JP3044906U - マウスアダプター - Google Patents

マウスアダプター

Info

Publication number
JP3044906U
JP3044906U JP1997006088U JP608897U JP3044906U JP 3044906 U JP3044906 U JP 3044906U JP 1997006088 U JP1997006088 U JP 1997006088U JP 608897 U JP608897 U JP 608897U JP 3044906 U JP3044906 U JP 3044906U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mouse
pad
palm
mouse body
belt
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1997006088U
Other languages
English (en)
Inventor
佐々木彰男
Original Assignee
佐々木彰男
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 佐々木彰男 filed Critical 佐々木彰男
Priority to JP1997006088U priority Critical patent/JP3044906U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3044906U publication Critical patent/JP3044906U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Position Input By Displaying (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 コンピューター入力用マウスの、移動操作の
快適性を向上させ、なおかつ、多様な操作法に対応する
ため、手のひらをのせるパッド状のアダプターを、ベル
ト等で間接的にマウスに付加する。 【構成】 マウス本体(1)と手のひらをのせるパッド
部(2)を可変長部(3)でフレキシブルに連結する。
これによりマウス本体(1)とパッド部(2)の位置
を、一定範囲内に保ちながら、手のひらを擦らずに机上
を移動する。また、一時固定部(4)を追加すれば、さ
らに多様な操作法に確実に対応する。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【考案の属する技術分野】
この考案はコンピューター入力用マウスの外部にパッド状のアダプターを付加 し、マウスの移動操作の快適性を人間工学的に向上させるものである。
【0002】
【従来の技術】
従来マウスの移動操作を大別して特に呼称すれば、下記のようになる。
【0003】 スライド法 =図7のように手とマウスを同時に机上または下敷き状のマウス パッド上(以下は、机上など と略称)を滑らせて連続的に移動する。
【0004】 スクラッチ法 =図8のように手首を机上などに固定して手首のひねりと指先 の屈伸のみでマウスを小刻みに繰り返し移動する。 と大別でき個人の習性などにより、半ば無意識にどちらかの操作をしている。 又、同一操作者でも、大きく移動させる時はスライド法、小さく動かす時はス クラッチ法という様に、使用ソフトウェアや場合に応じて、半ば無意識に随時 切り替えて操作している。
【0005】
【考案が解決しようとする課題】
【0006】 前述のスライド法では手のひらがこすれて不快であり、肘から先を少し浮かせ て動かすので上腕筋などの緊張、疲労によるOA病にもなりかねない。従来よ りこの対策として、本考案の図1のマウス本体(1)とパッド部(2)を直接 固定した様な考案はあるが、マウス本体とパッド部の間隔が一定のためスクラ ッチ法には対応できない。また、むりに行なうと引きはがす力が働くため、マ ウス本体とパッド部を固定する両面テープなどがはがれる場合もある。
【0007】 次に前述のスクラッチ法では手首を上に起こしてひねるので、肘から先が緊張 する。これを防ぐため、机上などに置かれた横長の枕状のパッドに手のひらを 載せて操作することは、よく行なわれているが、パッドが移動しないのでスラ イド法には対応できない。また移動式のパッドも考案や市販されているが、マ ウスとの位置がずれやすい欠点がある。
【0008】 つまり前述の両操作法に対応するには、手のひらをのせるパッド部(2)がマ ウス本体(1)と一定範囲内で位置を可変しながら机上などの上をスムーズに 移動可能なことが必要となる。
【0009】
【課題を解決するための手段】
マウス本体(1)とパット部(2)をベルト、メッシュ、ひも、スプリングな どの柔軟性のある軽量な素材でできた可変長部(3)で通常1〜3cm程の隙 間をとってフレキシブルに連結する。さらにマウス本体(1)とパッド部(2 )の接する中間部分に、磁石などによる一時的固定部(4)を追加しても良い 。
【0010】
【考案の実施の形態】
図1〜6及び9で代表的な実施例を説明すると、
【0011】 パット部(2)はスポンジなどの手のひらに感触の良い材質とし、底面には机 上などとの摩擦を減らすため、プラスチック製のフィルムまたはリベットなど のスライダー部(5)を付けるのが望ましい。
【0012】 前述の両方の操作法に対応するには、通常1〜3cm程の隙間をとって連結す るが、一時的固定部(4)を追加すれば、隙間を無くしてマウス本体(1)と パッド部(2)を一時的に固定することもできるので、スライド法を行なう時 の快適性が向上する。
【0013】 図1はベルトによる可変長部(3)の実施例でベルトのたわみによりマウス本 体(1)とパッド部(2)の相対位置を可変する。マウス本体(1)とベルト は両面接着テープなどで固定する。パット部(2)とベルトは別部品を接合す るが、一体に成形しても良い。
【0014】 図3はメッシュによる可変長部(3)の実施例でメッシュ部分の変形によりマ ウス本体(1)とパッド部(2)の相対位置を可変する。
【0015】 図5はゴム輪による可変長部(3)の実施例でゴム輪状の物の伸縮によりマウ ス本体(1)とパッド部(2)の相対位置を可変する。二つ折りにしたパッド の間を通したゴム輪をマウス本体(1)に接着テープなどで固定する。
【0016】 一時的固定部(4)はマウス本体(1)とパッド部(2)との相対する部分の 片側、または両側に粘着テープ、マジックテープ、あるいは磁石などの少しの 押す力で固定し、引く力で離脱する部材を付加する。なお図3〜6では一時的 固定部(4)を省略している。
【0017】 また、好適な実施例として図2のスライド部(5)のマウス側は、アプローチ 形状(51)のような処理を施せば、マウス本体(1)を大きく手前に引き( 図9では右方向になる)パッド部(2)がマウスパッド(6)から脱落した後 、再度マウスパッド(6)へ戻る(図9の左方向)時にマウスパッド端末(6 1)と机の間の段差に引っ掛かりにくい。図4と図6のアプローチ形状(51 )にも同様な効果が有る。
【考案の効果】
この考案は前記のように構成されているので、次の効果がある。
【0016】 前述の両操作法に対応し、机上などと手のひらの直接の摩擦をふせぎ、長時間 操作の疲労を軽減する。またマウスパッドを省略して直接机の上での操作も可 能である。
【0017】 一時的固定部(4)を追加すれば、指先の屈伸でマウス本体(1)を動かして マウス本体(1)とパッド部(2)の固定と離脱ができるので、前述の両操作 に簡単かつ確実に対応できる。
【0018】 可変長部(3)でパッド部(2)をマウス本体(1)に取り付けるので、一種 類のアダプター形状で多種多様な形状のコンピュターマウスに後付けできる。 またフレキシブルな取り付けのため、乱雑な操作でもはがれにくい。
【図面の簡単な説明】
【図1】 この考案のベルトによる実施例の構成を示す
斜視図
【図2】 図1のA−A中央断面図
【図3】 この考案のメッシュによる実施例の構成を示
す斜視図
【図4】 図3のA−A中央断面図
【図5】 この考案のゴム輪による実施例の構成を示す
斜視図
【図6】 図5のA−A中央断面図
【図7】 スライド法を表す参考図
【図8】 スクラッチ法を表す参考図
【図9】 この考案の使用状態を表す参考図
【符号の説明】
(1)マウス本体 (2)パッド部 (3)可変長部 (4)一時固定部 (5)スライド部 (51)アプローチ形状 (6)マウスパッド (61)マウスパッド端末

Claims (2)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 マウス本体と手のひらをのせるパッド部
    をベルトなどの可変長部を介して間接的に連結し、使用
    時にマウスとパッド部の位置関係を可変できることを特
    徴とするコンピューターマウス用アダプター
  2. 【請求項2】 マウス本体と手のひらをのせるパッド部
    をベルトなどの可変長部を介して間接的に連結し、さら
    に中間に一時的固定部を付加して、使用時にマウスとパ
    ッドの位置関係を可変したり、固定したりできることを
    特徴とするコンピューターマウス用アダプター
JP1997006088U 1997-06-30 1997-06-30 マウスアダプター Expired - Lifetime JP3044906U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1997006088U JP3044906U (ja) 1997-06-30 1997-06-30 マウスアダプター

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1997006088U JP3044906U (ja) 1997-06-30 1997-06-30 マウスアダプター

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3044906U true JP3044906U (ja) 1998-01-23

Family

ID=43179313

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1997006088U Expired - Lifetime JP3044906U (ja) 1997-06-30 1997-06-30 マウスアダプター

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3044906U (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1637981B1 (en) Strap equipped with pointing unit
US6533480B2 (en) Adjustable finger stylus
US20070013681A1 (en) Ambidextrous Multi-function Finger Adaptor
JP2004534316A (ja) 手袋コンピュータマウス
US20120266358A1 (en) Hand wearable control apparatus
US8998153B2 (en) Wrist support
EP1063609A3 (en) Ergonomic computer mouse
JP3044906U (ja) マウスアダプター
US8451225B2 (en) Computer mouse cushion
US6368693B1 (en) Mouse lap pad
CN218601789U (zh) 一种鼠标的舒适辅助垫
KR200293989Y1 (ko) 마우스용 손목보호대
JP2001243013A (ja) 指先だけで掴んで操作するマウスと手首の負担軽減の手首載せ台。
US20040196263A1 (en) Mouse
CN219148078U (zh) 一种书写、进食辅助器
KR200473897Y1 (ko) 장애인용 마우스
JP7299633B2 (ja) Pc操作補助具
CN219982861U (zh) 可拆卸式侦测装置
CN2355371Y (zh) 符合人体工学的外壳可调式电脑滑鼠
JP7049560B1 (ja) 指装着型の保持用具
JPH05182U (ja) グラブ
KR200195721Y1 (ko) 마우스 사용 보조 기구
JP2000357051A (ja) マウス防護具
JP3004277U (ja) 美容指導員の手の平パッド
JP3052453U (ja) マウスパッド