JP3054372U - バッグ構造 - Google Patents

バッグ構造

Info

Publication number
JP3054372U
JP3054372U JP1997010854U JP1085497U JP3054372U JP 3054372 U JP3054372 U JP 3054372U JP 1997010854 U JP1997010854 U JP 1997010854U JP 1085497 U JP1085497 U JP 1085497U JP 3054372 U JP3054372 U JP 3054372U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bag
unit
piece
fastening piece
hook
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1997010854U
Other languages
English (en)
Inventor
延明 雨森
Original Assignee
ウイン株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ウイン株式会社 filed Critical ウイン株式会社
Priority to JP1997010854U priority Critical patent/JP3054372U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3054372U publication Critical patent/JP3054372U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】バッグに対し単なる物品収納機能のほか、その
時々に応じて変化する需要者ニーズの多様性に柔軟、か
つ、迅速に対応し得る拡張的な機能をも同時に付与す
る。 【解決手段】少なくとも1以上の独立収納部12を有し
てなるバッグ本体11と、該バッグ本体11の物品収納
機能とは異質な拡張的機能を得るための物品収容部23
を有してパターン別に用意される1以上のユニット収容
体21とで構成され、該ユニット収容体21は、対とな
って着脱自在に組み合わされる止着具のうちの一側止着
片41aを同一面上の少なくとも1か所以上に固着して
形成し、バッグ本体11には、独立収納部12を仕切る
1面以上の内側面13にユニット収容体21の一側止着
片41aと対面させて他側止着片41bを配設すること
によりユニット収容体21との着脱を自在とした。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【考案の属する技術分野】
本考案は、各種の薄厚小物等の収容が自在に形成されたユニット収容体をバッ グ本体内に着脱自在に配置することにより、バッグに対し単なる物品収納機能の ほか、その時々に応じて変化する需要者ニーズの多様性に柔軟、かつ、迅速に対 応し得る拡張的な機能をも同時に付与できるようにしたバッグ構造及び該バッグ への止着片取付け用工具キットに関する。
【0002】
【従来の技術】
手提げかばんや旅行かばんなどの各種のかばん類や買い物袋などの袋物(本明 細書では「バッグ」と総称する)としては、それぞれの使用目的や用途などに応 じて大きさやデザイン等を異にする各種構造のものが従来より提供されてきてい る。
【0003】 これら従来からあるバッグには、例えば登録第3021758号実用新案公報 に開示されているように、バッグ本体の内部に着脱自在なポーチを中仕切りとし て配置することにより、バッグ本体内を複数の収納部に区画できるようにしたハ ンドバッグなどもすでに提案されている。
【0004】
【考案が解決しようとする課題】
しかし、着脱自在なポーチを備える上記ハンドバッグによる場合は、バッグ本 体内を複数の収納部に区画することはできるものの、あくまでもバッグ本来の物 品収納機能が得られるにとどまり、例えば各種のカード類やパスポートなどの貴 重品類をその時々の必要性に応じて選択的に適宜に携行できるような構造を備え るものではないことから、需要者ニーズの多様性に柔軟、かつ、迅速に対応し得 る拡張的な機能をも具備するものではなかった。
【0005】 また、例えば海外旅行時に必要となるパスポートなどの各種携帯用小物をバッ グ内に投げ込んで持ち運ぶことにより、その時々の必要性を一応は満たすことが できるものの、収納されている他の物品類に紛れ込ませて紛失したり、捜し出す のに時間がかかりすぐには取り出せないなどの不具合もあった。
【0006】 本考案は従来技術にみられた上記課題に鑑み、バッグ本来の機能に加え、旅行 等において必要になる多様な携帯品も効率良く仕分けて携行できるほか、その収 納も整理よく行うことができるバッグ構造及び該バッグへの止着片取付け用工具 キットを提供することにその目的がある。
【0007】
【課題を解決するための手段】
