JP3045830U - 木壁板 - Google Patents
木壁板Info
- Publication number
- JP3045830U JP3045830U JP1997007287U JP728797U JP3045830U JP 3045830 U JP3045830 U JP 3045830U JP 1997007287 U JP1997007287 U JP 1997007287U JP 728797 U JP728797 U JP 728797U JP 3045830 U JP3045830 U JP 3045830U
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- wooden
- groove
- board
- color
- hole
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
Landscapes
- Finishing Walls (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【課題】 節穴がある木壁板を、低コストで節穴が気に
なりにくくして内装材として利用でき易くする。 【解決手段】 節穴2がある木板1の一方の側辺のホゾ
3aを隣接する木板1の側辺のホゾ溝3bに嵌入して複
数の木板1を接合して木壁板Aとするとともに、接合部
3に沿って設けた溝3cの溝底面3d及び溝側面3eに
節穴2の色と略同じ茶色で明度も節穴2より明るく且つ
無垢肌の肌地の木板1の表面の色の明度より暗色で着色
してストライプ4を設ける。
なりにくくして内装材として利用でき易くする。 【解決手段】 節穴2がある木板1の一方の側辺のホゾ
3aを隣接する木板1の側辺のホゾ溝3bに嵌入して複
数の木板1を接合して木壁板Aとするとともに、接合部
3に沿って設けた溝3cの溝底面3d及び溝側面3eに
節穴2の色と略同じ茶色で明度も節穴2より明るく且つ
無垢肌の肌地の木板1の表面の色の明度より暗色で着色
してストライプ4を設ける。
Description
【0001】
本考案は、節穴のある木板を壁板として使用するときに、節穴を気にならない ようにして、節穴のある木板を内装材として使い易くする技術に関する。
【0002】
従来、節穴のある木板、これを使用した木壁板は円輪状で明度が低い節穴に強 く気を惹きつけられ良い印象を与えずに低品質のものとされ、節穴のある木板・ 木壁は避けられて用途が限られ、使用量が少なく、又低価格でしか販売されない ものであった。 節穴を隠すため、節穴をくり抜き、その穴に自然の木肌に近い表面模様・明度 の埋木を嵌入する方法が開発されているが、この方法は節穴のくり抜き作業・埋 木嵌入作業等に手間・コストが嵩むものであった。 木壁板の表面全体を塗装したり、着色したりすることもなされるが、これでは 木の自然の肌の良さが失われ、又塗装コストが嵩むものであった。
【0003】
本考案が解決しようとする課題は、従来のこれらの問題点を解消し、低コスト で節穴が気になりにくく、内装材としても充分に使用できるようにした木壁板を 提供することにある。
【0004】
かかる課題を解決した本考案の構成は、 1) 表面に節穴を有する木板を複数枚連結して広い面積とした木壁板において 、表面に所定間隔離して複数のストライプを設けるとともに、同ストライプの色 を節穴と略同色相の色で着色したことを特徴とする木壁板 2) ストライプの明度を、節穴の色の明度と木板の表面の色の明度の中間の明 度とした前記1)記載の木壁板 3) 隣接した木板との接合部の表面に接合部に沿って溝を設け、同溝底面にス トライプを設けた前記1)又は2)記載の木壁板 4) 木板が無垢材である前記1)〜3)いずれか記載の木壁板 にある。
【0005】
本考案では、表面に節穴のある木板に節穴と略同色相のストライプを着色して 設けることによって、ストライプの色・ラインに注意が引き付けられ、略同色相 の節穴の形状・模様・色彩の特徴が弱められて目立ちにくくなり、節穴を意識さ せないようにして、内装材としても使用でき易くした。 木板の接合部に沿って設けた溝の底面にストライプを着色して施すものでは、 接合線に沿ったストライプとなっているのでストライプが自然なイメージを与え る。 ストライプの明度を、節穴の明度と木板の節穴以外の表面(無垢及び塗装・膜 仕上げしたものも含む)の明度との中間の明度とすると、ストライプを自然な感 じで且つ節穴を意識させないで良い状態のものとなる。
【0006】
本考案のストライプは、木板の接合部に沿った溝底面及び溝の一方の側面に着 色して形成することが好ましい。ストライプの着色の色は、茶色で節穴の平均的 な明度と木板の表面の明度との中間の明度にすることが好ましい。
【0007】
以下、本考案の実施例を図面に基づいて説明する。 図1は実施例の正面図である。 図2は実施例の平面図である。 図3は実施例の接合部の拡大断面図である。 図4は実施例の木板の断面図である。 図中、Aは実施例の木壁板、1は木板、2は節穴、3は接合部、3aは木板1 の側辺に設けたホゾ、3bはホゾ3aと嵌合するホゾ溝、3cは溝、3dは溝底 面、3eは溝側面、3fは木板1の側辺の突き合せ部、3gは突き合せ部3fの 嵌合溝、3hは突き合せ部の傾斜面、3iは嵌合溝の傾斜溝面、4は溝底面3d 及び溝側面3eに施した中間明度の節穴2と略同色相の茶色に着色されたストラ イプである。 この実施例の木壁板Aでは、ストライプ4は木板1を複数枚連結した内装用壁 板である。その木板1同士の接合は、木板1の一方の側辺のホゾ3aを隣接する 木板1の側辺のホゾ溝3bに嵌入し、又側辺の表面側にある突き合せ部3fを隣 接する木板1の嵌合溝3gに嵌合させ突き合せ部3fの傾斜面は嵌合溝3gの傾 斜溝面3iと当接させることで嵌合する。又接合面には接着剤を使用してよく接 続させる。 この接合部3に沿って設けた溝3cの溝底面3d及び溝側面3eに節穴2の色 と略同じ茶色で明度も節穴2より明るく且つ無垢肌の肌地の木板1の表面の色の 明度より暗い中間の明度(やや淡い茶色)で着色して、ストライプ4を木板1の 巾のピッチで複数設けている。 この実施例の木壁板Aを複数の人にその節穴・ストライプについての感覚印象 をアンケート調査したら、下記の結果を得た。 同じ木板1を同じ構造で複数枚連結して木壁板とし、これに明度が中間の薄い ストライプを施したものと、明度が低く濃いストライプを施したものとストライ プがないものの三つの製品を製作して、複数人のアンケートをとったら、下記の 結果となった。 (1)「節穴が気にならない製品はどれか」という問いのアンケート結果 a:ストライプなし製品 32% b:濃いストライプ製品 18% c:薄いストライプ製品 50% (2)「部屋の壁として最も好きなものはどれか」という問いのアンケート結果 a:ストライプなし製品 14% b:濃いストライプ製品 34% c:薄いストライプ製品 52% このアンケート結果から分るように、節穴が気にならない製品は「ストライプ 無しの製品」に比べストライプ有りの製品が2倍以上であり、ストライプの効果 が大きいことが分る。 又ストライプの薄い製品と濃い製品とでは薄い(中間明度の)製品が好まれた 。
【0008】
以上の様に、本考案によれば節穴と略同色相のストライプを設けることで、節 穴の存在を意識させることが少なくでき、節穴のある木壁板を内装材として使用 でき易くすることができた。又その加工は安価であり、加工手間も小さい。更に 無垢肌の自然な木肌をそのまま活かすことができるものにできる。
【実施例】以下、本考案の実施例を図面に基づいて説明
する。
する。
【図1】実施例の正面図である。
【図2】実施例の平面図である。
【図3】実施例の接合部の拡大断面図である。
【図4】実施例の木板の断面図である。
A 木壁板 1 木板 2 節穴 3 接合部 3a ホゾ 3b ホゾ溝 3c 溝 3d 溝底面 3e 溝側面 3f 突き合せ部 3g 嵌合溝 3h 傾斜面 3i 傾斜溝面 4 ストライプ
Claims (4)
- 【請求項1】 表面に節穴を有する木板を複数枚連結し
て広い面積とした木壁板において、表面に所定間隔離し
て複数のストライプを設けるとともに、同ストライプの
色を節穴と略同色相の色で着色したことを特徴とする木
壁板。 - 【請求項2】 ストライプの明度を、節穴の色の明度と
木板の表面の色の明度の中間の明度とした請求項1記載
の木壁板。 - 【請求項3】 隣接した木板との接合部の表面に接合部
に沿って溝を設け、同溝底面にストライプを設けた請求
項1又は2記載の木壁板。 - 【請求項4】 木板が無垢材である請求項1〜3いずれ
か記載の木壁板。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1997007287U JP3045830U (ja) | 1997-07-31 | 1997-07-31 | 木壁板 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1997007287U JP3045830U (ja) | 1997-07-31 | 1997-07-31 | 木壁板 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP3045830U true JP3045830U (ja) | 1998-02-20 |
Family
ID=43180198
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP1997007287U Expired - Lifetime JP3045830U (ja) | 1997-07-31 | 1997-07-31 | 木壁板 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3045830U (ja) |
-
1997
- 1997-07-31 JP JP1997007287U patent/JP3045830U/ja not_active Expired - Lifetime
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPS59152147A (ja) | 缶を取外し自在に組立てるためのアダプタ− | |
USD1013035S1 (en) | Bead spinner set | |
JP3045830U (ja) | 木壁板 | |
JPH038502U (ja) | ||
JP3094072U (ja) | 着色碁盤 | |
USD307179S (en) | Ceder wood aroma air freshener for closets | |
KR100498991B1 (ko) | 스케치 북 | |
JP2000050730A (ja) | フェンス | |
JPS6290199U (ja) | ||
JPS6223920U (ja) | ||
EP0836934A3 (de) | Möbelfrontplatte | |
JPH0547196U (ja) | 木質床材 | |
JPS6349499Y2 (ja) | ||
JPS6155050U (ja) | ||
JPS6398096U (ja) | ||
JPH0367593U (ja) | ||
JPS63117455U (ja) | ||
JPH0390692U (ja) | ||
JPH01131505U (ja) | ||
JPH0439231U (ja) | ||
JPS6438685U (ja) | ||
JPH07173919A (ja) | 化粧パネル | |
JPH0356971U (ja) | ||
JPS6181999U (ja) | ||
JPH0235796U (ja) |