JP3036103U - 発光絵画付き照明装置 - Google Patents

発光絵画付き照明装置

Info

Publication number
JP3036103U
JP3036103U JP1996010375U JP1037596U JP3036103U JP 3036103 U JP3036103 U JP 3036103U JP 1996010375 U JP1996010375 U JP 1996010375U JP 1037596 U JP1037596 U JP 1037596U JP 3036103 U JP3036103 U JP 3036103U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lighting
power failure
painting
light
lighting device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1996010375U
Other languages
English (en)
Inventor
雄一 佐々木
Original Assignee
雄一 佐々木
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 雄一 佐々木 filed Critical 雄一 佐々木
Priority to JP1996010375U priority Critical patent/JP3036103U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3036103U publication Critical patent/JP3036103U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Non-Portable Lighting Devices Or Systems Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】人を感知し、また停電時においても点灯する照
明器具において、、室内に置く場合に、美しい装飾とし
て周囲に違和感を感じさせない照明装置の提供を目的と
している。 【構成】人を感知するセンサーと停電感知センサーと電
池を組み込み自動的に点灯する様にした照明器具におい
て、入射端と対面の端面を斜めに加工したオプティカル
プレートを使用し絵画を発光させ、かつ光を放射する。 【効果】自動点灯および停電時点灯回路を装備した、美
しい装飾として使用できる発光絵画付き照明装置を得る
ことが出来る。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
この発明は、照明の分野において照明系に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
従来、人を感知して作動する照明器具は、壁にセンサーを取り付け通常の照明 を点灯するものと、卓上型スタンドに人を感知するセンサーを組み込んだものが 一般的である。
【0003】
【発明が解決しようとする課題点】
しかし、壁にセンサーを取り付け通常の照明を点灯するものは、工事が必要な 上、通常停電時は点灯せず、また装飾にはならない。
【0004】 卓上型スタンドに人を感知するセンサーを組み込んだものは、停電時に点灯す るものもあるが、形状が通常の照明スタンドの形をしており、使用する室内にお いて、設置場所に違和感を与える場合がある。
【0005】 本発明は、人を感知し、また停電時においても点灯する照明器具において、、 室内に置く場合に、美しい装飾として周囲に違和感を感じさせない照明装置の提 供を目的としている。
【0006】
【課題を解決するための手段】
上記目的を達成するために、本発明は、人を感知するセンサーと停電感知センサ ーと電池を組み込み自動的に点灯する様にした照明器具において、入射端と対面 の端面を斜めに加工したオプティカルプレートを使用し、絵画を発光させ美しい 装飾として使用できるようにしたものである。
【0007】
【作用】 通常、照明は、夜間に生活する場での重要な要素である。
【0008】 しかし、省エネルギーの意味から、通常人がいないあるいは通らない場所にお いては、人が通った時のみ自動点灯する装置が望まれ、安全上からは暗い場所で の補助照明として望まれ、また停電時には自動点灯する照明も望まれる。
【0009】 実際、その回路を装備した照明装置を作製する事は可能である。
【0010】 その際に、その照明をオプティカルプレート(導光板)に導光すれば、オプテ ィカルプレートに書かれた絵画を発光させることが出来、間接照明として利用で きる。
【0012】 また、その際にオプティカルプレートの入射端と対面の端面を斜めに加工すれ ば、入射光の一部を外部に放射でき、より明るい照明効果を得ることができる。
【0013】 よって、人を感知し、かつ停電時に自動点灯する発光絵画が得られ、またその 発光と放射光を利用し周囲を照明することができる。
【0014】 絵画は、平常時には通常の絵画として鑑賞できるため、装飾として室内に設置 できるので置き場所に違和感を与えず、また発光時は非常に綺麗である。
【0015】
【実施例】
実施例について図面を参照しながら説明すると、図1においてカバー3内部に 蛍光管2及び反射板9、点灯回路6、人体感知センサー4、電池5、停電感知セ ンサー7を配置する。
【0016】 点灯回路6には、通常停電感知センサー7を通して、外部の電源8より電源が 供給されているが、停電時には内部の電池5に切り替わるようになっている。
【0017】 点灯回路6は、電源が切り替わった場合と人が通って人体感知センサー4が働 いた場合に、蛍光管を一定時間点灯する。
【0018】 蛍光管2には、図2のように反射板9とオプティカルプレート1を配置し、光 を有効に導くようになっている。
【0019】 オプティカルプレート1に入射された光は、オプティカルプレート1内部を全 反射しながら進み、一部はオプティカルプレート1に書かれた絵画で散乱し、一 部は斜めに加工された入射端と対面の端面より外部に放射される。
【0020】 なお、オプティカルプレート1に書かれた絵画以外の部分は透明であるので、 絵のデザインによっては他の絵画を背景に設置する事もできる。
【0021】
【発明の効果】
本発明は、以上説明したように構成されているので、以下に記載されるような 効果を奏する。
【0022】 自動点灯および停電時点灯回路を装備した、美しい装飾として使用できる発光 絵画付き照明装置を得ることが出来る。
【図面の簡単な説明】
【図1】発光絵画付き照明装置の外観および内部構造図
である。
【図2】発光絵画付き照明装置のうち、蛍光管、反射板
およびオプティカルプレートの相対位置を説明した断面
図である。ただし、光の反射、散乱例を示すために断面
の平行斜線は省略してある。
【符号の説明】
1 オプティカルプレート 2 蛍光管 3 カバー 4 人体感知センサー 5 電池 6 点灯回路 7 停電感知センサー 8 電源 9 反射板 10 絵画 11 光

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 人を感知するセンサーと停電感知センサ
    ーと電池を組み込み自動的に点灯する様にした照明器具
    において、入射端と対面の端面を斜めに加工したオプテ
    ィカルプレートを使用し、絵画を発光させ美しい装飾と
    して使用できるようにした照明装置
JP1996010375U 1996-09-24 1996-09-24 発光絵画付き照明装置 Expired - Lifetime JP3036103U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1996010375U JP3036103U (ja) 1996-09-24 1996-09-24 発光絵画付き照明装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1996010375U JP3036103U (ja) 1996-09-24 1996-09-24 発光絵画付き照明装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3036103U true JP3036103U (ja) 1997-04-15

Family

ID=43170880

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1996010375U Expired - Lifetime JP3036103U (ja) 1996-09-24 1996-09-24 発光絵画付き照明装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3036103U (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR20090093490A (ko) 센서매입등 및 그의 제어방법
US5251391A (en) Illuminant photo frame
JP4103055B2 (ja) 手すり照明装置
JP3036103U (ja) 発光絵画付き照明装置
US20080197783A1 (en) Composite illumination module
CN217601980U (zh) 一种透光混凝土踢脚线
JP2012251414A (ja) マジックミラーユニット、窓構造及び手摺
JP4793270B2 (ja) 通路用照明器具
US20040150522A1 (en) Motion sensitive illuminated article
CN218154107U (zh) 一种感应式灯具
KR200303073Y1 (ko) 비상구 표시등
JPH0227455Y2 (ja)
JP2000034815A (ja) 照明付き手摺
JP2002251903A (ja) Led照明器具
CN218582992U (zh) 多功能吸顶灯
CN212298661U (zh) 一种小夜灯
CN210891429U (zh) 光能传输系统
KR200315746Y1 (ko) 섬광식 시각, 청각 유도가 내장된 유도등용 등기구
KR101764814B1 (ko) 시인성을 향상시키는 발광형 스위치장치
CN207716197U (zh) 一种智能家居用智能led照明装置
CN207179244U (zh) 一种一体化日光灯管
KR200312419Y1 (ko) 조명등 겸용 피난구유도등
JP3077379U (ja) 夜間豆ライト付設の平面スイッチ板
JPS6237284Y2 (ja)
KR20090093489A (ko) 벽면매입등