本考案に係るバッグ構造は上記目的を達成すべくなされたものであり、その構 成上の特徴は、少なくとも1以上の独立収納部を有してなるバッグ本体と、該バ ッグ本体の物品収納機能とは異質な拡張的機能を得るための物品収容部を有して パターン別に用意される1以上のユニット収容体とで構成され、該ユニット収容 体は、対となって着脱自在に組み合わされる止着具のうちの一側止着片を同一面 上の少なくとも1か所以上に固着して形成し、バッグ本体には、前記独立収納部 を仕切る1面以上の内側面にユニット収容体の前記一側止着片と対面させて他側 止着片を配設することにより前記ユニット収容体との着脱を自在としたことにあ る。
【0008】 この場合、ユニット収容体が有する前記物品収容部は、1以上の薄厚小物の個 別的な収容を自在にして形成したり、綴じ具付き紙片の収納を自在にして形成す ることができるほか、携帯用小物を保持させるために面ファスナーもしくはホッ クを介して着脱自在に配置させた物品保持具を具備させることもできる。
【0009】 一方、本考案に係るバッグへの止着片取付け用工具キットは、止着具として雌 雄一対の組合せで構成されるホックにおける雌雄いずれか一方の側のホック片か らなる1個以上の止着片と、バッグ本体の内側面に前記止着片の固定位置を正確 に位置決めするための位置決めプレートと、前記止着片をバッグ本体の内側面に 固着する際に用いられるカシメ用金具とで構成され、前記位置決めプレートは、 バッグ本体の内側面に止着片の取付け位置を正確にマーキングするために穿設さ れた1以上の通孔を有することに構成上の特徴がある。
【0010】
【考案の実施の形態】
図1は、本考案に係るバッグ構造の一例を示す概略説明図であり、その全体は 、内部に少なくとも1以上の独立収納部12を有し、スライドファスナー14を 介して開閉自在に形成されているバッグ本体11と、該バッグ本体11の物品収 納機能とは異質な拡張的機能を得ることができる物品収容部23を有してパター ン別に用意される1以上のユニット収容体21とで構成されている。
【0011】 このうち、ユニット収容体21は、正方形のほか横長もしくは縦長の長方形な どの適宜の外形形状を呈してバッグ本体11の内側面13の面内に納まり得る適 宜サイズを有してなる基台部22と、該基台部22の表面22a側に配設される 物品収容部23とを少なくとも備えて1以上の薄厚小物の個別的な収容を自在に して形成されている。
【0012】 また、基台部22の裏面22b側には、少なくとも1か所以上、好ましくは4 か所以上、具体的には図2(イ)に示すように四隅に雌雄一対の組合せのホック からなる止着具41のうちの例えば雌側のホック片からなる一側止着片41aが カシメ等の適宜の固着構造のもとで固定配置されている。また、ユニット収容体 21が比較的大きなサイズで形成されている場合には、図2(ロ)に示すように 基台部22の裏面22b側の四隅と上下の中間位置に各1か所の計6か所に雌側 のホック片からなる一側止着片41aが各別に固定配置するのが望ましい。なお 、一側止着片41aのそれぞれは、必要により基台部22の表面22a側に設け ることもできる。また、止着具41としては、対となって着脱自在に組み合わさ れる面ファスナー(図示せず)を用いることもでき、この場合、一方のファスナ ー片(例えばフック側ファスナー片)が一側止着片41aとなり、他方のファス ナー片(例えばループ側ファスナー片)が他側止着片41bとなる。
【0013】 ユニット収容体21が備える物品収容部23は、基台部22に対し上側縁を除 く周縁部24aを縫着するなどして取着して一体化させた表側覆い部24との間 に区画形成される例えばパスポートなどのように比較的大きなサイズの薄厚小物 を収容する第1収容部25と、身分証明書などの薄厚小物を入れたままの状態で 外から目視確認できるように透明シート材を表側覆い部24の一部領域上に配設 して形成される第2収容部26と、クレジットカードや銀行カードなどの薄厚小 物を個別に挿し込んでおくことができるように表側覆い部24の残りの領域上に ポケット状に複数個を縦列配置してなる第3収容部27とを備えて形成されてい る。
【0014】 図3(イ)〜(ヘ)は、薄厚小物を個別に収容自在とした物品収容部23を備 えてなるユニット収容体21についての各種のパターン例を示すものである。こ のうち、(イ)は、図1に示すユニット収容体21とほぼ同一タイプのものを表 側からみた場合を、(ロ)は、基台部22に直接に第2収容部26と第3収容部 27とを設けた例を、(ハ)は、基台部22上にメッシュ材を取着してスライド ファスナー26a付きの二つの第2収容部26を設けた例を、(ニ)は、基台部 22に直接に第2収容部26と第3収容部27とペンホルダー28とを設けたほ か、基台部22の下側部に位置する止着部29を介してカード類等の適宜の薄厚 小物を見開き状に収容できる第4収容部30を設けた例を、(ホ)は、基台部2 2に直接に第3収容部27のみを並列に設けた例を、(ヘ)は、基台部22に透 明ビニール材からなる襠31付きの表側覆い部24によりスライドファスナー2 5a付きの第1収容部25を設けた例をそれぞれ示す。
