JP3055395B2 - Signal processing device - Google Patents

Signal processing device

Info

Publication number
JP3055395B2
JP3055395B2 JP6126341A JP12634194A JP3055395B2 JP 3055395 B2 JP3055395 B2 JP 3055395B2 JP 6126341 A JP6126341 A JP 6126341A JP 12634194 A JP12634194 A JP 12634194A JP 3055395 B2 JP3055395 B2 JP 3055395B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
module
signal processing
input
signal
processing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP6126341A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JPH07334469A (en
Inventor
正幸 白戸
政治 水野
裕行 宮田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP6126341A priority Critical patent/JP3055395B2/en
Publication of JPH07334469A publication Critical patent/JPH07334469A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3055395B2 publication Critical patent/JP3055395B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Multi Processors (AREA)
  • Hardware Redundancy (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【産業上の利用分野】本発明は、画像処理やレーダ信号
処理等のディジタル信号処理において高速演算処理を必
要とする信号処理装置に関するものである。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a signal processing apparatus requiring high-speed arithmetic processing in digital signal processing such as image processing and radar signal processing.

【0002】[0002]

【従来の技術】大量の情報を有し、これら情報がある一
定周期で送られてくる場合に高速に処理する方法として
は、入力信号をある一定周期単位で分割し、各々分割さ
れた信号を複数のプロセッサで順次処理して行く信号処
理装置が提案されている。このような信号処理装置とし
ては、例えば、1992年8月10日昭晃堂発行の「高
度並列信号処理(164ページ)」に記載された装置が
あり、以下に図28に基づいて説明する。図中、20は
複数に分割された信号をパイプラン的に処理するプロセ
ッサ、21a,21b,21c,21dは分割された入
力信号及びプロセッサ20の処理結果を格納するメモ
リ、22はプロセッサ20とメモリ21a,21b,2
1c,21d間で入力信号又は処理結果を転送するため
の高速バス、23は装置全体を制御するホストCPU、
24はホストCPU23がプロセッサ20及びメモリ2
1a,21b,21c,21dを制御するための制御バ
スである。また、25はプロセッサ20と制御バス24
を接続するインタフェース、26a,26b,26cは
ホストCPU23からプロセッサ20への命令及び処理
プログラムを記憶するRAM、27は入力信号を格納す
るデータ記憶装置、28はデータ記憶装置27に記憶さ
れている入力信号をメモリ21へ転送するためのバス、
29a,29b,29c,29dはプロセッサ20、イ
ンタフェース25及びRAM26a,26b,26cで
構成されるプロセッサボードである。
2. Description of the Related Art As a method of processing at a high speed when a large amount of information is transmitted and such information is sent at a certain period, an input signal is divided into units of a certain period, and each divided signal is divided. There has been proposed a signal processing device which sequentially processes a plurality of processors. As such a signal processing device, there is, for example, a device described in “Advanced Parallel Signal Processing (page 164)” issued by Shokodo on August 10, 1992, which will be described below with reference to FIG. In the figure, reference numeral 20 denotes a processor that processes a plurality of divided signals in a pipeline manner, 21a, 21b, 21c, and 21d denote memories that store the divided input signals and processing results of the processor 20, and 22 denotes a processor 20 and a memory 21a. , 21b, 2
A high-speed bus for transferring input signals or processing results between 1c and 21d; 23, a host CPU for controlling the entire apparatus;
Reference numeral 24 denotes the processor 20 and the memory 2
It is a control bus for controlling 1a, 21b, 21c, 21d. Reference numeral 25 denotes the processor 20 and the control bus 24.
26a, 26b, 26c are RAMs for storing instructions and processing programs from the host CPU 23 to the processor 20, 27 is a data storage device for storing input signals, and 28 is an input stored in the data storage device 27. A bus for transferring signals to the memory 21;
29a, 29b, 29c and 29d are processor boards composed of the processor 20, the interface 25 and the RAMs 26a, 26b and 26c.

【0003】次に動作について説明する。 (1)ホストCPU23は制御バス24を介してプロセ
ッサボード29a,29b,29c,29dのRAM2
6a,26b,26cに処理プログラムをロードし、次
いでデータ記憶装置27に格納されている信号データを
データ転送バス28、及び高速バス22を介してメモリ
21aに転送する。 (2)メモリ21aへのデータ転送が終了すると、ホス
トCPU23はプロセッサボード29aのプロセッサ2
0に処理開始の命令を送る。するとプロセッサ20はメ
モリ21aに格納されているデータに対して処理を開始
し、一方ホストCPU23は次の信号データをデータ記
憶装置27からデータ転送バス28及び高速バス22を
介してメモリ21bに転送する。 (3)メモリ21bへのデータ転送が終了すると、ホス
トCPU23はプロセッサボード29bのプロセッサ2
0に処理開始の命令を送る。プロセッサ20はメモリ2
1bに格納されているデータに対して処理を開始し、一
方ホストCPU23は次の信号データをデータ記憶装置
27からデータ転送バス28及び高速バス22を介して
メモリ21cに転送する。 (4)メモリ21cへのデータ転送が終了すると、ホス
トCPU23はプロセッサボード29cのプロセッサ2
0に処理開始の命令を送る。プロセッサ20はメモリ2
1cに格納されているデータに対して処理を開始し、一
方ホストCPU23は次の信号データをデータ記憶装置
27からデータ転送バス28及び高速バス22を介して
メモリ21dに転送する。 (5)メモリ21dへのデータ転送が終了すると、ホス
トCPU23はプロセッサボード29dのプロセッサ2
0に処理開始の命令を送る。プロセッサ20はメモリ2
1dに格納されているデータに対して処理を開始する。 (6)各プロセッサボード29a,29b,29c,2
9d上に搭載されたプロセッサ20の処理が終了する
と、処理結果は高速バス22を介して各々メモリ21
a,21b,21c,21dに転送され、次いでデータ
転送バス28を介してデータ記憶装置27に転送され
る。 最初の段階は前記(1)〜(6)を実行し、それ以降は
前記(2)〜(6)を繰り返し実行することにより、各
プロセッサの処理時間をずらし、単一の高速バスを時分
割で使用しながらパイプラン的に処理を進め、処理の高
速化を図っていた。
Next, the operation will be described. (1) The host CPU 23 controls the RAM 2 of the processor boards 29a, 29b, 29c, 29d via the control bus 24.
The processing program is loaded into 6a, 26b, 26c, and then the signal data stored in the data storage device 27 is transferred to the memory 21a via the data transfer bus 28 and the high-speed bus 22. (2) When the data transfer to the memory 21a is completed, the host CPU 23
A command to start processing is sent to 0. Then, the processor 20 starts processing the data stored in the memory 21a, while the host CPU 23 transfers the next signal data from the data storage device 27 to the memory 21b via the data transfer bus 28 and the high-speed bus 22. . (3) When the data transfer to the memory 21b is completed, the host CPU 23
A command to start processing is sent to 0. The processor 20 is a memory 2
1b, the host CPU 23 transfers the next signal data from the data storage device 27 to the memory 21c via the data transfer bus 28 and the high-speed bus 22. (4) When the data transfer to the memory 21c is completed, the host CPU 23
A command to start processing is sent to 0. The processor 20 is a memory 2
The host CPU 23 starts processing the data stored in 1c, while the host CPU 23 transfers the next signal data from the data storage device 27 to the memory 21d via the data transfer bus 28 and the high-speed bus 22. (5) When the data transfer to the memory 21d is completed, the host CPU 23 sets the processor 2 on the processor board 29d.
A command to start processing is sent to 0. The processor 20 is a memory 2
Processing is started for the data stored in 1d. (6) Each processor board 29a, 29b, 29c, 2
When the processing of the processor 20 mounted on the 9d is completed, the processing result is transferred to the memory 21 via the high-speed bus 22.
a, 21b, 21c, 21d, and then to the data storage device 27 via the data transfer bus 28. In the first stage, the above (1) to (6) are executed, and thereafter, the above (2) to (6) are repeatedly executed, thereby shifting the processing time of each processor and time-sharing a single high-speed bus. The process was progressed in a pipeline while using it, thereby speeding up the process.

【0004】[0004]

【発明が解決しようとする課題】従来の信号処理装置
は、以上の様に構成されており各々のプロセッサボード
29a,29b,29c,29dに搭載されているプロ
セッサ20の処理は、ある一定時間内に処理が終了する
という前提に立って動作していた。従って、一連の処理
途中においてデータ量が増加、あるいはデータの複雑度
が増してプロセッサ20の負荷が急増した場合、プロセ
ッサは予め指定された処理時間内に処理を終了すること
ができず、特にリアルタイム性を要求されるシステムに
おいては処理の一貫性が維持できないという問題点があ
った。また、常に4つのプロセッサが1つの入力信号を
時分割でパイプライン的に処理するため、入力信号に対
する処理の変更に対して、柔軟に対応することができな
いという問題点があった。また、前記プロセッサ20は
処理の開始時点で入力信号をメモリに格納し、処理終了
後に再度処理結果をメモリに書き込むため、メモリ入出
力の期間においてはプロセッサの待ち状態が発生し、故
にプロセッサを有効に活用できないという問題点があっ
た。また、レーダ信号処理や画像処理ではFFT(高速
フーリエ変換)や逆FFTといった2次元行列演算が主
体となる。この場合、処理プログラムは入力信号データ
をメモリ上に2次元配列として展開し、2次元配列デー
タに対してはメモリ上で行単位でアクセスする。このた
め、2次元配列の列方向に対して連続してアクセス演算
を行なう場合には、行方向にアクセスする場合と比較し
て処理時間が非常に増加するという問題点があった。ま
た、プロセッサボード29aのプロセッサ20が処理を
終了し、次に入力される信号に対して再び処理を開始す
るのは、他のプロセッサボード29b,29c,29d
に搭載されたプロセッサ20での処理が全て終了し、そ
の処理結果をデータ記憶装置27に転送した後であり、
この期間、プロセッサボード29aのプロセッサ20は
次の処理に着手することができないという問題点があっ
た。さらに、入力信号をデータ記憶装置27から各メモ
リ21a,21b,21c,21dへ転送する高速バス
22が1つしかないため、同時に複数の入力信号データ
を処理することができず、また相関処理等の2つの信号
データ間にまたがる処理も行なうことができないという
問題点があった。加えて、プロセッサボード29a,2
9b,29c,29dが故障した場合、故障したプロセ
ッサボードを予備系の演算処理ボードに切り換えること
ができず、処理を継続して行なえないという問題点があ
った。
The conventional signal processing device is configured as described above, and the processing of the processor 20 mounted on each of the processor boards 29a, 29b, 29c, 29d takes a certain period of time. Was operating on the premise that the processing would end. Therefore, if the amount of data increases during the series of processing or the load of the processor 20 increases rapidly due to the increase in the complexity of the data, the processor cannot finish the processing within a predetermined processing time, and However, there is a problem that in a system that requires high performance, consistency of processing cannot be maintained. In addition, since four processors always process one input signal in a time-division manner in a pipeline manner, there is a problem that it is not possible to flexibly cope with a change in processing of an input signal. Further, the processor 20 stores the input signal in the memory at the start of the processing, and writes the processing result to the memory again after the processing is completed. Therefore, a waiting state of the processor occurs during the memory input / output period, and thus the processor is enabled. There was a problem that it could not be used. In radar signal processing and image processing, two-dimensional matrix operations such as FFT (fast Fourier transform) and inverse FFT are mainly performed. In this case, the processing program develops the input signal data on the memory as a two-dimensional array, and accesses the two-dimensional array data on a row basis on the memory. For this reason, there is a problem in that when the access operation is continuously performed in the column direction of the two-dimensional array, the processing time is significantly increased as compared with the case where the access is performed in the row direction. The processor 20 of the processor board 29a finishes the processing and starts the processing again for the next input signal because of the other processor boards 29b, 29c, and 29d.
After all of the processing in the processor 20 mounted on the device has been completed and the processing result has been transferred to the data storage device 27,
During this period, there is a problem that the processor 20 of the processor board 29a cannot start the next process. Furthermore, since there is only one high-speed bus 22 for transferring an input signal from the data storage device 27 to each of the memories 21a, 21b, 21c, 21d, a plurality of input signal data cannot be processed at the same time. However, there is a problem that the processing that extends over the two signal data cannot be performed. In addition, the processor boards 29a, 2
When 9b, 29c, and 29d fail, the failed processor board cannot be switched to the standby processing board, and the processing cannot be continued.

【0005】本発明は、このような問題点を解決するた
めになされたもので、複数の入力信号線を介して外部か
ら送られてくる信号データを並行、かつ、連続的に高速
処理可能としたものである。また、処理装置の故障発生
に対しても、処理データ量を減らすことなく連続運転可
能なシステムを提供することを目的としたものである。
SUMMARY OF THE INVENTION The present invention has been made to solve such a problem, and it is possible to perform high-speed processing of signal data sent from outside via a plurality of input signal lines in parallel and continuously. It was done. It is another object of the present invention to provide a system that can be operated continuously without reducing the amount of processing data even when a failure occurs in a processing device.

【0006】[0006]

【課題を解決するための手段】第1の発明に係わる信号
処理装置は、データ処理を行なう複数の演算モジュール
と、外部から送られてくる入力信号をある一定周期で分
割して複数の演算モジュールに順次振り分ける演算モジ
ュールセレクタと、演算モジュールセレクタと複数の演
算モジュールを接続する入力用バスと、演算モジュール
への入力バスとは独立に設けられ入力バスを介したデー
タ入力動作と並行して演算モジュールの演算結果を出力
する演算モジュール出力用バスと、を備えるようにし、
演算モジュールはローカルメモリと、ローカルメモリ対
応に構成されてローカルメモリ上のデータに対し各々並
列に処理を行なう複数のプロセッサと、入力用バスと演
算モジュール出力用バスに接続されデータ取込み時ある
いは演算結果の演算モジュール出力用バスへの転送時に
共有使用される内部バスと、内部バスに接続され入力用
バスを介したデータ取りこみ動作とプロセッサからのア
クセス処理をメモリ装置毎に並行して可能ならしめる構
成とした2次元メモリ装置と、を備えるようにしたもの
である。
According to a first aspect of the present invention, there is provided a signal processing apparatus comprising: a plurality of operation modules for performing data processing; and a plurality of operation modules for dividing an input signal sent from the outside at a predetermined period. An arithmetic module selector for sequentially assigning the arithmetic module selector, an input bus for connecting the arithmetic module selector to a plurality of arithmetic modules, and an input bus to the arithmetic module, provided independently of the arithmetic module, and in parallel with the data input operation via the input bus. And an operation module output bus for outputting the operation result of
The arithmetic module is connected to a local memory, a plurality of processors configured for the local memory and processing data in the local memory in parallel, and connected to an input bus and an arithmetic module output bus to acquire data or to obtain an arithmetic result. An internal bus that is used in common when transferring data to an arithmetic module output bus, and a data connection operation via the input bus connected to the internal bus and an access process from the processor can be performed in parallel for each memory device. And a two-dimensional memory device as described above.

【0007】第2の発明に係わる信号処理装置は、第1
の発明における信号処理装置において、2次元メモリ装
置をプロセッサが行方向および列方向いずれの方向から
もアクセス可能となるようにしたものである。
[0007] The signal processing device according to the second invention comprises a first processing device.
In the signal processing device according to the present invention, the two-dimensional memory device can be accessed by the processor in any of the row direction and the column direction.

【0008】第3の発明に係わる信号処理装置は、第1
の発明または第2の発明における信号処理装置におい
て、演算モジュール出力用バスに接続されたローカルコ
ンピュータと、ローカルコンピュータから送られてくる
指令に基づいて演算モジュールセレクタを制御し入力信
号を処理する演算モジュールの個数を可変制御する演算
モジュールセレクタ制御部と、を備えるようにしたもの
である。
[0008] A signal processing apparatus according to a third aspect of the present invention comprises:
In the signal processing apparatus according to the invention or the second invention, a local computer connected to an arithmetic module output bus, and an arithmetic module for controlling an arithmetic module selector based on a command sent from the local computer to process an input signal And an arithmetic module selector control unit for variably controlling the number of the arithmetic modules.

【0009】第4の発明に係わる信号処理装置は、第1
の発明乃至第3の発明における信号処理装置において、
演算モジュールセレクタに対する入力信号を複数系統と
し、各演算モジュールへの入力用バス及び各演算モジュ
ールからの出力用バスも同一複数系統備え、演算モジュ
ール出力用バス対応にローカルコンピュータを接続し、
ローカルコンピュータ内の1つをマスタローカルコンピ
ュータとし、演算モジュールセレクタ制御部は該コンピ
ュータから送出されてくる指令に基づいて入力信号を各
入力信号系統対応に各演算モジュールへ振分けるように
したものである。
[0009] A signal processing apparatus according to a fourth aspect of the present invention comprises:
In the signal processing device according to the third to third inventions,
A plurality of input signals to the arithmetic module selector, a plurality of input buses to each arithmetic module and a plurality of output buses from each arithmetic module are provided, and a local computer is connected to the arithmetic module output bus,
One of the local computers is defined as a master local computer, and the arithmetic module selector control section distributes an input signal to each arithmetic module corresponding to each input signal system based on a command sent from the computer. .

