JP3045056U - 折り畳みベッド - Google Patents

折り畳みベッド

Info

Publication number
JP3045056U
JP3045056U JP1997006340U JP634097U JP3045056U JP 3045056 U JP3045056 U JP 3045056U JP 1997006340 U JP1997006340 U JP 1997006340U JP 634097 U JP634097 U JP 634097U JP 3045056 U JP3045056 U JP 3045056U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
folding
leg
frames
frame
bed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1997006340U
Other languages
English (en)
Inventor
耕蔵 芝田
Original Assignee
有限会社天美製作所
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 有限会社天美製作所 filed Critical 有限会社天美製作所
Priority to JP1997006340U priority Critical patent/JP3045056U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3045056U publication Critical patent/JP3045056U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Invalid Beds And Related Equipment (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】山折り形の折り畳みベッドにおいて、力のない
人にっても簡単に、安定性の良い安全な折り畳み操作が
行なえるようにすること。 【解決手段】略U字状の2つの枠体2,3の基端部を支
持脚4上部の前後両端に枢着するとともに、上記枠体
2,3の遊端側と支持脚4との間に折り畳み方向に付勢
する付勢バネ7,8を張架し、上記枠体2,3の遊端に
は、折り畳んだ時に相互に当接することなく噛み合う略
逆U字状の脚枠5,6を取付けた折り畳みベッド1であ
って、上記一方の脚枠6の下端には、枠体2,3をのば
した時に接地するとともに、折り畳み動作時に折り畳み
方向に回転する車輪24を装着し、他方の脚枠5の下端
の外側には、折り畳み動作で脚枠5が傾いた時に接地す
る円弧状の曲面21bを有した接地部材21を装着し、
該接地部材21より上方には、折り畳んだ時に接地する
少なくとも3つのキャスタ22,23を取付けた構成。 【効果】折り畳み動作中に接地部材が支点となって、安
定性を得ることができる。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【考案の属する技術分野】
この考案は、折り畳み可能な簡易なベッドに関し、より詳しくは、布団を敷い たままでも折り畳める山折り型のベッドに関する。
【0002】
【従来の技術】
上述のような折り畳みベッドには、上半身側と下半身側に対応する2つのベッ ド半体を支持脚の上部の前後両端部に枢着するとともに、2つのベッド半体の裏 側においてそれらの遊端部と上記支持脚との間に付勢バネを張架したものがある (登録実用新案第3003385号参照)。これは、バネの力を利用することに よって、力の少ない人にとっても折り畳みが安全かつ容易に行なえるようにする ためである。同様にバネの力を利用して容易性と安全性を得ようとするものとし ては、タイプの異なる格納式ベッドではあるが、特開昭53−149452号公 報に開示されているものがある。このベッドでは、起立傾倒するベッド本体に支 持材を下方に向けて枢支して、ベッド本体との間にばね材を張架して、起倒動作 時点すべでバランスを保つようにしている。
【0003】 しかし、上記2つのベッド半体の下端には、ベッド半体が折り畳み方向に移動 しやすくするために、回転可能な車輪を取付けている。このために却って、非力 な人にとっては、ベッドの中間部を引き上げての折り畳み操作が行ない難いこと があった。すなわち、引き上げての折り畳み操作は、完全に折り畳まれるまでの 間、引き上げる力を掛けておかなければならず、しっかり支持しないと横方向に 動いてしまうからである。
【0004】
【解決すべき課題及びそのための手段】
そこでこの考案は、力のない人にとっても簡単に、安定性のよい安全な折り畳 み操作が行なえるような折り畳みベッドの提供を課題とする。
【0005】 そのための手段は、略U字状をなす2つの枠体の基端部を、支持脚上部の前後 両端に枢着するとともに、上記枠体の遊端側と支持脚との間に付勢バネを張架し て2つの枠体を山折り方向に付勢するとともに、上記枠体の遊端には、折り畳ん だ時に相互に当接することなく噛み合う略逆U字状をなす脚枠を取付けた折り畳 みベッドであって、前記支持脚に、2つの枠体に対して山折り方向の力を加える ための把手を形成し、前記脚枠のうちのいずれか一方の脚枠の両下端に、前記枠 体をのばした時に接地するとともに、折り畳み動作時に折り畳み方向への移動を 促進して折り畳みを容易にする第1支持部材を装着し、他方の脚枠の両下端の外 側に、折り畳み動作で脚枠が傾いた時に接地する回転不可の曲面を有した接地部 材を装着し、該接地部材の上方には、折り畳んだ状態で接地する第2支持部材を 装着して、上記他方の脚枠の上端部には、折り畳んだ状態で接地する第3支持部 材を装着した折り畳みベッドであることを特徴とする。
【0006】 なお、前記第1支持部材は、車輪で構成したり、前記第2支持部材と第3支持 部材をキャスタで構成したりするとよい。
【0007】
【作用及び効果】
すなわち、上述の構成によれば、折り畳み操作は、支持脚に形成した把手を持 って引き上げる。すると、一方の脚枠の第1支持部材が折り畳み方向へ移動し、 脚枠の接地部材は、その回転しない曲面を接地させて、支点となって、傾いた脚 枠の安定性を保持する。接地部材の接地により安定性を確保してあるので、把手 を持つ力を弱めたりしても、ベッドの重みに左右されて、安定感を失うことはな い。
【0008】 折り畳んだときは、第2支持部材と第3支持部材が接地して、ベッドを安定し た状態で立てる。
【0009】 このため、力のない人にっても簡単に操作できる。
【0010】 しかも、折り畳み操作に供する把手は支持脚に形成しているので、枠体に形成 した場合に比して、掛ける力の効率を良くすることができ、また、付勢バネの付 勢力によって円滑に折り畳まれる構造を採用していても、手を不測に挟んだりす ることを防止できて安全を確保することもできる。
【0011】 請求項2のように第1支持部材を旋回はしないが正逆回転する車輪で構成する と、折り畳み動作が極めて円滑であって、より小さい力で操作が可能である。
【0012】 請求項3のように第2支持部材と第3支持部材とを旋回も正逆回転もするキャ スタで構成すると、移動が容易であるとともに、ベッドをのばす操作も極めて容 易である。
【0013】
【実施例】
この考案の一実施例を以下図面に基づいて詳述する。 図2は、折り畳みベッド1(以下、ベッドという)の斜視図であり、このベッ ド1は、略U字状をなす2つの枠体2,3の基端部を、支持脚4上部の前後両端 に枢着し、図3に示したような山折りを可能にした構造である。
【0014】 図1の構造説明図を用いて説明すると、略幅広U字状をなす支持脚4に枢着し た同形の2つの枠体2,3の遊端には、略逆U字状の脚枠5,6を取付けて、支 持脚4とともに、使用状態での荷重を支持するようにしている。これら脚枠5, 6は、その幅寸法を若干違えており、一方(図面左側)の第1の枠体2に取付け る脚枠5を幅広に、他方(図面右側)の第2の枠体3に取付ける脚枠6を幅狭に 形成して、折り畳み状態において相互に噛み合うようにしている(図12参照) 。なお、各脚枠5,6の幅を同一に設定して、互い違いに噛み合うようにするも よい。
【0015】 また、支持脚4下端の幅方向の中間部からは、各枠体2,3に対して2つの枠 体2,3を山折り方向に付勢する付勢バネ7,8を張架している。枠体2,3の 遊端側には、図4に示したように、一端9aを枠体2,3の内側面から挿入して 係止する棒状の2本のバネ取付け部材9,9を取付け、これらのバネ取付け部材 9,9の他端の掛止部9bに、付勢バネ7,8の一端を掛止するようにしている 。付勢バネ7,8の他端は、支持脚4の所定位置に装着した掛止部材10に掛止 する。
【0016】 なお、上記各枠体2,3の上面に載置したのはマット11,12であって、上 半身側の第1の枠体2に載置するマット11にはリクライニング機構を内蔵して いる。また、一方の枠体2の下面には、トレー25を引き出し入れ自在に保持し て、適宜物品の載置に供している。
【0017】 支持脚4にはまた、ベッド1の折り畳みに供する把手13を取付けている。 すなわち、図5に示したように、把手13は中空の丸パイプを逆U字状に曲げ 、一端側を、取付け板14に一体に固定した保持パイプ15内に挿入して保持し ている。他端側には、ゴム等からなるグリップ13aを装着している。
【0018】 上記取付け板14は、方形の金属板を上下方向に沿って折曲して形成し、保持 パイプ15をその左右方向の一側に固定している。他方側にも同様のパイプ部材 16を固定しており、このパイプ部材16は、回転テーブル17(図7参照)や 布団ずれ落ち防止柵18(図8参照)の支柱17a,18aを挿入して取付ける ための取付け部である。なお、保持パイプ15やパイプ部材16を介装すること なく、取付け板14の左右両側を丸く湾曲して把手13や回転テーブル17、布 団ずれ落ち防止柵18を挿入可能な保持孔を形成するもよいが、特に把手13の 取付けにあっては、使用に際して大きな力が掛かるので、保持パイプ15を介装 した方が補強の作用効果を発揮でき、好ましい。支持脚4に対しては、取付け板 14の左右方向の中間部に形成した貫通孔14aを介してネジ19で固定すれば よい。
【0019】 把手13は、保持パイプ15内で上下摺動および回転可能であって、図5に仮 想線で示した、邪魔にならないようにする折り畳みが可能である。図6はその構 成を示し、保持パイプ15の外側の一点から固定ピン20を把手13に向けて挿 入固定し、この固定ピン20の挿入を受ける把手13には、固定ピン20が相対 移動する逆L字状の切溝13bを形成している。これにより、図5に実線で示し たような、外方に突出する使用状態の把手13を、下に押し下げ、左方に回転さ せることで、ベッド1の側面に沿う収納状態に折り畳めることになる。
【0020】 なお、収納状態において、把手13が図示の如く取付け板14の内側に収まる ように寸法を設定することで、取付け部たるパイプ部材16に対する回転テーブ ル17や布団ずれ落ち防止柵18の取付けが把手13の姿勢にかかわらず行なえ るので都合が良い。
【0021】 図9は、第1の枠体2に取付ける脚枠5の斜視図であり、この脚枠5の両下端 には、枠体2,3をのばした時に接地する平坦面21aと、折り畳み動作で脚枠 5が傾いたときに接地する回転不可の曲面21bを有した接地部材21を装着し 、該接地部材21のすぐ上方には、折り畳んだ状態で接地する2個の第2キャス タ22を装着して、上端部の幅方向の中間位置にには、折り畳んだ状態で接地す る1個の第3キャスタ23を装着している(図10参照)。上記曲面は、脚枠5 の傾動々作に見合った大きさの円弧状に設定している。また、上記第2キャスタ 22と接地部材21とは、面一に設定せずに適宜の段差αを設け、折り畳んだ時 には第2キャスタ22のみが接地するようにしている。なお、上記接地部材21 に代えて、ストッパ付きの車輪で構成するもよいが、接地部材を用いる方がコス トを低く抑えることができる。
【0022】 第2の枠体3にあっては、図2で示したように、枠体2,3をのばした時に接 地するとともに、折り畳み動作時に折り畳み方向への移動を促進して折り畳みを 容易にすべく、折り畳み方向に正逆回転する車輪24を装着している(図11参 照)。なお、上記車輪24に代えて、円弧状に湾曲した曲面を有する部材で構成 するもよく、この場合には、滑りを良くするため曲面にポリ四弗化エチレン加工 を施すとよい。
【0023】 上述のように構成したベッド1では、折り畳み操作は、支持脚4に形成した把 手3を持って引き上げる。すると、第2の枠体3に取付けた脚枠6の車輪24が 図11に示したように折り畳み方向へ回転して移動する。一方、第1の枠体2に 取付けた脚枠5では、図10に示したように、接地部材21の曲面21bが、脚 枠6の傾きに伴って順次接地し、接地時にこれが支点のようになって、傾いた脚 枠5,6の安定性を保持する。そして、車輪24の回転により脚枠6は、支持脚 4および他方の脚枠5方向に引き寄せられ、付勢バネ7,8の付勢力の働きによ ってスーッと円滑に折り畳まれる。折り畳まれると、図12に示したように、第 1の枠体2側の脚枠5に装着した3つのキャスタ22,23が接地する状態に移 行し、折り畳まれたベッド1の荷重を支える。
【0024】 枠体2,3をのばして使用状態にするときには、各枠体2,3を広げ、ベッド 1の中間部を押さえればよい。 上述のように接地部材21が支点のようになって折り畳み動作中の安定性を確 保するので、動作中に把手13を持つ力を弱めたりしても、ベッド1の重みに左 右され、安定性を失うことはない。
【0025】 このため、力のない人によっても簡単に操作できる。 しかも、折り畳み操作に供する把手13は支持脚4に形成しているので、枠体 2,3に形成した場合に比して、掛ける力をロスなく有効に働かせることができ る。また、把手13はベッド1の外側に位置するので、付勢バネ7,8の付勢力 によって円滑に折り畳まれる構造を採用していても、手を不測に挟んだりするこ とを防止できて安全を確保することもできる。
【0026】 折り畳んだときは、3つのキャスタ22,23が接地して支持するので、ベッ ド1の移動が自在でありながらも、安定した状態で立てることができる。 また、枠体2,3を広げた使用状態では、第1の枠体2側の脚枠5の下端と、 第2の枠体3側の脚枠6の車輪24とが接地した状態であり、不測に移動したり することなく、安定した使用状態を得ることができる。
【0027】 以上の一実施例における車輪24は、実用新案登録請求の範囲の第1支持部材 に、第2キャスタ22は第2支持部材に、第3キャスタは第3支持部材にそれぞ れ対応する。
【図面の簡単な説明】
【図1】折り畳みベッドの一部破断側面図。
【図2】折り畳みベッドの斜視図。
【図3】折り畳んだ状態の側面図。
【図4】枠体の斜視図。
【図5】把手部分の分解斜視図。
【図6】把手部分の一部破断斜視図。
【図7】使用例を示す斜視図。
【図8】使用例を示す斜視図。
【図9】脚枠の斜視図。
【図10】作用状態の説明図。
【図11】作用状態の説明図。
【図12】折り畳んだ状態の脚枠を示す斜視図。
【符号の説明】
1…折り畳みベッド 2,3…枠体 4…支持脚 5,6…脚枠 7,8…付勢バネ 13…把手 21…接地部材 21b…曲面 22…第2キャスタ(第2支持部材) 23…第3キャスタ(第3支持部材) 24…車輪(第1支持部材)

Claims (3)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】略U字状をなす2つの枠体の基端部を、支
    持脚上部の前後両端に枢着するとともに、上記枠体の遊
    端側と支持脚との間に付勢バネを張架して2つの枠体を
    山折り方向に付勢するとともに、上記枠体の遊端には、
    折り畳んだ時に相互に当接することなく噛み合う略逆U
    字状をなす脚枠を取付けた折り畳みベッドであって、前
    記支持脚に、2つの枠体に対して山折り方向の力を加え
    るための把手を形成し、前記脚枠のうちのいずれか一方
    の脚枠の両下端に、前記枠体をのばした時に接地すると
    ともに、折り畳み動作時に折り畳み方向への移動を促進
    して折り畳みを容易にする第1支持部材を装着し、他方
    の脚枠の両下端の外側に、折り畳み動作で脚枠が傾いた
    時に接地する回転不可の曲面を有した接地部材を装着
    し、該接地部材の上方には、折り畳んだ状態で接地する
    第2支持部材を装着して、上記他方の脚枠の上端部に
    は、折り畳んだ状態で接地する第3支持部材を装着した
    折り畳みベッド。
  2. 【請求項2】前記第1支持部材を、車輪で構成した請求
    項1記載の折り畳みベッド。
  3. 【請求項3】前記第2支持部材と第3支持部材をキャス
    タで構成した請求項1または請求項2記載の折り畳みベ
    ッド。
JP1997006340U 1997-07-03 1997-07-03 折り畳みベッド Expired - Lifetime JP3045056U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1997006340U JP3045056U (ja) 1997-07-03 1997-07-03 折り畳みベッド

