JP3051053U - 交換可能な表札 - Google Patents

交換可能な表札

Info

Publication number
JP3051053U
JP3051053U JP1998000621U JP62198U JP3051053U JP 3051053 U JP3051053 U JP 3051053U JP 1998000621 U JP1998000621 U JP 1998000621U JP 62198 U JP62198 U JP 62198U JP 3051053 U JP3051053 U JP 3051053U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
nameplate
substrate
display panel
attached
exchangeable
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1998000621U
Other languages
English (en)
Inventor
篤 蓮尾
Original Assignee
有限会社ウッドボーイ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 有限会社ウッドボーイ filed Critical 有限会社ウッドボーイ
Priority to JP1998000621U priority Critical patent/JP3051053U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3051053U publication Critical patent/JP3051053U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Illuminated Signs And Luminous Advertising (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 名前を簡単に書き加えることができ、見栄え
もよい、交換可能な表札を提供することである。 【解決手段】 基板(12)と、基板の一方の面に取付
けられた複数のスペーサ(14)と、基板からスペーサ
の高さだけ間隔を隔てるように、ボルト(18)によっ
てスペーサに取り外し可能に取付けられ、名前や住所等
の文字を表示するための表示板(16)とを備えている
ことを特徴とする。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【考案の属する技術分野】
本考案は一般に、表札に関する。より詳細には、本考案は、家族が増えた場合 等に名前を書き加えることができる、交換可能な表札に関する。
【0002】
【考案が解決しようとする課題】
従来の表札は、木、石、プラスチック等のプレートに名前を直接描いたり彫刻 したりすることによって形成されている。しかしながら、このような従来の表札 では、家族が増える等して名前を書き加える必要が生じたときに、表札全体を取 り換えなければならなかった。また、年月が経つと、表札が汚れたり、表札の一 部が破損したりすることもあった。さらに、従来の表札は平面的であり、必ずし も見栄えがよいものであるとはいえなかった。
【0003】 したがって、本考案の目的は、名前を簡単に書き加えることができ、見栄えも よい表札を提供することである。
【0004】
【課題を解決するための手段】
本願請求項1に記載の交換可能な表札は、基板と、基板の一方の面に取付けら れた複数のスペーサと、基板からスペーサの高さだけ間隔を隔てるように、ボル トによってスペーサに取り外し可能に取付けられ、名前や住所等の文字を表示す るための表示板とを備えていることを特徴とするものである。
【0005】 本願請求項2に記載の交換可能な表札は、前記請求項1の表札において、表示 板が、1枚又は2枚の透明なアクリル板で形成されていることを特徴とするもの である。
【0006】 本願請求項3に記載の交換可能な表札は、前記請求項1又は2の表札において 、表示板の前記一方の面に、蛍光灯又は電灯が取付けられていることを特徴とす るものである。
【0007】 本願請求項4に記載の交換可能な表札は、前記請求項1〜3のいずれか1項の 表札において、表示板の前記一方の面と反対側の面に、永久磁石が取付けられて いることを特徴とするものである。
【0008】
【考案の実施の形態】
次に、図面を参照して、本考案の実施の形態について詳細に説明する。図1お よび図2において全体として参照符号10で示される本考案の第1の実施の形態 に係る表札は、基板12を備えている。基板12は、木やプラスチック等の任意 の材料で作られている。基板12の一方の面12aには、三角柱形状を有する4 つのスペーサ14が取付けられている。各スペーサ14には、雌ねじ孔14aが 設けられている。
【0009】 また、表札10は、名前や住所等の文字が表示される表示板16を備えている 。表示板16の四隅には、表示板16をスペーサ14の上に載せたときにスペー サ14の雌ねじ孔14aが位置する箇所に、孔16aが設けられている。表示板 16には、好ましくは基板14に面する側に、図示されてはいないが、名前や住 所等の文字をかたどったフィルムが貼られ、或いは文字が直接描かれている。表 示板16は好ましくは、表示された文字に立体感を与えるため、透明なアクリル 板で形成されている。
【0010】 表示板16は、図1に最も良く示されるように、ボルト18を孔16aを経て 雌ねじ孔14aにねじ込むことによって、基板12に取り外し可能に取付けられ ている。
【0011】 図3は、表示板の変形形態を示した図である。図1および図2に示される表示 板16は、1枚のプレートから形成されているが、図3に示される表示板20は 、2枚のプレート22、24によって形成されている。プレート22、24も好 ましくは、透明なアクリル板で形成されており、プレート22とプレート24の 相対する面に、図示されてはいないが、文字をかたどったフィルムが貼られ、或 いは文字が直接描かれている。プレート22、24の四隅には、表示板16と同 様に、ボルトを通すための孔22a、24aが設けられている。
【0012】 表示板20は、ボルトを孔22a、24aを経て雌ねじ孔にねじ込むことによ って、基板に取り外し可能に取付けられるが、プレート22とプレート24の相 対する面が密着して外気に曝されないため、貼られたフィルムや描かれた文字が 剥がれたり汚れたり変色したりすることがないという利点を有している。
【0013】 本考案は、以上の考案の実施の形態に限定されることなく、実用新案登録請求 の範囲に記載された考案の範囲内で、種々の変更が可能であり、それらも本考案 の範囲内に包含されるものであることはいうまでもない。たとえば、前記実施の 形態では、基板12や表示板16、20は、矩形の形状を有しているが、円や楕 円等の他の形状を有していてもよい。また、スペーサ14の形状も、三角柱では なく、他の形状のものでもよい。また、スペーサ14の数も(従って、ボルトの 数も)4つに限定されるものではない。
【0014】 また、図4に示されるように、基板12の略中央に、蛍光灯又は電灯26を取 付けてもよい。このように、蛍光灯又は電灯26を基板12に取付けることによ り、表示板16の文字がライトアップされ、夜間でも見やすくなるとともに、見 栄えもよくなる。
【0015】 さらに、基板12の表示板16に面する側と反対側に、永久磁石(図示せず) を取付けることにより、マンション等に見られる鉄製のドアにも、表札を簡単に 固定することができる。
【0016】
【考案の効果】
本考案によれば、ボルトを外しさえすれば、表示板を簡単に取り外すことがで きるので、家族が増える等して名前を書き加える必要が生じたときや表札が汚れ たり等したときに、表示板を取り換えるだけでよく、表札全体を取り換える必要 がない。また、文字に立体感を与えることができ、見栄えがよく、ファッション 性に優れている。さらに、基板の裏面に永久磁石を取付けることにより、鉄製の ドアにも簡単に取付けることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の第1の実施の形態に係る交換可能な表
札を示した分解斜視図である。
【図2】図1に示した表札の斜視図である。
【図3】表示板の変形形態を示した斜視図である。
【図4】本考案の第2の実施の形態に係る交換可能な表
札を示した分解斜視図である。
【符号の説明】
10 表札 12 基板 14 スペーサ 16、20 表示板 18 ボルト 26 蛍光灯又は電灯

Claims (4)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 基板と、基板の一方の面に取付けられた
    複数のスペーサと、基板からスペーサの高さだけ間隔を
    隔てるように、ボルトによってスペーサに取り外し可能
    に取付けられ、名前や住所等の文字を表示するための表
    示板とを備えていることを特徴とする交換可能な表札。
  2. 【請求項2】 表示板が、1枚又は2枚の透明なアクリ
    ル板で形成されていることを特徴とする請求項1に記載
    の交換可能な表札。
  3. 【請求項3】 表示板の前記一方の面に、蛍光灯又は電
    灯が取付けられていることを特徴とする請求項1又は2
    に記載の交換可能な表札。
  4. 【請求項4】 表示板の前記一方の面と反対側の面に、
    永久磁石が取付けられていることを特徴とする請求項1
    〜3のいずれか1項に記載の交換可能な表札。
JP1998000621U 1998-01-30 1998-01-30 交換可能な表札 Expired - Lifetime JP3051053U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1998000621U JP3051053U (ja) 1998-01-30 1998-01-30 交換可能な表札

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1998000621U JP3051053U (ja) 1998-01-30 1998-01-30 交換可能な表札

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3051053U true JP3051053U (ja) 1998-08-11

Family

ID=43185228

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1998000621U Expired - Lifetime JP3051053U (ja) 1998-01-30 1998-01-30 交換可能な表札

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3051053U (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010181628A (ja) * 2009-02-05 2010-08-19 Nekusuten:Kk 展示用パネル取付具

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010181628A (ja) * 2009-02-05 2010-08-19 Nekusuten:Kk 展示用パネル取付具

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5172504A (en) Front-mount grid display having trim strips and hook and loop
US4021949A (en) Illuminated sign system
JP3051053U (ja) 交換可能な表札
USD496689S1 (en) Magnetic display board with transparent and label educational overlays
US11596244B1 (en) Modular display case
CN207541850U (zh) 广告牌
KR200379977Y1 (ko) 광고게시판
JP3012399U (ja) 装飾用額縁
US8333027B1 (en) Interchangeable address signage system
AU2019100361A4 (en) Improved numerical sign
JP3098484U (ja) パネル
JP3070345U (ja) 簡易差し替え構造を有する競技用表示ボ―ド盤
KR20160000721U (ko) 서로 다른 느낌을 부여하는 양면사용이 가능한 액자
KR200248208Y1 (ko) 스티커부착보드
KR200198738Y1 (ko) 광고 공간부를 갖는 액자
JPH0542469Y2 (ja)
JPH057656Y2 (ja)
CN202694727U (zh) 冷光宣传板
JPH0552875U (ja) 表示体
JPH04393Y2 (ja)
KR850002070Y1 (ko) 반공 광고판
KR200336153Y1 (ko) 가변 통합 게시판
KR19990021992U (ko) 편광필름이장착된광고용라이트박스
JP3025487U (ja) 内照式サインボード
KR200220929Y1 (ko) 상업광고용 메뉴판