【0010】第5の発明に係わる信号処理装置は、第4
の発明における信号処理装置において、複数の演算モジ
ュールの内、任意個数を予備系演算モジュールとし、演
算モジュールの稼動状況を監視してマスタローカルコン
ピュータに各演算モジュールの運転状況に関する情報を
送る演算モジュール検査部を備え、マスタローカルコン
ピュータは演算モジュール検査部より送られてきた情報
に基いて稼動中の演算モジュールに不具合発生を検出し
た場合に演算モジュールセレクタ制御部に対し予備系演
算モジュールを組み込むように指令を出すようにしたも
のである。
The signal processing device according to a fifth aspect of the present invention provides a signal processing device according to the fourth aspect.
In the signal processing apparatus according to the invention, an arbitrary number of the plurality of arithmetic modules is used as a standby arithmetic module, the operation status of the arithmetic modules is monitored, and information regarding the operating status of each arithmetic module is transmitted to the master local computer. The master local computer instructs the arithmetic module selector control unit to incorporate the standby system arithmetic module when detecting a failure in the operating arithmetic module based on the information sent from the arithmetic module inspection unit. Is issued.

【0011】第6の発明に係わる信号処理装置は、第4
の発明における信号処理装置において、複数の演算モジ
ュールの内、任意個数を予備系演算モジュールとし、演
算モジュールの稼動状況を監視して前記マスタローカル
コンピュータに各演算モジュールの運転状況に関する情
報を送る演算モジュール検査部を備え、演算モジュール
検査部より送られてきた情報に基き稼動中の演算モジュ
ールに不具合発生を検出し且つ予備系演算モジュールが
既に組み込まれて稼動している場合において、マスタロ
ーカルコンピュータは演算モジュールセレクタ制御部に
対し入力信号を処理する演算モジュール数および組み合
せ変更に関する指令を出すようにしたものである
The signal processing device according to a sixth aspect of the present invention provides a signal processing device according to the fourth aspect.
In the signal processing device according to the invention, an arbitrary number of the plurality of operation modules is used as a standby operation module, the operation state of the operation module is monitored, and information regarding the operation state of each operation module is sent to the master local computer. The master local computer is provided with an inspection unit, detects a failure in the operating operation module based on the information sent from the operation module inspection unit, and operates the master local computer when the standby operation module is already installed and operating. An instruction is issued to the module selector control unit regarding the number of operation modules for processing input signals and a combination change.

【0012】第7の発明に係わる信号処理装置は、第5
の発明または第6の発明における信号処理装置におい
て、複数の演算モジュールを1つの信号処理モジュール
として構成した複数からなる信号処理モジュールと、複
数の信号処理モジュールを接続する出力用バスと、信号
処理モジュールの出力用バスに接続されたホストコンピ
ュータを備えるようにしたものである。
A signal processing device according to a seventh aspect of the present invention is the
In the signal processing apparatus according to the invention or the sixth invention, a plurality of signal processing modules each including a plurality of arithmetic modules configured as one signal processing module, an output bus connecting the plurality of signal processing modules, and a signal processing module And a host computer connected to the output bus.

【0013】第8の発明に係わる信号処理装置は、第7
の発明における信号処理装置において、外部から送られ
てくる複数の入力信号を複数の信号処理モジュールに分
配する信号処理モジュールセレクタを設け、ホストコン
ピュータは各信号処理モジュール内のマスタローカルコ
ンピュータから送出されてくる情報に基づいて信号処理
モジュールセレクタを制御するようにしたものである。
The signal processing device according to an eighth aspect of the present invention is the signal processing device according to the seventh aspect.
In the signal processing device according to the present invention, a signal processing module selector for distributing a plurality of input signals sent from outside to a plurality of signal processing modules is provided, and the host computer is transmitted from a master local computer in each signal processing module. This is to control the signal processing module selector based on the coming information.

【0014】第9の発明に係わる信号処理装置は、第8
の発明における信号処理装置において、複数の信号処理
モジュールの内、任意個数を予備系信号処理モジュール
とし、稼動中の信号処理モジュールに不具合が発生した
場合にホストコンピュータが信号処理モジュールセレク
タに予備系信号処理モジュールを組み込むよう指令を出
すようにしたものである。
According to a ninth aspect of the present invention, there is provided a signal processing apparatus comprising:
In the signal processing device according to the present invention, an arbitrary number of the plurality of signal processing modules is used as a standby signal processing module, and when a malfunction occurs in the active signal processing module, the host computer sends the standby signal to the signal processing module selector. A command is issued to incorporate the processing module.

【0015】第10の発明に係わる信号処理装置は、第
8の発明における信号処理装置において、複数の信号処
理モジュールの内、任意個数を予備系信号処理モジュー
ルとし、稼動中の信号処理モジュールに不具合が発生し
た場合であって全ての予備系信号処理モジュールが既
に、組み込まれて稼動中の場合においてはホストコンピ
ュータが入力信号とこれを処理する信号処理モジュール
の組み合せを変更するよう信号処理モジュールセレクタ
に指令を出すようにしたものである。
A signal processing device according to a tenth aspect of the present invention is the signal processing device according to the eighth aspect, wherein an arbitrary number of the plurality of signal processing modules is used as a standby signal processing module, and the active signal processing module is defective. Occurs, and when all the standby signal processing modules are already installed and operating, the host computer changes the signal processing module selector so that the combination of the input signal and the signal processing module for processing the input signal is changed. This is to issue a command.

【0016】[0016]

【作用】この発明による信号処理装置は入力信号を一定
周期で分割し、演算モジュールに順番に振分け、演算モ
ジュール内のプロセッサはローカルメモリに格納された
データに対し並列に処理を行なう。また、プロセッサが
処理中に入力バスを介して送られてきた信号データ、は
プロセッサがアクセスしていない他方の2次元メモリに
格納される。また、2次元メモリに格納されたデータは
プロセッサが、行方向又は列方向いづれの方向からもア
クセス可能である。さらに、ローカルコンピュータは複
数のプロセッサの処理結果に対する演算を行なう。加え
て、入力信号に対する処理量の増減に応じて、演算モジ
ュールの数を可変制御する。
The signal processing apparatus according to the present invention divides an input signal at a fixed period and distributes the input signal to the operation modules in order, and the processor in the operation module processes the data stored in the local memory in parallel. The signal data transmitted via the input bus during the processing by the processor is stored in the other two-dimensional memory not accessed by the processor. The data stored in the two-dimensional memory can be accessed by the processor from either the row direction or the column direction. Further, the local computer performs an operation on the processing results of the plurality of processors. In addition, the number of arithmetic modules is variably controlled in accordance with an increase or decrease in the processing amount for the input signal.

【0017】また、入力信号系統対応に演算モジュール
をグループ分けして、信号入力、演算処理、演算結果の
出力処理からなる一連の処理を入力信号ごとに独立して
並行に行なわせる。また、マスタローカルコンピュータ
は信号系統の処理量の増減に応じて、該信号系統を処理
する演算モジュールの数を可変制御する。
Further, the operation modules are divided into groups corresponding to the input signal system, and a series of processing including signal input, operation processing, and operation result output processing is performed independently and in parallel for each input signal. Also, the master local computer variably controls the number of arithmetic modules that process the signal system according to the increase or decrease in the processing amount of the signal system.

【0018】また、演算モジュールが故障した場合、予
備系演算モジュールを組み込む。更に、全ての予備系演
算モジュールが既に稼動中の時は、稼動中の演算モジュ
ールを該故障演算モジュールに代わって割り当てる。
If the operation module fails, a spare operation module is incorporated. Further, when all the standby operation modules are already operating, the operating operation module is assigned in place of the failed operation module.

【0019】また、複数の演算モジュールを1つの信号
処理モジュールとして構成し、各信号モジュール毎に入
力信号を並行処理し、ホストコンピュータはこれらの処
理結果に対し更に必要に応じた処理を行なう。
Further, a plurality of arithmetic modules are configured as one signal processing module, input signals are processed in parallel for each signal module, and the host computer further performs processing on these processing results as necessary.

【0020】また、入力信号の処理量、或は信号処理モ
ジュールの負荷状況に応じて、入力信号と、これを処理
する信号処理モジュールの組み合せを決める。
Further, the combination of the input signal and the signal processing module for processing the input signal is determined according to the processing amount of the input signal or the load condition of the signal processing module.

【0021】さらに、信号処理モジュールが故障した場
合においては、予備系信号処理モジュールを組み込み、
更にまた、複数の信号処理モジュールが故障し待機中の
予備系信号処理モジュールが無くなった時には、ホスト
コンピュータは入力信号処理量と、これを処理する信号
処理モジュールの組み合せを変更して、処理を継続す
る。
Further, when the signal processing module breaks down, a standby signal processing module is incorporated.
Furthermore, when a plurality of signal processing modules fail and there are no standby signal processing modules, the host computer changes the combination of the input signal processing amount and the signal processing module for processing the input signal processing amount and continues the processing. I do.

【0022】[0022]

【実施例】【Example】

実施例1.以下、本発明の第1の実施例を図1、乃至図
6に基づいて説明する。図1において、1a,1bはあ
る一定周期単位で分割された入力信号の一つを2次元配
列のイメージで格納する2次元メモリ、2a,2b,2
c,2dは2次元メモリ1a,1bに格納された入力信
号を行方向又は列方向単位で格納するローカルメモリ、
3a,3b,3c,3dはローカルメモリ2a,2b,
2c,2dに格納されたデータに対し並行して処理を行
なうプロセッサ、4は2次元メモリ1a,1bとプロセ
ッサ3a,3b,3c,3dを接続する共有バス、5は
入力用バス8及び演算モジュール出力用バス10と2次
元メモリ1a,1bを接続する内部バスである。また、
6a,6b,6c,6dは2次元メモリ1a,1bとロ
ーカルメモリ2a,2b,2c,2dとプロセッサ3
a,3b,3c,3dと共有バス4と内部バス5で構成
される演算モジュール、7は外部から送られてくる複数
の入力信号をある一定周期で分割し、分割した複数の入
力信号を1つもしくは複数の演算モジュール6a,6
b,6c,6dに順番に振り分ける演算モジュールセレ
クタ、8は演算モジュールセレクタ7と演算モジュール
6a,6b,6c,6d内の内部バス5を接続する入力
用バス、9は演算モジュール6a,6b,6c,6d内
のプロセッサ3a,3b,3c,3dの処理結果に対す
る処理を行ない、更に演算モジュールセレクタ制御部1
1に対して入力信号の周期と処理量(周期単位の入力信
号に対してどれだけの処理量があるかを示す値である。
この値が大きい程処理量が多く、処理に長時間を要すた
め、多数の演算モジュールに処理を割り当て負荷分散を
行なう。逆にこの値が小さい程、処理量は少ないため、
少数の演算モジュールで処理を行なう。)を送るローカ
ルホストコンピュータである。また、10はローカルホ
ストコンピュータ9と演算モジュール6a,6b,6
c,6d内の内部バス5を接続する演算モジュール出力
用バス、11はローカルホストコンピュータ9から送ら
れてくる複数の入力信号の周期と処理量に関する情報を
用いて、演算モジュールセレクタ7を制御する演算モジ
ュールセレクタ制御部、12は外部から送られてくる入
力信号である。図2は演算モジュールセレクタ制御部1
1が入力信号12を周期単位にその入力先を決定するた
めに使用する振り分けテーブルの構成図である。図中、
13は振り分けテーブルであり、各エントリは上位から
順番に、各々演算モジュール6a,6b,6c,6dに
対応している。
Embodiment 1 FIG. Hereinafter, a first embodiment of the present invention will be described with reference to FIGS. In FIG. 1, reference numerals 1a and 1b denote two-dimensional memories, 2a, 2b, and 2 which store one of input signals divided in a certain period unit in a two-dimensional array image.
c and 2d are local memories for storing the input signals stored in the two-dimensional memories 1a and 1b in row or column units.
3a, 3b, 3c, 3d are local memories 2a, 2b,
A processor that processes data stored in 2c and 2d in parallel, 4 is a shared bus connecting the two-dimensional memories 1a and 1b and processors 3a, 3b, 3c and 3d, 5 is an input bus 8 and an arithmetic module This is an internal bus connecting the output bus 10 and the two-dimensional memories 1a and 1b. Also,
6a, 6b, 6c and 6d are two-dimensional memories 1a and 1b, local memories 2a, 2b, 2c and 2d and a processor 3
a, 3b, 3c, 3d, a shared bus 4 and an internal bus 5, an arithmetic module 7 divides a plurality of input signals sent from the outside at a certain period, and divides the plurality of divided input signals into one. One or more arithmetic modules 6a, 6
an operation module selector for sequentially assigning the operation modules b, 6c and 6d; an input bus 8 for connecting the operation module selector 7 to the internal bus 5 in the operation modules 6a, 6b, 6c and 6d; , 6d, the processor 3a, 3b, 3c, 3d performs processing on the processing results, and furthermore, the arithmetic module selector controller 1
1 is a value indicating the amount of processing and the processing amount of the input signal in units of the period.
Since the larger the value is, the larger the processing amount and the longer the processing time, the processing is allocated to a large number of arithmetic modules to distribute the load. Conversely, the smaller this value is, the smaller the processing amount is.
Processing is performed by a small number of operation modules. ) To send to the local host computer. Reference numeral 10 denotes a local host computer 9 and operation modules 6a, 6b, 6
An operation module output bus 11 for connecting the internal buses 5 in c and 6d, and controls the operation module selector 7 using information on the cycles and processing amounts of a plurality of input signals sent from the local host computer 9. The operation module selector controller 12 is an input signal sent from the outside. FIG. 2 shows an arithmetic module selector controller 1
1 is a configuration diagram of a distribution table used to determine an input destination of an input signal 12 in a cycle unit. In the figure,
Reference numeral 13 denotes a distribution table, and each entry corresponds to each of the operation modules 6a, 6b, 6c, and 6d in order from the top.

【0023】次に、図3のタイムチャートを用いて、動
作について説明する。まず、演算モジュールセレクタ制
御部11は、ローカルホストコンピュータ9から送られ
る情報である入力信号12の周期と処理量を用いて演算
モジュールセレクタ7を制御し、外部から送られてくる
入力信号12を指定周期で分割し、周期単位の入力信号
を1つ又は複数の演算モジュール6a,6b,6c,6
d内の2次元メモリ1a、及び1bに、入力用バス8及
び各演算モジュール6a,6b,6c,6dの内部バス
5を介して順次繰り返し入力する。この振り分け処理
は、例えば図2に示す振り分けテーブル13を予め演算
モジュール制御部11に用意しておき、振り分けテーブ
ル13の上位エントリから順にローカルホストコンピュ
ータ9から送られる処理量と同数のエントリを求め、そ
れらのエントリに記入されている装置(演算モジュー
ル、2次元メモリ)に対して、入力信号を周期単位で逐
次入力する。
Next, the operation will be described with reference to the time chart of FIG. First, the arithmetic module selector control unit 11 controls the arithmetic module selector 7 using the period and the processing amount of the input signal 12 which is information sent from the local host computer 9 and designates the input signal 12 sent from the outside. The input signal is divided by a period, and the input signal in units of a period is divided into one or a plurality of operation modules 6a, 6b, 6c, 6
The input data is sequentially and repeatedly input to the two-dimensional memories 1a and 1b in the internal memory 5 via the input bus 8 and the internal bus 5 of each of the operation modules 6a, 6b, 6c and 6d. In this distribution process, for example, the distribution table 13 shown in FIG. 2 is prepared in the arithmetic module control unit 11 in advance, and the same number of entries as the processing amount sent from the local host computer 9 are obtained in order from the upper entry of the distribution table 13. Input signals are sequentially input to the devices (arithmetic modules, two-dimensional memories) entered in those entries in units of a cycle.

