JP3055683B2 - 電子画像表示投射装置 - Google Patents

電子画像表示投射装置

Info

Publication number
JP3055683B2
JP3055683B2 JP11018746A JP1874699A JP3055683B2 JP 3055683 B2 JP3055683 B2 JP 3055683B2 JP 11018746 A JP11018746 A JP 11018746A JP 1874699 A JP1874699 A JP 1874699A JP 3055683 B2 JP3055683 B2 JP 3055683B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
polarized
mirror
beam splitter
modulator
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP11018746A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH11337876A (ja
Inventor
シャン−ユィ リン
Original Assignee
プリマックス エレクトロニクス リミテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by プリマックス エレクトロニクス リミテッド filed Critical プリマックス エレクトロニクス リミテッド
Publication of JPH11337876A publication Critical patent/JPH11337876A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3055683B2 publication Critical patent/JP3055683B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N9/00Details of colour television systems
    • H04N9/12Picture reproducers
    • H04N9/31Projection devices for colour picture display, e.g. using electronic spatial light modulators [ESLM]
    • H04N9/3102Projection devices for colour picture display, e.g. using electronic spatial light modulators [ESLM] using two-dimensional electronic spatial light modulators
    • H04N9/3105Projection devices for colour picture display, e.g. using electronic spatial light modulators [ESLM] using two-dimensional electronic spatial light modulators for displaying all colours simultaneously, e.g. by using two or more electronic spatial light modulators

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Projection Apparatus (AREA)
  • Transforming Electric Information Into Light Information (AREA)
  • Video Image Reproduction Devices For Color Tv Systems (AREA)
  • Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)
  • Liquid Crystal (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は投射装置に関し、よ
り詳細には電子画像を表示する投射装置に関する。
【0002】
【従来の技術】図1を参照するに、LCD投射器による
従来技術の投射装置10の概略を示す。投射装置10は
白色光線を発生する光源12と、光源12の前に設けら
れ、光源12から出射された白色光を均一に分布する長
方形の光線に変換する均一照明光学装置14と、長方形
の光線を赤、緑、青色の入力光線に分離する分離装置1
6と、3つの入力光線を出力光線に合成する3つの入力
面と一つの出力面を有する二色性プリズム18と、単色
液晶パネルによりそれぞれ形成され、3つの入力光線を
変調する二色性プリズム18の入力面の前に別々に設け
られた3つの変調パネル20と、光分離装置16からの
3つの入力光線を3つの変調パネル20上に合焦する3
つの合焦レンズ17、19、21と、二色性プリズムか
らの合成された出力光線をスクリーン24上に投射する
二色性プリズム18の出力面の前に設けられた投射レン
ズ22とからなる。変調パネル20のそれぞれは単色画
像を表示する透明単色液晶パネルにより形成される。二
色性プリズム18は出力カラー画像を形成するために3
つの単色画像を合成する。
【0003】光分離装置16は長方形の、光線から赤い
光を分離する第一の二色性鏡26と、第一の二色性鏡2
6からの赤い光を合焦レンズ17上に反射する反射鏡2
7と合焦レンズ19に青い光を反射することにより第一
の二色性鏡26から反射された光を分離する第二の二色
性鏡28と、合焦レンズ21に緑の光を通過し、反射す
る2つの光学レンズ30と2つの反射鏡32とからな
る。図1から、緑の光が進んだ距離は赤及び青の光より
ずっと長いことが明らかである。進行距離は光強度に影
響する故に2つの合焦鏡32の前に設けられた2つの光
学レンズ30は光強度の損失を補正するよう緑の光を収
束することが重要である。
【0004】2つの光学レンズ30の設置は光分離装置
16の構造を複雑でコストの高いものにする。故に3色
の光線の等しくない進行距離の問題を解決しうる簡単な
構造の投射装置を提供することが重要な課題となる。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】故に本発明の目的は上
記の問題を解決する投射装置を提供することにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記の目的は、種々の偏
光の赤、緑、青の光からなる偏光された三色光を出射す
る照明装置と;偏光された単色光を変調し、偏光を変化
するために反射するようそれぞれ用いられる第一、第
二、第三の変調装置である3つの変調装置と;第一の対
角線方向に沿って配列された2つの二色性鏡と第一の対
角線方向に垂直な第二の対角線方向に沿って配置された
2つの偏光ビームスプリッタ鏡とを有する光分割装置と
からなり、第一の二色性鏡は偏光された三色光を第一の
偏光された単色光と偏光された二色光に分離し、これら
2つの光を第一、第二の偏光ビームスプリッタ鏡に別々
に送り、第一の偏光ビームスプリッタ鏡は第一の偏光さ
れた単色光を第一の変調装置に送り、第一の変調装置か
ら反射された変調された光を第二の二色性鏡に送り、第
二の偏光ビームスプリッタ鏡は偏光された二色性光を第
二、第三の変調装置に直接送られる第二、第三の偏光さ
れた単色光に分離し、次に第二、第三の変調装置から反
射された変調された光は第二の二色性鏡に送られ、第
一、第二の偏光ビームスプリッタ鏡から送られた変調さ
れた光は出力光線を形成するために第二の二色性鏡によ
り合成される投射装置により達成される。
【0007】
【発明の実施の形態】図2から4を参照するに、図2は
本発明のLCD投射器による投射装置40の概略図であ
り、図3は図2の二色性偏光ビームスプリッタプリズム
50の概略図であり、図4は図2の変調装置44の概略
図である。投射装置40は照明装置42と、3つの変調
装置44、46、48と、二色性偏光ビームスプリッタ
プリズム50と、投射レンズ52とからなる。照明装置
42はそれぞれ明確な偏光を有する赤、青、緑色からな
るほぼ白色光線の均一な分布を出射する。本発明の照明
装置42は例えば偏光された光線赤R,緑G*、青Bか
らなる偏光を出射し、偏光光線の緑G*の偏光は他の偏
光光線R,Bと異なる。3つの変調装置44、46、4
8は光の反射を含む方法を用いることにより3つの偏光
された単色光の偏光を変調し、シフトするために用いら
れる。二色性偏光ビームスプリッタプリズム50は3つ
の偏光された光線R,G*,Bを受け、3つの対応する
変調装置44、46、48に送り、ここでそれぞれの偏
光された光線は処理され、変調され、3つの偏光された
単色光線の合成して偏光を変化し、出力光線を形成す
る。投射レンズ52は3つの偏光された単色光線により
合成され、二色性偏光ビームスプリッタプリズム50の
出力面からスクリーン54に出射された出力光線を投射
する。
【0008】二色性偏光ビームスプリッタプリズム50
は4つの同一な三角形のプリズム60からなり、それぞ
れはそれらの境界面に薄い反射コーティングを有する。
二色性偏光ビームスプリッタプリズム50は更に第一の
対角線に沿って二色性偏光ビームスプリッタプリズム5
0内に設けられた第一の二色性鏡62と第二の二色性鏡
64とを有し、これらの二色性鏡62、64に垂直な第
二の対角線に沿って二色性偏光ビームスプリッタプリズ
ム50内に設けられた第一の偏光ビームスプリッタ鏡6
6と第二の偏光ビームスプリッタ鏡68とを有する。
【0009】3つの変調装置44、46、48は変調さ
れた光を発生するために入射光を変調し反射する鏡型の
光変調器76と変調装置の入射光及び変調装置により発
生された変調された光が逆の偏光を有するように入射光
及び変調された光の両方を波長の1/4だけ遅らせる1
/4波長遅延器78とを有する。鏡型の光学的変調器7
6はデジタルマイクロ鏡デバイス又は鏡型液晶表示器で
ある。
【0010】照明装置42から出射された偏光された3
色光が二色性偏光ビームスプリッタプリズム50に入来
した後にそれは第一の二色性鏡6により第一の青の偏光
された単色光Bと、赤の偏光された光R及び緑の偏光さ
れた光G*からなる偏光された二色光とに分離される。
青の偏光された光Bは第一の偏光ビームスプリッタ鏡6
6に出射され、一方で赤の偏光された光R及び緑の偏光
された光G*は第二の偏光ビームスプリッタ鏡68に出
射される。第一の偏光ビームスプリッタ鏡66は特殊な
コーティングを有し、P状態の偏光を反射し、S状態の
偏光を透過する。故に青い偏光された光Bは第一の偏光
ビームスプリッタ鏡66により第一の変調装置48へ透
過され、これは第一の偏光ビームスプリッタ鏡66によ
り第二の二色性鏡64へ透過された変調された光B*を
形成し、反射する。第二の偏光ビームスプリッタ鏡68
はP状態の偏光を透過し、S状態の偏光を反射する。故
に赤い偏光された光Rは第二の変調装置44に反射さ
れ、ここでそれは赤の偏光された光R*に変調され、緑
の偏光された光G*は第三の変調装置46に透過され、
ここでそれは緑の偏光された光Gへ変調される。変調さ
れた両方の光は第二の偏光ビームスプリッタ鏡68によ
り第二の二色性鏡64に透過される。最終的に第二の二
色性鏡64はスクリーン54上に投射される合成された
偏光された三色光B*GR*を形成するために青の偏光
された光B*を反射し、赤の偏光された光R*及び緑の
偏光された光Gを投射レンズ52に送る。本発明の投射
装置40の簡単な構造は三色光線を分離し合成するため
に二色性偏光ビームスプリッタプリズム50を用い、こ
こで各偏光された光線の進行距離はほぼ等しく、従来技
術の投射装置10の入力光線の距離と概略等しいかそれ
よりも短い。
【0011】二色性偏光ビームスプリッタプリズム50
は3つの偏光された光を分離し、それぞれ変調するため
に2つの二色性鏡62、64と2つの偏光ビームスプリ
ッタ鏡66、68の組を用いる。故に照明装置42は二
色性偏光ビームスプリッタプリズム50に完全に合成さ
れた三色光線の最終的な出力のために異なる偏光を有す
る偏光された単色光と二色性の偏光された光からなる偏
光された三色光を供給しなければならない。
【0012】図5を参照するに、LCD投射器による投
射装置40の照明装置42が示されている。照明装置4
2は赤、緑、青の光からなる偏光されていない三色光R
R*GG*BB*を発生する光源80と、偏光されてい
ない三色光RR*GG*BB*偏光された三色光RGB
に変換する偏光装置82と、偏光された三色光RGBを
緑の偏光された光Gと偏光された二色光RBに分離する
光分離装置84とからなる。光分離装置84は更に緑の
偏光された光Gを偏光された三色光RGBから分離し、
緑の偏光された光G*を偏光された三色光RG*Bに合
成する2つの二色性鏡86、88と、緑の偏光された光
G及び偏光された二色性光RBを反射する反射鏡90、
92と、緑の偏光された光Gを緑の偏光された光G*に
遅延し変調する二分の一波長遅延器94とを含む。図2
に示されるように照明装置42は偏光された三色光RG
*Bを二色性偏光ビームスプリッタプリズム50の第一
の二色性鏡62に出力する。
【0013】図6、7を参照するにそれぞれ本発明の代
替的な光分離装置100及び代替的なLCD投射器によ
る投射装置110の概略図である。光分離装置100は
上記の光分離装置84よりはるかに簡単な構造を有し、
二色性鏡102と、2つの反射鏡104、106と、二
分の一波長遅延器108とからなる。緑の偏光された光
G*の出力の向きは偏光された二色性光RBの向きと直
角である。上記の二色性鏡62と異なり、図7に示され
た二色性鏡112は緑の偏光された光G*と青の偏光さ
れた光Bの両方を反射する一方で赤の偏光された光Rを
通過するようコーティングされる。
【0014】上記から本発明の投射装置40と110は
構造が簡単で従来技術の装置10の光の進行距離より短
い概略等しい光の進行距離を提供する。斯くして光強度
の損失を補正するための特別な光学レンズが投射装置4
0と110には必要なく、それにより構造を簡単化で
き、製造コストを低減し、画質を向上することが可能と
なった。
【図面の簡単な説明】
【図1】従来技術のLCD投射器による投射装置の概略
図である。
【図2】本発明のLCD投射器による投射装置の概略図
である。
【図3】図2の二色性偏光ビームスプリッタプリズムの
概略図である。
【図4】図2の変調装置の概略図である。
【図5】図2のLCD投射器の投射装置の照明装置の概
略図である。
【図6】本発明の代替的な光分離装置の概略図である。
【図7】本発明の代替的なLCD投射器による投射装置
の概略図である。
【符号の説明】
10、40、110 投射装置 12 光源 14、42 照明装置 16 分離装置 18 二色性プリズム 20 変調パネル 17、19、21 合焦レンズ 24、54 スクリーン 22、52 投射レンズ 26、28 二色性鏡 27、32、90、92、104、106 反射鏡 30 光学レンズ 44、46、48 変調装置 50 二色性偏光ビームスプリッタプリズム 60 三角形のプリズム 62、64、86、88、102、112 二色性鏡 76 光変調器 78 1/4波長遅延器 66、68 偏光ビームスプリッタ鏡 80 光源 84 光分離装置 94、108 二分の一波長遅延器 100 光分離装置 RR*GG*BB* 偏光されていない三色光 RGB、RG*B、B*GR* 偏光された三色光 RB 二色光 R,R* 赤の偏光された光 G,G* 緑の偏光された光 B,B* 青の偏光された光
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI H04N 9/31 H04N 9/31 C (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) G02B 27/28

Claims (12)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】種々の偏光の赤、緑、青の光からなる偏光
    された三色光を出射する照明装置と; 偏光された単色光を変調し、偏光を変化するために反射
    するようそれぞれ用いられる第一、第二、第三の変調装
    置である3つの変調装置と; 第一の対角線方向に沿って配列された第一と第二の二色
    性鏡と第一の対角線方向に垂直な第二の対角線方向に沿
    って配置された第一と第二の偏光ビームスプリッタ鏡と
    を有する光分割装置とからなり、 第一の二色性鏡は偏光された三色光を第一の偏光された
    単色光と偏光された二色光に分離し、これら2つの光を
    第一、第二の偏光ビームスプリッタ鏡に別々に送り、第
    一の偏光ビームスプリッタ鏡は第一の偏光された単色光
    を第一の変調装置に送り、第一の変調装置から反射され
    た変調された光を第二の二色性鏡に送り、偏光された二
    色光は反対の極性の2つの単色光からなり、第二の偏光
    ビームスプリッタ鏡は偏光された二色性光を第二、第三
    の変調装置に直接送られる第二、第三の偏光された単色
    光に分離し、次に第二、第三の変調装置から反射された
    変調された光は第二の二色性鏡に送られ、第一、第二の
    偏光ビームスプリッタ鏡から送られた変調された光は出
    力光線を形成するために第二の二色性鏡により合成され
    る投射装置。
  2. 【請求項2】 第二の二色性鏡からスクリーン上に出力
    光線を投射する投射レンズを更に含む請求項1記載の投
    射装置。
  3. 【請求項3】 光分割装置は相互に垂直な第一の対角線
    と第二の対角線を有する長方形の三色性プリズムであ
    り、第一と第二の二色性鏡は第一の対角線に沿って三色
    性プリズムの内側に設けられ、第一と第二の偏光ビーム
    スプリッタ鏡は第二の対角線に沿って三色プリズムの内
    側に設けられる請求項1記載の投射装置。
  4. 【請求項4】 照明装置から出射された偏光された三色
    光は第一の二色性鏡の反対の側から第一の二色性鏡へ送
    られる偏光された単色光と偏光された二色性光とからな
    る請求項1記載の投射装置。
  5. 【請求項5】 照明装置から出射された偏光された三色
    光は第一の二色性鏡へ直接送られる単一の光線である請
    求項1記載の投射装置。
  6. 【請求項6】 第一の偏光ビームスプリッタ鏡は第一の
    単色光を第一の変調装置へ反射し、第一の変調装置から
    反射された変調された光が第一の偏光ビームスプリッタ
    鏡を透過され、第二の二色性鏡へ送られる請求項1記載
    の投射装置。
  7. 【請求項7】 第一の単色光は第一の偏光ビームスプリ
    ッタ鏡により第一の変調装置に反射され、第一の変調装
    置から反射された変調された光は第一の偏光ビームスプ
    リッタ鏡を通して第二の二色性鏡に送られる請求項1記
    載の投射装置。
  8. 【請求項8】 第二の偏光された単色光は第二の偏光さ
    れたビームスプリッタ鏡により第二の変調装置に反射さ
    れ、第三の偏光された単色光は第二の偏光ビームスプリ
    ッタ鏡を通して透過することにより第三の変調装置に伝
    送され、第二の変調装置から反射された変調された光は
    第二の変調されたビームスプリッタ鏡を透過することに
    より第二の二色性鏡に伝送され、第三の変調装置から反
    射された変調された光は第二の偏光ビームスプリッタ鏡
    により第二の二色性鏡へ反射される請求項1記載の投射
    装置。
  9. 【請求項9】 変調装置のそれぞれは変調された光を発
    生するよう入射光を変調する鏡型の光変調器と、変調装
    置の入射光及び変調装置により発生された変調された光
    が反対の偏光を有するよう入射光と変調された光の両方
    を1/4波長遅延する1/4波長遅延器とからなる請求
    項1記載の投射装置。
  10. 【請求項10】 光変調器はデジタルマイクロ鏡デバイ
    スである請求項9記載の投射装置。
  11. 【請求項11】 光変調器は液晶表示パネルである請求
    項9記載の投射装置。
  12. 【請求項12】 照明装置は赤、緑、青の光からなる三
    色の偏光されていない光線を発生する光源と、三色の偏
    光されていない光を偏光された三色光に変換する偏光装
    置と、偏光された三色光を単色光と二色光に分離する光
    分離装置と、種々の偏光の三色光を発生するために単色
    光又は二色光の偏光を変えるための遅延器とからなる請
    求項1記載の投射装置。
JP11018746A 1998-05-14 1999-01-27 電子画像表示投射装置 Expired - Fee Related JP3055683B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
TW87107446 1998-05-14
TW087107446A TW407222B (en) 1998-05-14 1998-05-14 The projective display apparatus used to show the image

