JP3041545U - 携帯電話機用ケース - Google Patents

携帯電話機用ケース

Info

Publication number
JP3041545U
JP3041545U JP1997002392U JP239297U JP3041545U JP 3041545 U JP3041545 U JP 3041545U JP 1997002392 U JP1997002392 U JP 1997002392U JP 239297 U JP239297 U JP 239297U JP 3041545 U JP3041545 U JP 3041545U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mobile phone
case
main plate
plate
lens
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1997002392U
Other languages
English (en)
Inventor
広義 松尾
Original Assignee
株式会社サカン
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社サカン filed Critical 株式会社サカン
Priority to JP1997002392U priority Critical patent/JP3041545U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3041545U publication Critical patent/JP3041545U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】 携帯電話機を、ケースに収納したまま送受信
が行えるように、ケースの表面側を透明樹脂で形成した
もので、携帯電話機の特にディスプレー部の外的保護を
強化に安全性を高めるとともに、レンズ作用により、デ
ィスプレー部が大きく拡大されて透視されることによっ
て、見易く、且つ誤操作等の誤りを防止することを可能
とする。 【構成】 表主板と裏主板、及びこの表裏両主板の左右
両側の側辺板とでケース体となし、このケース体に上部
の開口部より携帯電話機本体を出し入れ自由に挿入しう
る収納部を形成してなる携帯電話機用ケースにおいて、
前記表主板を合成樹脂の透明板で形成するとともに、該
表主板の携帯電話機ディスプレー部に対応する部位を、
他の部位より板厚を大きく形成したレンズ部となし、こ
のレンズ部にて携帯電話機のディスプレー部の全部又は
一部を被覆してなることを特徴とする。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、携帯電話機をケースに収納した状態で送信及び受信が行えるように ケースの表主板を透明樹脂で形成するとともに、ディスプレー部を拡大して透視 でき且つ安全に保護できるようにした携帯電話機用ケースに関するものである。
【0002】
【従来技術】
携帯電話機用ケースは、携帯電話機を安全に保護して収納し、それをバッグや カバン、ポケット等に入れたり、腰に装着し通話時にも携帯電話機をケースに収 納した状態のままで使用されるものである。そのため、このような従来の携帯電 話機用ケースは携帯電話機の操作面側となる表主板を塩化ビニール等の透明樹脂 で形成されるものである。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
しかし、上記した従来の携帯電話機用ケースでは、携帯電話機の操作面側を透 視し且つボタン操作をし易くするために薄い透明樹脂が使用され、それがために 外的保護の面から問題点を有するとともに、ディスプレー部に表示される数字や 記号、文字等が小さい為にそれを透視すると、一層見難くなり、誤操作の原因に なるといった問題点を有していた。又ディスプレー部の外的保護は特に重要であ るが、それが充分でない為ケース毎落下したような場合ディスプレー部の破損の 確率が非常に大きいという問題点を有していた。
【0004】 本考案は、従来の技術の有するこのような問題点に鑑みてなされたものであり 、その目的とするところは、ディスプレー部の外的保護を強化して安全性を高め るとともに、レンズ作用によりディスプレー部が大きく拡大されて透視できるこ とにより見易く、且つ誤操作等の誤りを防止することを可能とした携帯電話機用 ケースを提供しようとするものである。
【0005】
【課題を解決するための手段】
上記目的を達成するために、本考案における携帯電話機用ケースは、表主板1 と裏主板2、及びこの表裏両主板の左右両側の側辺板3.4とでケース体10と なし、このケース体に上部の開口部11より携帯電話機本体20を出し入れ自由 に挿入しうる収納部12を形成してなる携帯電話機用ケースにおいて、前記表主 板1を合成樹脂の透明板で形成するとともに、該表主板の携帯電話機ディスプレ ー部21に対応する部位を、他の部位より板厚を大きく形成したレンズ部1aと なし、このレンズ部にて携帯電話機のディスプレー部の全部又は一部を被覆して なるものである。
【0006】
【実施例】
ケース体10は、表主板1と裏主板2、左右側辺板3.4、及び底部8とより なる。
【0007】 表主板1と裏主板2は皮革又はビニールシートのような生地で構成し、左右の 側辺板3.4はゴム布帯のような伸縮性、又は非伸縮性の生地で構成する。
【0008】 表主板1は、携帯電話機の操作部22に対応する部位の全部又は主要部を透明 部1bとなし、さらに、ディスプレー部21に対応する部位を板厚を大きく形成 してレンズ部1aとなす。レンズ部1aは、透明部1bと一連に形成するが、膨 隆しているため、厚さtが透明部1bの厚さt′より大きい。その為強度も大と なる。
【0009】
【作用】
ケース体10の上部の蓋片9をあけて開口部11より携帯電話機本体20を挿 入し定位置にセットすると、操作部22が表主板1の透明部1bに内接し、ディ スプレー部21がレンズ部1aに内接する。操作部22のボタン操作は透明部1 bを介して行われるが、厚さt′が従来通り薄いので容易且つ確実に操作できる 。ディスプレー部21はレンズ部1aを通して透視されるから数字や記号、文字 等の表示部がある場合は、レンズ作用によって大きく拡大したものとなる。
【0010】
【考案の効果】
本考案は、ケース体10の表主板1を合成樹脂の透明板で形成するとともに、 該表主板の携帯電話機ディスプレー部21に対応する部位を、他の部位より板厚 を大きく形成したレンズ部1aとなし、このレンズ部にて携帯電話機のディスプ レー部の全部又は一部を被覆してなるものであるから、携帯電話機のディスプレ ー部がレンズ作用によって大きく拡大して透視されるものであり、従って小さく て読み難い数字や記号、文字等の表示が非常に読み易くなり、誤操作等の誤まり を極力防止することができるばかりでなく、レンズ部の厚さが他の部位より部厚 いので強度が高く、従って落下等により大きな衝撃が加っても安全に保護し破損 を未然に防止することが可能となる。携帯電話機では、ディスプレー部が液晶等 の存在で最も破損し易い箇所とされているが、このディスプレー部21が外的に 保護され安全性が確保されることによって、携帯電話機の寿命、耐用年数を大巾 に高めることが可能となる。又構成が簡単であり、コスト的にも有利であり、実 用性が高い。
【図面の簡単な説明】
【図1】携帯電話機と、それを収納するケース体の斜視
図である。
【図2】表主板のレンズ部の平面図で、ディスプレー部
が内接した状態を示す。
【図3】本考案携帯電話機用ケースの縦断側面図であ
る。
【図4】同上の横断面図である。
【符号の説明】
1 表主板 2 裏主板 3.4 側辺板 10 ケース体 11 開口部 12 収納部 20 携帯電話機本体 21 ディスプレー部 22 操作部 1a レンズ部 1b 透明部

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 表主板1と裏主板2、及びこの表裏両主
    板の左右両側の側辺板3.4とでケース体10となし、
    このケース体に上部の開口部11より携帯電話機本体2
    0を出し入れ自由に挿入しうる収納部12を形成してな
    る携帯電話機用ケースにおいて、前記表主板1を合成樹
    脂の透明板で形成するとともに、該表主板の携帯電話機
    ディスプレー部21に対応する部位を、他の部位より板
    厚を大きく形成したレンズ部1aとなし、このレンズ部
    にて携帯電話機のディスプレー部の全部又は一部を被覆
    してなることを特徴とする携帯電話機用ケース。
JP1997002392U 1997-03-17 1997-03-17 携帯電話機用ケース Expired - Lifetime JP3041545U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1997002392U JP3041545U (ja) 1997-03-17 1997-03-17 携帯電話機用ケース

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1997002392U JP3041545U (ja) 1997-03-17 1997-03-17 携帯電話機用ケース

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3041545U true JP3041545U (ja) 1997-09-22

Family

ID=43176072

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1997002392U Expired - Lifetime JP3041545U (ja) 1997-03-17 1997-03-17 携帯電話機用ケース

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3041545U (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013149696A (ja) * 2012-01-18 2013-08-01 Sharp Corp 携帯端末を収容するためのケース、および、当該ケースと携帯端末とを備える携帯端末セット
JP2016539351A (ja) * 2013-10-18 2016-12-15 クナ パスカルCOUNAS Pascal 時計に装備してこれを保護できるモバイル装置、およびこのようなモバイル装置を装備した時計

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013149696A (ja) * 2012-01-18 2013-08-01 Sharp Corp 携帯端末を収容するためのケース、および、当該ケースと携帯端末とを備える携帯端末セット
JP2016539351A (ja) * 2013-10-18 2016-12-15 クナ パスカルCOUNAS Pascal 時計に装備してこれを保護できるモバイル装置、およびこのようなモバイル装置を装備した時計
US10691071B2 (en) 2013-10-18 2020-06-23 Pascal COUNAS Mobile apparatus able to equip and protect a watch and watch equipped with such a mobile apparatus

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR200451310Y1 (ko) 지갑형 휴대폰 케이스
US5598923A (en) Storage device for mobile medical apparatus
US9991921B1 (en) Universal cell phone hand holding and safety device case
KR101422194B1 (ko) 휴대단말기 보호 케이스
KR101027766B1 (ko) 휴대용 단말기 보호방수용 패키지
US11764821B2 (en) Mobile phone case with epinephrine injection pen carrying feature
KR20110004307U (ko) 휴대폰 보호케이스
JP3041545U (ja) 携帯電話機用ケース
KR200465854Y1 (ko) 태블릿 pc 수납기능을 가진 가방
KR102504632B1 (ko) 카드분실방지기능을 가지는 휴대폰케이스
JP2017046087A (ja) 携帯端末ケース
KR20140030523A (ko) 휴대폰 케이스 및 그 제조방법
KR101409865B1 (ko) 휴대폰 보호케이스
KR20140074413A (ko) 휴대폰 케이스
KR100433448B1 (ko) 개인휴대정보단말기 케이스
CN214900973U (zh) 一种保护镜头的手机壳
KR20110001075U (ko) 밀폐형 휴대폰 보호케이스
JP2013156336A (ja) 電子機器用の防水ケース
KR101556061B1 (ko) 내부 케이스가 구비된 지갑 겸용 휴대폰 케이스
CN217360575U (zh) 一种智能手表保护壳
CN210327711U (zh) 一种手机保护套
JP6182702B1 (ja) 携帯端末保持用手帳型ケース
KR200496147Y1 (ko) 케이스용 삽입형 고리
KR20040010950A (ko) 개인 휴대정보단말기의 디스플레이부 보호장치 및 그동작방법
CN210745210U (zh) 一种新型手机壳