【0024】例えば、ローカルホストコンピュータ9か
ら送られてきた処理量が1の場合、周期単位の入力信号
は第1エントリーで指定される演算モジュール6aの二
次元メモリ1aと演算モジュール6aの二次元メモリ1
bに交互に入力される。一方処理量が4の場合には、図
4の入力フローチャートが示すように、まず6aから6
dの演算モジュールの二次元メモリ1aに入力信号が順
次周期単位で入力された後、二次元メモリが切り換えら
れ、今度は演算モジュール6aから6dの二次元メモリ
1bに対して入力信号が順次周期単位に入力される。
For example, if the processing amount sent from the local host computer 9 is 1, the input signal in units of a cycle is the two-dimensional memory 1a of the operation module 6a specified by the first entry and the two-dimensional memory of the operation module 6a. 1
b is input alternately. On the other hand, when the processing amount is 4, as shown in the input flowchart of FIG.
After the input signal is sequentially input to the two-dimensional memory 1a of the arithmetic module d in the cycle unit, the two-dimensional memory is switched. This time, the input signals are sequentially input to the two-dimensional memory 1b of the arithmetic modules 6a to 6d in the periodic unit. Is input to

【0025】図3は処理量が4の場合に相当し、演算モ
ジュールセレクタ7で周期分割された周期1から周期4
に相当する入力信号データが、入力用バス8を介して順
次演算モジュール6a,6b,6c,6dの二次元メモ
リ1aに入力され(30a,30b,30c,30
d)、次いで入力バス8上の周期5以降のデータ(30
e)が同様にして演算モジュール6a,6b,6c,6
dの二次元メモリ1bに入力されて行く様子を示したも
のである。この様にして、2次元メモリ1a又は1bへ
1周期分の入力信号の格納を終えた演算モジュールで
は、2次元メモリ1a又は1bからプロセッサ3a,3
b,3c,3dに各々接続されたローカルメモリ2a,
2b,2c,2dへ行、又は列単位でデータ転送が行な
われ、処理が開始される。
FIG. 3 corresponds to the case where the processing amount is 4, and the period from the period 1 to the period 4
Is sequentially input to the two-dimensional memory 1a of the operation modules 6a, 6b, 6c, 6d via the input bus 8 (30a, 30b, 30c, 30).
d), and then the data (30
e) is performed in the same manner as the arithmetic modules 6a, 6b, 6c, 6
This shows how the data is input to the two-dimensional memory 1b of FIG. In this way, in the arithmetic module which has finished storing the input signal for one cycle in the two-dimensional memory 1a or 1b, the processors 3a, 3b
b, 3c, 3d respectively connected to local memories 2a,
Data transfer to rows 2b, 2c, and 2d is performed in units of rows or columns, and processing is started.

【0026】図5及び図6は、プロセッサ3a,3b,
3c,3dの2次元メモリ1a、1bへのアクセス方法
を示したものである。図5は入力信号12が二次元メモ
リ1a,1bに二次元配列として格納された後、二次元
メモリ上のデータが行単位でそのままローカルメモリ2
a,2b,2c,2dへ格納される様子を示している。
プロセッサー3a,3b,3c,3dは、この様にして
行単位に格納されたローカルメモリ上のデータに対して
アクセスを行なうことができる。一方、図6は入力信号
12が二次元配列として二次元メモリ1a,1bに格納
された後、今度は列単位に切り出されてローカルメモリ
2a,2b,2c,2dへ格納される様子を示してい
る。プロセッサー3a,3b,3c,3dは列単位に格
納されたローカルメモリ上のデータに対してアクセスを
行なうことができる。
FIGS. 5 and 6 show the processors 3a, 3b,
This shows a method of accessing the two-dimensional memories 1a and 1b of 3c and 3d. FIG. 5 shows that after the input signal 12 is stored in the two-dimensional memories 1a and 1b as a two-dimensional array, the data on the two-dimensional
It shows a state where data is stored in a, 2b, 2c, and 2d.
The processors 3a, 3b, 3c, 3d can access the data on the local memory stored in units of rows in this way. On the other hand, FIG. 6 shows a state in which the input signal 12 is stored in the two-dimensional memories 1a and 1b as a two-dimensional array, and then cut out in units of columns and stored in the local memories 2a, 2b, 2c and 2d. I have. The processors 3a, 3b, 3c, 3d can access data on the local memory stored in column units.

【0027】この様にして、プロセッサ3a,3b,3
c,3dは処理内容に応じて、二次元メモリから各プロ
セッサに接続されたローカルメモリ2a,2b,2c,
2dへ行方向、または列方向によるデータ転送を行な
い、転送処理が終了すると、プロセッサ3a,3b,3
c,3dはローカルメモリ2a,2b,2c,2dに格
納されたデータに対し、各々並列に処理を開始する。処
理終了後、プロセッサ3a,3b,3c,3dの処理結
果は2次元メモリ1a又は1bに格納され、同様にし
て、2次元メモリの全ての行又は列に対して演算モジュ
ールによる処理が終了すると、ローカルコンピュータ9
は演算モジュール出力用バス10と内部バス5を介して
2次元メモリ1a、又は1bから各演算モジュールの処
理結果を、図3の31a、31b、31c、31dの如
くに取りだし、更に必要に応じて演算モジュールデータ
間に跨った演算処理を行なう。また、入力用バス8上で
演算モジュール6aによる次の処理対象となる周期5の
入力信号30eは、演算モジュール6aのプロセッサ3
a,3b,3c,3dが2次元メモリ1aに対して並列
に処理を行なっている間に、これと並行してプロセッサ
3a,3b,3c,3dがアクセスしていないもう一方
の2次元メモリ1bに入力される。
In this way, the processors 3a, 3b, 3
c, 3d are local memories 2a, 2b, 2c, connected to each processor from a two-dimensional memory in accordance with the processing contents.
Data transfer in the row direction or the column direction is performed to 2d, and when the transfer processing is completed, the processors 3a, 3b, 3
c and 3d start processing in parallel with the data stored in the local memories 2a, 2b, 2c and 2d, respectively. After the processing, the processing results of the processors 3a, 3b, 3c, and 3d are stored in the two-dimensional memory 1a or 1b. Similarly, when the processing by all the rows or columns of the two-dimensional memory is completed by the arithmetic module, Local computer 9
Extracts the processing results of each arithmetic module from the two-dimensional memory 1a or 1b via the arithmetic module output bus 10 and the internal bus 5 as shown in FIG. 3 as 31a, 31b, 31c, and 31d, and further, if necessary. Performs arithmetic processing across arithmetic module data. On the input bus 8, the input signal 30e of the period 5 to be processed next by the arithmetic module 6a is transmitted to the processor 3 of the arithmetic module 6a.
a, 3b, 3c, and 3d are performing parallel processing on the two-dimensional memory 1a while the other two-dimensional memory 1b is not being accessed in parallel by the processors 3a, 3b, 3c, and 3d. Is input to

【0028】本実施例によれば、プロセッサ対応にロー
カルメモリを設け、入力信号およびプロセッサの処理結
果を格納する二次元メモリをダブルバッファ構成とし、
2次元メモリ上のデータを適宜ローカルメモリに転送し
演算するようにしたので、複数のプロセッサが並行して
処理を進めることができ、演算処理速度の向上を図るこ
とができる。また、2次元メモリを演算モジュール内の
プロセッサが、処理の内容に応じて行方向、及び列方向
いずれの方向からもアクセスできるようにしたのでメモ
リアクセス時間の短縮が図れる。さらに、入力用バスと
演算モジュール出力用バスを独立させたので、演算モジ
ュールへの入力信号と、演算モジュールからの出力信号
がバス上で衝突するのを防ぐことができ、データの連続
処理が可能となる。加えて、各演算モジュールの出力用
バスにローカルコンピュータを接続したので演算モジュ
ール出力結果に対し、更にデータ間に跨った処理を施す
ことができる。
According to the present embodiment, a local memory is provided for a processor, and a two-dimensional memory for storing input signals and processing results of the processor has a double buffer structure.
Since the data in the two-dimensional memory is appropriately transferred to the local memory for calculation, a plurality of processors can proceed in parallel, and the calculation processing speed can be improved. Further, since the two-dimensional memory can be accessed by the processor in the arithmetic module from either the row direction or the column direction according to the content of the processing, the memory access time can be reduced. Furthermore, the input bus and the output bus of the operation module are independent, so that the input signal to the operation module and the output signal from the operation module can be prevented from colliding on the bus, enabling continuous data processing. Becomes In addition, since the local computer is connected to the output bus of each arithmetic module, the output result of the arithmetic module can be further processed across data.

【0029】実施例2.本発明の第2の実施例について
図1、及び図7について説明する。本実施例の構成は、
前記実施例1の構成を示す図1と同じであるので説明を
省略する。
Embodiment 2 FIG. A second embodiment of the present invention will be described with reference to FIGS. The configuration of this embodiment is
Since the configuration is the same as that of FIG. 1 showing the configuration of the first embodiment, the description is omitted.

【0030】次に、本実施例の動作について図7のタイ
ムチャートに基づいて説明する。図7は処理量が4の場
合に相当し、入力用バス8上の周期1の信号データは演
算モジュール6aの2次元メモリ1aに格納され、各プ
ロセッサ3a,3b,3c,3dで並列に処理される。
また、入力用バス8上の周期2、3、4に該当する信号
データも同様にして各々演算モジュール6b、6c、6
dの2次元メモリ1aに格納されて処理される。次い
で、演算モジュールセレクタ7で周期分割されて入力用
バス8上に取り込まれた周期5のデータは、先に演算モ
ジュール6aの2次元メモリ1aに格納された周期1の
データに対する処理が既に終了しているか否かに拘らず
演算モジュール6aの2次元メモリ1bに格納される。
図7の例では、周期5のタイミングでは未だ周期1のデ
ータに対する処理は完了していないにも拘らず、周期5
のデータがこれと並行して2次元メモリ1bに格納され
る様子を示している。従って、演算モジュール6aの各
プロセッサは周期1のデータに対する処理終了後、二次
元メモリ1bへのデータ転送のため処理を待たされるこ
となく、直ちに周期5のデータに対する処理を開始する
ことができる。他の演算モジュール6b,6c,6dに
おいても上記と同様である。
Next, the operation of this embodiment will be described with reference to the time chart of FIG. FIG. 7 corresponds to the case where the processing amount is 4, the signal data of cycle 1 on the input bus 8 is stored in the two-dimensional memory 1a of the arithmetic module 6a, and is processed in parallel by the processors 3a, 3b, 3c and 3d. Is done.
Similarly, signal data corresponding to periods 2, 3, and 4 on the input bus 8 are similarly processed by the operation modules 6b, 6c, and 6 respectively.
d and stored in the two-dimensional memory 1a. Next, with respect to the data of period 5, which has been period-divided by the operation module selector 7 and taken into the input bus 8, the processing for the data of period 1 previously stored in the two-dimensional memory 1a of the operation module 6a has already been completed. Irrespective of whether or not it is stored in the two-dimensional memory 1b of the operation module 6a.
In the example of FIG. 7, at the timing of the cycle 5, although the processing for the data of the cycle 1 has not yet been completed,
Is stored in the two-dimensional memory 1b in parallel with this. Accordingly, each processor of the operation module 6a can immediately start processing on the data in cycle 5 without having to wait for processing for transferring data to the two-dimensional memory 1b after processing on the data in cycle 1 is completed. The same applies to the other operation modules 6b, 6c, 6d.

【0031】本実施例によれば、入力信号データの格納
用として各演算モジュール毎に2個の2次元メモリを用
意し、プロセッサ側及び演算モジュールセレクタ側から
独立してアクセスできるようにしたので、演算モジュー
ル内のプロセッサ処理中に次の入力信号が送られて来た
場合においても、これを他方の2次元メモリに格納する
ことができるので、プロセッサ処理とデータ入出力を並
行させることができ、プロセッサは2次元メモリの入出
力期間において待ち状態を発生させることなく、連続し
た処理が可能となる。
According to this embodiment, two two-dimensional memories are prepared for each operation module for storing input signal data, and can be accessed independently from the processor side and the operation module selector side. Even if the next input signal is sent during the processor processing in the arithmetic module, this can be stored in the other two-dimensional memory, so that the processor processing and data input / output can be performed in parallel, The processor can perform continuous processing without causing a wait state during the input / output period of the two-dimensional memory.

【0032】実施例3.本発明の第3の実施例について
図1、図8、及び図9について説明する。本実施例の構
成は前記実施例1の構成を示す図1と同じであるので、
説明を省略する。本実施例の動作について、(A)演算
モジュールの処理途中において処理量が減少する場合
と、(B)処理量が増加する場合に分けて以下に説明す
る。
Embodiment 3 FIG. A third embodiment of the present invention will be described with reference to FIGS. 1, 8, and 9. FIG. Since the configuration of the present embodiment is the same as FIG. 1 showing the configuration of the first embodiment,
Description is omitted. The operation of the present embodiment will be described below separately for (A) a case where the processing amount decreases during the processing of the arithmetic module and (B) a case where the processing amount increases.

【0033】(A)演算モジュールの処理途中において
処理量が減少する場合の動作について図8のタイムチャ
ートに基づいて説明する。実施例1で記載の動作に従っ
て、入力用バス8上の周期1、周期2、周期3に該当す
る信号データが各々演算モジュール6a,6b,6cの
2次元メモリ1aに入力され処理が行なわれている。次
に、周期4の信号データが演算モジュール6dの2次元
メモリ1aに入力された直後に、演算モジュールセレク
タ制御部11がローカルホストコンピュータ9から、そ
れまでの処理量を4から2に変更する旨の指令を受け取
ったと仮定する。すると、演算モジュールセレクタ制御
部11は振り分けテーブル13を参照し、新たに得られ
た処理量が2であるため、以降の処理においては振り分
けテーブル13の上位2エントリに記載の演算モジュー
ル6a、及び6bのみを有効とする。この様にして、演
算モジュールセレクタ制御部11は演算モジュールセレ
クタ7を制御して、上位2エントリに記入されている演
算モジュール6aの2次元メモリ1bに周期5の信号を
入力し、演算モジュール6bの2次元メモリ1bに周期
6の信号を入力する。さらに、周期7、周期8の信号に
対しては2次元メモリをそれまでの1bから1aに切り
換えて、各々演算モジュール6aの2次元メモリ1a、
及び演算モジュール6bの2次元メモリ1aに入力す
る。この様にして各演算モジュールに取り込まれた入力
信号12は、以降各周期単位で前記実施例1と同様にし
て処理される。
(A) The operation when the processing amount decreases during the processing of the arithmetic module will be described with reference to the time chart of FIG. According to the operation described in the first embodiment, the signal data corresponding to the cycle 1, the cycle 2 and the cycle 3 on the input bus 8 are input to the two-dimensional memories 1a of the operation modules 6a, 6b and 6c, respectively. I have. Next, immediately after the signal data of period 4 is input to the two-dimensional memory 1a of the operation module 6d, the operation module selector control unit 11 changes the processing amount from 4 to 2 by the local host computer 9 from the local host computer 9. Suppose you have received Then, the operation module selector control unit 11 refers to the distribution table 13 and the newly obtained processing amount is 2, so that in the subsequent processing, the operation modules 6a and 6b described in the upper two entries of the distribution table 13 Only valid. In this way, the arithmetic module selector control unit 11 controls the arithmetic module selector 7 to input a signal of period 5 to the two-dimensional memory 1b of the arithmetic module 6a written in the upper two entries, A signal having a period of 6 is input to the two-dimensional memory 1b. Further, the two-dimensional memory is switched from 1b to 1a for the signals having the periods 7 and 8, and the two-dimensional memories 1a, 1a of the operation module 6a are respectively switched.
And input to the two-dimensional memory 1a of the operation module 6b. The input signal 12 captured in each operation module in this manner is thereafter processed in the same manner as in the first embodiment in each cycle unit.

【0034】(B)演算モジュールの処理途中において
処理量が増加する場合。 演算モジュールの処理途中に
おいて処理量が増加する場合について図1、及び図9に
基づいて説明する。現在、処理量は2であるので、演算
モジュール6aと6bが入力信号12の処理を行なって
いる状態にある。ここで、入力用バス8上の周期7の信
号を演算モジュール6aの2次元メモリ1aに入力した
後に、演算モジュールセレクタ制御部11がローカルホ
ストコンピュータ9から処理量を2から4に変更する指
令を受け取ったと仮定する。すると、演算モジュールセ
レクタ制御部11は振り分けテーブル13を参照し、新
たに得られた処理量が4であるため、以降の処理におい
て振り分けテーブル13の上位4エントリに記載されて
いる演算モジュールを有効とする。そして、演算モジュ
ールセレクタ7を制御して、周期8の信号を演算モジュ
ール6bの2次元メモリ1aに入力する。次いで処理量
が4となり上位4エントリが有効となっているので、演
算モジュール6cの2次元メモリ1aに周期9の信号を
入力し、演算モジュール6dの2次元メモリ1aに周期
10の信号を入力する。そして、周期11以降の信号に
対しては二次元メモリが1aから1bに切り換えられ、
周期11の信号は演算モジュール6aの2次元メモリ1
bに入力される。この様にして各演算モジュールに取込
まれた入力信号12は、以降各周期単位に前記実施例1
と同様にして処理される。
(B) A case where the processing amount increases during the processing of the arithmetic module. A case where the processing amount increases during the processing of the arithmetic module will be described with reference to FIGS. 1 and 9. At present, since the processing amount is 2, the arithmetic modules 6a and 6b are in the state of processing the input signal 12. Here, after the signal of the cycle 7 on the input bus 8 is input to the two-dimensional memory 1a of the arithmetic module 6a, the arithmetic module selector control unit 11 issues a command from the local host computer 9 to change the processing amount from 2 to 4. Suppose you have received it. Then, the operation module selector control unit 11 refers to the distribution table 13 and determines that the operation module described in the upper four entries of the distribution table 13 is valid in the subsequent processing because the newly obtained processing amount is 4. I do. Then, the arithmetic module selector 7 is controlled to input the signal of the period 8 to the two-dimensional memory 1a of the arithmetic module 6b. Next, since the processing amount becomes 4 and the upper 4 entries are valid, a signal of period 9 is input to the two-dimensional memory 1a of the operation module 6c, and a signal of period 10 is input to the two-dimensional memory 1a of the operation module 6d. . Then, for signals after period 11, the two-dimensional memory is switched from 1a to 1b,
The signal of period 11 is stored in the two-dimensional memory 1 of the arithmetic module 6a.
b. The input signal 12 captured in each arithmetic module in this manner is hereinafter referred to as the first embodiment in each cycle unit.
Is processed in the same manner as

【0035】本実施例によれば、入力信号量の増減に応
じて入力信号を適宜、他の演算モジュールに振分けるよ
うにしたので、プロセッサ間で負荷を調整し均等化を図
ることができる。また、ある特定のプロセッサに負荷が
集中しないよう、処理途中においても適宜演算モジュー
ル数を増やし、入力信号を振り分けるようにしたので、
急激な処理量の増加に対しても、当初要求された時間内
に処理を終了することができ、システムとしての一貫性
を維持できる。
According to the present embodiment, the input signals are appropriately distributed to other arithmetic modules according to the increase or decrease of the input signal amount, so that the load can be adjusted and equalized between the processors. In addition, the number of arithmetic modules is appropriately increased even during the processing so that the load is not concentrated on a specific processor, and the input signals are distributed.
Even in the case of a sudden increase in the processing amount, the processing can be completed within the time requested initially, and the consistency as a system can be maintained.

【0036】実施例4.本発明の第4の実施例について
図10、及び図11に基づいて説明する。図10は本実
施例の構成を示したものであり、図1に対して2つの入
力信号を演算モジュールセレクタに入力するようにし、
入力用バス及び演算モジュール出力用バスも1つずつ追
加して2本とし、更に各演算モジュール出力用バスに対
して各々ローカルコンピュータを接続するようにしたも
のである。図中、8a,8bは演算モジュールセレクタ
7と演算モジュール6a,6b,6c,6d内のバス5
を接続する入力用バス、9bは演算モジュール6a,6
b,6c,6d内のプロセッサ3a,3b,3c,3d
の処理結果に対し更に処理を行なうローカルコンピュー
タ、また9aは上記プロセッサの演算結果に対する処理
に加えて演算モジュールセレクタ制御部11へ2つの入
力信号12a,12bの周期と処理量を送るマスタロー
カルコンピュータである。10a,10bはローカルコ
ンピュータ9a及び9bと演算モジュール6a,6b,
6c,6d内の内部バス5を接続する演算モジュール出
力用バス、12a,12bは外部から送られてくる入力
信号である。他の構成要素は、図1記載のものと同等で
あるので説明を省略する。
Embodiment 4 FIG. A fourth embodiment of the present invention will be described with reference to FIGS. FIG. 10 shows the configuration of the present embodiment, in which two input signals are input to the arithmetic module selector with respect to FIG.
The input bus and the operation module output bus are also added one by one to two, and a local computer is connected to each operation module output bus. In the figure, 8a and 8b are operation module selectors 7 and buses 5 in operation modules 6a, 6b, 6c and 6d.
, And 9b are operation modules 6a, 6b.
Processors 3a, 3b, 3c, 3d in b, 6c, 6d
9a is a master local computer for sending the cycle and processing amount of the two input signals 12a and 12b to the arithmetic module selector control unit 11 in addition to the processing for the arithmetic result of the processor. is there. 10a and 10b are local computers 9a and 9b and operation modules 6a and 6b,
Arithmetic module output buses connecting the internal buses 5 in 6c and 6d, and 12a and 12b are input signals sent from outside. Other components are the same as those shown in FIG.

【0037】次に、図11に示したタイムチャートによ
り、本実施例の動作を説明する。演算モジュールセレク
タ制御部11は、マスタローカルコンピュータ9aから
送られてきた入力信号12aに対する周期で演算モジュ
ールセレクタ7を制御して、入力信号12aを周期分割
する。この実施例ではマスタローカルコンピュータから
送られる入力信号12aに対する処理量が2であるた
め、振り分けテーブル13の上位2エントリに記載の演
算モジュールが有効となる。従って、入力信号12aの
周期1の信号を、演算モジュール6aの2次元メモリ1
aに入力し、周期2の信号を演算モジュール6bの2次
元メモリ1aに入力する。さらに、周期3の信号を演算
モジュール6aの2次元メモリ1bに入力し、周期4の
信号を演算モジュール6bの2次元メモリ1bに入力す
る。この様にして演算モジュール6a、及び6bに入力
された入力信号12aは、実施例1と同様にして各周期
単位で処理される。一方、同様にしてマスタローカルコ
ンピュータ9aから送られてきた入力信号12bに対す
る周期で入力信号12bが分割される。この実施例で
は、マスタローカルコンピュータから送られる入力信号
12bに対する処理量が2であるため、先に入力信号1
2aで使用した振り分けテーブル13の上位2エントリ
の次の2エントリに記載されている演算モジュールが有
効となる。従って、入力信号12bの周期1の信号を演
算モジュール6cの2次元メモリ1aに入力し、周期2
の信号を演算モジュール6dの2次元メモリ1aに入力
する。さらに、周期3の信号を演算モジュール6cの2
次元メモリ1bに入力し、周期4の信号を演算モジュー
ル6dの2次元メモリ1bに入力する。この様にして演
算モジュール6c、及び6dに入力された入力信号12
bは、実施例1と同様にして各周期単位で処理される。
Next, the operation of this embodiment will be described with reference to the time chart shown in FIG. The arithmetic module selector control unit 11 controls the arithmetic module selector 7 in a cycle corresponding to the input signal 12a sent from the master local computer 9a, and divides the input signal 12a into cycles. In this embodiment, since the processing amount for the input signal 12a sent from the master local computer is 2, the operation module described in the upper two entries of the distribution table 13 becomes effective. Therefore, the signal of the cycle 1 of the input signal 12a is stored in the two-dimensional memory 1 of the arithmetic module 6a.
a, and a signal of period 2 is input to the two-dimensional memory 1a of the operation module 6b. Further, the signal of period 3 is input to the two-dimensional memory 1b of the operation module 6a, and the signal of period 4 is input to the two-dimensional memory 1b of the operation module 6b. The input signal 12a input to the operation modules 6a and 6b in this manner is processed in each cycle unit as in the first embodiment. On the other hand, similarly, the input signal 12b is divided at a period corresponding to the input signal 12b sent from the master local computer 9a. In this embodiment, since the processing amount for the input signal 12b sent from the master local computer is 2, the input signal 1
The operation module described in the next two entries after the upper two entries of the distribution table 13 used in 2a becomes effective. Therefore, the signal of cycle 1 of the input signal 12b is input to the two-dimensional memory 1a of the arithmetic module 6c,
Is input to the two-dimensional memory 1a of the operation module 6d. Further, the signal of period 3 is transmitted to
The signal is input to the two-dimensional memory 1b of the arithmetic module 6d. In this manner, the input signal 12 input to the arithmetic modules 6c and 6d
b is processed in each cycle unit as in the first embodiment.

【0038】本実施例によれば、外部から送られてくる
2つの入力信号を、入力信号毎に異なる入力用バスを介
して2つの演算モジュール群内の各演算モジュールに順
次振り分け、各演算モジュールの処理結果を入力信号毎
に異なる演算モジュール出力用バスを介してローカルコ
ンピュータが取り出すことができるようにしたので、信
号入力、演算処理、結果出力に到る一連の処理を2つの
信号系統に関して並列、かつ連続的に行なうことが可能
となる。
According to this embodiment, two input signals sent from the outside are sequentially allocated to the respective operation modules in the two operation module groups via different input buses for each input signal, and Can be taken out by the local computer via a different operation module output bus for each input signal, so that a series of processing from signal input, operation processing, and result output can be performed in parallel with respect to two signal systems. , And continuously.

【0039】実施例5.本発明の第5の実施例につい
て、図10及び図12に基づいて説明する。本実施例の
構成は、前記実施例4の構成を示す図10と同じである
ので説明を省略する。
Embodiment 5 FIG. A fifth embodiment of the present invention will be described with reference to FIGS. The configuration of the present embodiment is the same as that of the fourth embodiment shown in FIG.

【0040】次に、本実施例の動作を図12のタイムチ
ャートにより説明する。前記実施例4で記載のとうり、
演算モジュール6aと6bが入力信号12aの処理を行
ない、演算モジュール6cと6dが入力信号12bの処
理を行なっている状態にある。今、演算モジュールセレ
クタ7が入力信号12aの周期4の信号を演算モジュー
ル6bの2次元メモリ1bに入力し、入力信号12bの
周期4の信号を演算モジュール6dの2次元メモリ1b
に入力した後に、演算モジュールセレクタ制御部11が
マスタローカルコンピュータ9aから入力信号12aに
対する処理量を2から1に変更し、入力信号12bに対
する処理量を2から3に変更する情報を受け取ったと仮
定する。すると、演算モジュールセレクタ制御部11
は、演算モジュールセレクタ7を制御し、マスタローカ
ルコンピュータから送られる入力信号12aの処理量が
1となったため、振り分けテーブル13の上位1エント
リに記入されている演算モジュール6aの2次元メモリ
1aと1bに、周期5以降の入力信号12aを周期単位
で交互に入力する。この様にして演算モジュール6aに
入力された入力信号12aは前記実施例1と同様に各周
期単位で処理される。一方入力信号12bに対する処理
量は3となったため、先に入力信号12aで使用した振
り分けテーブル13の上位1エントリの次の3エントリ
で指定された演算モジュール6b、6c、6dが入力信
号12bに対して有効となる。従って、入力信号12b
の周期5の信号が演算モジュール6bの2次元メモリ1
aに入力され、周期6の信号が演算モジュール6cの2
次元メモリ1aに入力され、周期7の信号が演算モジュ
ール6dの2次元メモリ1aに入力される。次に、二次
元メモリが1aから1bに切り換えられて、周期8の信
号は演算モジュール6bの2次元メモリ1bに入力され
る。この様にして、演算モジュール6b、6c、6dに
入力された入力信号12bは、実施例1と同様にして各
周期単位で処理される。
Next, the operation of this embodiment will be described with reference to the time chart of FIG. As described in the fourth embodiment,
The operation modules 6a and 6b are processing the input signal 12a, and the operation modules 6c and 6d are processing the input signal 12b. Now, the arithmetic module selector 7 inputs the signal of the cycle 4 of the input signal 12a to the two-dimensional memory 1b of the arithmetic module 6b, and converts the signal of the cycle 4 of the input signal 12b into the two-dimensional memory 1b of the arithmetic module 6d.
After the input, the arithmetic module selector controller 11 receives information from the master local computer 9a that changes the processing amount for the input signal 12a from 2 to 1 and the processing amount for the input signal 12b from 2 to 3. . Then, the arithmetic module selector control unit 11
Controls the operation module selector 7 and the processing amount of the input signal 12a sent from the master local computer becomes 1. Therefore, the two-dimensional memories 1a and 1b of the operation module 6a written in the upper one entry of the distribution table 13 Then, the input signals 12a after the period 5 are alternately input in units of a period. The input signal 12a input to the arithmetic module 6a in this way is processed in each cycle unit as in the first embodiment. On the other hand, since the processing amount for the input signal 12b is 3, the operation modules 6b, 6c, and 6d specified by the next three entries after the upper one entry of the sorting table 13 used for the input signal 12a previously process the input signal 12b. Is effective. Therefore, the input signal 12b
Is stored in the two-dimensional memory 1 of the arithmetic module 6b.
a, and the signal of period 6 is
The signal of period 7 is input to the two-dimensional memory 1a of the arithmetic module 6d. Next, the two-dimensional memory is switched from 1a to 1b, and the signal of period 8 is input to the two-dimensional memory 1b of the operation module 6b. In this way, the input signal 12b input to the operation modules 6b, 6c, 6d is processed in each cycle unit as in the first embodiment.

【0041】本実施例によれば、外部から送られてくる
2つの入力信号を、入力信号毎に異なる入力用バスを介
して2つの演算モジュール群内の各演算モジュールに順
次振り分け、各演算モジュールの処理結果を入力信号毎
に異なる演算モジュール出力用バスを介してローカルコ
ンピュータ9a、9bが取り出すことができるように
し、かつ、処理途中において1方の入力信号の処理量が
増加しても、他方の入力信号を処理中の演算モジュール
に負荷を分散できるようにしたので、急激な負荷の増減
に対しても影響を受けることなく一貫して処理を進める
ことができる。また、一方の入力信号に対する演算モジ
ュールの負荷増加による影響を、他方の入力信号を処理
している演算モジュールグループに及ぼすことなく処理
を遂行することができる。
According to this embodiment, two input signals sent from the outside are sequentially allocated to the respective operation modules in the two operation module groups via different input buses for each input signal, and The local computer 9a, 9b can take out the processing result of (1) through an operation module output bus different for each input signal, and even if the processing amount of one input signal increases during the processing, the other Since the load can be distributed to the arithmetic modules that are processing the input signal of the above, the processing can be performed consistently without being affected by a sudden increase or decrease in the load. Further, the processing can be performed without affecting the influence of the increase in the load of the operation module on one input signal to the operation module group processing the other input signal.

【0042】実施例6.本発明の第6の実施例について
図13、図14、図15及び図16に基づいて説明す
る。図13は本実施例の構成を示すものであり、通常は
予備として待機し、他の演算モジュールが故障した場合
に処理を行なう予備系演算モジュールと、予備系演算モ
ジュールを含む全ての演算モジュールに対して正常動作
しているか検査し演算モジュールの稼動情報をマスタロ
ーカルコンピュータに送る演算モジュール検査部を設け
るようにしたものである。図中、6eは通常は予備とし
て待機し他の演算モジュールが故障した場合に処理を行
なう予備系演算モジュール、14は予備系演算モジュー
ルを含む全ての演算モジュールに対して正常動作してい
るか検査し演算モジュールの稼動情報をマスタローカル
コンピュータ9aに送る演算モジュール検査部である。
他の部分は前記実施例5と同じであるので説明を省略す
る。
Embodiment 6 FIG. A sixth embodiment of the present invention will be described with reference to FIGS. 13, 14, 15, and 16. FIG. 13 shows the configuration of the present embodiment, in which a standby system operation module that normally stands by as a standby and performs processing when another operation module has failed, and all operation modules including the standby system operation module, An operation module check unit for checking whether the operation is normal or not and sending operation information of the operation module to the master local computer is provided. In the figure, reference numeral 6e denotes a standby operation module which normally stands by as a standby and performs processing when another operation module fails, and 14 checks whether all the operation modules including the standby operation module are operating normally. An operation module inspection unit that sends operation information of the operation module to the master local computer 9a.
The other parts are the same as those of the fifth embodiment, and the description is omitted.

【0043】図14は、演算モジュールセレクタ制御部
11が周期単位で分割した入力信号12a及び12bの
入力先を決定するための振り分けテーブルの構成図であ
り、図14(a)はシステム内に故障演算モジュールが
存在しない場合を、又図14(b)はシステム内に故障
演算モジュールが存在している場合を示したものであ
る。 図中、15は振り分けテーブルであり、各エント
リは上位から演算モジュール6a,6b,6c,6d、
及び予備系演算モジュール6eに対応しており、15a
は各演算モジュールの稼動状況を示す動作表示部、15
bは各演算モジュールに具備されている2次元メモリを
示す振分けデータ入力装置表示部である。
FIG. 14 is a configuration diagram of a distribution table for the arithmetic module selector control section 11 to determine the input destinations of the input signals 12a and 12b divided on a cycle-by-period basis. FIG. FIG. 14B shows a case where there is no operation module, and FIG. 14B shows a case where a failure operation module exists in the system. In the figure, reference numeral 15 denotes a distribution table, and each entry is composed of operation modules 6a, 6b, 6c, 6d,
And the standby system operation module 6e.
Denotes an operation display unit indicating the operation status of each arithmetic module;
Reference numeral b denotes a distribution data input device display unit indicating a two-dimensional memory provided in each operation module.

【0044】まず、図15のタイムチャートを用いて、
システム内に故障演算モジュールが存在していない場合
の動作について説明する。マスタローカルコンピュータ
9aは演算モジュール検査部14から、演算モジュール
6a,6b,6c,6d及び予備系演算モジュール6e
の全てが正常に動作しているという稼動情報を受け、演
算モジュールセレクタ制御部11内の振り分けテーブル
15の全エントリの動作表示部15aに「0」を書き込
む。演算モジュールセレクタ制御部11は演算モジュー
ルセレクタ7を制御して、マスタローカルコンピュータ
9aから送られてくる入力信号12aに対する周期で入
力信号12aを分割する。この例では、マスタローカル
コンピュータ9aから送られる入力信号12aの処理量
は2であるため、振り分けテーブル15の上位エントリ
からの動作表示部15aが「0」の2エントリが有効と
なる。従って、入力信号12aの周期1の信号を演算モ
ジュール6aの2次元メモリ1aに入力し、周期2の信
号を演算モジュール6bの2次元メモリ1aに入力し、
周期3の信号を演算モジュール6aの2次元メモリ1b
に入力し、周期4の信号を演算モジュール6bの2次元
メモリ1bに入力する。この様にして、演算モジュール
に入力された入力信号12aは実施例1と同様にして各
周期単位で処理される。一方入力信号12bは、マスタ
ローカルコンピュータ9aから送られてくる入力信号1
2bに対する周期で分割される。この例では入力信号1
2bに対する処理量が2であるため、先に入力信号12
aで使用した振り分けテーブル15の上位2エントリ以
降で動作表示部15aが「0」の2エントリに相当する
演算モジュール6c、6dが有効となる。従って、入力
信号12bの周期1の信号が演算モジュール6cの2次
元メモリ1aに入力され、周期2の信号が演算モジュー
ル6dの2次元メモリ1aに入力され、周期3の信号が
演算モジュール6cの2次元メモリ1bに入力され、周
期4の信号が演算モジュール6dの2次元メモリ1bに
入力される。この様にして演算モジュールに入力された
入力信号12bは、実施例1と同様にして各周期単位で
処理される。
First, using the time chart of FIG.
The operation in the case where there is no fault operation module in the system will be described. The master local computer 9a sends the operation modules 6a, 6b, 6c, 6d and the standby system operation module 6e from the operation module checking unit 14.
Receives the operation information indicating that all of them are operating normally, and writes “0” into the operation display sections 15 a of all entries of the distribution table 15 in the arithmetic module selector control section 11. The arithmetic module selector control section 11 controls the arithmetic module selector 7 to divide the input signal 12a at a period corresponding to the input signal 12a sent from the master local computer 9a. In this example, since the processing amount of the input signal 12a sent from the master local computer 9a is 2, two entries whose operation display section 15a from the upper entry of the distribution table 15 is "0" are valid. Therefore, the signal of period 1 of the input signal 12a is input to the two-dimensional memory 1a of the operation module 6a, and the signal of period 2 is input to the two-dimensional memory 1a of the operation module 6b.
The signal of period 3 is stored in the two-dimensional memory 1b of the operation module 6a.
And the signal of period 4 is input to the two-dimensional memory 1b of the operation module 6b. In this way, the input signal 12a input to the arithmetic module is processed in each cycle in the same manner as in the first embodiment. On the other hand, the input signal 12b is the input signal 1 sent from the master local computer 9a.
2b. In this example, input signal 1
Since the processing amount for 2b is 2, the input signal 12b
The operation modules 6c and 6d corresponding to the two entries of which the operation display section 15a is "0" become effective after the upper two entries of the distribution table 15 used in "a". Accordingly, the signal of cycle 1 of the input signal 12b is input to the two-dimensional memory 1a of the operation module 6c, the signal of cycle 2 is input to the two-dimensional memory 1a of the operation module 6d, and the signal of cycle 3 is input to the two-dimensional memory of the operation module 6c. The signal of cycle 4 is input to the two-dimensional memory 1b of the arithmetic module 6d. The input signal 12b input to the arithmetic module in this way is processed in each cycle unit in the same manner as in the first embodiment.

【0045】次に、システム内で演算モジュールに故障
が発生した場合の動作について、図16のタイムチャー
トにより説明する。今、演算モジュール6aと6bが入
力信号12aの処理を行ない、演算モジュール6cと6
dが入力信号12bの処理を行なっている状態にある。
演算モジュールセレクタ7が入力信号12aの周期4の
信号を演算モジュール6bの2次元メモリ1bに入力
し、入力信号12bの周期4の信号を演算モジュール6
dの2次元メモリ1bに入力した後に、マスタローカル
コンピュータ9aが演算モジュール検査部14から、演
算モジュール6dに故障が発生したとの情報を得たと仮
定する。すると、振り分けテーブル15の演算モジュー
ル6dに対応するエントリの動作表示部15aに「1」
を書き込む。図14(b)は演算モジュール6dが故障
している場合の振り分けテーブル15の状態を示すもの
である。演算モジュールセレクタ制御部11は演算モジ
ュールセレクタ7を制御して、マスタローカルコンピュ
ータ9aから送られる入力信号12aの処理量が2であ
るため、振り分けテーブル15の上位から動作表示部1
5aが「0」の2エントリを有効とし、入力信号12a
の周期5の信号を演算モジュール6aの2次元メモリ1
aに入力し、周期6の信号を演算モジュール6bの2次
元メモリ1aに入力し、周期7の信号を演算モジュール
6aの2次元メモリ1bに入力し、周期8の信号を演算
モジュール6bの2次元メモリ1bに入力する。この様
にして演算モジュールに入力された入力信号12aは実
施例1と同様にして各周期単位で処理される。一方、入
力信号12bはマスタローカルコンピュータ9aから送
られてくる入力信号12bに対する周期で分割される。
この例では入力信号12bに対する処理量が2であるた
め、先に入力信号12aで使用した振り分けテーブル1
5の上位2エントリ以降において、動作表示部15aが
「0」の2エントリに相当する演算モジュール6c、6
eが有効となる。従って、入力信号12bの周期5の信
号を演算モジュール6cの2次元メモリ1aに入力し、
周期6の信号を予備系演算モジュール6eの2次元メモ
リ1aに入力し、周期7の信号を演算モジュール6cの
2次元メモリ1bに入力し、周期8の信号を予備系演算
モジュール6eの2次元メモリ1bに入力する。即ち、
今まで待機状態であった予備系演算モジュール6eに入
力信号12bの分割された信号が入力されるようにな
り、入力信号12bは演算モジュール6cと予備系演算
モジュール6eで処理されるようになる。この様にし
て、演算モジュールに入力された入力信号12bは、実
施例1と同様にして各周期単位で処理される。
Next, the operation when a failure occurs in an arithmetic module in the system will be described with reference to the time chart of FIG. Now, the operation modules 6a and 6b process the input signal 12a, and the operation modules 6c and 6b
d is processing the input signal 12b.
The arithmetic module selector 7 inputs the signal of the cycle 4 of the input signal 12a to the two-dimensional memory 1b of the arithmetic module 6b, and outputs the signal of the cycle 4 of the input signal 12b to the arithmetic module 6
It is assumed that the master local computer 9a obtains information from the operation module checking unit 14 that the operation module 6d has failed after the input to the two-dimensional memory 1b. Then, "1" is displayed in the operation display section 15a of the entry corresponding to the operation module 6d of the distribution table 15.
Write. FIG. 14B shows the state of the distribution table 15 when the operation module 6d is out of order. The operation module selector control unit 11 controls the operation module selector 7 and processes the input signal 12a sent from the master local computer 9a by two.
5a makes two entries “0” valid, and the input signal 12a
Is stored in the two-dimensional memory 1 of the arithmetic module 6a.
a, a signal of period 6 is input to the two-dimensional memory 1a of the operation module 6b, a signal of period 7 is input to the two-dimensional memory 1b of the operation module 6a, and a signal of period 8 is input to the two-dimensional memory of the operation module 6b. Input to the memory 1b. The input signal 12a input to the arithmetic module in this manner is processed in each cycle unit as in the first embodiment. On the other hand, the input signal 12b is divided by the cycle of the input signal 12b sent from the master local computer 9a.
In this example, since the processing amount for the input signal 12b is 2, the sorting table 1 previously used for the input signal 12a is used.
After the upper two entries of the operation modules 5, the operation display sections 15 a indicate that the operation modules 6 c and 6 correspond to the two entries “0”.
e becomes effective. Therefore, the signal of the period 5 of the input signal 12b is input to the two-dimensional memory 1a of the operation module 6c,
The signal of period 6 is input to the two-dimensional memory 1a of the standby operation module 6e, the signal of period 7 is input to the two-dimensional memory 1b of the operation module 6c, and the signal of period 8 is input to the two-dimensional memory of the standby operation module 6e. 1b. That is,
The divided signal of the input signal 12b is input to the standby operation module 6e which has been in the standby state until now, and the input signal 12b is processed by the operation module 6c and the standby operation module 6e. In this way, the input signal 12b input to the arithmetic module is processed in each cycle unit as in the first embodiment.

【0046】本実施例によれば、予備系演算モジュール
を待機させ、1つの演算モジュールが故障しても、予備
系演算モジュールに故障した演算モジュールの処理を代
行させるようにしたので、装置を止めることなく、又、
入力信号の処理量を減らすことなく、2つの入力信号の
同時連続処理を継続することができる。
According to the present embodiment, the standby operation module is put on standby, and even if one operation module fails, the standby operation module is made to take over the processing of the failed operation module. Without,
Simultaneous continuous processing of two input signals can be continued without reducing the processing amount of the input signals.

【0047】実施例7.本発明の第7の実施例について
図17に基づいて説明する。本実施例の構成は前記実施
例6の構成を示す図13と同じであるので、説明を省略
する。
Embodiment 7 FIG. A seventh embodiment of the present invention will be described with reference to FIG. The configuration of this embodiment is the same as that of FIG. 13 showing the configuration of the sixth embodiment, and a description thereof will be omitted.

【0048】次に、本実施例の動作を図17のタイムチ
ャートにより説明する。前記実施例6で記載したよう
に、予備系演算モジュール6eが故障した演算モジュー
ル6dの代わりに処理を行なっている状態にあるとす
る。ここで、演算モジュールセレクタ7が入力信号12
a上の周期7の信号を演算モジュール6aの2次元メモ
リ1bに入力し、入力信号12b上の周期7の信号を演
算モジュール6cの2次元メモリ1bに入力した後に、
マスタローカルコンピュータ9aが、演算モジュール検
査部14から演算モジュール6cが故障しているとの情
報を得たと仮定する。すると、マスタローカルコンピュ
ータ9aは、振り分けテーブル15の演算モジュール6
cに対応するエントリの動作表示部15aに「1」を書
き込むと同時に、演算モジュールセレクタ制御部11に
対し入力信号12bの処理量を2から1に変更する旨の
情報を送る。演算モジュールセレクタ制御部11は演算
モジュールセレクタ7を制御して、マスタローカルコン
ピュータ9aから送られる入力信号12aの処理量が2
であるため、振り分けテーブル15の上位から動作表示
部15aが「0」の2エントリを有効とする。従って、
入力信号12aの周期8の信号を演算モジュール6bの
2次元メモリ1bに入力し、周期9の信号を演算モジュ
ール6aの2次元メモリ1aに入力し、周期10の信号
を演算モジュール6bの2次元メモリ1aに入力し、周
期11の信号を演算モジュール6aの2次元メモリ1b
に入力する。この様にして演算モジュールに入力された
入力信号12aは、実施例1と同様にして各周期単位で
処理される。一方、マスタローカルコンピュータ9aか
ら送られてきた入力信号12bに対する処理量は1であ
るため、先に入力信号12aで使用した振り分けテーブ
ル15の上位2エントリ以降で動作表示部15aが
「0」の1エントリに記入されている予備系演算モジュ
ール6eの2次元メモリ1aと1bに対して、入力信号
を交互に入力する。この様にして予備系演算モジュール
に入力された信号12bは、実施例1と同様にして各周
期単位で処理される。
Next, the operation of this embodiment will be described with reference to the time chart of FIG. As described in the sixth embodiment, it is assumed that the standby operation module 6e is performing processing in place of the failed operation module 6d. Here, the operation module selector 7 sets the input signal 12
After inputting the signal of period 7 on a to the two-dimensional memory 1b of the operation module 6a and inputting the signal of period 7 on the input signal 12b to the two-dimensional memory 1b of the operation module 6c,
It is assumed that the master local computer 9a has obtained information from the operation module checking unit 14 that the operation module 6c has failed. Then, the master local computer 9a operates the operation module 6 in the distribution table 15.
At the same time as writing "1" to the operation display section 15a of the entry corresponding to c, information indicating that the processing amount of the input signal 12b is changed from 2 to 1 is sent to the arithmetic module selector control section 11. The arithmetic module selector control unit 11 controls the arithmetic module selector 7 so that the processing amount of the input signal 12a sent from the master local computer 9a is 2
Therefore, the operation display unit 15a validates two entries of “0” from the upper level of the distribution table 15. Therefore,
The signal of period 8 of the input signal 12a is input to the two-dimensional memory 1b of the operation module 6b, the signal of period 9 is input to the two-dimensional memory 1a of the operation module 6a, and the signal of period 10 is input to the two-dimensional memory of the operation module 6b. 1a, and a signal having a period of 11 is input to the two-dimensional memory 1b of the arithmetic module 6a.
To enter. The input signal 12a input to the arithmetic module in this manner is processed in each cycle unit as in the first embodiment. On the other hand, since the processing amount for the input signal 12b sent from the master local computer 9a is 1, the operation display section 15a sets the value of "0" to "1" after the upper two entries of the sorting table 15 previously used for the input signal 12a. Input signals are alternately input to the two-dimensional memories 1a and 1b of the standby operation module 6e written in the entry. The signal 12b input to the standby operation module in this manner is processed in each cycle unit in the same manner as in the first embodiment.

【0049】本実施例では、演算モジュール6cの故障
に対して入力信号12bの処理を予備系演算モジュール
6eのみで行なうようにしたが、マスタローカルコンピ
ュータ9aから入力信号12aに対する処理量を2から
1に変更する情報を演算モジュールセレクタ制御部11
に送ることにより、入力信号12aの処理を演算モジュ
ール6aのみで行ない、入力信号12bに対する処理を
演算モジュール6bと予備系演算モジュール6eの2つ
のモジュールで行なわせることも可能である。
In this embodiment, the processing of the input signal 12b is performed only by the standby processing module 6e for the failure of the processing module 6c, but the processing amount of the input signal 12a from the master local computer 9a is reduced from 2 to 1. Information to be changed to the operation module selector control unit 11
, The processing of the input signal 12a can be performed only by the operation module 6a, and the processing of the input signal 12b can be performed by the two modules of the operation module 6b and the standby operation module 6e.

【0050】本実施例によれば、予備系演算モジュール
を待機させ、例え、2つの演算モジュールが故障して
も、予備系演算モジュールを運用系モジュールとして組
み込み、さらに、故障が発生した演算モジュールを含む
信号系統の入力信号の処理量を調節することにより、装
置を止めることなく、連続処理を維持することができ
る。
According to the present embodiment, the standby operation module is made to stand by, and even if two operation modules fail, the standby operation module is incorporated as an active operation module. By adjusting the processing amount of the input signal of the signal system including, continuous processing can be maintained without stopping the apparatus.

【0051】実施例8.本発明の第8の実施例につい
て、図18に基づいて説明する。本実施例の構成は、前
記実施例7の構成を示す図13と同じであるので説明を
省略する。
Embodiment 8 FIG. An eighth embodiment of the present invention will be described with reference to FIG. The configuration of the present embodiment is the same as that of FIG. 13 showing the configuration of the seventh embodiment, and a description thereof will be omitted.

【0052】次に、本実施例の動作を図18のタイムチ
ャートにより説明する。前記実施例7で記載したよう
に、演算モジュール6c,6dが故障した状態にあり、
入力信号12aは演算モジュール6aと6bで処理さ
れ、入力信号12bは予備系演算モジュール6eのみで
処理されているとする。今、演算モジュールセレクタ7
が入力信号12aの周期10の信号を演算モジュール6
bの2次元メモリ1aに入力し、入力信号12bの周期
10の信号を予備系演算モジュール6eの2次元メモリ
1bに入力した後に、マスタローカルコンピュータ9a
が、演算モジュール検査部14から予備系演算モジュー
ル6eが故障した旨の情報を得たと仮定する。すると、
マスタローカルコンピュータは振り分けテーブル15の
演算モジュール6eに対応したエントリの動作表示部1
5aに「1」を書き込むと共に、演算モジュールセレク
タ制御部11に対し、入力信号12aの処理量を2から
1に変更する旨の情報を送る。演算モジュールセレクタ
制御部11は、演算モジュールセレクタ7を制御して、
マスタローカルコンピュータ9aから送られる入力信号
12aの処理量が1であるため、振り分けテーブル15
の上位から動作表示部15aが「0」の1エントリであ
る演算モジュール6aを有効とする。従って、入力信号
12aは周期11以降においては演算モジュール6aの
2次元メモリ1aと1bに交互に入力され、この様にし
て演算モジュール6aに入力された入力信号12aは前
記実施例1と同様に各周期単位で処理される。一方、入
力信号12bは処理量が1のままであるため、先に、入
力信号12aで使用した振り分けテーブル15の上位1
エントリ以降で動作表示部15aが「0」の1エントリ
が有効となり、周期11以降においては、そこに記入さ
れている演算モジュール6bの2次元メモリ1aと1b
に入力信号12bが交互に入力される。この様にして演
算モジュール6bに入力された入力信号12bは、実施
例1と同様にして各周期単位で処理される。
Next, the operation of this embodiment will be described with reference to the time chart of FIG. As described in the seventh embodiment, the operation modules 6c and 6d are in a failure state,
It is assumed that the input signal 12a is processed by the operation modules 6a and 6b, and the input signal 12b is processed only by the standby operation module 6e. Now, the operation module selector 7
Calculates the signal of the input signal 12a having the period 10 by the arithmetic module 6
after inputting the signal of cycle 10 of the input signal 12b to the two-dimensional memory 1b of the standby operation module 6e, the master local computer 9a
It is assumed that information has been obtained from the operation module inspection unit 14 indicating that the standby operation module 6e has failed. Then
The master local computer operates the operation display unit 1 of the entry corresponding to the operation module 6e of the distribution table 15.
At the same time, "1" is written in 5a, and information to change the processing amount of the input signal 12a from 2 to 1 is sent to the arithmetic module selector control unit 11. The operation module selector control unit 11 controls the operation module selector 7 to
Since the processing amount of the input signal 12a sent from the master local computer 9a is 1, the sorting table 15
The operation module 6a in which the operation display unit 15a is one entry of “0” from the upper level is made valid. Therefore, the input signal 12a is alternately input to the two-dimensional memories 1a and 1b of the arithmetic module 6a after the period 11, and the input signal 12a input to the arithmetic module 6a in this manner is the same as in the first embodiment. Processed on a cycle-by-cycle basis. On the other hand, since the processing amount of the input signal 12b is still 1, the first one in the sorting table 15 used for the input signal 12a is first.
One entry whose operation display section 15a is "0" becomes valid after the entry, and in the period 11 and thereafter, the two-dimensional memories 1a and 1b of the operation module 6b written therein are valid.
The input signal 12b is input alternately. The input signal 12b input to the arithmetic module 6b in this way is processed in each cycle unit as in the first embodiment.

【0053】本実施例によれば、予備系演算モジュール
を待機させ、例え複数個の演算モジュールが故障しても
入力信号本数と同数以上の動作可能な演算モジュールが
存在している限り、これら演算モジュールを入力信号対
応に適宜組み変え直すことで、入力信号の処理量を調節
することにより、装置を止めることなく、入力信号の連
続処理を継続することができる。
According to the present embodiment, the standby system operation module is made to stand by, and even if a plurality of operation modules fail, as long as there are at least as many operable operation modules as the number of input signals, these operation modules are not operated. By appropriately reassembling the modules for input signals, the amount of input signal processing is adjusted, so that continuous processing of input signals can be continued without stopping the apparatus.

【0054】実施例9.本発明の第9の実施例につい
て、図19及び図20に基づいて説明する。図19は本
実施例の構成を示すものであり、信号処理モジュール4
つを信号処理モジュール出力用バスを介してホストコン
ピュータに接続したものである。図中、12c,12
d,12e,12f,12g,12hは外部から送られ
てくる入力信号、16a,16b,16c,16dは図
13に示す構成をとる信号処理モジュール、17は信号
処理モジュール16a,16b,16c,16dの処理
結果に対して更に処理を行なうホストコンピュータ、1
8は信号処理モジュール16a,16b,16c,16
dとホストコンピュータを接続する信号処理モジュール
出力用バスである。信号処理モジュールは、図13記載
の構成と同じであるので説明を省略する。
Embodiment 9 FIG. A ninth embodiment of the present invention will be described with reference to FIGS. FIG. 19 shows the configuration of the present embodiment.
These are connected to a host computer via a signal processing module output bus. In the figure, 12c, 12
d, 12e, 12f, 12g, and 12h are input signals sent from the outside, 16a, 16b, 16c, and 16d are signal processing modules having the configuration shown in FIG. 13, and 17 is the signal processing modules 16a, 16b, 16c, and 16d. A host computer for performing further processing on the processing result of
8 is a signal processing module 16a, 16b, 16c, 16
d is a signal processing module output bus connecting the host and the host computer. The signal processing module has the same configuration as that shown in FIG.

【0055】次に、本実施例の動作を、図20のタイム
チャートにより説明する。ホストコンピュータ17は、
入力信号12aの各周期に対する信号処理モジュール1
6aの処理結果と、入力信号12cの各周期に対する信
号処理モジュール16bの処理結果を演算モジュール出
力用バス18を介して交互に取りだし、2つの信号処理
モジュールの各周期対応に処理された結果に対して、さ
らに相関演算等の処理を行なう。本実施例では、ホスト
コンピュータ17が異なる信号処理モジュールで処理さ
れた2つの信号に対して相関演算が行なえることを示し
たが、同一信号処理モジュール内で処理され、2つの入
力信号系統対応に異なった演算モジュール出力バス上に
出力した処理結果に対しても、本実施例と同様にして2
つの処理結果を交互に取り出すことにより相関演算等を
行なう事が可能である。
Next, the operation of this embodiment will be described with reference to the time chart of FIG. The host computer 17
Signal processing module 1 for each cycle of input signal 12a
The processing result of 6a and the processing result of the signal processing module 16b for each cycle of the input signal 12c are alternately taken out via the arithmetic module output bus 18, and the processing result corresponding to each cycle of the two signal processing modules is obtained. Further, processing such as correlation calculation is performed. In the present embodiment, the host computer 17 has shown that the correlation operation can be performed on two signals processed by different signal processing modules. However, the host computer 17 processes the signals in the same signal processing module and handles two input signal systems. In the same manner as in the present embodiment, the processing results output to different arithmetic module output buses
It is possible to perform a correlation operation and the like by alternately taking out the two processing results.

【0056】本実施例によれば、複数の信号処理モジュ
ールを信号処理モジュール出力用バスを介してホストコ
ンピュータに接続するようにしたので、2つの信号処理
モジュールが各々並列に処理した結果に対して、ホスト
コンピュータでさらに処理を行なうことが可能となる。
According to this embodiment, a plurality of signal processing modules are connected to the host computer via the signal processing module output bus. The host computer can perform further processing.

【0057】実施例10.本発明の第10の実施例につ
いて、図21に基づいて説明する。本実施例の構成は、
前記実施例9の構成を示す図19と同じであるので説明
を省略する。
Embodiment 10 FIG. A tenth embodiment of the present invention will be described with reference to FIG. The configuration of this embodiment is
Since the configuration of the ninth embodiment is the same as that of FIG. 19, the description is omitted.

【0058】次に、本実施例の動作を図21のタイムチ
ャートにより説明する。ホストコンピュータ17が、入
力信号12aの各周期に対する信号処理モジュール16
aの処理結果と、入力信号12cの各周期に対する信号
処理モジュール16bの処理結果と、入力信号12eの
各周期に対する信号処理モジュール16cの処理結果
と、入力信号12gの各周期に対する信号処理モジュー
ル16dの処理結果を、信号処理モジュール出力用バス
18を介して順番に取りだす。そして、入力信号12a
の処理結果と入力信号12cの処理結果の相関演算と、
入力信号12eの処理結果と入力信号12gの処理結果
の相関演算を交互に行なう。本実施例では、ホストコン
ピュータ17が異なる信号処理モジュールで処理された
4つの信号のうち、2つずつの相関演算を行なえること
を示したが、同一モジュール内で処理された2つの信号
系統に関する相関演算も、本実施例のように4つの処理
結果を順番に取り出すことにより実施可能である。
Next, the operation of this embodiment will be described with reference to the time chart of FIG. The host computer 17 controls the signal processing module 16 for each cycle of the input signal 12a.
a, the processing result of the signal processing module 16b for each cycle of the input signal 12c, the processing result of the signal processing module 16c for each cycle of the input signal 12e, and the processing result of the signal processing module 16d for each cycle of the input signal 12g. The processing results are sequentially taken out via the signal processing module output bus 18. Then, the input signal 12a
And a correlation operation between the processing result of the input signal 12c and the processing result of
The correlation operation between the processing result of the input signal 12e and the processing result of the input signal 12g is performed alternately. In the present embodiment, the host computer 17 has been shown to be able to perform the correlation operation for each two signals among the four signals processed by the different signal processing modules. However, the host computer 17 relates to two signal systems processed in the same module. The correlation operation can also be performed by sequentially taking out four processing results as in the present embodiment.

【0059】本実施例によれば、複数の信号処理モジュ
ールを信号処理モジュール出力用バスを介してホストコ
ンピュータに接続するようにしたので、4つの信号処理
モジュールが各々並列に処理した結果に対して、ホスト
コンピュータでさらに処理を行なうことが可能である。
According to the present embodiment, a plurality of signal processing modules are connected to the host computer via the signal processing module output bus. Further processing can be performed by the host computer.

【0060】実施例11.本発明の第11の実施例につ
いて、図22及び図23に基づいて説明する。図22は
本実施例の構成を示すものであり、前記実施例10の構
成を示す図19において、複数の入力信号をマルチプル
セレクトして信号処理モジュールに入力する信号処理モ
ジュールセレクタを設けたものであり、その他の部分は
前記実施例10の構成を示す図19と同じであるので説
明を省略する。図中、19は入力信号の処理量と信号処
理モジュールの処理性能に応じてホストコンピュータが
制御することにより、複数の入力信号を複数の信号処理
モジュールにマルチプル入力する信号処理モジュールセ
レクタである。
Embodiment 11 FIG. An eleventh embodiment of the present invention will be described with reference to FIGS. FIG. 22 shows the configuration of the present embodiment. In FIG. 19 which shows the configuration of the tenth embodiment, a signal processing module selector for selecting a plurality of input signals and inputting them to a signal processing module is provided. The other parts are the same as those in FIG. 19 showing the configuration of the tenth embodiment, and the description is omitted. In the figure, reference numeral 19 denotes a signal processing module selector for inputting a plurality of input signals to a plurality of signal processing modules under the control of the host computer according to the processing amount of the input signal and the processing performance of the signal processing module.

【0061】図22に示される構成図により、本実施例
の動作を説明する。信号処理モジュール16a,16
b,16c,16dにおいて、演算モジュール検査部1
4は、ある周期で演算モジュール6a,6b,6c,6
d及び予備系演算モジュール6eが正常に動作している
か検査し、故障している演算モジュールを発見すると、
その稼動情報をマスタローカルコンピュータ9aに送
る。マスタローカルコンピュータ9aは、受けとった稼
動情報をさらにホストコンピュータ17に送る。ホスト
コンピュータ17は各信号処理モジュール16a,16
b,16c,16dから稼動情報を受けとり、その情報
と各入力信号12a,12b,12c,12d,12
e,12f,12g,12hの処理量を基に、どの入力
信号をその信号処理モジュールに入力するか、その組合
せを作成する。
The operation of this embodiment will be described with reference to the configuration diagram shown in FIG. Signal processing modules 16a, 16
b, 16c, 16d, the operation module inspection unit 1
Reference numeral 4 denotes operation modules 6a, 6b, 6c, 6
d and the standby operation module 6e are inspected for normal operation, and when a faulty operation module is found,
The operation information is sent to the master local computer 9a. The master local computer 9a further sends the received operation information to the host computer 17. The host computer 17 controls each of the signal processing modules 16a, 16
b, 16c, 16d, and receives the operation information and the input signals 12a, 12b, 12c, 12d, 12
Based on the processing amounts of e, 12f, 12g, and 12h, a combination of which input signal is input to the signal processing module is created.

【0062】図23は入力信号と信号処理モジュールの
組合せを示したものである。図23(a)では、信号処
理モジュール16bと16dは動作している演算モジュ
ール数が3であり、その他の信号処理モジュールでは全
ての演算モジュールが動作している様子を示している。
そして、各入力信号12a,12b,12c,12d,
12e,12f,12g,12hの処理量が各々3,
1,1,2,3,1,2,1の場合において、信号処理
モジュール16aは入力信号12aと12bに対する処
理を、信号処理モジュール16bは入力信号12gと1
2hに対する処理を、信号処理モジュール16cは入力
信号12cと12eに対する処理を、信号処理モジュー
ル16dは入力信号12dと12fに対する処理を行な
うという組合せを示している。また、図23(b)に示
すような組み合わせも可能である。
FIG. 23 shows a combination of an input signal and a signal processing module. FIG. 23A shows a state in which the number of operating modules in the signal processing modules 16b and 16d is three, and all of the other signal processing modules are operating.
Then, each of the input signals 12a, 12b, 12c, 12d,
The processing amounts of 12e, 12f, 12g, and 12h are 3,
In the case of 1, 1, 2, 3, 1, 2, 1, the signal processing module 16a performs processing on the input signals 12a and 12b, and the signal processing module 16b performs processing on the input signals 12g and 1g.
The combination of 2h, the signal processing module 16c performs processing on the input signals 12c and 12e, and the signal processing module 16d performs processing on the input signals 12d and 12f. Further, a combination as shown in FIG. 23B is also possible.

【0063】ホストコンピュータ17は図23(a)に
示された組合せ情報を基に、信号処理モジュールセレク
タ19を制御し、各入力信号を信号処理モジュールに入
力すると共に、各信号処理モジュール16a,16b,
16c,16dのマスタローカルコンピュータ9aにそ
の信号処理モジュールに入力される2つの入力信号の周
期と、処理量を送る。すると、信号処理モジュール16
aのマスタローカルコンピュータ9aは、演算モジュー
ル検査部14から得た動作情報を振り分けテーブル15
の動作表示部15aに書き込むと共に、演算モジュール
セレクタ制御部11に入力信号12aの周期と処理量
(3)、及び入力信号12bの周期と処理量(1)を送
る。演算モジュールセレクタ制御部11は演算モジュー
ルセレクタ7を制御して、各々の周期で入力信号12a
と12bを分割し、入力信号12aの処理量が3である
ため、振り分けテーブル15の上位から動作表示部15
aが「0」の3エントリを有効とし、そこに記入されて
いる演算モジュール6aの2次元メモリ1a、演算モジ
ュール6bの2次元メモリ1a、演算モジュール6cの
2次元メモリ1a、そして演算モジュール6aの2次元
メモリ1bの順に、周期分割された入力信号12aを順
次入力する。この様にして演算モジュール6a、6b、
6cに入力された入力信号12aは、実施例1と同様に
して各周期単位で処理される。一方、入力信号12bは
入力信号12aで使用した振り分けテーブル15の上位
3エントリ以降で、動作表示部15aが「0」の1エン
トリに記入されている演算モジュール6dの2次元メモ
リ1aと1bに対して、交互に入力される。この様にし
て、演算モジュール6dに入力された入力信号12b
は、実施例1と同様にして各周期単位で処理される。他
の信号処理モジュール16b,16c,16dに対して
も、これと同様にして処理が行なわれる。
The host computer 17 controls the signal processing module selector 19 on the basis of the combination information shown in FIG. 23 (a), inputs each input signal to the signal processing module, and sets each of the signal processing modules 16a, 16b. ,
The period of two input signals input to the signal processing module and the processing amount are sent to the master local computers 9a of 16c and 16d. Then, the signal processing module 16
a, the master local computer 9a distributes the operation information obtained from the operation module inspection unit 14 to the distribution table 15a.
Of the input signal 12a and the processing amount (3) of the input signal 12a, and the period and the processing amount (1) of the input signal 12b to the operation module selector control unit 11. The arithmetic module selector control unit 11 controls the arithmetic module selector 7 to control the input signal 12a in each cycle.
And 12b, and the processing amount of the input signal 12a is 3, so that the operation display unit 15
a is valid for three entries, and the two-dimensional memory 1a of the operation module 6a, the two-dimensional memory 1a of the operation module 6b, the two-dimensional memory 1a of the operation module 6c, and the three-dimensional memory The input signals 12a that have been periodically divided are sequentially input in the order of the two-dimensional memory 1b. In this way, the operation modules 6a, 6b,
The input signal 12a input to 6c is processed in each cycle unit as in the first embodiment. On the other hand, the input signal 12b is stored in the two-dimensional memories 1a and 1b of the operation module 6d in which the operation display section 15a is written in one entry of "0" after the upper three entries of the sorting table 15 used for the input signal 12a. Input alternately. Thus, the input signal 12b input to the arithmetic module 6d
Is processed in each cycle unit in the same manner as in the first embodiment. The same processing is performed for the other signal processing modules 16b, 16c, and 16d.

【0064】本実施例によれば、入力信号の処理量と信
号処理モジュールの処理能力に応じて、入力信号とそれ
を処理する信号処理モジュールの組合せを適宜決めるこ
とができるので、入力信号の処理量と信号処理モジュー
ルの処理能力に応じた最適な負荷分散を行なうことがで
きる。
According to the present embodiment, the combination of an input signal and a signal processing module for processing the input signal can be appropriately determined according to the processing amount of the input signal and the processing capability of the signal processing module. Optimal load distribution according to the amount and the processing capacity of the signal processing module can be performed.

【0065】実施例12.本発明の第12の実施例につ
いて、図24に基づいて説明する。本実施例の構成は、
前記実施例11の構成を示す図22と同じであるので説
明を省略する。
Embodiment 12 FIG. A twelfth embodiment of the present invention will be described with reference to FIG. The configuration of this embodiment is
Since it is the same as FIG. 22 showing the configuration of the eleventh embodiment, the description is omitted.

【0066】次に、本実施例の動作を図22、及び図2
4により説明する。前記実施例11において、信号処理
モジュール16bの演算モジュールが1つ故障し、正常
動作している演算モジュール数が2になったとする。こ
の時、ホストコンピュータ17は入力信号と演算モジュ
ールの組合せを新たに作成し、前記実施例11と同様の
処理を行なう。図24は、図23(a)において信号処
理モジュール16bの演算モジュールが1つ故障し、正
常動作している演算モジュール数が2になった場合の組
合せを示したものである。信号処理モジュール16bの
正常動作している演算モジュール数が3から2となった
ため、入力信号12gの処理数を2から1に変更するこ
とで、演算モジュールの故障に対応している。また、他
の入力信号の処理量を変更し、新たな組合せを作成する
ことも可能である。
Next, the operation of this embodiment will be described with reference to FIGS.
4 will be described. In the eleventh embodiment, it is assumed that one operation module of the signal processing module 16b has failed and the number of operation modules operating normally becomes two. At this time, the host computer 17 newly creates a combination of the input signal and the operation module, and performs the same processing as in the eleventh embodiment. FIG. 24 shows a combination in a case where one operation module of the signal processing module 16b fails in FIG. 23A and the number of operation modules that are operating normally becomes two. Since the number of operation modules in which the signal processing module 16b operates normally changes from 3 to 2, the number of processed input signals 12g is changed from 2 to 1 to cope with a failure of the operation module. It is also possible to change the processing amount of another input signal and create a new combination.

【0067】本実施例によれば、演算モジュールが故障
しても、入力信号の処理量を調整することにより、装置
を止めることなく、入力信号の連続同時処理を継続する
ことができる。
According to the present embodiment, even if the arithmetic module fails, by adjusting the processing amount of the input signal, it is possible to continue the continuous and simultaneous processing of the input signal without stopping the apparatus.

【0068】実施例13.本発明の第13の実施例につ
いて、図25、図26、及び図27に基づいて説明す
る。図25は本実施例の構成を示すものであり、前記実
施例11の構成を示す図22において、通常は予備とし
て待機し、他の信号処理モジュールが故障した場合に代
行処理を行なう予備系信号処理モジュールを設けたもの
であり、その他の部分は前記実施例11の構成を示す図
22と同じであるので説明を省略する。図中、16eは
通常は予備として待機し、他の信号処理モジュールが故
障した場合に処理を代行する予備系信号処理モジュール
である。
Embodiment 13 FIG. A thirteenth embodiment of the present invention will be described with reference to FIGS. 25, 26, and 27. FIG. 25 shows the configuration of the present embodiment. In FIG. 22 showing the configuration of the eleventh embodiment, a standby signal which normally stands by as a standby and performs a substitute process when another signal processing module fails. The processing module is provided, and the other parts are the same as those of the eleventh embodiment shown in FIG. In the figure, reference numeral 16e denotes a standby signal processing module that normally stands by as a standby, and performs processing when another signal processing module fails.

【0069】次に、図25、図26、及び図27に基づ
いて、本実施例の動作を説明する。図26(a)の入力
信号と信号処理モジュールの組合せで処理を行なってい
る時に、信号処理モジュール16b内の演算モジュール
6a,6b,6c,6d及び予備系演算モジュール6e
が全て故障した場合、この稼動情報が演算モジュール検
査部14からマスタローカルコンピュータ9a経由でホ
ストコンピュータ17に送られる。ホストコンピュータ
17は信号処理モジュール16b内に正常動作している
演算モジュール及び予備系演算モジュールが存在しない
ため、今まで待機状態にあった予備系信号処理モジュー
ル16eを新たに起動し、図26(b)に示される入力
信号と演算モジュールの組合せを新たに作成する。この
組合せは、今まで信号処理モジュール16bが処理して
いた入力信号12gと12hの処理量を今までと同じく
各々1,1として予備系信号処理モジュール16eに処
理を行なわせるものである。また、予備系信号処理モジ
ュール16eは全ての演算モジュールが正常動作可能で
あるにも拘らず、この組合せでは使用していない演算モ
ジュールがあるため、入力信号12gと12hの処理量
を各々3,1又は2,2又は1,3に変更し、予備系信
号処理モジュールに処理を行なわせることも可能であ
る。また、信号処理モジュールに対する入力信号の組み
合せを変更し、且つ各々の入力信号の処理量を変更する
ことで、図27に示すような新たな組合せを作成するこ
とも可能である。
Next, the operation of this embodiment will be described with reference to FIGS. 25, 26, and 27. When processing is performed with the combination of the input signal and the signal processing module shown in FIG. 26A, the operation modules 6a, 6b, 6c, 6d and the standby operation module 6e in the signal processing module 16b are processed.
If all of the failures occur, this operation information is sent from the operation module inspection unit 14 to the host computer 17 via the master local computer 9a. The host computer 17 newly activates the standby signal processing module 16e which has been in the standby state since there is no normally operating operation module and the standby operation module in the signal processing module 16b, and FIG. ), A new combination of the input signal and the operation module is created. In this combination, the processing amounts of the input signals 12g and 12h, which have been processed by the signal processing module 16b, are respectively set to 1, 1 as before, and the standby signal processing module 16e is processed. In addition, although the standby system signal processing module 16e has all the operation modules that can normally operate, but there is an operation module that is not used in this combination, the processing amounts of the input signals 12g and 12h are reduced by 3, 1 respectively. Alternatively, it is also possible to change to 2, 2 or 1, and to make the standby signal processing module perform processing. Also, by changing the combination of input signals to the signal processing module and changing the processing amount of each input signal, it is also possible to create a new combination as shown in FIG.

【0070】さらに、前記実施例6〜12において、演
算モジュール検査部14をマスタローカルコンピュータ
9aの内部に設けることも可能である。さらに、前記実
施例1〜12において、演算モジュールセレクタ制御部
をマスタローカルコンピュータ9aの内部に設けること
も可能である。さらに、前記実施例4〜12において、
各信号処理モジュール内のローカルコンピュータ9aと
9bがお互いに通信し合い、マスタローカルコンピュー
タ9aが故障した場合には、ローカルコンピュータ9b
がその代わりを果たすことも可能である。
Further, in the sixth to twelfth embodiments, the operation module checking unit 14 can be provided inside the master local computer 9a. Further, in the first to twelfth embodiments, the arithmetic module selector control unit can be provided inside the master local computer 9a. Further, in Examples 4 to 12,
When the local computers 9a and 9b in each signal processing module communicate with each other and the master local computer 9a fails, the local computer 9b
Can also take the place.

【0071】本実施例によれば、信号処理モジュールの
1つが故障した場合において、予備系信号処理モジュー
ルを組み込み、入力信号の処理量と信号処理モジュール
の処理能力に応じて、入力信号とそれを処理する信号処
理モジュールの組合せを新たに決めるので、入力信号の
処理量と信号処理モジュールの処理能力に応じた最適な
負荷分散を行なうことができる。また、信号モジュール
が故障しても、装置を止めることなく、又、入力信号の
処理量を減らすことなく、入力信号の連続同時処理を継
続することができる。
According to the present embodiment, when one of the signal processing modules fails, a standby signal processing module is incorporated, and the input signal and the input signal are converted according to the processing amount of the input signal and the processing capability of the signal processing module. Since the combination of the signal processing modules to be processed is newly determined, it is possible to perform the optimum load distribution according to the processing amount of the input signal and the processing capability of the signal processing module. Further, even if a signal module fails, continuous and simultaneous processing of input signals can be continued without stopping the apparatus and without reducing the processing amount of input signals.

【0072】[0072]

【発明の効果】この発明は以上説明したように構成され
ているので、以下に記載されるような効果を奏する。こ
の発明によれば、外部からの入力信号をある一定の周期
単位で分割し、1つもしくはそれ以上の演算モジュール
に順番に振り分けると共に、演算モジュール内の複数の
2次元メモリに対してダブルバッファリングを行ない、
演算モジュール内の複数のプロセッサは並列処理を可能
とし、また演算モジュールへの入力バスと出力バスを独
立させたので、入力信号を高速で、かつ、連続的に処理
することができる。
Since the present invention is configured as described above, the following effects can be obtained. According to the present invention, an input signal from the outside is divided in units of a certain period, is sequentially allocated to one or more operation modules, and is double buffered with respect to a plurality of two-dimensional memories in the operation modules. And
A plurality of processors in the operation module can perform parallel processing, and the input bus and the output bus to the operation module are independent, so that input signals can be processed at high speed and continuously.

【0073】また、2次元メモリは演算モジュール内の
プロセッサが列方向及び行方向のいずれの方向からもア
クセスできるようにしたので処理時間の短縮を図ること
ができる。
Further, the processing time of the two-dimensional memory can be reduced because the processor in the arithmetic module can access the column memory in both the column direction and the row direction.

【0074】また、演算モジュールの出力バスにコンピ
ュータを接続したので、演算モジュールの出力結果に対
しさらに必要に応じて処理を付加することができる。
Since the computer is connected to the output bus of the arithmetic module, processing can be added to the output result of the arithmetic module as needed.

【0075】また、入力信号の処理量に応じて演算モジ
ュールの負荷分散を行なうようにしたので、プロセッサ
を効率良く使用することができ、システムとしての一貫
性を維持できる。
Further, since the load distribution of the operation modules is performed according to the processing amount of the input signal, the processor can be used efficiently and the consistency as a system can be maintained.

【0076】また、複数の入力信号系統対応に演算モジ
ュールをグルーピング可能とし、グループ毎に信号入
力、演算処理、演算結果出力を独立して行なえるように
したので、信号系統対応で並行処理が可能である。
The operation modules can be grouped corresponding to a plurality of input signal systems, and signal input, operation processing, and operation result output can be performed independently for each group, so that parallel processing can be performed for the signal systems. It is.

【0077】また、演算モジュールの1つが故障した場
合、予備系演算モジュールを組み込み、また、待機して
いた予備系演算モジュールが既に全部稼動中の時には、
稼動中の演算モジュールの1部に処理を代替させるよう
にしたので、演算モジュールが故障しても処理する入力
信号数を減らすことなく、複数の入力信号を同時連続し
て処理することが可能である。
When one of the operation modules fails, a spare operation module is incorporated. When all of the standby operation modules are already operating,
Since a part of the operating arithmetic module is substituted for the processing, a plurality of input signals can be processed simultaneously and continuously without reducing the number of input signals to be processed even if the arithmetic module fails. is there.

【0078】また、複数の演算モジュールを1つの信号
処理モジュールとして構成し、各信号モジュールの出力
バスにコンピュータを接続したので、信号処理モジュー
ル対応に並列処理を行なうことができる。また、信号処
理モジュールの出力結果に対し、さらに必要に応じて処
理演算を付加することができる。
Further, since a plurality of arithmetic modules are configured as one signal processing module and a computer is connected to the output bus of each signal module, parallel processing can be performed for each signal processing module. Further, a processing operation can be added to the output result of the signal processing module as needed.

【0079】さらに、入力信号の処理量と信号処理モジ
ュールの処理能力(正常動作している演算モジュール
数)に応じて、入力信号とそれを処理する信号処理モジ
ュールの組合せを決めるので、入力信号の処理量と信号
処理モジュールの処理能力に応じた最適な負荷分散を行
なうことができ、プロセッサを効率良く使用することが
可能となる。また、演算モジュールが故障しても処理す
る入力信号数を減らすことなく、複数の入力信号を同時
連続処理することが可能である。
Further, the combination of the input signal and the signal processing module for processing the input signal is determined according to the processing amount of the input signal and the processing capability of the signal processing module (the number of operation modules operating normally). Optimal load distribution according to the processing amount and the processing capability of the signal processing module can be performed, and the processor can be used efficiently. Further, even if the arithmetic module fails, a plurality of input signals can be simultaneously and continuously processed without reducing the number of input signals to be processed.

【0080】加えて、信号処理モジュールが故障した場
合には予備系信号処理モジュールを組み込み、更に待機
中の予備系信号処理モジュールが既に全部稼動中の場合
には、動作中の信号処理モジュールに対する入力信号の
組み合せ、及び処理量を変更し調節するようにしたの
で、信号処理モジュールが故障しても処理する入力信号
数を減らすことなく連続処理を行なうことができる。
In addition, if the signal processing module fails, a standby signal processing module is incorporated. If all the standby signal processing modules in standby are already operating, an input to the active signal processing module is input. Since the combination of signals and the processing amount are changed and adjusted, continuous processing can be performed without reducing the number of input signals to be processed even if the signal processing module fails.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明の第1、第2、及び第3の実施例の構成
を表す図である。
FIG. 1 is a diagram illustrating a configuration of first, second, and third embodiments of the present invention.

【図2】本発明の第1の実施例による振り分けテーブル
の構成図である。
FIG. 2 is a configuration diagram of a distribution table according to the first embodiment of the present invention.

【図3】本発明の第1の実施例における動作を示すタイ
ムチャートである。
FIG. 3 is a time chart showing an operation in the first embodiment of the present invention.

【図4】本発明の第1の実施例における周期単位の入力
信号格納場所を示すフローチャートである。
FIG. 4 is a flowchart showing an input signal storage location in a cycle unit according to the first embodiment of the present invention.

【図5】本発明の第1の実施例における2次元メモリへ
のアクセス方法を示す図である。
FIG. 5 is a diagram showing a method of accessing a two-dimensional memory according to the first embodiment of the present invention.

【図6】本発明の第1の実施例における2次元メモリへ
のアクセス方法を示す図である。
FIG. 6 is a diagram showing a method of accessing a two-dimensional memory according to the first embodiment of the present invention.

【図7】本発明の第2の実施例の動作を示すタイムチャ
ートである。
FIG. 7 is a time chart showing the operation of the second embodiment of the present invention.

【図8】本発明の第3の実施例の動作を示すタイムチャ
ートである。
FIG. 8 is a time chart showing the operation of the third embodiment of the present invention.

【図9】本発明の第3の実施例の動作を示すタイムチャ
ートである。
FIG. 9 is a time chart showing the operation of the third embodiment of the present invention.

【図10】本発明の第4、及び第5の実施例の構成を表
す図である。
FIG. 10 is a diagram illustrating a configuration of a fourth and a fifth embodiment of the present invention.

【図11】本発明の第4の実施例の動作を示すタイムチ
ャートである。
FIG. 11 is a time chart showing the operation of the fourth embodiment of the present invention.

【図12】本発明の第5の実施例の動作を示すタイムチ
ャートである。
FIG. 12 is a time chart showing the operation of the fifth embodiment of the present invention.

【図13】本発明の第6、第7、及び第8の実施例の構
成を表す図である。
FIG. 13 is a diagram illustrating a configuration of a sixth, a seventh, and an eighth embodiment of the present invention.

【図14】本発明の第6の実施例による振り分けテーブ
ルの構成図である。
FIG. 14 is a configuration diagram of a distribution table according to a sixth embodiment of the present invention.

【図15】本発明の第6の実施例の動作を示すタイムチ
ャートである。
FIG. 15 is a time chart showing the operation of the sixth example of the present invention.

【図16】本発明の第6の実施例の動作を示すタイムチ
ャートである。
FIG. 16 is a time chart showing the operation of the sixth example of the present invention.

【図17】本発明の第7の実施例の動作を示すタイムチ
ャートである 。
FIG. 17 is a time chart showing the operation of the seventh embodiment of the present invention.

【図18】本発明の第8の実施例の動作を示すタイムチ
ャートである。
FIG. 18 is a time chart showing the operation of the eighth example of the present invention.

【図19】本発明の第9、及び第10の実施例の構成を
表す図である。
FIG. 19 is a diagram illustrating a configuration of ninth and tenth embodiments of the present invention.

【図20】本発明の第9の実施例の動作を示すタイムチ
ャートである。
FIG. 20 is a time chart showing the operation of the ninth embodiment of the present invention.

【図21】本発明の第10の実施例の動作を示すタイム
チャートである。
FIG. 21 is a time chart showing the operation of the tenth embodiment of the present invention.

【図22】本発明の第11、及び第12の実施例の構成
を表す図である。
FIG. 22 is a diagram illustrating a configuration of eleventh and twelfth embodiments of the present invention.

【図23】本発明の第11の実施例による入力信号と信
号処理モジュールの組合せを示す図である。
FIG. 23 is a diagram showing a combination of an input signal and a signal processing module according to an eleventh embodiment of the present invention.

【図24】本発明の第12の実施例による入力信号と信
号処理モジュールの組合せを示す図である。
FIG. 24 is a diagram showing a combination of an input signal and a signal processing module according to a twelfth embodiment of the present invention.

【図25】本発明の第13の実施例の構成を表す図であ
る。
FIG. 25 is a diagram illustrating a configuration of a thirteenth embodiment of the present invention.

【図26】本発明の第13の実施例による入力信号と信
号処理モジュールの組合せを示す図である。
FIG. 26 is a diagram showing a combination of an input signal and a signal processing module according to a thirteenth embodiment of the present invention.

【図27】本発明の第13の実施例による入力信号と信
号処理モジュールの組合せを示す図である。
FIG. 27 is a diagram showing a combination of an input signal and a signal processing module according to a thirteenth embodiment of the present invention.

【図28】本発明の従来の信号処理装置の構成図であ
る。
FIG. 28 is a configuration diagram of a conventional signal processing device of the present invention.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1a,1b 2次元メモリ 2a,2b,2c,2d ローカルメモリ 3a,3b,3c,3d プロセッサ 4 共有バス 5 内部バス 6a,6b,6c,6d 演算モジュール 6e 予備系演算モジュール 7 演算モジュールセレクタ 8,8a,8b 入力用バス 9,9b ローカルコンピュータ 9a マスタローカルコンピュータ 10,10a,1
0b 演算モジュール出力用バス 11 演算モジュールセレクタ制御部 12,12a,12b,12c,12d,12e,12
f,12g,12h入力信号 13,15 振り分けテーブル 14 演算モジュール検査部 15a 振り分けテーブル動作表示部 15b 振り分けテーブルデータ入力装置表示部 16a,16b,16c,16d 信号処理モジュール 16e 予備系信号処理モジュール 17 ホストコンピュータ 18 信号処理モジュール出力用バス 19 信号処理モジュールセレクタ
1a, 1b Two-dimensional memory 2a, 2b, 2c, 2d Local memory 3a, 3b, 3c, 3d Processor 4 Shared bus 5 Internal bus 6a, 6b, 6c, 6d Operation module 6e Spare operation module 7 Operation module selector 8, 8a , 8b Input bus 9, 9b Local computer 9a Master local computer 10, 10a, 1
0b Operation module output bus 11 Operation module selector control unit 12, 12a, 12b, 12c, 12d, 12e, 12
f, 12g, 12h input signal 13, 15 distribution table 14 operation module inspection unit 15a distribution table operation display unit 15b distribution table data input device display unit 16a, 16b, 16c, 16d signal processing module 16e standby signal processing module 17 host computer 18 Signal processing module output bus 19 Signal processing module selector

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 平2−224186(JP,A) 特開 平3−205985(JP,A) 特開 平5−143552(JP,A) 特開 平4−299743(JP,A) 特開 平4−62641(JP,A) 情報処理学会研究報告VOL.92,N O.64 1992 p49−56 情報処理学会研究報告VOL.96,N O.80 1996 p89−94 (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) G06F 15/167 G06F 15/177 678 INSPEC(DIALOG) JICSTファイル(JOIS) WPI(DIALOG)────────────────────────────────────────────────── ─── Continuation of front page (56) References JP-A-2-224186 (JP, A) JP-A-3-2055985 (JP, A) JP-A-5-143552 (JP, A) JP-A-4- 299743 (JP, A) JP-A-4-62641 (JP, A) Information Processing Society of Japan Vol. 92, NO. 64 1992 pp. 49-56 Information Processing Society of Japan Research Report VOL. 96, NO. 80 1996 pp89-94 (58) Fields investigated (Int. Cl. 7 , DB name) G06F 15/167 G06F 15/177 678 INSPEC (DIALOG) JICST file (JOIS) WPI (DIALOG)

Claims (10)

(57)【特許請求の範囲】(57) [Claims] 【請求項1】 一定周期で分割され入力される信号に対
し処理を行なう信号処理装置において、 データ処理を行なう複数の演算モジュールと、 外部から送られてくる入力信号をある一定周期で分割し
前記複数の演算モジュールに順次振り分ける演算モジュ
ールセレクタと、 前記演算モジュールセレクタと前記複数の演算モジュー
ルを接続する入力用バスと、 前記演算モジュールへの入力バスとは独立に設けられ入
力バスを介したデータ入力動作と並行して演算モジュー
ルの演算結果を出力する演算モジュール出力用バスと、
を備え前記演算モジュールはローカルメモリ対応に構成
されローカルメモリ上のデータに対し各々並列に処理を
行なう複数のプロセッサと、 ローカルメモリと、 前記入力用バスと前記演算モジュール出力用バスに接続
されデータ取込み時あるいは演算結果の演算モジュール
出力用バスへの転送時に共有使用される内部バスと、 前記内部バスに接続され前記入力用バスを介したデータ
取りこみ動作と前記プロセッサからのアクセス処理をメ
モリ装置毎に並行して行なうように構成された複数の2
次元メモリ装置と、を備えたことを特徴とする信号処理
装置。
1. A signal processing device for processing a signal which is divided and input at a fixed period, wherein the plurality of arithmetic modules for performing data processing and the input signal which is sent from outside are divided at a certain period and An operation module selector for sequentially distributing the operation modules to a plurality of operation modules; an input bus for connecting the operation module selector and the plurality of operation modules; and an input bus provided independently of the input bus to the operation modules, via the input bus. An operation module output bus that outputs an operation result of the operation module in parallel with the operation;
A plurality of processors, each of which is configured for a local memory and performs a parallel process on data on the local memory; a local memory; a data input connected to the input bus and the arithmetic module output bus; And an internal bus shared when the operation result is transferred to the operation module output bus, and a data fetch operation via the input bus connected to the internal bus and an access process from the processor for each memory device. Multiple 2s configured to run in parallel
A signal processing device comprising: a three-dimensional memory device.
【請求項2】 前記2次元メモリ装置は前記プロセッサ
が行方向および列方向いずれの方向からもアクセス可能
としたことを特徴とする請求項第1項記載の信号処理装
置。
2. The signal processing apparatus according to claim 1, wherein said two-dimensional memory device is capable of accessing said processor in any of a row direction and a column direction.
【請求項3】 前記演算モジュール出力用バスに接続さ
れたローカルコンピュータと、 前記ローカルコンピュータから送られてくる指令に基づ
いて前記演算モジュールセレクタを制御し入力信号を処
理する演算モジュールの個数を可変制御する演算モジュ
ールセレクタ制御部と、を備えたことを特徴とする請求
項第1項、または請求項第2項記載の信号処理装置。
3. A local computer connected to the arithmetic module output bus, and a variable number of arithmetic modules for controlling the arithmetic module selector and processing an input signal based on a command sent from the local computer. 3. The signal processing device according to claim 1, further comprising: an operation module selector control unit that performs the operation.
【請求項4】 前記演算モジュールセレクタに対する入
力信号を複数系統とし、 各演算モジュールへの入力用バス及び各演算モジュール
からの出力用バスも前記同一複数系統備え、 複数の演算モジュール出力用バス対応にローカルコンピ
ュータを接続し、ローカルコンピュータ内の1つをマス
タローカルコンピュータとし、 演算モジュールセレクタ制御部は該マスタローカルコン
ピュータから送出されてくる指令に基づいて入力信号を
各入力信号系統対応に各演算モジュールへ振分けるよう
にしたことを特徴とする請求項第1項乃至第3項いずれ
かに記載の信号処理装置。
4. An input signal to the operation module selector is provided in a plurality of systems, and an input bus to each operation module and an output bus from each operation module are also provided in the same plurality of systems, so that a plurality of operation module output buses are supported. A local computer is connected, and one of the local computers is used as a master local computer. The arithmetic module selector control unit sends an input signal to each arithmetic module corresponding to each input signal system based on a command sent from the master local computer. 4. The signal processing device according to claim 1, wherein the signal is distributed.
【請求項5】 前記複数の演算モジュールの内任意個数
を予備系演算モジュールとして待機させ、 前記演算モジュールの稼動状況を監視し前記マスタロー
カルコンピュータに各演算モジュールの運転状況に関す
る情報を送る演算モジュール検査部を備え、マスタロー
カルコンピュータは前記演算モジュール検査部より送ら
れてきた情報に基いて稼動中の演算モジュールに不具合
発生を検出した場合に前記演算モジュールセレクタ制御
部に対して予備系演算モジュールを組み込み稼動状態と
するように指令を出すようにしたことを特徴とする請求
項第4項記載の信号処理装置。
5. An operation module checker that allows an arbitrary number of the plurality of operation modules to stand by as a standby operation module, monitors an operation state of the operation module, and sends information on an operation state of each operation module to the master local computer. The master local computer incorporates a spare operation module into the operation module selector control unit when a malfunction is detected in the operating operation module based on the information sent from the operation module inspection unit. 5. The signal processing device according to claim 4, wherein a command is issued to set the operation state.
【請求項6】 前記複数の演算モジュールの内任意個数
を予備系演算モジュールとして待機させ、 前記演算モジュールの稼動状況を監視し前記マスタロー
カルコンピュータに各演算モジュールの運転状況に関す
る情報を送る演算モジュール検査部を備え、 前記演算モジュール検査部より送られてきた情報に基い
て稼動中の演算モジュールに不具合発生を検出し且つ予
備系演算モジュールが既に全部組み込まれて稼動してい
る場合において、前記マスタローカルコンピュータは前
記演算モジュールセレクタ制御部に対し入力信号を処理
する演算モジュール数および該演算モジュールの組み合
せ変更に関する指令を出すようにしたことを特徴とする
請求項第4項記載の信号処理装置。
6. Arithmetic module inspection in which an arbitrary number of the plurality of arithmetic modules are put on standby as a standby arithmetic module, an operation status of the arithmetic module is monitored, and information on an operation status of each arithmetic module is sent to the master local computer. A failure detecting unit that detects an occurrence of a defect in the operating arithmetic module based on the information sent from the arithmetic module checking unit, and when the standby arithmetic module is already installed and operating, the master local 5. The signal processing apparatus according to claim 4, wherein the computer issues an instruction to the arithmetic module selector control unit regarding the number of arithmetic modules for processing input signals and a change in combination of the arithmetic modules.
【請求項7】 前記複数の演算モジュールを1つの信号
処理モジュールとして構成した複数からなる信号処理モ
ジュールと、 前記複数の信号処理モジュールを接続する出力用バス
と、 前記信号処理モジュールの出力用バスに接続されたホス
トコンピュータからなることを特徴とする請求項第5項
または第6項記載の信号処理装置。
7. A plurality of signal processing modules each including the plurality of arithmetic modules as one signal processing module; an output bus connecting the plurality of signal processing modules; and an output bus of the signal processing module. 7. The signal processing device according to claim 5, comprising a host computer connected to the signal processing device.
【請求項8】 外部から送られてくる複数の入力信号を
前記複数の信号処理モジュールに分配する信号処理モジ
ュールセレクタを設け、 前記ホストコンピュータは前記各信号処理モジュール内
のマスタローカルコンピュータから送出されてくる情報
に基づいて前記信号処理モジュールセレクタを制御する
ようにしたことを特徴とする請求項第7項記載の信号処
理装置。
8. A signal processing module selector for distributing a plurality of input signals sent from the outside to the plurality of signal processing modules, wherein the host computer is transmitted from a master local computer in each of the signal processing modules. 8. The signal processing device according to claim 7, wherein the signal processing module selector is controlled based on information that comes.
【請求項9】 複数の信号処理モジュールの内任意個数
を予備系信号処理モジュールとし、 稼動中の信号処理モジュールに不具合が発生した場合に
前記ホストコンピュータが前記信号処理モジュールセレ
クタに対し予備系信号処理モジュールを組み込み稼動状
態とするように指令を出すようにしたことを特徴とする
請求項第8項記載の信号処理装置。
9. An arbitrary number of the plurality of signal processing modules is used as a standby signal processing module, and when a malfunction occurs in an active signal processing module, the host computer instructs the signal processing module selector to execute a standby signal processing. 9. The signal processing device according to claim 8, wherein a command is issued to set the module into an operating state.
【請求項10】 複数の信号処理モジュールの内任意個
数を予備系信号処理モジュールとし、 稼動中の信号処理モジュールに不具合が発生した場合で
あって予備系信号処理モジュールが全て組み込まれ稼動
中の場合において前記ホストコンピュータが入力信号と
これを処理する信号処理モジュールの組み合せを変更す
るよう前記信号処理モジュールセレクタに指令を出すよ
うにしたことを特徴とする請求項第8項記載の信号処理
装置。
10. A case where any number of the plurality of signal processing modules are used as a standby signal processing module, and a failure occurs in an active signal processing module, and all the standby signal processing modules are installed and operating. 9. The signal processing apparatus according to claim 8, wherein the host computer issues a command to the signal processing module selector to change a combination of an input signal and a signal processing module for processing the input signal.
JP6126341A 1994-06-08 1994-06-08 Signal processing device Expired - Fee Related JP3055395B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6126341A JP3055395B2 (en) 1994-06-08 1994-06-08 Signal processing device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6126341A JP3055395B2 (en) 1994-06-08 1994-06-08 Signal processing device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07334469A JPH07334469A (en) 1995-12-22
JP3055395B2 true JP3055395B2 (en) 2000-06-26

Family

ID=14932777

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6126341A Expired - Fee Related JP3055395B2 (en) 1994-06-08 1994-06-08 Signal processing device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3055395B2 (en)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4078507B2 (en) * 2000-11-27 2008-04-23 オムロン株式会社 Setting data adjustment method for visual inspection equipment
JP2004206579A (en) * 2002-12-26 2004-07-22 Toshiba Corp Monitoring system
DE102009028082A1 (en) * 2009-07-29 2011-02-10 Robert Bosch Gmbh Apparatus and method for processing data
JP7201381B2 (en) * 2018-10-05 2023-01-10 日立Astemo株式会社 Electronic controller, parallel processing method

Non-Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
情報処理学会研究報告VOL.92,NO.64 1992 p49−56
情報処理学会研究報告VOL.96,NO.80 1996 p89−94

Also Published As

Publication number Publication date
JPH07334469A (en) 1995-12-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5335336A (en) Memory device having refresh mode returning previous page address for resumed page mode
JP2770603B2 (en) Parallel computer
JPH0219945A (en) Main memory controller
JP3523286B2 (en) Sequential data transfer type memory and computer system using sequential data transfer type memory
US6101589A (en) High performance shared cache
JPH0690682B2 (en) Fault processing method of multiprocessor system
JP3055395B2 (en) Signal processing device
JP3066753B2 (en) Storage controller
JPH07244634A (en) External storage control unit and bus switching control method
JP3147876B2 (en) Trace method and trace device used in multiprocessor system
US4493030A (en) Plural data processor groups controlling a telecommunications exchange
US20100211704A1 (en) Data Processing Apparatus
CN101802795B (en) Information processing unit and method for controlling the same
JP3059098B2 (en) Multiprocessor system
JPH11184761A (en) Read modify write control system
JPH0916468A (en) Memory access system
JP2596637B2 (en) Cache control method
Hughes et al. Multi-processor systems
JPS61118847A (en) Simultaneous access control system of memory
JP3698912B2 (en) Control device and method for multiprocessor system
JP2643116B2 (en) Main memory controller
JPS60136850A (en) Control device of storage part
JPH06324999A (en) Multiprocessor system
KR100454652B1 (en) Main storage of highly pipelined bus system on multiprocessor system using shared memory
JPH0830514A (en) Controller system

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees