JP3050213B2 - 中綴本 - Google Patents

中綴本

Info

Publication number
JP3050213B2
JP3050213B2 JP10329303A JP32930398A JP3050213B2 JP 3050213 B2 JP3050213 B2 JP 3050213B2 JP 10329303 A JP10329303 A JP 10329303A JP 32930398 A JP32930398 A JP 32930398A JP 3050213 B2 JP3050213 B2 JP 3050213B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
origami
book
sheet
binding
sheets
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP10329303A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2000153678A (ja
Inventor
崇 熊坂
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toppan Inc
Original Assignee
Toppan Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toppan Inc filed Critical Toppan Inc
Priority to JP10329303A priority Critical patent/JP3050213B2/ja
Publication of JP2000153678A publication Critical patent/JP2000153678A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3050213B2 publication Critical patent/JP3050213B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Toys (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は雑誌、週刊誌等の中
綴本に関し、特に印刷層数の異なる折紙を有する中綴本
に関する。
【0002】
【従来の技術】従来より複数枚の折紙を綴じてなる中綴
本の折紙においては、印刷層数の異なるものがあった。
例えば、文字のみの頁を1色刷りとし、カラーの広告頁
を4色刷りにする場合が挙げられる。しかしこれらの印
刷層数の異なる折紙は特に区別することなく綴じ具によ
り綴じられている。
【0003】ところが、4色刷りの折紙は1色刷りの折
紙と比較してインキの使用量が多いことから印刷後の乾
燥は1色刷りと比較して充分に行なわなければならな
い。印刷後の乾燥はある程度折紙の繊維を傷め、折紙の
折線部分の強度が低下するものであるが、上記乾燥条件
の相違から、1色刷りの折紙と4色刷りの折紙ではその
強度に差が生じることとなる。
【0004】ここで、1色刷りの折紙と4色刷りの折紙
を重ねて綴じると、この4色刷りの折紙の折線部分の強
度だけが低下していることから、綴じ合わせの負荷が集
中することとなり、結果としてこの折紙の綴じ部におい
て破れや脱落が発生しやすくなる。特にこれらの傾向は
綴じ具が折り返されることで折部に負担のかかりやすい
表紙折紙及び又は最中側部の折紙において顕著であっ
た。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】本発明はこのような問
題点を解決するためになされたものであり、その課題と
するところは、印刷層数の異なる折紙を有する中綴本に
おいて、折紙の破れ、脱落等を防ぐことを可能とする中
綴本を提供することにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】かかる課題を解決するた
め、請求項1に記載の発明は、複数の紙葉を折線を介し
て連接した折紙が複数枚重なり、折線部分を綴じ具が貫
いて綴じされてなる中綴本において、印刷層数の異なる
折紙が重なっている箇所の折紙同士をそれらの少なくと
も一箇所で綴じ具を除いた折線部分により接着してなる
ことを特徴とする請求項1記載の中綴本である。
【0007】本発明はこの構成により、印刷層数の異な
る折紙における綴じ合わせの負荷が、綴じ部以外に設け
た少なくとも一箇所の接着により集中することがなくな
り、結果として綴じ部における破れや脱落などの発生を
抑えることが可能となる。つまり1色刷りの折紙は4色
刷りの折紙より折部の強度が強いことから、強度の強い
1色刷りの折紙に4色刷りの折紙を接着すれば抜け落ち
を防止できる。接着は一箇所でも良いし、折紙同士を全
面接着しても良い。また点状のものでも良いし、線状の
ものでも良い。また印刷層数の異なる折紙が、例えば、
1色刷り─4色刷り─1色刷り、のように重ねられてい
る場合、4色刷りの折紙は重ねられた1色刷りの折紙の
どちらか一方と接着しておけば良いし、両方の1色刷り
の折紙接着しておいても良い。
【0008】
【0009】
【0010】
【0011】本発明はこの構成により、その箇所を強固
なものとすることが可能となる。また折紙同士を全面接
着したり折紙部分の複数の箇所で接着してしまうとその
頁間は開くことが困難となりこの頁間の印刷が無駄にな
ってしまう。そこで接着を綴じ具を除いた折線部分によ
り接着してなることで中綴本のこの頁は通常と全く同様
に開くことが可能となり、読むことが可能となる。
【0012】また、本発明はこの構成により、接着部分
を綴じ具を除いた折線部分で接着することにより、中綴
本においては嵩張りやすい折線部分の綴じ具の部分が必
要以上に嵩張ることがなくなり、中綴本の厚み、形態を
保つことが可能となる。
【0013】また、請求項の発明は、前記綴じ具を除
いた折線部分による接着が、折紙の片方の紙葉のみであ
ることを特徴とする請求項記載の中綴本である。
【0014】本発明はこの構成により、先の請求項
りもさらに中綴本の折線部分における嵩張りを防ぐこと
が可能となる。なおかつ片方の紙葉のみであることで、
製造段階における接着部分を設ける工程を容易なものと
することが可能となる。
【0015】また、請求項記載の発明は、前記印刷層
数の異なる折紙同士の少なくとも一方の折紙が、中綴本
の表紙折紙及び/又は最中側部の折紙であることを特徴
とする請求項1、2のいずれか記載の中綴本である。
【0016】本発明はこの構成により、特に印刷層数が
異なり、かつ綴じ具が折り返されることで折り部に負担
のかかりやすい表紙折紙及び又は最中側部の折紙に対し
て効果があるものとなる。
【0017】
【発明の実施の形態】以下、本発明を図面に基づき詳細
に説明する。図1に本発明の中綴本の一実施例の概略を
示す。中綴本1は、1色刷りの折紙3、4色刷りの折紙
である表紙折紙5・最中側部の折紙6を折線2を介して
折り曲げ、綴じ具4により綴じられてなる。本発明にお
ける中綴本としては、書籍、雑誌の他、パンフレット、
カタログ等を含むものであるが、これらに限定されるも
のではない。
【0018】
【0019】図3に本発明の中綴本を綴じる前の状態の
を示す。接着部分8は綴じ具を除いた折線部分であ
り、折紙の片方の紙葉のみでもよい。接着部分は図に示
したような点状でも良いし、線状のものでも良く、形状
はこれらに特に限定されるものではない。
【0020】本発明における折紙3は複数の紙葉を折線
を介して連設してなるものであり、1枚となるものや折
線以外の折り部を介して他の紙葉や袋状の部分を有して
もよい。また片観音折り、両観音折りのものでも良い。
折紙の材質としては紙が使用可能である。本発明におけ
る綴じ具4としては、針金、糸、紐などが適宜使用可能
である。
【0021】本発明における印刷層数の異なる折紙と
は、主に印刷の際に用いる黄、赤、藍、墨といった色ご
との版のうち、用いる版数の異なるものをいう。例えば
文字のみの頁は墨版のみの1層の印刷層によるものであ
り、カラーの広告頁は黄、赤、藍、墨の4版を用いた4
層の印刷層によるものである。4層の印刷層によるもの
は、折紙の紙質、印刷の内容にもよるが、インキの使用
量は他の折紙よりも多いものであり、従って乾燥なども
充分に行なうこととなる。しかし、多くの場合は過乾燥
となるかそうでなくともある程度は繊維を傷め、折紙の
折線部分の強度が低下するものである。
【0022】本発明における折紙同士の接着としては、
ホットメルトやコールドグルーといった接着剤が適用可
能あるがこれらに限定されるものではない。これらは中
綴本の製造工程において一方の折紙に塗布することによ
り、容易に可能となる。
【0023】本発明における表紙折紙、最中側の折紙と
しては、特に本発明に係る印刷層数の異なる折紙である
ことが多く、かつ綴じ具の綴じ部分が折り返されてなる
部分であり、最も破れや脱落といったことが生じやすい
部分でもある。よって、この折紙と接する折紙同士を接
着することにより、これらの破れ、脱落を防ぐことが可
能となる。
【0024】特に最中側の折紙の場合は、綴じた状態か
らでも破れや脱落などが発生ししやすく、かつ表紙には
比較的紙質の良い紙を使っているが最中側の折紙ではそ
ういったことが少ないこと、製本後の工程において表紙
折紙の破れや脱落はチェックしやすいが最中側の折紙は
チェックしにくい、等の問題があるため特に本発明によ
る効果が大きい。
【0025】以下、本発明の中綴本の製造方法につき、
図面に基づき説明する。図4に本発明の中綴本の製造工
程における接着剤の塗布方法の一例を示す。無端チェー
ン状のギャザリングチェーン9上に順次折紙3が置か
れ、押し羽10により順次運ばれて次の折紙3が重ねら
れていく。この工程中において印刷層数の異なる折紙が
重なる間の工程に糊付け装置を設けて、糊付けをする。
糊付け方法としては接着剤を射出することで可能である
が、これに限定されるものではない。
【0026】全ての折紙3が重ねられた後、綴じ装置に
より折紙全体が綴じられる。綴じ方法としては針金を打
ち込んで綴じることで可能であるが、これに限定される
ものではない。
【0027】最後に接着され、綴じられた折紙をギャザ
リングチェーン上から外し断裁等の工程に向かうことと
なる。
【0028】
【発明の効果】以上に示したように、本発明の中綴本
は、印刷層数の異なる折紙が重なっている箇所の折紙同
士をそれらの少なくとも一箇所で接着してなることで、
綴じ部における破れや脱落などの発生を抑えることが可
能となる。
【0029】
【0030】あるいは綴じ具を除いた折線部分により接
着してなることで、綴じ部における破れや脱落などの発
生を抑えることが可能となり、かつ折線部分の綴じ具の
部分が必要以上に嵩張ることがなくなる。
【0031】さらに折紙の片方の紙葉のみで接着するこ
とで製造段階における接着部分を設ける工程を容易なも
のとすることが可能となる。
【0032】また前記印刷層数の異なる折紙同士の少な
くとも一方の折紙が中綴本の表紙折紙及び/又は最中側
部の折紙であることで、特に破れ、脱落の多い中綴本の
表紙折紙及び/又は最中側部の折紙に対して効果がある
ものとすることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の中綴本の一実施例の構造を示す説明図
である。
【図2】本発明の中綴本の一実施例の綴じ方を示す説明
図である。
【図3】本発明の中綴本の一実施例における印刷層数の
異なる折紙同士の接着方法の例を示す説明図である。
【図4】本発明の中綴本の一実施例の製造方法を示す説
明図である。
【符号の説明】
1…中綴本 2…折線 3…折紙 4…綴じ具 5…表
紙折紙 6…最中側部の折紙 7…紙葉 8…接着部分 9…ギ
ャザリングチェーン 10…押し羽 11…糊付装置 12…綴じ装置
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) B42B 4/00 B42C 3/00 B42C 9/00 B42D 1/00 B42D 3/00 B42C 11/00 - 11/04

Claims (3)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】複数の紙葉を折線を介して連接した折紙が
    複数枚重なり、折線部分を綴じ具が貫いて綴じれてな
    る中綴本において、印刷層数の異なる折紙が重なってい
    る箇所の折紙同士をそれらの少なくとも一箇所で綴じ具
    を除いた折線部分により接着してなることを特徴とする
    綴本。
  2. 【請求項2】前記綴じ具を除いた折線部分による接着
    が、折の片方の紙葉のみであることを特徴とする請求
    項1記載の中綴本。
  3. 【請求項3】前記印刷層数の異なる折紙同士の少なくと
    も一方の折紙が、中綴本の表紙折紙及び/又は最中側部
    の折紙であることを特徴とする請求項1、2のいずれか
    記載の中綴本。
JP10329303A 1998-11-19 1998-11-19 中綴本 Expired - Fee Related JP3050213B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10329303A JP3050213B2 (ja) 1998-11-19 1998-11-19 中綴本

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10329303A JP3050213B2 (ja) 1998-11-19 1998-11-19 中綴本

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP29365999A Division JP2000153680A (ja) 1999-01-01 1999-10-15 中綴本及び中綴製本装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000153678A JP2000153678A (ja) 2000-06-06
JP3050213B2 true JP3050213B2 (ja) 2000-06-12

Family

ID=18219960

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10329303A Expired - Fee Related JP3050213B2 (ja) 1998-11-19 1998-11-19 中綴本

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3050213B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JP2000153678A (ja) 2000-06-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN1078856C (zh) 可由激光或喷墨打印机打印的整体式分隔卡
JPH06171652A (ja) 多層丁合帳票及びその形成方法
US6980767B1 (en) Method and apparatus for adhering sheets of print media together by use of toner in an electrophotographic printer
JPH06320882A (ja) 加圧綴じされた多ページ小冊子とその製造方法
US7219828B2 (en) Cross folded, pressure sealed multi-page paper assembly and methods of making same
GB2116479A (en) A tentless continuous mailer assembly and a method of fabricating the same
US6180198B1 (en) Multi-part sets of sheet material
JP3050213B2 (ja) 中綴本
EP0919400B1 (en) Sheet prepared for binding, and adhesive band for binding loose sheets
JP2000153680A (ja) 中綴本及び中綴製本装置
US5779543A (en) Multi-layer business form
AU653267B2 (en) Multiple part business form and related process
JPH0834177A (ja) 本又はパンフレットの製造方法
CN201309316Y (zh) 一种无碳复写业务记录本
US1738633A (en) Manifolding book
US1804806A (en) Tablet
US2020287A (en) Manifold book
JP4253106B2 (ja) 連続帳票及びその使用方法
JP2575155B2 (ja) 組合せ帳票
US5055153A (en) Process for providing a multiple part form for non-impact printer
US5799979A (en) Perforated cover
US1528868A (en) Means of forming waybills
JPS60157896A (ja) オフセツトグル−ラインを有する多層連続ステ−シヨナリ
JPH0225654Y2 (ja)
US8980393B2 (en) Printable book binding structure

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080331

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090331

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100331

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100331

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110331

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120331

Year of fee payment: 12

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees