JP3041870U - ごみ圧縮装置 - Google Patents

ごみ圧縮装置

Info

Publication number
JP3041870U
JP3041870U JP1997003386U JP338697U JP3041870U JP 3041870 U JP3041870 U JP 3041870U JP 1997003386 U JP1997003386 U JP 1997003386U JP 338697 U JP338697 U JP 338697U JP 3041870 U JP3041870 U JP 3041870U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
garbage
container
waste
storage container
opening
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1997003386U
Other languages
English (en)
Inventor
拓二 秋山
Original Assignee
拓二 秋山
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 拓二 秋山 filed Critical 拓二 秋山
Priority to JP1997003386U priority Critical patent/JP3041870U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3041870U publication Critical patent/JP3041870U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02WCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO WASTEWATER TREATMENT OR WASTE MANAGEMENT
    • Y02W30/00Technologies for solid waste management
    • Y02W30/50Reuse, recycling or recovery technologies
    • Y02W30/62Plastics recycling; Rubber recycling

Landscapes

  • Refuse Receptacles (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 コストがかからずに、圧縮したごみをその状
態で収納することができ、ごみ密度を高くして、一般的
なごみ収納用容器内のごみ袋内に効率よく収納すること
を可能にする。 【解決手段】 操作レバー1のハンドル部2を持って下
方へ押すと、操作レバー1は、支持部材3の軸4を中心
にかさ上げ体13の隙間bを通って下方へ回転し、加圧
体7を下降させ、容器内のごみを圧縮する。圧縮が済ん
だ状態で、ストッパー5の上端を支持部材3の凹凸部6
の1つに嵌めて、操作レバー1の動作をロックすること
により、ごみへの圧縮状態を維持させることができる。
この状態で紐14をVノッチ16から外して、紐14を
ごみ袋12内へ入れる。紐14は、かさ上げ体13の隙
間bと加圧体7の隙間aとを通ることができて、圧縮さ
れたごみG上において結ぶことができる。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【考案の属する技術分野】
本考案は、一般的な家庭,事務所から出されるごみを収納するごみ収納用容器 に用いられ、容器内部に投入されたごみを圧縮して、ごみ収納用容器におけるご み密度を増加させて、ごみ収納用容器,ごみ袋におけるごみ収納量を増やすこと ができるごみ圧縮装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
従来より、産業廃棄物,ごみなどの処理については、その処理施設,処理場所 などが一般ニュースなどで取り上げられ大きな問題となってきており、極く一般 的な話題になっている。
【0003】 そして、産業界のみならず一般的家庭,事務所においても、ごみの保管,保管 方法などに工夫をこらしている。ごみは収集日まで、家庭,事務所の所定の場所 に保管しておく必要があるが、ごみであるだけにその保管場所が問題となり、一 般的には、外部に設置された大きなポリバケツ内に、ごみを比較的小さな袋に小 分けにして入れて置き、収集日に大きな袋に入れ直すなどして、収集場所に出し ているのが現状である。
【0004】 さらに、一部地域では事務所ごみに対しては有料収集という制度が施行され、 その収集料金を低減させる目的から、また前記のように事務所におけるごみ保管 スペースを小さくする目的からも、ごみの容量を小さくするように各種多様な工 夫をこらしている。
【0005】 ごみの圧縮に関する技術も多く提案され、実施されている。例えば、特開平5 −57489号公報,特開平8−169502号公報などにはモータ,ポンプ, 歯車群を使用した大掛かりな装置が提案されており、また特開平6−12760 2号公報には人が容器内に入ってその体重を利用して、ごみ圧縮するようにした ごみ圧縮容器が提案されている。
【0006】
【考案が解決しようとする課題】
しかしながら、前記特開平5−57489号公報,特開平8−169502号 公報のごみ圧縮技術は、一般的な家庭,事務所において使用するには大規模な装 置となり、高価であって簡単には設置することができるようなものではない。
【0007】 また特開平6−127602号公報のごみ圧縮容器は、体重を利用してごみを 圧縮するという簡単な構成ではあるが、紙を主体としたごみに対しては、人がご み圧縮状態の容器から離れて、体重がかからなくなると元の非圧縮状態に戻って しまうという問題が考えられる。
【0008】 そこで、本考案の目的は、コストがかからずに、圧縮したごみをその状態で収 納することができ、ごみ密度を高くして、一般的なごみ収納用容器内のごみ袋内 に効率よく収納することが可能なごみ圧縮装置を提案することにある。
【0009】
【課題を解決するための手段】
本考案は、前記従来の課題を解決するために、ごみ収納用容器と、ごみ収納用 容器の開口縁周囲に端部分を被せるように広げて、ごみ収納用容器内に収納され るごみ袋と、ごみ収納用容器内に収納された状態のごみ袋の中に開口側から底部 にかけて架け渡される紐と、前記ごみ収納用容器の開口縁周部に嵌着してごみ袋 を止め、しかもごみ収納用容器の開口部分よりも上方に突出するかさ上げ体と、 前記紐の端部分が通ることが可能な間隙をとって側部が対向し、前記かさ上げ体 の開口部分から前記ごみ袋内の前記紐の上に投入されたごみを上方から圧縮する ための複数の加圧体と、一端にハンドル部を有し、他端が支持部材に回転可能に 支持され、しかも前記加圧体を中間部に保持する操作レバーと、前記加圧体によ るごみ圧縮時に前記操作レバーをその圧縮状態に保持するための操作レバー用ス トッパーとを備えたごみ圧縮装置である。
【0010】 前記装置によって、ごみ収納用容器内のごみ袋にごみを入れて(かさ上げ体が あるため十分にごみを入れることができる)、適当な量になったときに操作レバ ーを用いて加圧体によってごみを圧縮する(この圧縮操作は操作レバーにおける テコ作用によって軽く行える)。この状態で操作レバーを操作レバー用ストッパ ーによってロックしておき、加圧体間の間隙のスペースにおいて紐を結べは、ご みをその圧縮した状態で維持させておくことができる。その後、操作レバーと加 圧体を戻すことによって、ごみ袋の口を結んでごみ収集場所へ出したり、あるい はごみ袋にごみ収納の余裕があれば、圧縮した状態に維持されているごみの上か ら、さらにごみを入れることもできる。
【0011】
【考案の実施の形態】
以下、本考案の好適な実施形態を図面を参考して具体的に説明することにする 。
【0012】 図1は本考案の一実施形態のごみ圧縮装置の一部を断面した全体構成図、図2 は本装置の要部の分解斜視図である。図1において、1は操作レバーであって、 左端部には使用者が握ることになるハンドル部2が設けられ、右端部が柱状の支 持部材3に軸4で回転可能に設けられている。5は、操作レバー1に回転可能に 設けられた操作レバー用のストッパーであり、支持部材3の側部に設けられた複 数の凹凸部6に上端が嵌められることによって、操作レバー1が上方へ回転する ことを阻止する。7は操作レバー1のほぼ中央に軸8で回転可能に設けられた複 数の加圧体である。
【0013】 図1,図2において、前記加圧体7は、本例では円盤を4分割した状態になっ ており、各加圧体7は、それぞれ側部が隙間aをとって対向しており、さらに各 加圧体7の上部に固定された腕部9が、操作レバー1中央の軸8における回転保 持体10に揺動可能に支持され、加圧体7全体は自重によって重力方向を向くよ うになっている。
【0014】 さらに11はプラスチック製のごみ収納用容器、12は、ごみ収納用容器11 内に広げて、しかもごみ収納用容器11の開口縁11a周囲に端部分12aを被 せるように取り付けられているごみ袋、13は、一体に設けられたフック部13 aにより、ごみ収納用容器11の開口縁11a周囲にごみ袋12の端部分12a を挟むようにして嵌められた複数(本例では4分割状)のかさ上げ体、14は、 各かさ上げ体13の隙間bを通して、ごみ袋12の広げられている内側に沿って 配され、末端部14aがごみ収納用容器11外に出ている紐、15は、ごみ収納 用容器11の外側に複数個設けられ、図3に示す斜視図のように、Vノッチ16 が形成されて、このVノッチ16底部にて紐14の末端部14aを止める紐止め 体である。
【0015】 図4の斜視図に示す半円筒状部材17は、中央部に貫通穴17aを有しており 、図1に示すように、その底端部においてごみ収納用容器11の底面部と間隙S を形成するように、ごみ収納用容器11の内壁に縦方向に底面17bが接着剤な どで固定されている。半円筒状部材17は、圧縮状態のごみを収納したごみ袋1 2の底面部とごみ収納用容器11の内底面部とにおける、密着して真空状態にな りやすい接触部分(この真空状態の部分の存在によって、ごみ袋を引き出す時の 負荷が大きくなり、容易に取り出しにくくなる)に対して、貫通穴17aを通し て外部から空気を供給するものであって、圧縮状態のごみが入ったごみ袋12を 取り出し易くするためのものである。
【0016】 前記ごみ圧縮装置の使用方法を説明する。 先ず、ごみ収納用容器11に、ごみ袋12をごみ収納用容器11内に広げて、 しかもごみ収納用容器11の開口縁11a周囲に端部分12aを被せるように収 納した後、本例では2本の紐14を、それぞれ各かさ上げ体13の隙間bを通し て、ごみ袋12の広げられている内側に沿って配し、紐14の末端部14aをご み収納用容器11外に出して、紐止め体15におけるVノッチ16の底部にて紐 14を止める。その後、かさ上げ体13のフック部13aを、ごみ収納用容器1 1の開口縁11a周囲にごみ袋12の端部分12aを挟むようにして嵌めて、4 個のかさ上げ体13をそれぞれセットする。
【0017】 この状態で使用可能状態になり、ごみをごみ袋12に入れることができる。ご みはかさ上げ体13の設置により、容器容量以上にごみを入れることが可能であ り、例えばごみ収納用容器11に一杯のごみが入れられた時、使用者は、操作レ バー1のハンドル部2を持って下方へ押す。すると操作レバー1は、支持部材3 の軸4を中心にかさ上げ体13の隙間bを通って下方へ回転し、加圧体7を下降 させ、容器内のごみを圧縮する。この際に、ハンドル部2には操作レバー1の支 点となる軸4と加圧体7の支点となる軸8とにおけるテコ比により、作動がスム ーズに軽く行える。
【0018】 圧縮が済んだ状態で、使用者は、ストッパー5の上端を支持部材3の凹凸部6 の1つに嵌めて、操作レバー1の動作をロックすることにより、ごみへの圧縮状 態を維持させることができる。この状態で紐14をVノッチ16から外して、紐 14をごみ袋12内へ入れる(この時、かさ上げ体13を取り外してもよい)。 紐14は、かさ上げ体13の隙間bと加圧体7の隙間aとを通ることができて、 図5,図6に示すように圧縮されたごみG上において結ぶことができる。このよ うにして、2本の紐14でごみGの各側面を固定した後、ストッパー5を凹凸部 6から外して、操作レバー1を上方に回転させ、加圧体7を退避位置に戻す。
【0019】 この状態では、圧縮状態のごみGが圧縮された状態で、ごみ袋12の口を結ん でごみ袋12をごみ収納用容器11から取り出したり、あるいは余裕があれば圧 縮状態のごみGの上方からさらに新たなごみが入れることも可能になり、容器容 量およびごみ袋12の大きさを十分利用したごみ収容が可能になる。操作レバー 1によるごみ圧縮は、必要に応じて適宜行えばよい。
【0020】 なお、加圧体7とかさ上げ体13とを紐14を通して、ごみGを縛ることを可 能にするために分割し、それぞれ4分割状にしたが、その分割数は適当に設定す ることができる。
【0021】 また、かさ上げ体13については、操作レバー1の回転を阻害しないように、 しかも操作レバー1が回転下位位置にあって、ごみを圧縮している状態において ごみ収納用容器11から取り外せるようにするため、隙間bが相対向させて一対 必要であるが、このようなことを考慮に入れなければ、複数に分割せずにごみ収 容用容器11に合わせて筒状に形成してもよい。さらにかさ上げ体13の側壁に 上部から途中にスリットを形成して、前記紐14を通すことができるようにする ことも考えられる。
【0022】
【考案の効果】
以上のように本考案は、簡単な構成によって、家庭,事務所などから出される ごみをごみ収納用容器で圧縮かつ圧縮維持することができ、ごみ収納用容器にお けるごみ密度を確実に増加させて、ごみ収納用容器およびごみ袋におけるごみ収 納量を実質的に増やすことができる実用的なごみ圧縮装置を提供することができ る。
【0023】 また、ごみ袋の中でごみが紐によって結束されているので、圧縮状態から容易 に復元せず、従って、ごみ袋を破損させるようなことはなく、万一、ごみ袋が破 れてもごみが飛散するようなこともない。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の一実施形態のごみ圧縮装置の一部を断
面した全体構成図である。
【図2】本装置の要部の分解斜視図である。
【図3】本装置の紐止め体の斜視図である。
【図4】本装置の半円筒状部材の斜視図である。
【図5】本装置のごみ圧縮状態の平面図である。
【図6】本装置のごみ圧縮状態の断面図である。
【符号の説明】
1 操作レバー 3 支持部材 5 ストッパー 6 凹凸部 7 加圧体 11 ごみ収納用容器 12 ごみ袋 13 かさ上げ体 13a フック体 14 紐 15 紐止め体

Claims (4)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ごみ収納用容器と、ごみ収納用容器の開
    口縁周囲に端部分を被せるように広げて、ごみ収納用容
    器内に収納されるごみ袋と、ごみ収納用容器内に収納さ
    れた状態のごみ袋の中に開口側から底部にかけて架け渡
    される紐と、前記ごみ収納用容器の開口縁周部に嵌着し
    てごみ袋を止め、しかもごみ収納用容器の開口部分より
    も上方に突出するかさ上げ体と、前記紐の端部分が通る
    ことが可能な間隙をとって側部が対向し、前記かさ上げ
    体の開口部分から前記ごみ袋内の前記紐の上に投入され
    たごみを上方から圧縮するための複数の加圧体と、一端
    にハンドル部を有し、他端が支持部材に回転可能に支持
    され、しかも前記加圧体を中間部に保持する操作レバー
    と、前記加圧体によるごみ圧縮時に前記操作レバーをそ
    の圧縮状態に保持するための操作レバー用ストッパーと
    を具備したごみ圧縮装置。
  2. 【請求項2】 ごみ収納用容器と、ごみ収納用容器の開
    口縁周囲に端部分を被せるように広げて、ごみ収納用容
    器内に収納されるごみ袋と、ごみ収納用容器内に収納さ
    れた状態のごみ袋の中に開口側から底部にかけて架け渡
    される紐と、前記ごみ収納用容器の開口縁周部に嵌着し
    てごみ袋を止め、しかもごみ収納用容器の開口部分より
    も上方に突出するかさ上げ体と、前記紐の端部分が通る
    ことが可能な間隙をとって側部が対向し、前記かさ上げ
    体の開口部分から前記ごみ袋内の前記紐の上に投入され
    たごみを上方から圧縮するための複数の加圧体と、一端
    にハンドル部を有し、他端が支持部材に回転可能に支持
    され、しかも前記加圧体を中間部に保持する操作レバー
    と、前記加圧体によるごみ圧縮時に前記操作レバーをそ
    の圧縮状態に保持するための操作レバー用ストッパーと
    を具備し、前記紐の端部分を、前記かさ上げ体における
    前記ごみ収納用容器の開口縁周部との嵌着部分と、ごみ
    収納用容器の外側に設けられた紐止め部材とのいずれ
    か、あるいは両方によって着脱可能に止められるように
    したごみ圧縮装置。
  3. 【請求項3】 ごみ収納用容器と、ごみ収納用容器の開
    口縁周囲に端部分を被せるように広げて、ごみ収納用容
    器内に収納されるごみ袋と、ごみ収納用容器内に収納さ
    れた状態のごみ袋の中に開口側から底部にかけて架け渡
    される紐と、前記ごみ収納用容器の開口縁周部に嵌着し
    てごみ袋を止め、しかもごみ収納用容器の開口部分より
    も上方に突出するかさ上げ体と、前記紐の端部分が通る
    ことが可能な間隙をとって側部が対向し、前記かさ上げ
    体の開口部分から前記ごみ袋内の前記紐の上に投入され
    たごみを上方から圧縮するための複数の加圧体と、一端
    にハンドル部を有し、他端が支持部材に回転可能に支持
    され、しかも前記加圧体を中間部に保持する操作レバー
    と、前記加圧体によるごみ圧縮時に前記操作レバーをそ
    の圧縮状態に保持するための操作レバー用ストッパーを
    具備し、前記かさ上げ体を少なくとも2個に分割し、こ
    の分割部分の隙間において前記操作レバーの上下方向の
    回転を可能にし、さらに前記隙間に前記紐を通すことを
    可能にして、ごみ収納用容器の外側に設けられた紐止め
    部材に紐の端部分を着脱可能に止めるようにしたごみ圧
    縮装置。
  4. 【請求項4】 圧縮状態のごみが収納されているごみ袋
    の底面とごみ収納用容器の内底面における接触面に空気
    を供給するための部材をごみ収納用容器の内面に設け、
    圧縮状態のごみが収納されているごみ袋をごみ収納用容
    器から取り出しやすくしたことを特徴とする請求項1,
    2または3記載のごみ圧縮装置。
JP1997003386U 1997-03-26 1997-03-26 ごみ圧縮装置 Expired - Lifetime JP3041870U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1997003386U JP3041870U (ja) 1997-03-26 1997-03-26 ごみ圧縮装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1997003386U JP3041870U (ja) 1997-03-26 1997-03-26 ごみ圧縮装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3041870U true JP3041870U (ja) 1997-10-03

Family

ID=43176385

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1997003386U Expired - Lifetime JP3041870U (ja) 1997-03-26 1997-03-26 ごみ圧縮装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3041870U (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102905993A (zh) * 2010-05-29 2013-01-30 金镒纲 压缩式垃圾桶
WO2015097171A3 (en) * 2013-12-27 2015-08-27 Comprez Handelsbolag Manual garbage compactor and method for its use

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102905993A (zh) * 2010-05-29 2013-01-30 金镒纲 压缩式垃圾桶
JP2013530903A (ja) * 2010-05-29 2013-08-01 ガン キム、イル 圧縮型ごみ箱
US8844435B2 (en) 2010-05-29 2014-09-30 Il Kang Kim Compression-type wastebasket
WO2015097171A3 (en) * 2013-12-27 2015-08-27 Comprez Handelsbolag Manual garbage compactor and method for its use

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN103889863B (zh) 多功能垃圾桶
US3863563A (en) Compactor
JP3041870U (ja) ごみ圧縮装置
KR101218323B1 (ko) 압축 작업시 뚜껑이 고정되는 압축 쓰레기통
CN201647509U (zh) 便于垃圾集中收集的压缩式垃圾筒
CN206544737U (zh) 垃圾箱及垃圾储存设备
CN210721670U (zh) 一种具有垃圾收集功能的信息技术咨询服务装置
CN108820639A (zh) 一种家庭用适用于卫生间的垃圾储存装置
KR20110025280A (ko) 압축수단이 구비된 쓰레기통
CN107572161B (zh) 一种挂式垃圾袋支架及垃圾收集装置
CN219847139U (zh) 一种轮椅式马桶存储废物装置
JPH06127602A (ja) ゴミを圧縮して収納できる容器
KR200212887Y1 (ko) 종량제 쓰레기 봉투 거치 압착 쓰레기통
CN214568075U (zh) 湿垃圾桶
JPS6124484Y2 (ja)
JP3041307U (ja) 枠付きゴミ箱
CN2102902U (zh) 自卸垃圾箱
CN201825320U (zh) 展收式垃圾筒架
CN211156295U (zh) 一种带有可拆卸性垃圾处置盒的出诊箱
CN214453904U (zh) 一种压缩式垃圾桶
CN214072585U (zh) 一种阶梯教室折叠椅废物放置装置
CN206679668U (zh) 一种用于收集灰尘的垃圾桶
CN215754399U (zh) 一种高铁列车用垃圾桶
JP3040810U (ja) ごみ圧縮器およびごみ圧縮器つきごみ箱
CN214166147U (zh) 一种垃圾箱