために間隔を隔てて設けられる一
    対の間隔保持部材(6),(6)と、それら間隔保持部材
    (6),(6)の中に充填され、かつ、気体の通流を許容
    する形状に形成された柔軟性導電材(7)とから構成さ
    れ、水冷用の流体案内部(8)が、前記柔軟性導電材
    (7)内に、前記隣接するガス通路構成材(4),(5)
    及び前記セル(C)に対して非接触状態で配設されてい
    る固体電解質型燃料電池。
JP3149121A 1991-06-21 1991-06-21 固体電解質型燃料電池 Expired - Fee Related JP3056829B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3149121A JP3056829B2 (ja) 1991-06-21 1991-06-21 固体電解質型燃料電池
EP92110037A EP0519369A1 (en) 1991-06-21 1992-06-15 Solid-electrolyte fuel cell system
US07/900,145 US5208115A (en) 1991-06-21 1992-06-17 Solid-electrolyte fuel cell system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3149121A JP3056829B2 (ja) 1991-06-21 1991-06-21 固体電解質型燃料電池

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0541220A JPH0541220A (ja) 1993-02-19
JP3056829B2 true JP3056829B2 (ja) 2000-06-26

Family

ID=15468184

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3149121A Expired - Fee Related JP3056829B2 (ja) 1991-06-21 1991-06-21 固体電解質型燃料電池

Country Status (3)

Country Link
US (1) US5208115A (ja)
EP (1) EP0519369A1 (ja)
JP (1) JP3056829B2 (ja)

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5269902A (en) * 1992-08-20 1993-12-14 Gas Research Institute, Inc. Ion-conducting module having axially-arranged solid state electrolyte elements
EP0585709B1 (en) * 1992-08-20 1997-10-22 Osaka Gas Co., Ltd. Fuel cell system
JP3007809B2 (ja) * 1995-03-29 2000-02-07 大阪瓦斯株式会社 燃料電池
US5496655A (en) * 1994-10-12 1996-03-05 Lockheed Idaho Technologies Company Catalytic bipolar interconnection plate for use in a fuel cell
EP0757398A1 (de) * 1995-07-25 1997-02-05 DORNIER GmbH Anordnung von mehreren Brennstoffzellen-Stacks zu einem Modul
EP0814528A3 (en) * 1996-06-20 2004-05-19 Osaka Gas Company Limited Solid electrolyte fuel cell stack
US5770326A (en) * 1996-12-23 1998-06-23 Limaye; Santosh Y. Monolithic mass and energy transfer cell
US5976721A (en) * 1997-09-15 1999-11-02 Limaye; Santosh Y. Chemical cogeneration process
DE19741331C2 (de) * 1997-09-19 2002-04-04 Forschungszentrum Juelich Gmbh Verfahren zum Kühlen bei Brennstoffzellen
KR20020084123A (ko) 2000-12-28 2002-11-04 미츠비시 마테리알 가부시키가이샤 연료전지모듈 및 연료전지로의 가스공급구조
KR20040005119A (ko) * 2002-07-08 2004-01-16 현대자동차주식회사 연료 전지 스택
US7838168B2 (en) * 2006-08-24 2010-11-23 Salter L Carlton Functionally integrated hydrogen fuel cell
WO2019066890A1 (en) * 2017-09-29 2019-04-04 Bechtel Mining & Metals, Inc. SYSTEMS AND METHODS FOR CONTROLLING HEAT LOSS OF AN ELECTROLYTIC CELL

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR1367534A (fr) * 1963-05-17 1964-07-24 Comp Generale Electricite Pile électrique à combustibles
US4245009A (en) * 1979-10-29 1981-01-13 United Technologies Corporation Porous coolant tube holder for fuel cell stack
US4342816A (en) * 1981-04-22 1982-08-03 The United States Of America As Represented By The United States Department Of Energy Fuel cell stack arrangements
US4444851A (en) * 1982-06-28 1984-04-24 Energy Research Corporation Fuel cell stack
US4574112A (en) * 1983-12-23 1986-03-04 United Technologies Corporation Cooling system for electrochemical fuel cell
JPS6130968U (ja) * 1984-07-28 1986-02-25 株式会社 富士電機総合研究所 燃料電池セルスタツク
US4706737A (en) * 1986-11-20 1987-11-17 International Fuel Cells Corporation Fuel cell coolant inlet manifold and system
US4950562A (en) * 1988-04-21 1990-08-21 Toa Nenryo Kogyo Kabushiki Kaisha Solid electrolyte type fuel cells
EP0378812A1 (de) * 1989-01-18 1990-07-25 Asea Brown Boveri Ag Anordnung von Brennstoffzellen auf der Basis eines Hochtemperatur-Feststoffelektrolyten aus stabilisiertem Zirkonoxyd zur Erzielung höchsmöglicher Leistung
DE4016157A1 (de) * 1989-06-08 1990-12-13 Asea Brown Boveri Vorrichtung zur umwandlung von chemischer energie in elektrische energie mittels in serie geschalteter flacher, ebener hochtemperatur-brennstoffzellen
EP0406523A1 (en) * 1989-07-07 1991-01-09 Osaka Gas Co., Ltd. Fuel cell

Also Published As

Publication number Publication date
US5208115A (en) 1993-05-04
JPH0541220A (ja) 1993-02-19
EP0519369A1 (en) 1992-12-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7070874B2 (en) Fuel cell end unit with integrated heat exchanger
JP3056829B2 (ja) 固体電解質型燃料電池
JP2000231929A (ja) 燃料電池
EP0961333A1 (en) Solid electrolyte fuel cell
JPS58175267A (ja) 燃料電池発電装置
JPH0586632B2 (ja)
KR100773654B1 (ko) 연료 전지 및 연료 전지 스택
US6756144B2 (en) Integrated recuperation loop in fuel cell stack
US6656621B2 (en) Fuel cell stack
US7374834B2 (en) Gas flow panels integrated with solid oxide fuel cell stacks
JP4643923B2 (ja) 燃料電池及び燃料電池スタック
JPH08306380A (ja) 積層型燃料電池
WO2004033080A2 (en) Fuel reformer
JP2005078970A (ja) 燃料電池および燃料電池放熱利用システム
JPH01279575A (ja) 燃料電池
JP3342243B2 (ja) 固体電解質型燃料電池
JP2007042515A (ja) 燃料電池スタック
JP2828278B2 (ja) 固体電解質型燃料電池のセル
JP2865025B2 (ja) 溶融炭酸塩型燃料電池
KR20140035903A (ko) 미세-관형 고체 산화물 연료 전지 장치
JPH0646573B2 (ja) 燃料電池
JP6177359B2 (ja) 固体酸化物形燃料電池
JPH0389467A (ja) 固体電解質型燃料電池
JPH09293528A (ja) 燃料電池
JPH03210772A (ja) 燃料電池の冷却装置とその冷媒通流方法

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees