JP3055108U - テープ付き雌スナップ - Google Patents

テープ付き雌スナップ

Info

Publication number
JP3055108U
JP3055108U JP1998004461U JP446198U JP3055108U JP 3055108 U JP3055108 U JP 3055108U JP 1998004461 U JP1998004461 U JP 1998004461U JP 446198 U JP446198 U JP 446198U JP 3055108 U JP3055108 U JP 3055108U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tape
female snap
female
snap
receiving hole
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1998004461U
Other languages
English (en)
Inventor
晃司 横田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Morito Co Ltd
Original Assignee
Morito Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Morito Co Ltd filed Critical Morito Co Ltd
Priority to JP1998004461U priority Critical patent/JP3055108U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3055108U publication Critical patent/JP3055108U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Slide Fasteners, Snap Fasteners, And Hook Fasteners (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 本考案は、テープ付き雌スナップの表裏の間
違いによる縫着のやり直しを防止すること可能とし、ま
たテープ付き雌スナップの係合時等における取扱いやす
さの向上、取付生地への縫着作業性を向上することので
きるテープ付き雌スナップを安価に提供することを課題
とする。 【解決手段】 複数個の雌スナップ(10)を所定間隔でテ
ープ(11)に対して合成樹脂の一体成形により取付けたテ
ープ付き雌スナップ(1) において、非当接面となる雌ス
ナップ(10)の裏面側の受穴(12)の周囲に識別用凸部(15)
又は隆起縁(16)等を設けたことを特徴とするテープ付き
雌スナップを解決手段とする。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、雌スナップの複数個を、所定間隔でテープに合成樹脂の一体成形に より取付けたテープ付き雌スナップに関するものである。
【0002】
【従来の技術】
テープ付き雌スナップは、例えば、実公平4−37449号に開示されるよう に、複数個の雌スナップをテープへ一体成形により取付けられ、外観の向上の観 点から、或いは原料樹脂の節約の観点から小径化、軽量化されたものが公知であ る。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
しかし、前記したようにテープ付き雌スナップにおける雌スナップの小径化、 軽量化によって、該雌スナップの外観上の表裏の識別は困難となっており、スナ ップの成形時に、金型の成型品空室に配設されたテープの溶融樹脂の流動圧によ る弛み、溶融樹脂の注入時のテープのずれ防止のために使用される金型ピンによ り形成される金型ピン穴の数や、成形の際のゲート跡等を頼りとして目視で判別 せざるを得ないものであった。
【0004】 従って、テープ地自体の表裏の識別が容易でない場合においては、テープ付き 雌スナップを生地へ縫着する際に、誤ってテープの表裏を間違えることがあり、 このような場合、縫着されたテープを生地から外して裏返し、再度縫着しなけれ ばならず、非常に手間となっていた。
【0005】 また、その一方で、テープ付き雌スナップを雄スナップと係合させる際には、 通常スナップの裏面を指で押さえて行うことから、小径化したスナップは取扱い にくいものである。
【0006】 更に、単に表裏がはっきりとわかるというだけではなく、手にした後に表裏の 確認を行うことなく、表裏を判別して使用できれば、取付作業の向上をも図るこ とができると考えられる。
【0007】 本考案は、以上の事情に鑑みてなされたものであり、テープ付き雌スナップの 表裏の間違いによる縫着のやり直しを防止すること可能とし、またテープ付き雌 スナップの係合時等における取扱いやすさの向上、取付生地への縫着作業性を向 上することのできるテープ付き雌スナップを安価に提供することを課題とする。
【0008】
【課題を解決するための手段】
複数個の雌スナップを所定間隔でテープに対して合成樹脂の一体成形により取 付けたテープ付き雌スナップにおいて、非当接面となる雌スナップの裏面側の受 穴の周囲に隆起縁又は識別用凸部を設けた構成としたことを特徴とするテープ付 きスナップを、課題を解決するための手段とするものである。
【0009】
【実施例及び実施の形態】
図1は、本考案の実施例に係るテープ付き雌スナップ(1) を生地(3) に縫着し た状態を示す平面図、図2は、図1におけるA−A断面図、図3は、本考案の実 施例に係るテープ付き雌スナップ(1) を生地(3) に取付け、テープ付き雄スナッ プ(2) と係合した状態を示す断面図、図4は実施例に係る雌スナップ(10)の裏面 を示す平面図、図5は、識別用凸部に代えて隆起縁(16)を設けた雌スナップの裏 面を示す平面図である。
【0010】 本考案の実施例に係るテープ付き雌スナップ(1) は、図1、図2、図4に示す ように、長尺のテープ(3) に多数の雌スナップ(10)が3cmの間隔で合成樹脂に より一体成形されるものであり、また、前記一体成形される雌スナップ(10)は、 中央に受穴(12)と、該受穴(12)内には受穴係合部(13)を形成し、射出成形時のテ ープ(11)のずれ防止のために金型ピン(図示せず)を使用することから表裏面に 夫々4つの金型ピン穴(14)が形成されるとともに、非当接面となる雌スナップの 裏面側の受穴(12)の周囲に識別用凸部(15)を設けた構成の直径5mm、厚さ2m m(識別用凸部除く)程度のポリエステル製の雌スナップ(10)である。
【0011】 また、上記実施例に係るテープ付き雌スナップは、3cm間隔で成形品空室を 設けた上下の金型の間に、該成形品空室の間隔で穴の穿設されたテープ(11)を、 その間隔を一致させて配設した後、上下金型を閉じるとともに、成形時に金型の 成型品空室に配設されたテープ(11)の溶融樹脂の流動圧による弛み、溶融樹脂に よる注入時のテープ(11)のずれ防止のために、テープの穴の周囲を挟んで支持す る金型ピンを前記上下金型より突出させて溶融樹脂材料であるポリエステルを用 いて射出成形するものである。
【0012】 本考案の実施例に係るテープ付き雌スナップ(1) と係合するを構成するテープ 付き雄スナップ(2) は、図3に示すように、生地(4) に縫着され、前記テープ付 き雌スナップ(1) と同様に、長尺のテープ(21)に多数の雄スナップ(20)を前記雌 スナップ(10)と同一間隔で一体成形した直径5mm、高さ5mm程度のものであ り、前記一体成形される雄スナップ(20)の表裏面には、金型ピン穴(24)が形成さ れており、雌スナップ(10)の受穴(12)に雄スナップ(20)の長さ3mmの突起(22) を挿入し、雌スナップの受穴係合部(13)と雄スナップの突起係合部(23)が係合す ることにより使用するが、勿論、本考案におけるテープ付き雌スナップ(1) と係 合するものであれば雄スナップは既製の金属製のものでもよく、本実施例のもの に限定されるものではない。
【0013】 更に、上記実施例における雌スナップ(10)の非当接面となる裏面側に一体成形 される識別用凸部(15)に代えて、図5に示すように受穴(12)の周囲に隆起縁(16) を設けたり、或いは識別片埋設用凹部を形成するとともに該識別片埋設用凹部に ビーズや、ガラス玉等の識別片を埋設して(図示省略)、更に装飾性を付加する こともできる。
【0014】
【考案の効果】 本考案においては、識別用凸部又は隆起縁或いは識別片を設けたことによって 、単に視覚のみならず、指の感覚でも表裏の識別ができることから、テープ地自 体の表裏の識別が容易でない場合においては、テープ付き雌スナップを生地へ縫 着する際に、誤ってテープの表裏の間違いによる縫着のやり直しを未然に防止し することができ、また手に取るだけで即座に表裏が判断できることから生地への 取付作業性が向上する。
【0015】 更に、雌雄の雌スナップを係合すべく、雌スナップを指で押す場合、前記裏面 に設けられた識別用凸部等が滑り止め機能を果たし、スナップの係合が行い易く することができる。
【0016】 また、特に識別片を別に埋設する場合においては、装飾機能を付加することが 容易となり、商品価値の向上を図ることができる。
【0017】 以上のように、本考案によれば、非当接面となる雌スナップの裏面側の受穴の 周囲に識別用凸部等を設けた構成としたことから、テープを生地に縫着する場合 に、表裏面を目視により識別する必要もなく、取付作業のミスをなくすことがで き、スナップの取付作業、テープ付き雌スナップの取付生地への取付作業を容易 とすることができ、更には装飾性をも向上させようとするものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本考案の実施例に係るテープ付き雌スナップ
を生地に縫着した状態を示す平面図である。
【図2】 図1におけるA−A断面図である。
【図3】 本考案の実施例に係るテープ付き雌スナップ
を生地に取付け、雄スナップと係合した状態を示す断面
図である。
【図4】 本考案の実施例に係る雌スナップの裏面を示
す平面図である。
【図5】 識別用凸部に代えて隆起縁を設けた雌スナッ
プの裏面を示す平面図である。
【符号の説明】
(1) テープ付き雌スナップ (2) テープ付き雄スナップ (3) 生地 (4) 生地 (10) 雌スナップ (11) テープ (12) 受穴 (13) 受穴係合部 (14) 金型ピン穴 (15) 識別用凸部 (16) 隆起縁 (20) 雄スナップ (21) テープ (22) 突起 (23) 突起係合部 (24) 金型ピン穴

Claims (2)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 複数個の雌スナップ(10)を所定間隔でテ
    ープ(11)に対して合成樹脂の一体成形により取付けたテ
    ープ付き雌スナップ(1) において、非当接面となる雌ス
    ナップ(10)の裏面側の受穴(12)の周囲に識別用凸部(15)
    又は隆起縁(16)を設けた構成としたことを特徴とするテ
    ープ付き雌スナップ。
  2. 【請求項2】 複数個の雌スナップ(10)を所定間隔でテ
    ープ(11)に対して合成樹脂の一体成形により取付けたテ
    ープ付き雌スナップ(1) において、非当接面となる雌ス
    ナップ(10)の裏面側の受穴(12)の周囲に識別片埋設用凹
    部を設けた構成としたことを特徴とするテープ付き雌ス
    ナップ。
JP1998004461U 1998-06-19 1998-06-19 テープ付き雌スナップ Expired - Lifetime JP3055108U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1998004461U JP3055108U (ja) 1998-06-19 1998-06-19 テープ付き雌スナップ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1998004461U JP3055108U (ja) 1998-06-19 1998-06-19 テープ付き雌スナップ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3055108U true JP3055108U (ja) 1999-01-06

Family

ID=43189123

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1998004461U Expired - Lifetime JP3055108U (ja) 1998-06-19 1998-06-19 テープ付き雌スナップ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3055108U (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2018163400A1 (ja) * 2017-03-10 2018-09-13 株式会社アムノス 羊膜片及びその製造方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2018163400A1 (ja) * 2017-03-10 2018-09-13 株式会社アムノス 羊膜片及びその製造方法
JPWO2018163400A1 (ja) * 2017-03-10 2020-01-16 株式会社アムノス 羊膜片及びその製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4982581A (en) Coupling device for ornamental piece
US6270134B1 (en) Dual layered hand grip coverings and links for hand tool
US9155414B2 (en) Crown-type sizer for a hanger
EP0369438B1 (en) Slider pull tab for slide fastener
FI95645C (fi) Koristevedin vetoketjuja varten
JP3055108U (ja) テープ付き雌スナップ
KR900008810Y1 (ko) 장식용 단추 장치
EP1391160A2 (en) Pull tab of Slide Fastener Slider and Method of Manufacturing the same
JP3055106U (ja) テープ付き雌スナップ
US4947526A (en) Plastic/metal table skirt clip and method of manufacture
EP1084643A2 (en) Synthetic resin opening and closing press fastener
JP3055107U (ja) テープ付き雌スナップ
JP2001277287A (ja) 部分加飾成形品とその製造方法
USD420778S (en) Neck tie fastener
TWI224563B (en) Molding attachment structure
CN218737556U (zh) 一种感温变色拉片及拉链头
JP4674713B2 (ja) ラベル付き成形品とその成形方法
CN218245985U (zh) 一种车缝式磁铁扣
KR200313805Y1 (ko) 조립이 용이한 의류용 메달텍
JPS6154921U (ja)
CN2707083Y (zh) 插扣
JPH0637701Y2 (ja) ホックの取付部材
JPH0615511U (ja) スナップのボタン
CN2354411Y (zh) 带卡簧的钮扣
JP2552571Y2 (ja) ベルト用ハンガー

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term