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1997006340U JP3045056U (ja) 1997-07-03 1997-07-03 折り畳みベッド

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3045056U true JP3045056U (ja) 1998-01-23

Family

ID=43179458

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1997006340U Expired - Lifetime JP3045056U (ja) 1997-07-03 1997-07-03 折り畳みベッド

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3045056U (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN110165728A (zh) * 2019-04-29 2019-08-23 绍兴文理学院元培学院 一种锂电池安全充电机

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN110165728A (zh) * 2019-04-29 2019-08-23 绍兴文理学院元培学院 一种锂电池安全充电机

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5741020A (en) Collapsable combination chair walker
CA1319939C (en) Combined trolley and seat unit
US6964429B2 (en) Stroller
US4643211A (en) Collapsible walking frame having pivotal seat
US5735570A (en) Foldable chair frame
JP2001008991A (ja) 歩行補助器
GB2259282A (en) A trolley with a foldable seat assembly.
WO2000073616A1 (en) Combination hand truck stepladder and basket carrier
KR100364558B1 (ko) 쇼핑 카트와 같은 형태를 가지는 노인차
JPH0651471B2 (ja) 折り畳み式台車
JP3045056U (ja) 折り畳みベッド
GB2033309A (en) Collapsible framework for a pushchair, seat, or trolley
CN214904306U (zh) 拐杖椅
CN110812017B (zh) 一种多功能轮椅车及其使用方法
CN214888199U (zh) 连接锁定装置及椅子
CN212166022U (zh) 折叠支架
CN211657807U (zh) 一种便携式多用途折叠床
US6644732B1 (en) Structure of a foldable chair with a locking mechanism
CN211731519U (zh) 婴儿车折收站立装置
JP2015058012A (ja) ブレーキ機構、およびそれを用いた歩行車
JP2019026078A (ja) キャリーカート
CN111109927A (zh) 一种便携式多用途折叠床
CN110755215A (zh) 折叠轮椅支架
US6079064A (en) Foldable bed assembly
JPH10192092A (ja) 中折式構造体