【0015】 さらに、図4は、ユニット収容体21のさらなる他例を示すものであり、この 場合、ユニット収容体21が有する物品収容部23は、スライドファスナー34 を介して開閉自在に形成された一側カバー部32と他側カバー部33との間に形 成され、該物品収容部23内に綴じ具35を固定し、該綴じ具35に多数枚の紙 片36を綴じ込んで形成されるシステムノートや手帳などを収容して形成されい る。なお、この場合、一側カバー部32と他側カバー部33とのうちのいずれか 一方の側が基台部22として利用され、該基台部22に一側止着片31aが固定 配置されることになる。
【0016】 さらにまた、ユニット収容体21は、すでに述べた物品収容部23に加え、例 えば図5に示すように万年筆やボールペンなどの筆記具や図示しない携帯電話な どからなる携帯用小物38を保持させるために、フック側ファスナー39aとル ープ側ファスナー39bとからなる面ファスナー39を介して基台部22上の余 白位置に着脱自在に配置させた適宜構造の物品保持具37を備えるものであって もよい。
【0017】 なお、ユニット収容体21は、バッグ本体11の物品収納機能とは異質な拡張 的機能を得ることができる物品収容部23を備えているものであれば、その形状 や構造は特に制限されるものではなく、上記図示例以外にも用途別に多種多様な パターンのものをあらかじめシステム化するなど、所望に応じて適宜のものを任 意に採用することができる。また、図3(イ)に示すようにユニット収容体21 が第1収容部25を備えているような場合には、該第1収容部25内に図示しな い手帳の表紙側を差し込んで支持させたり、背表紙相当部位にノート等の紙片を 綴じ込んだ綴じ具(図示せず)を取り付けた硬質カバー材を第1収容部25に差 し込んで支持させることもできる。
【0018】 一方、バッグ本体11は、物品を収納して持ち運ぶことができる構造を備えて いるものであれば、その形状や大きさ、さらにはデザイン上などでの制限は特に ない。また、バッグ本体11の内部構造も、独立収納部12を区画する隔壁や中 仕切りの全くない図示例のような1個の独立収納部12のみを有するものから、 図示は省略してあるが1以上の隔壁や中仕切りを介して区画形成される複数個の 独立収納部12を有するものまで、適宜用いることができる。
【0019】 また、バッグ本体11にあって独立収納部12を仕切る1面以上の内側面(隔 壁や中仕切りがある場合にはこれらも含む)13には、ユニット収容体21の一 側止着片41aと対面させて例えば雄側のホック片もしくはループ側ファスナー 片からなる他側止着片41bが固着されており、これら一側止着片41aと他側 止着片41bとからなる止着具41を介在させることによりユニット収容体21 との着脱が自在となっている。なお、止着具41については、ユニット収容体2 1側にボタン穴を一側止着片41aとして設け、バッグ本体11にボタンを他側 止着片41bとして設けることにより形成することもできる。
【0020】 一方、図6は、本考案に係るバッグへの止着片取付け用工具キットの構成例を 示す説明図であり、その全体は、止着具41として雌雄一対の組合せで構成され るホックにおける雌雄いずれか一方の側のホック片(図示例では雄側のホック片 )からなる1個以上の止着片(他側止着片41b)と、図1に示すようなバッグ 本体11の内側面13に止着片(他側止着片41b)の固定位置を正確に位置決 めするための位置決めプレート51と、止着片(他側止着片41b)をバッグ本 体11の内側面13に固着する際に用いられるカシメ用金具55とで構成されて いる。
【0021】 この場合、位置決めプレート51は、ユニット収容体21の形状とサイズとの 関係でその形状と大きさとを適宜選択することができ、その平坦面52にはバッ グ本体11の内側面13にユニット収容体21が備える例えば雌側のホック片か らなる一側止着片41aと嵌合止着される雄側のホック片からなる止着片(他側 止着片41b)の取付け位置をサインペンなどを用いて正確にマーキングするこ とができるように1以上の通孔53が穿設されている。具体的には、ユニット収 容体21がその四隅に雌側のホック片からなる一側止着片31aを備えている場 合、位置決めプレート51の対応部位に計4個の通孔53が穿設されることにな る。なお、位置決めプレート51は、相似形となった異なる大きさのユニット収 容体21に各別に対応し得るように、平坦面52の交差する対角線L1 ,L2 上 に沿わせた各隅部側に図示例のように各2か所など、適宜の箇所に複数個の通孔 53を穿設しておくこともできる。
【0022】 カシメ用金具55は、止着片(他側止着片41b)をバッグ本体11の内側面 13にカシメて固定する際に用いるものであり、その先端面56には、止着片( 他側止着片41b)である雄側のホック片が備えるダボ突起56を導入して支持 するための凹部57が形成されている。なお、カシメ用金具55は、ユニット収 容体21が雄側のホック片からなる一側止着片31aを備えている場合、雌側の ホック片を止着片(他側止着片41b)として円滑に支持し得る構造をその先端 面56に具備させた構造のものが用いられることになる。
【0023】 次に、本考案に係るバッグ構造の作用につき説明すれば、1以上のユニット収 容体21の側には一側止着片41aが、バッグ本体11の1面以上の内側面13 には他側止着片41bがそれぞれあらかじめ配設されているので、好適と思われ るユニット収容体21を適宜選択してバッグ本体11の1面以上の内側面13に 対し一側止着片41aと他側止着片41bとからなる止着具31を介して着脱自 在に取り付けることができる。
【0024】 この場合、ユニット収容体21が止着具(ホック)41のうちの一方のホック 片である一側止着片41aが図2(イ)に示すように4か所に、また、バッグ本 体11が独立収納部12を仕切る1面以上の内側面13に他方のホック片である 他側止着片41bが4か所にそれぞれ配設されている場合には、簡単な操作のも とでユニット収容体21を4点止めでバッグ本体11の内側面13に対し安定的 に止着することができる。
【0025】 また、バッグ本体11との関係でユニット収容体21が比較的大型に形成され ている場合には、図2(ロ)に示すように一側止着片41aが6か所に、また、 バッグ本体11の内側面13に他側止着片41bが6か所にそれぞれ配設されて いる場合には、ユニット収容体21をより安定した6点止めでバッグ本体11の 内側面13に止着することができる。
【0026】 さらに、止着具41が面ファスナーで形成されている場合には、ユニット収容 体21の着脱操作をより簡単に行うことができる。
【0027】 しかも、各ユニット収容体21は、図3(イ)〜(ヘ)や図4のように所望に 応じ各種パターンのもとで多様化させたり、システム化して用意することができ るので、例えば各種のカード類やパスポートなどの貴重品類をその時々の必要性 に応じて選択的に適宜携行できることになる。
【0028】 また、例えば海外旅行時に必要となるパスポートなどの各種携帯用小物であっ てもユニット収容体21の物品収容部23に収容させた上で、該ユニット収容体 21をバッグ本体11の内側面13に止着することにより、収納されている他の 物品類に紛れ込ませて紛失したり、捜し出すのに時間がかかったりすることをな く、要領よく持ち運ぶことができる。
【0029】 つまり、本考案に係るバッグ構造によれば、バッグ本体11が有している本来 的な機能を引き出すことができるばかりでなく、多種類のユニット収容体21を 購入することにより、旅行等において必要になる多様な携帯品も効率良く仕分け て携行できるほか、その収納も整理よく行うことができるので、その時々に応じ て変化する需要者ニーズの多様化に柔軟、かつ、迅速に対応し得る拡張的な機能 をバッグ本体11に対し同時に付与することもできることになる。
【0030】 なお、ユニット収容体21が基台部22の表面22a側に一側止着片41aを 設けたて形成されている場合には、物品収容部23を覆い隠すようにしてバッグ 本体11の内側面13に取り付けることができるので、安全性をより高めて携行 することができる。
【0031】 一方、本考案に係るバッグへの止着片取付け用工具キットによれば、希望する ユニット収容体21を別途購入し、該ユニット収容体21が備える一側止着片4 1aの位置との関係で定まる規格の位置決めプレート51の通孔53を利用して 手持ちのバッグの内側面にマーキングを行うことができる。
【0032】 マーキング後は、例えば図1に示されるようにバッグ本体11の内側面13に 止着片(他側止着片41b)をカシメ金具55を用いて固着することができるの で、固着後の止着片(他側止着片41b)に対しユニット収容体21が備える一 側止着片41aを止着することにより、適宜のバッグの内側面にユニット収容体 21を着脱自在に取り付けることができる。
【0033】 つまり、すでに購入済みの手持ちの各種バッグの内側面の所定位置には、極く 容易に止着片(他側止着片41b)を固定することができるので、ユニット収容 体21が備える物品収容部23に各種の薄厚小物を収容した上で取り付けること により、バッグに対し本来の物品収納機能に加え、該ユニット収容体21により 得られる拡張的機能を事後的に付与して、使用者の使い勝手を格段に向上させる ことができることになる。
【0034】
【考案の効果】
以上述べたように本考案に係るバッグ構造によれば、バッグ本体が有している 本来的な機能を引き出すことができるばかりでなく、多種類のユニット収容体を 購入することにより、旅行等において必要になる多様な携帯品も効率良く仕分け て携行できるほか、その収納も整理よく行うことができるので、その時々に応じ て変化する需要者ニーズの多様化に柔軟、かつ、迅速に対応し得る拡張的な機能 をバッグ本体に対し同時に付与することもできる。
【0035】 また、本考案に係るバッグへの止着片取付け用工具キットによれば、すでに購 入済みの手持ちの各種バッグの内側面の所定位置には、極く容易に止着片(他側 止着片)を固定することができるので、ユニット収容体が備える物品収容部に各 種の薄厚小物を収容した上で取り付けることにより、バッグに対し本来の物品収 納機能に加え、該ユニット収容体により得られる拡張的機能を事後的に付与して 、使用者の使い勝手を格段に向上させることができる。
【提出日】平成10年3月11日
【手続補正3】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0001
【補正方法】変更
【補正内容】
【0001】
【考案の属する技術分野】
本考案は、各種の薄厚小物等の収容が自在に形成されたユニット収容体をバッ グ本体内に着脱自在に配置することにより、バッグに対し単なる物品収納機能の ほか、その時々に応じて変化する需要者ニーズの多様性に柔軟、かつ、迅速に対 応し得る拡張的な機能をも同時に付与できるようにしたバッグ構造に関する。
【手続補正4】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0006
【補正方法】変更
【補正内容】
【0006】 本考案は従来技術にみられた上記課題に鑑み、バッグ本来の機能に加え、旅行 等において必要になる多様な携帯品も効率良く仕分けて携行できるほか、その収 納も整理よく行うことができるバッグ構造を提供することにその目的がある。
【手続補正5】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0009
【補正方法】変更
【補正内容】
【0009】
【手続補正6】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0020
【補正方法】変更
【補正内容】
【0020】 一方、図6は、本考案に係るバッグ構造を得るために用いられる止着片取付け 用工具キットの一例を説明の便宜上示した説明図であり、その全体は、止着具4 1として雌雄一対の組合せで構成されるホックにおける雌雄いずれか一方の側の ホック片(図示例では雄側のホック片)からなる1個以上の止着片(他側止着片 41b)と、図1に示すようなバッグ本体11の内側面13に止着片(他側止着 片41b)の固定位置を正確に位置決めするための位置決めプレート51と、止 着片(他側止着片41b)をバッグ本体11の内側面13に固着する際に用いら れるカシメ用金具55とで構成されている。
【手続補正7】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0031
【補正方法】変更
【補正内容】
【0031】 一方、図6に例示するバッグへの止着片取付け用工具キットを用いる場合には 希望するユニット収容体21を別途購入し、該ユニット収容体21が備える一 側止着片41aの位置との関係で定まる規格の位置決めプレート51の通孔53 を利用して手持ちのバッグの内側面にマーキングを行うことができる。
【手続補正8】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0035
【補正方法】変更
【補正内容】
【0035】
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案に係るバッグ構造の一例を示す概略説明
図。
【図2】本考案を構成するユニット収容体の裏面形状を
(イ),(ロ)として例示する説明図。
【図3】本考案を構成するユニット収容体における物品
収容部のパターン例を(イ)〜(ヘ)として示す説明
図。
【図4】本考案を構成するユニット収容体の他例を示す
説明図。
【図5】本考案を構成するユニット収容体の変形例を示
す説明図。
【図6】本考案に係るバッグへの止着片取付け用工具キ
ットの構成例を示す説明図。
【符号の説明】
11 バッグ本体 12 独立収納部 13 内側面 14 スライドファスナー 21 ユニット収容体 22 基台部 22a 表面 22b 裏面 23 物品収容部 24 表側覆い部 24a 周縁部 25 第1収容部 25a スライドファスナー 26 第2収容部 26a スライドファスナー 27 第3収容部 28 ペンホルダー 29 止着部 30 第4収容部 31 襠 32 一側カバー部 33 他側カバー部 34 スライドファスナー 35 綴じ具 36 紙片 37 物品保持具 38 携帯用小物 39 面ファスナー 39a フック側ファスナー片 39b ループ側ファスナー片 41 止着具 41a 一側止着片 31b 他側止着片 51 位置決めプレート 52 平坦面 53 通孔 L1 ,L2 対角線 55 カシメ金具 56 先端面 57 凹部 58 ダボ突起
─────────────────────────────────────────────────────
【手続補正書】
【提出日】平成10年3月11日
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】考案の名称
【補正方法】変更
【補正内容】
【考案の名称】 バッグ構造
【手続補正2】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】請求項7
【補正方法】削除
【手続補正9】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】図6
【補正方法】変更
【補正内容】
【図6】本考案に係るバッグ構造を得る際に好適に用い
ることができる止着片取付け用工具キットの一例を示す
説明図。 ─────────────────────────────────────────────────────
【手続補正書】
【提出日】平成10年6月5日
【手続補正2】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】実用新案登録請求の範囲
【補正方法】変更
【補正内容】
【実用新案登録請求の範囲】

Claims (7)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 少なくとも1以上の独立収納部を有して
    なるバッグ本体と、該バッグ本体の物品収納機能とは異
    質な拡張的機能を得るための物品収容部を有してパター
    ン別に用意される1以上のユニット収容体とで構成さ
    れ、該ユニット収容体は、対となって着脱自在に組み合
    わされる止着具のうちの一側止着片を同一面上の少なく
    とも1か所以上に固着して形成し、バッグ本体には、前
    記独立収納部を仕切る1面以上の内側面にユニット収容
    体の前記一側止着片と対面させて他側止着片を配設する
    ことにより前記ユニット収容体との着脱を自在としたこ
    とを特徴とするバッグ構造。
  2. 【請求項2】 少なくとも1以上の独立収納部を有して
    なるバッグ本体と、該バッグ本体の物品収納機能とは異
    質な拡張的機能を得るための物品収容部を有してパター
    ン別に用意される1以上のユニット収容体とで構成さ
    れ、該ユニット収容体は、同一面上の4か所以上に雌雄
    一対の組合せからなる止着具としてのホックのうちの一
    方のホック片である一側止着片を固着して形成し、バッ
    グ本体は、前記独立収納部を仕切る1面以上の内側面に
    ユニット収容体の前記一側止着片と対面させて他方のホ
    ック片である他側止着片を固着して形成することにより
    前記ユニット収容体との着脱を自在としたことを特徴と
    するバッグ構造。
  3. 【請求項3】 少なくとも1以上の独立収納部を有して
    なるバッグ本体と、該バッグ本体の物品収納機能とは異
    質な拡張的機能を得るための物品収容部を有してパター
    ン別に用意される1以上のユニット収容体とで構成さ
    れ、該ユニット収容体は、対となって着脱自在に組み合
    わされる止着具としての面ファスナーのうちの一方のフ
    ァスナー片である一側止着片を同一面上の少なくとも4
    か所以上に固着して形成し、バッグ本体は、前記独立収
    納部を仕切る1面以上の内側面にユニット収容体の前記
    一側止着片と対面させて他方のファスナー片である他側
    止着片を固着して形成することにより前記ユニット収容
    体との着脱を自在としたことを特徴とするバッグ構造。
  4. 【請求項4】 ユニット収容体が有する前記物品収容部
    は、1以上の薄厚小物の個別的な収容を自在にして形成
    したことを特徴とする請求項1ないし3のいずれかに記
    載のバッグ構造。
  5. 【請求項5】 ユニット収容体が有する前記物品収容部
    は、綴じ具付き紙片の収納を自在にして形成したことを
    特徴とする請求項1ないし3のいずれかに記載のバッグ
    構造。かに記載のバッグ構造。
  6. 【請求項6】 前記ユニット収容体は、携帯用小物を保
    持させるために面ファスナーもしくはホックを介して着
    脱自在に配置させた物品保持具を備えることを特徴とす
    る請求項1ないし5のいずれかに記載のバッグ構造。
  7. 【請求項7】 止着具として雌雄一対の組合せで構成さ
    れるホックにおける雌雄いずれか一方の側のホック片か
    らなる1個以上の止着片と、バッグ本体の内側面に前記
    止着片の固定位置を正確に位置決めするための位置決め
    プレートと、前記止着片をバッグ本体の内側面に固着す
    る際に用いられるカシメ用金具とで構成され、前記位置
    決めプレートは、バッグ本体の内側面に止着片の取付け
    位置を正確にマーキングするために穿設された1以上の
    通孔を有することを特徴とするバッグへの止着片取付け
    用工具キット。
JP1997010854U 1997-11-21 1997-11-21 バッグ構造 Expired - Lifetime JP3054372U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1997010854U JP3054372U (ja) 1997-11-21 1997-11-21 バッグ構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1997010854U JP3054372U (ja) 1997-11-21 1997-11-21 バッグ構造

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3054372U true JP3054372U (ja) 1998-12-04

Family

ID=43188421

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1997010854U Expired - Lifetime JP3054372U (ja) 1997-11-21 1997-11-21 バッグ構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3054372U (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2006054751A1 (ja) * 2004-11-16 2006-05-26 Keiko Suda 収納具並びに可動収納具付鞄
JP2018520751A (ja) * 2015-06-07 2018-08-02 フォー ザ ワン ラグジュアリー ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフトゥング オーガナイジングシステムを有するストレージデバイス及びそのようなストレージデバイスを有するラゲッジシステム

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2006054751A1 (ja) * 2004-11-16 2006-05-26 Keiko Suda 収納具並びに可動収納具付鞄
CN100512708C (zh) * 2004-11-16 2009-07-15 须田圭子 储存器具及具有活动储存器具的袋子
JP2018520751A (ja) * 2015-06-07 2018-08-02 フォー ザ ワン ラグジュアリー ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフトゥング オーガナイジングシステムを有するストレージデバイス及びそのようなストレージデバイスを有するラゲッジシステム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7699165B2 (en) Multipurpose organizer system and folder with planner and/or writing surface and storage pockets
US5706935A (en) Personal article receptacle
US6003573A (en) Interchangeable purse assembly
US6047752A (en) Handbag system
US4263951A (en) Interchangeable accessory system for handbags
US4768648A (en) Calculator money clip
US6561240B2 (en) Purse organizer
US20050121121A1 (en) Multi-functional carrying bag
US6520466B1 (en) Personal digital assistant (PDA) attachment mechanism
US20180295959A1 (en) Configurable organizer system for handbag, and modular storage compartments for same
US20090008004A1 (en) Sales person's tote
US20120073995A1 (en) Interchangeable Lock Assembly
US20040026294A1 (en) Scrap book stamp and accessories tote/organizer
US20030205490A1 (en) Hand-held organizer
JP3054372U (ja) バッグ構造
US6390712B1 (en) Airtimer planning system
US20210401142A1 (en) Convertible Utility Bag with Extendable Trays
WO2006036448A2 (en) Foldable organizer device
JP3460609B2 (ja) 収納用仕切
US20070284021A1 (en) Carrying bag with a removable insert
JP2000037972A (ja) システム手帳、ファイル等の表紙用アタッチメント
KR101535249B1 (ko) 간이 데스크 기능을 갖는 휴대용 가방
JPH0634510U (ja) ショルダーバック
JP3080124U (ja) 整理収容機能を具備するバッグ組合せ構造体
EP0144400A1 (en) Professional case