JP3038696U - 塀構築材 - Google Patents

塀構築材

Info

Publication number
JP3038696U
JP3038696U JP1996013294U JP1329496U JP3038696U JP 3038696 U JP3038696 U JP 3038696U JP 1996013294 U JP1996013294 U JP 1996013294U JP 1329496 U JP1329496 U JP 1329496U JP 3038696 U JP3038696 U JP 3038696U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fence
wall
surface portion
building material
main wall
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1996013294U
Other languages
English (en)
Inventor
戸澤保雄
Original Assignee
東洋実業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 東洋実業株式会社 filed Critical 東洋実業株式会社
Priority to JP1996013294U priority Critical patent/JP3038696U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3038696U publication Critical patent/JP3038696U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Fencing (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 施工現場で型枠内にコンクリートを流し込ん
だり、ブロックを積み上げたりする従来の塀の構築工法
の欠点を克服し、工期や人手がかからず、しかも地震等
に対して充分な強度を有する塀の新しい構築工法の開発
を目的とする。 【構成】 表面部と裏面部から成る主壁部と底面部、底
面部に連続して底面部に対して主壁部とは反対方向に設
けられた保持壁および主壁部の裏面部と底面部および保
持壁を連結する支持壁から成る塀構築材を予め作製し、
これを使用して所望の厚みと高さの塀を構築する。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】 本考案は塀を構築する時に使用する構築材に関する。更に詳しくは表面部と裏 面部から成る主壁部と底面部、底面部に連続し底面部に対して主壁部とは反対方 向に設けられた保持壁および主壁部の裏面部と底面部および保持壁を連結する支 持壁からなることを特徴とする塀構築材に関する。
【0002】
【従来技術】
従来から建物と建物との境界や建物と道路等の境界等、境界線を明確にすると 共に外からの侵入や火災時の延焼を防ぐ目的等のために塀を構築することが広く 行われてきている。
【0003】 このような場合必要な厚みと高さを有するコンクリートの塀を構築する必要が あり、このため一般的には必要箇所に型枠を組んでコンクリートを流し込み、直 接所望のコンクリート塀を構築する方法がとられている。
【0004】 しかしながらこの方法では作業状況の変化に応じて施工できるという利点はあ るが、工期も長くかかり、人手も多くいるという欠点がある。
【0005】 またこのように構築されたコンクリート塀はその基礎部分が地表から浅い所に 作られるために耐震性には十分ではなく、地震による倒壊によって多くの犠牲を 出す欠点も有している。
【0006】 また工期の短縮と人手の節約をはかるためにコンクリートブロック等を積み上 げて塀を構築する工法も近年多くとられつつあるが、この場合には地震に対する 強度が非常に弱くちょっとした地震によってもブロック塀の倒壊が問題になって きている。
【0007】
【考案が解決しようとする課題】 本考案者はかかる従来の塀の構築工法における欠点を克服し、工期や人手がか からず、しかも地震等に対して十分な強度を有する塀の新しい構築工法を開発す べく鋭意検討の結果本考案を完成するに至った。
【0008】
【問題を解決するための手段】
本考案者は塀を構成する主体となる主壁部を面積の広い底面部で支持すると共 に、この底面部に連続して底面部に対して主壁部とは反対方向に設けられた保持 壁を有し、更に主壁部と底面部および保持壁を互いに支持壁で連結させた塀構築 材が本考案の課題を解決するのに最適であることを見出した。
【0009】 本考案に係わる塀構築材は予め製作しておいて、それを施工現場で組み合わせ て所望の厚みと高さの塀を構築することができるので工期が非常に短くてすみ、 しかも人手も大幅に少なくてすむ。
【0010】 また施工場所の水平面に水平に設置される広い面積の底面部を有することによ ってこの塀構築材地自身の縦揺れに対する安定度を増すと共に横方向への滑り止 めの効果を発揮させることができる。
【0011】 更に面積の広い底面部はこの塀構築材自身の重心を低位置でかつ後ろにずらせ る効果を持ち、これによっても地震等に対する充分な対応力を有し、倒壊を防止 するのに充分な効果を有する。
【0012】 また本考案に係わる塀構築材には当該底面部に連続して底面部に対して主壁部 とは反対方向に設けられた保持壁を有することによって、当該塀構築材の重心が 更に低く、かつ後ろに下がって地震等に対する対応力が更に高められるばかりで はなく、この保持壁によってこの塀構築材が主壁部方向に転倒する場合にそれを 阻止するのに充分な機能を発揮し倒壊を完全に防止することができる。
【0013】 更に主壁部の裏面部と底面部および保持壁を互いに連結して設けられた支持壁 を有することにより、本考案に係わる塀構築材は非常に機械強度に強く、したが って本考案に係わる塀構築材によって構築された塀は地震やその他の外圧に充分 耐えることが出来る。
【0014】
【実施の形態】
次に本考案を図によって説明するが、本考案はこれにより何等影響を受けるも のではない。
【0015】 本考案に係わる塀構築材1の側面の概要を図1に、また主壁部の裏面部側から 見た概要を図2に示す。
【0016】 本考案に係わる塀構築材1は主壁部2と底面部3と保持壁4および支持壁5か ら成る。
【0017】 主壁部2は表面部6と裏面部7から成り、表面部6は本考案に係わる塀構築材1 を使用して構築された塀の表面を構成し、裏面部7はその塀の裏面を構成する。 したがって表面部6は予め所望の煉瓦状やタイル状その他の模様をつけておくこ とができる。
【0018】 底面部3は主壁部2に対して垂直に設けられ、その幅は当該構築材1を組み合 わせて行う塀構築作業時の利便性のために主壁部2と同じかやや小さいのが望ま しい。又その面積はこれに連続する保持壁4の大きさと関連して決められるが塀 構築材の安定性を保持するために充分なものにする必要がある。
【0019】 底面部3に連続して底面部に対して主壁部2とは反対方向に保持壁4が設けら れる。保持壁4は図1および図2に示すように底面部3と一体的に設けられるが 、底面部3に対して主壁部とは反対方向、つまり下方向に向けて設けられる。
【0020】 このように底面部3と保持壁4を設けることにより、本考案に係わる塀構築材 1の重心を低位置でかつ後ろにずらせることができるので、本考案に係わる塀構 築材は非常に安定して地震等に充分対応が可能である。
【0021】 また面積の広い底面部3を有することによって施工場所の水平面に水平に当該 塀構築材を設置した場合に横方向への滑りに対しても充分な対応が可能となり転 倒を防ぐのに充分な効果を発揮することができる。
【0022】 更に保持壁5を下方向に設けることによってこの効果は更に顕著となり、地震 等の外力に充分対応でき、転倒や倒壊の心配は全くない。
【0023】 主壁部2の裏面部7と底面部3および保持壁4を互いに連結して支持壁5が設 けられ、これによって本考案に係わる塀構築材の機械的強度は非常に強固なもの になっている。
【0024】 支持壁5の幅や本数は主壁部の高さや幅によって定められる。したがって主壁 部の高さが高い場合は幅の広い支持壁が使用されるし、主壁部の幅が広い場合は その幅に応じて2本ないし3本あるいは必要に応じてそれ以上の支持壁が設けら れる。
【0025】 本考案に係わる塀構築材1は所望の形態に鉄筋やコンクリートあるいは表面部 6の所望の模様やの形状をつけるための着色セメント等を使用して予め製作して おくことができる。
【0026】
【実施例】
図1および図2で示した形状の本考案に係わる塀構築材1を使用して塀を実際 に構築した場合の構築方法を示す実施例を図3、図4、図5および図6にしめす 。
【0027】 図3は通常の路面との境界を確定する塀であり、図4は一般住宅の塀に使用し た場合を示す。このような場合にはさほど高い塀は必要とはされないので支持壁 は1本ないし2本で底面部と保持壁は土中に埋設して構築される。
【0028】 図5は公園等の改修工事として土盛の土止め効果をも含めた機械強度が要求さ れる場合に使用した例であり、この場合には主壁部2の高さもそれ相応の高さが 要求されると共に厚みも厚く、かつ支持壁5の幅も厚く本数も2本ないし3本と して保持壁4の長さも充分とったものを使用し、底面部3と保持壁だけではなく 支持壁5もかなりの部分土中に埋設した形で施工する。
【0029】 図6は工場の壁に使用する場合であり、この場合は充分な高さが要求されるの で充分広い底面部3と充分な長さを有する保持壁4を設け、かつ機械強度もかな り高いものを要求されるので支持壁5の幅を厚く本数も2本程度にした塀構築材 を使用する。この場合は底面部3と保持壁4を土中に埋設して施工する。
【0030】
【考案の効果】
このように本考案に係わる塀構築材は底面部と保持壁を有することによって重 心の位置を低く、かつ後ろにずらせることができるので転倒の心配がなく、この 効果を下方向に設けられた保持壁がはたす機能によって更に強固に発揮すること ができる。
【0031】 また広い面積を有する底面部3と保持壁4によって施工場所の水平面横方向の 滑りに対して非常に強く、安定した強度の塀の構築が可能となる。
【0032】 更に主壁部2の裏面部7と底面部3および保持壁4を互いに連結する支持壁5 を有することによって本考案に係わる塀構築材は非常に優れた機械強度を有し、 地震やその他の外力に充分対応できる機械強度を有する塀を構築することができ る。
【0033】 また本考案に係わる塀構築材は予め製作できるので工期や人手を大幅に節減す ることが可能である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案に係わる塀構築材1の側面概要図であ
る。
【図2】本考案に係わる塀構築材1の裏面部7から見た
場合の概要図である。
【図3】本考案に係わる塀構築材を路面等の境界を示す
塀の構築に使用した場合の概要図である。
【図4】本考案に係わる塀構築材を一般住宅の塀に使用
した場合の概要を示す図である。
【図5】本考案に係わる塀構築材を公園の土止め塀に使
用した場合の概要図である。
【図6】本考案に係わる塀構築材を工場の塀の構築に使
用した場合の概要図である。
【符号の説明】
1 塀構築材 2 主壁部 3 底面部 4 保持壁 5 支持壁 6 表面部 7 裏面部

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 表面部と裏面部から成る主壁部と底面
    部、底面部に連続して底面部に対して主壁部とは反対方
    向に設けられた保持壁および主壁部の裏面部と底面部お
    よび保持壁を連結する支持壁から成ることを特徴とする
    塀構築材。
JP1996013294U 1996-12-12 1996-12-12 塀構築材 Expired - Lifetime JP3038696U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1996013294U JP3038696U (ja) 1996-12-12 1996-12-12 塀構築材

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1996013294U JP3038696U (ja) 1996-12-12 1996-12-12 塀構築材

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3038696U true JP3038696U (ja) 1997-06-24

Family

ID=43173363

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1996013294U Expired - Lifetime JP3038696U (ja) 1996-12-12 1996-12-12 塀構築材

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3038696U (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5367845A (en) System for building a structure
CA1124541A (en) Multi-purpose precast concrete panels and methods of constructing concrete structures employing the same
US5623797A (en) Block structure and system for arranging above-ground fencing, railing and/or sound barriers
US5233810A (en) Method of constructing a wall
US6412244B2 (en) Modular wall element
US5501057A (en) Unit masonry fence and method for erecting
AU684312B2 (en) Block wall system
US4865781A (en) Method of constructing a wall
WO2006111723A1 (en) System and method for forming a base for an extension to an existing structure and components useful in the system and method
WO1999005370A1 (en) Interlocking building block system and methods of constructing walls, including with a thermal insulation
WO2002066757A9 (en) A load bearing building panel
US4570409A (en) Foundation system for modular and mobile housing
CN110904992B (zh) 整体装配式加装电梯的电梯基础构件及其施工方法
KR100290257B1 (ko) 보강토 옹벽축조용 조립식 블록
EP0079887B1 (en) Multi-purpose precast concrete panels, and methods of constructing concrete structures employing the same
JP3038696U (ja) 塀構築材
US6557830B2 (en) Prefabricated masonry fence system and method for constructing same
US6237291B1 (en) Floor receiving concrete block
CN114382338A (zh) 装配式围墙及施工方法
CN206722391U (zh) 基于砖胎膜的地下室挡墙造型墙支模结构
KR102006630B1 (ko) 전통 담장 보강용 구조물, 이를 포함하는 전통 담장 및 이의 시공방법
JPH0589532U (ja) 基礎用コンクリートブロック及び基礎構造
JP3011337U (ja) コンクリート製ブロック体
JPH0393925A (ja) 地上、地下構造物の同時構築工法
JP2514014Y2 (ja) フェンス