JP3037652U - 小型金庫の施錠装置 - Google Patents

小型金庫の施錠装置

Info

Publication number
JP3037652U
JP3037652U JP1996011483U JP1148396U JP3037652U JP 3037652 U JP3037652 U JP 3037652U JP 1996011483 U JP1996011483 U JP 1996011483U JP 1148396 U JP1148396 U JP 1148396U JP 3037652 U JP3037652 U JP 3037652U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
locking piece
slide bar
safe
main body
operation lever
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1996011483U
Other languages
English (en)
Inventor
安田康夫
Original Assignee
プラススチール工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by プラススチール工業株式会社 filed Critical プラススチール工業株式会社
Priority to JP1996011483U priority Critical patent/JP3037652U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3037652U publication Critical patent/JP3037652U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Lock And Its Accessories (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 手への感触が良く軽い力で操作できる小型金
庫の施錠装置を提供すること。 【解決手段】 金庫本体に施した開閉蓋の係止片が係合
する施錠片を金庫本体内に設けたスライドバーに形成
し、ばねに抗してスライドバー及び施錠片を解錠方向に
動かす作動レバーに設けた中介ピンを、本体周面に露出
した操作レバーの軸と一体の板カムに接触させたこと。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【考案の属する技術分野】
本考案は小型金庫、特に小型手提金庫の施錠装置に関するものである。
【0002】
【考案が解決しようとする課題】
本考案の課題は、開錠操作が円滑に行われ、デザイン的にも良好な小型金庫を 提供することにある。
【0003】
【課題を解決するための手段】
金庫本体の周面に設けた操作レバーの枢軸に、本体内部において板カムを固定 し、本体内の裏当板に枢着した操作レバーの一端に前記板カムが係止する中介ピ ンを設け、作動レバー上に位置するスライドバーの一端に係合する鈎部を作動レ バーに形成し、鈎部がスライドバーに接し、本体上に施した開閉蓋の係止片が係 合する施錠片を作動レバーに形成した金庫の施錠装置。
【0004】
【考案の実施の形態】
図に示す符号1は手提金庫本体、2は開閉蓋である。本体1の前面板1aに本 考案の施錠機構を仕込む。 3は前面板1aに固定したパネルで扉形の凹入部4とシリンダー錠5の装着孔 6を形成し、凹入部4に操作レバー7を上下可能に収納し、その枢軸8をパネル 3の裏側に突出させて板カム9を固着する。 10は裏当板で、その内面に枢軸11により作動レバー12を枢着し、枢軸1 1に巻付けたばね線13の一端を裏当板10の一部を起立形成させた止片14に 引掛け、他端は裏当板10の上方内面に当てたスライドバー15の一端の折曲片 17に引掛ける。そして作動レバー12の上方に形成した鈎部16を前記スライ ドバー15の一端に係止させ、作動レバー12の他端に突設した中介ピン18に 前記板カム9を接触係止させ、またスライドバー15の上縁には、開閉蓋2の係 止片19が係止する施錠片20を折曲形成する。更に、シリンダー錠5に設けた 制止片21に接する停止片22を作動レバー12の他端に設ける。尚図中25は スライダー15に穿った長孔で裏当板10の一部を切り起こした案内片26が入 り、スライダー15は水平にスライドする。
【0005】
【作用】
施錠状態において操作レバー7を図1の矢印X方向に押下げると、ばね線13 に抗して板カム9は一緒に動き板カム9の先で中介ピン17を介して枢軸12を 支点に作動レバー12が押し下げられ、板カム9は協動し中介ピン18を経て枢 軸11を支点に作動レバー12を押圧し鈎部16でスライドバー15を摺動させ る。かくしてスライダー15と一体の施錠片20は開閉蓋2の係止片19より外 れるので、開錠される。
【0006】 又開閉蓋2が開いている状態で、これを閉じると係止片19がばね線13に抗 してスライドバー15を一旦動かし、施錠片20は係止し施錠される。 シリンダー錠5にキーを差込んで回わすと、制止片21は回わり図1のように 吊下すると、係止片22が制止片21に衝接し、開錠はできない。
【0007】
【効果】
本考案は以上のように操作レバー7は板カム9を介して作動レバー12に連け いさせてあるので、挺子の原理により押す力は軽減され、しかも板カムは中介ピ ン18に接するため、感触がやわらかく、使い勝手が良い。
【図面の簡単な説明】
【図1】正面図。
【図2】図1のA−A´線断面図。
【図3】内部機構の正面図。
【図4】同上の斜視図。
【符号の説明】 1 手提金庫本体 2 開閉蓋 7 操作レバー 8 枢軸 9 板カム 10 裏当板 11 枢軸 12 作動レバー 13 ばね線 15 スライドバー 16 鈎部 18 中介ピン 19 係止片 20 施錠片

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 金庫本体の周面に設けた操作レバーの枢
    軸に、本体内部において板カムを固定し、本体内の裏当
    板に枢着した操作レバーの一端に前記板カムが係止する
    中介ピンを設け、作動レバー上に位置するスライドバー
    の一端に係合する鈎部を作動レバーに形成し、鈎部がス
    ライドバーに接し、本体上に施した開閉蓋の係止片が係
    合する施錠片を作動レバーに形成した金庫の施錠装置。
JP1996011483U 1996-11-11 1996-11-11 小型金庫の施錠装置 Expired - Lifetime JP3037652U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1996011483U JP3037652U (ja) 1996-11-11 1996-11-11 小型金庫の施錠装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1996011483U JP3037652U (ja) 1996-11-11 1996-11-11 小型金庫の施錠装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3037652U true JP3037652U (ja) 1997-05-20

Family

ID=43172364

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1996011483U Expired - Lifetime JP3037652U (ja) 1996-11-11 1996-11-11 小型金庫の施錠装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3037652U (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7269984B2 (en) Ratcheting pawl latch
JPH0540555U (ja) リツドロツク装置
JP3339842B2 (ja) 扉開閉用ハンドル装置
JP2798412B2 (ja) ボンネットロック装置
JP3037652U (ja) 小型金庫の施錠装置
JPH10184114A (ja) ハンドル装置
JPH02229376A (ja) ボンネットロック装置
JP3738190B2 (ja) 車両用収納体
JP2000145215A (ja) 開閉用のハンドル及びその押しボタンのスライド機構
JPH08452Y2 (ja) 扉用ラッチ装置
JPS628305Y2 (ja)
JPH0334464Y2 (ja)
JPS6448074U (ja)
JPS6139900Y2 (ja)
JPS60129460U (ja) 庫内側解錠可能な冷蔵庫等の仮錠装置
JPH082360Y2 (ja) 錠 前
JPS5828138Y2 (ja) 窓用ア−ムのストツパ−装置
JPS5919100Y2 (ja) 金庫における施錠装置
JPH0332221Y2 (ja)
JP2504718B2 (ja) ロック部材駆動装置
JPH0220391Y2 (ja)
JPH0734739A (ja) 扉用ロックハンドル装置
JPS5821871Y2 (ja) 自動車ボンネツト等のロツク機構
JPH069270Y2 (ja) 家具類における引戸のラッチ装置
JP3360770B2 (ja) 遠隔操作リッドロック装置