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH11337876A JPH11337876A (ja) 1999-12-10
JP3055683B2 true JP3055683B2 (ja) 2000-06-26

Family

ID=21630094

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11018746A Expired - Fee Related JP3055683B2 (ja) 1998-05-14 1999-01-27 電子画像表示投射装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US6089719A (ja)
JP (1) JP3055683B2 (ja)
TW (1) TW407222B (ja)

Families Citing this family (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1998059278A1 (fr) * 1997-06-20 1998-12-30 Hitachi, Ltd. Systeme optique d'afficheur pour projections
JP3573190B2 (ja) * 1998-07-03 2004-10-06 株式会社富士通ゼネラル 液晶プロジェクタ装置
US6327093B1 (en) * 1999-06-04 2001-12-04 Sharp Kabushiki Kaisha Image display apparatus
TW475092B (en) * 2000-06-23 2002-02-01 Primax Electronics Ltd Projection display device
US6549339B2 (en) * 2000-06-26 2003-04-15 Samsung Electro-Mechanics Co., Ltd. Projection system
TW451106B (en) * 2000-08-17 2001-08-21 Primax Electronics Ltd Projection display device to display electronic image
JP3609715B2 (ja) * 2000-11-27 2005-01-12 三洋電機株式会社 色分離合成素子及びそれを用いた液晶プロジェクタ
KR100381051B1 (ko) * 2000-12-02 2003-04-18 엘지전자 주식회사 액정 프로젝터의 광학계
US7280281B2 (en) 2002-03-05 2007-10-09 Berg & Berg Enterprises, Inc. Method and apparatus for increasing microdisplay black state in light management systems and flexibility to utilize polarized or unpolarized input light
US6982829B1 (en) 2002-08-23 2006-01-03 Lightmaster Systems, Inc Prism assembly with cholesteric reflectors
US6909556B2 (en) * 2002-01-14 2005-06-21 Lightmaster Systems, Inc. Design of prism assemblies and kernel configurations for use in projection systems
US6999237B2 (en) * 2001-09-12 2006-02-14 Lightmaster Systems, Inc. Method and apparatus for configuration and assembly of a video projection light management system
US20030151832A1 (en) * 2002-01-14 2003-08-14 Arthur Berman Method and apparatus for enclosing optical assemblies
US7002752B2 (en) * 2001-11-30 2006-02-21 Colorlink, Inc. Three-panel color management systems and methods
US6961179B2 (en) * 2001-11-30 2005-11-01 Colorlink, Inc. Compensated color management systems and methods
CN100409063C (zh) * 2002-04-09 2008-08-06 赛多尼克股份有限公司 光调节设备
CN1567001A (zh) * 2003-06-18 2005-01-19 瑞致科技股份有限公司 光学组件及其组装方法
US6997560B2 (en) * 2003-11-12 2006-02-14 Intel Corporation Micromirror device with adjacently disposed support region
US7320521B2 (en) * 2004-07-12 2008-01-22 Next Wave Optics, Inc. Optical engine architectures
WO2006096598A2 (en) * 2005-03-04 2006-09-14 Colorlink Inc. Four panel projection system
US7530693B2 (en) * 2005-05-31 2009-05-12 Next Wave Optics Inc. Single MEMS imager optical engine
CN113589627A (zh) * 2020-04-30 2021-11-02 华为技术有限公司 投影显示装置

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0274903A (ja) * 1988-09-12 1990-03-14 Seiko Epson Corp ダイクロイック光学素子及び投射型表示装置
JP2915467B2 (ja) * 1990-02-22 1999-07-05 キヤノン株式会社 液晶プロジェクタ
FR2669126B1 (fr) * 1990-11-09 1993-01-22 Thomson Csf Systeme de visualisation d'images fournies par un modulateur spatial avec transfert d'energie.
US5605390A (en) * 1996-01-25 1997-02-25 Sarif, Inc. Optical projector

Also Published As

Publication number Publication date
US6089719A (en) 2000-07-18
TW407222B (en) 2000-10-01
JPH11337876A (ja) 1999-12-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3055683B2 (ja) 電子画像表示投射装置
US5237435A (en) Multicolor projector employing diffraction grating type liquid crystal light modulators
KR100300959B1 (ko) 플랫플레이트를이용한광분리장치와광분리방법및광분리장치의제조방법
JP2001092005A (ja) 電子画像を表示する投射装置
US6220710B1 (en) Electro-optic projection display with luminosity channel
US6530663B2 (en) Projecting device for displaying electrical images
JP2505758B2 (ja) ビデオ・プロジエクシヨン装置
KR970075982A (ko) 투사형 액정표시장치
TW475092B (en) Projection display device
WO2021132059A1 (ja) 照明装置、および表示装置
US7359122B2 (en) Prism assembly
JPH0514249B2 (ja)
JPH05203894A (ja) ライトバルブを用いた表示装置
EP0435288B1 (en) Image projector
JPH06242397A (ja) 投写型表示装置
JP3646455B2 (ja) 投写型表示装置
JPH11153774A (ja) 反射型光変調プロジェクタ
EP0961501B1 (en) Color image projecting device
KR20030090021A (ko) 반사형 평판 편광판을 이용한 프로젝션 시스템
JP2006525542A (ja) 投射システム
KR0141548B1 (ko) 액정 투사형 화상표시 장치
JPH11326834A (ja) 反射型液晶プロジェクタ
KR100698752B1 (ko) 프로젝션 디스플레이의 광학계
KR100474904B1 (ko) Pccr 적분기를 갖는 광학계
JPH10260313A (ja) 反射型偏光変調素子用光源装置

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees