JP3034440U - バインダ型ファイル用紙及びバインダ型システム手帳 - Google Patents

バインダ型ファイル用紙及びバインダ型システム手帳

Info

Publication number
JP3034440U
JP3034440U JP1996007779U JP777996U JP3034440U JP 3034440 U JP3034440 U JP 3034440U JP 1996007779 U JP1996007779 U JP 1996007779U JP 777996 U JP777996 U JP 777996U JP 3034440 U JP3034440 U JP 3034440U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
binder
paper
file
opening
type file
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1996007779U
Other languages
English (en)
Inventor
▲隆▼司 田中
有文 冨川
Original Assignee
▲隆▼司 田中
有文 冨川
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ▲隆▼司 田中, 有文 冨川 filed Critical ▲隆▼司 田中
Priority to JP1996007779U priority Critical patent/JP3034440U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3034440U publication Critical patent/JP3034440U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Sheet Holders (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】バインダ型ファイル用紙の印字装置での使用を
容易にする。 【解決手段】 バインダ型ファイル用紙1は長方形をな
し、両サイドの辺1a,1bに沿って穴1c、1dが形
成されている。穴1c,1dはこの用紙が綴じられるバ
インダ綴じ具の開閉リングに合致する数及びピッチであ
けられている。ファイル用紙1がバインダの綴じ具に綴
じられる際には二つ折りにしてとじられる。印字装置を
使用する際には広げた状態で印字することができ、小さ
いサイズのバインダ型ファイルに使用する用紙であって
も、印字装置の使用を容易にすることができる。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【考案が属する技術分野】
本考案は、書類を綴じ込むバインダ式ファイル及びこれに使用する用紙に関し 、特に、小型のシステム手帳に適したバインダ型式ファイル用紙及びこれを使用 するバインダ型システム手帳に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来、バインダ式ファイルとしてオフィス用のファイルや、携帯用のいわゆる システム手帳等があり、情報別に仕切り台紙等で書類を分類してファイリングを 行っている。
【0003】 図10及び図11に、従来のシステム手帳の一例を示す。図10はシステム手 帳のバインダ綴じ具の部分構造を示し、図11はバインダ綴じ具の固定部を示す ものである。システム手帳11はカバー12とバインダ綴じ具13からなり、バ インダ綴じ具13はカバー12の背表紙部12aに固定されている。
【0004】 バインダ綴じ具13は金属製で所定数の開閉リング14が所定ピッチで長手方 向に配列されたもので、両端に取り付けられたレバー15a,15b(15bは 図示せず)で開けられるようになっている。このバインダ綴じ具13は所定箇所 で所定数のカシメ部16によりカバー12の背表紙部12aに固定される。
【0005】 図11(A)、(B)はバインダ綴じ具13のカバー12の背表紙部12aへ の取付け構造の詳細を示すものである。背表紙部12aには板部材17が埋設さ れており、この板部材17にはバインダ綴じ具13のカシメ位置に孔16aが所 定数形成されている。バインダ綴じ具13はそのカシメ部16を板材17の孔1 6aに位置させてかしめることにより板部材17を介して背表紙部12aに確実 に固定される。この場合、カシメ部16は背表紙部12aの表側に現れないよう にしてかしめられる。
【0006】 なお、カバー12は、合成樹脂や皮革で作られ、薄肉部18a,18bが形成 されることにより背表紙部12aが区画形成され、薄肉部18a,18bが折り 曲げられて表紙及び裏表紙とされる。
【0007】
【考案が解決しようとする課題】
ところで、上記綴じ具13の開閉リング14には、カバー12の大きさに応じ たサイズで開閉リング14と同じピッチで穴の形成された用紙や書類が綴じられ てファイルが形成されるが、使用に伴って情報量の増大や情報種類の増加しファ イルの厚さが増える。しかし、ファイリングされた書類のうち一種類のみ必要な 場合は、バインダ綴じ具13より不必要な書類を除去することができるが、この 場合、除いた書類がばらばらになるなど、整理して保管するすることに手間を要 するといった問題がある。またバインダ綴じ具13から除去した書類を元のバイ ンダ綴じ具に13ファイリングし直すことも煩雑である。
【0008】 また、ファイルに綴じる書類や用紙は、近時パーソナルコンピュータの普及に 伴って、使用者自らが書類の書き込みデータ、あるいは用紙の枠組みや罫線をパ ーソナルコンピュータの印字装置で打ち出したりすることが行われている。 携帯性を考慮してファイルの大きさを小さくした場合、そのファイルに綴じら れる用紙のサイズは当然に小さくなるが、前述のようにパーソナルコンピュータ 等を使用して所定の用紙に各種データを書き込んだり、あるいは書き込み用の枠 や罫線を所定用紙にプリントアウトして使用する場合、用紙サイズが小さくなる と、パーソナルコンピュータの汎用の印字装置では印字することが困難となる場 合がある。
【0009】 本考案は上記問題点に鑑みてなされたもので、パーソナルコンピュータによる 印字打ち出しを可能にするとともに、印字した用紙をバインダにより綴じて保管 整理するのに適したバインダ型ファイル用紙とこれを綴じて保管するのに好適な バインダ型システム手帳を提供することにある。
【0010】
【課題を解決するための手段】
請求項1の考案は、開閉リングを備えるバインダ綴じ具に綴じ込んで使用する バインダ型ファイル用紙であって、該用紙の対向する1対の縁辺に沿って該開閉 リングのピッチに合致したピッチで形成された穴を有することを特徴とする。
【0011】 請求項2の考案は、請求項1の考案において、二つ折りしたとき名刺サイズと なるサイズを有することを特徴とする。 請求項3の考案は、ファイルカバーと、該ファイルカバーに着脱自在に取付け られる開閉リングを備える綴じ具と、対向する1対の縁辺に沿って該開閉リング のピッチに合致したピッチで形成された穴を有するバインダ型ファイル用紙とか らシステム手帳を構成する。
【0012】 請求項4の考案は、開閉リングを備える綴じ具と、該開閉リングのピッチに合 致したピッチで形成された穴を有するバインダ型ファイル用紙と、該バインダ型 ファイル用紙に印字するフォーマットを格納した記録媒体とによりシステム手帳 を構成する。
【0013】 請求項5の考案は、開閉リングを備える綴じ具と、対向する1対の縁辺に沿っ て該開閉リングのピッチに合致したピッチで形成された穴を有するバインダ型フ ァイル用紙と、該バインダ型ファイル用紙に印字するフォーマットを格納した記 録媒体とからシステム手帳を構成する。
【0014】 請求項1及び請求項2のバインダ型ファイル用紙は、二つ折りにすることによ り、該用紙の半分のサイズ用のバインダに綴じてファイルを形成することができ る。 請求項3の考案によれば、本考案のバインダ型ファイル用紙とファイルカバー 及び着脱自在な綴じ具とを組み合わせることにより携帯に便利でかつ書類の整理 が容易となるシステム手帳を構成することができる。
【0015】 請求項4及び請求項5の考案によれば、パーソナルコンピュータやワードプロ セッサを使用して適宜フォーマットをプリントアウトでき、また、パーソナルコ ンピュータ等に記録したデータをフォーマットと共にプリントアウトしたものを ファイルすることが可能となり、システム手帳としての用途を広げることが可能 となる。
【0016】
【考案の実施の形態】
図1に本考案の一実施例に係るバインダ型ファイル用紙(以下、単に「ファイ ル用紙」という)1を示す。ファイル用紙1は縦105mm、横122mmの長 方形の紙であり、紙質は例えばワープロやパーソナルコンピュータの印字装置に よる印字が可能な材質が使用される。
【0017】 紙1の左右の縦辺1a.1bの両側には、夫々の縦辺1a,1bの縁部から4 mm内部に入り込んだ位置に5個ずつ穴1c,1dが整列して形成されている。 本実施例では各穴1c,1dの間隔は19mmとされ、穴の径は直径3mmと されている。穴1c,1dのピッチ及び径は後述するバインダの綴じ具の開閉リ ングの位置と一致させたものである。
【0018】 図2は、本考案の他の実施例に係るファイル用紙2を示す。ファイル用紙2は 縦91mm,横110mmの長方形で図1のものより小さいサイズとされている 。ファイル用紙2は、また左右の縦辺2a、2bに沿って穴2c,2dが5個ず つ形成されており、これらの穴2c,2dは図1のものと同じに各辺2a,2b から内側に4mm隔てた位置で、間隔は19mmとされている。
【0019】 次に、図1に示したファイル用紙1をバインダで綴じる場合について説明する 。ファイル用紙1はバインダに綴じる前に図3に示すように中央線1eで二つに 折りたたむ。これにより、左右両側に形成されている穴1c,1dは完全に一致 した状態となる。この一致した穴1c,1dに後述するバインダの綴じ具の開閉 リングを通すこによりファイリング用紙1はバインダに綴じ込まれる。
【0020】 図4は白紙のファイル用紙1にパーソナルコンピュータを利用してスケジュー ル表を印字した例を示す。印字されたファイル用紙1は二つ折りに畳んでバイン ダに綴じ込まれるが、印字の際は図1に示した広げた状態で印字することができ るため、ファイリング状態が小さいサイズでも、汎用の印字装置で印刷が容易に 可能となる。
【0021】 また、バインダに綴じ込むとき二つ折になるので穴部の強度が増し、穴部が切 れてファイル用紙1が離脱することを防ぐことができる。また、印字すべきデー タのパーソナルコンピュータへの入力は頁の若番号順に入力することができ入力 が複雑になることなく入力の効率が大幅に向上する。
【0022】 なお、パーソナルコンピュータによる入力データは、種々のものを選択できる が、本実施例のように、スケジュール表を入力しておいた場合、図4に示すよう にスケジュール表の欄だけを印字してファイリングすることもできるし、スケジ ュールデータを入力したものを印字してファイリングすることもできる。
【0023】 次に、本考案によるファイル用紙を綴じ込むために好適なバインダについて説 明する。 図5は、バインダ型ファイルとしてのいわゆるシステム手帳21を示したもの で、ファイルカバーとしてのカバー部22とバインダ形式の綴じ具23とで基本 的な構成とされる。カバー部22は、第1のカバー24aと第2のカバー24b 間に背部(背表紙部)25が配置されるもので、該背部25の両側で第1のカバ ー24a及び第2のカバー24bが折曲自在となる。この第1及び第2のカバー 24a,24b並びに背部25は、システム手帳においては例えばビニールや皮 革等で形成される。
【0024】 また、第1のカバー24aの先端部分にはベルト26が設けられ、その先端に 第1の係止部27が取り付けられると共に、第2のカバー24bの略先端部分に 第2の係止部28が取り付けられて、第1の係止部27と第2の係止部28とが 係止することで、当該第1及び第2のカバー24a,24bが不用意に開かない ようにする。
【0025】 なお、第1のカバー24aの内側24a1 の先端部分にはペン指し部29が設 けられる。そして、カバー部22の背部25の内側25aには第1の取着部とし ての第1のファスナ30が、接着剤、カシメ又は縫製等により取り付けられる。 一方、綴じ具23は、後述のように所定数の開閉リングを有して、被綴じ物と しての例えば用紙(ルーズリーフ)31を装着脱するもので、該綴じ具23の背 面に第2の取着部としての第2のファスナ32が接着剤、カシメ等により取り付 けられている。そして、第1のファスナ30と第2のファスナ32とを係合させ ることで、カバー部22に綴じ具23が着脱自在に係合固着されるものである。
【0026】 ここで、図6に、図5の綴じ具の固着部分の拡大説明図を示す。また、図7に 、図5の第1及び第2のファスナの一例の説明図を示す。図6(A)は上面断面 図、図6(B)は側面断面図を示しており、まず綴じ具23について説明すると 、綴じ具23において綴じ部33に所定数の開閉リング34が上下に設けられた レバー35a,35b(35bは図示せず)により開閉自在に形成され、上述の ように開閉リング34のピッチと同一ピッチで孔31aが形成された用紙31を 装着脱自在としている。また、綴じ部33の背面に第2のファスナ32が取り付 けられる。すなわち、綴じ部33に第2のファスナ32が取り付けられてバイン ダ形式の綴じ具23が構成されるものである。
【0027】 そして、上述のようにカバー部22における背部25の内側25aに上記第1 のファスナ30が取り付けられてファイルカバーを構成するもので、この第1の ファスナ30に綴じ具23の第2のファスナ32を係合させることで、該ファイ ルカバーに綴じ具23を取り付けるものである。
【0028】 ここで、図7において、上記第1及び第2のファスナのそれぞれは、該第1の ファスナ30と第2のファスナ32で面ファスナ41を構成するもので、第1の ファスナ32はベース42の一方面42aに多数の繊維ループ43が植設され、 多方面に例えば接着剤44が形成される。また、第2のファスナ32はベース4 5の一方面45aに鉤部46aを有する可撓部材46が2個対向するように植設 されたものが多数設けられ、多方面に接着剤47が形成される。
【0029】 そして、第2のファスナー32の可撓部材46の鉤部46aに第1のファスナ 30の繊維ループ43が係合することで固着状態となり、強制的に引き離すこと で分離状態となるものである。 なお、第1のファスナ30と第2のファスナ32とは、図3の形式が逆であっ てもよい。
【0030】 続いて、図8に、図5のシステム手帳の綴じ具の着脱の説明図を示す。図8( A)に示すように、綴じ具23における綴じ部33の背面には図3に示すような 第2のファスナ32が、その接着剤47により固着される。また、図8(B)に 示すように、ファイルカバーにおけるカバー部22の背部25の内側25aに図 7に示すような第1のファスナ30がその接着剤44により固着される。そして 、綴じ具23に所定の用紙(例えば、分類された一種類に関する書類)31を装 着して、第2のファスナ32でファイルカバーの第1のファスナ30に係合固着 されるものである。
【0031】 例えば、書類等の分類別ごとにそれぞれの綴じ具23ごとに装着しておくこと により、必要時に入れ換えればよく、分類種別が増加してもむやみに厚くせずに 携帯することができ、携帯性を向上させることができるものである。なお、単一 の綴じ具23に対して複数(例えば色別)のファイルカバーを用意して、適宜フ ァイルカバーを交換するようにしてもよい。
【0032】 また、第1及び第2のファスナ30,32を軽量、安価な面ファスナ41で構 成することで、取付金具等を不要として構造が簡易となり、コスト削減、軽量化 を図ることができるものである。 次に、図9に、本考案の他の適用例の説明図を示す。図9に示すシステム手帳 21は、図5に示すものと基本的構造は同一であり、綴じ具23に装着されるフ ァイル用紙31を例えば図2に示したサイズの用紙を使用し、二つ折りにしたと き名刺版(91mm×55mm)のサイズとなるもので、全体を小型にしたもの である。すなわち、この場合においてもファイルカバーにおけるカバー部22の 背部25の内側25aに第1のファスナ30を取り付けて、綴じ具23に取り付 けた第2のファスナ32を係合固着させるもので、単一のファイルカバーに対し て複数の綴じ具23を用意して必要に応じて交換するものである。
【0033】 本例のような名刺版のサイズの用紙用の綴じ具23は、ファイルカバーとして 定期入れ、名刺入れ、財布、情報カード帳、単語カード帳等の日常携帯品に上記 第1のファスナ30を取り付けておくことにより利用することが可能となる。 また、本考案によるファイル用紙は、種々の形態で利用することが可能である 。例えば、記載形態を示す図4に示すようなフォーマットをを格納した記録媒体 (例えばフロッピディスク)51をファイルカバーあるいは綴じ具とセットの商 品とすることができる。これにより、これを購入するユーザはパーソナルコンピ ュータのワープロソフトやワードプロセッサ等で希望する文書を作成して分類整 理を行うことができることから、ファイリング用具として利用範囲と利便性を向 上させることができる。
【0034】 なお、上記実施例では、システム手帳21を例にして説明したが、通常のA4 ,B5サイズ等の事務用バインダ型ファイルに適用しても容易に効果を得ること ができるものである。また、フロッピーディスク等の記録媒体に格納する各種フ ォーマットは二つ折り式のファイル用紙用のものに限ることなく、通常の一枚ず つ綴じ込む方式のファイル用紙に適したフォーマットをも格納するしておくこと によりさらに用途を広くすることができる。
【0035】
【考案の効果】
請求項1及び2の考案によれば、本考案のバインダ型ファイル用紙を両サイド に綴じ具の開閉リングを通す穴を設けて、二つ折りにして使用するようにしたた め、サイズが小さいものであても、パーソナルコンピュータ等の印字装置で印字 する際には広げた状態で印字することができ、印字装置の使用を容易にすること ができる。また、綴じ具の開閉リングは2枚の用紙の穴に通されることとなり、 穴部の強度が増す。
【0036】 また、請求項3の考案によれば、本考案のバインダ型ファイル用紙とファイル カバー及び着脱自在な綴じ具とを組み合わせることにより携帯に便利でかつ書類 の整理が容易となるシステム手帳を構成することができる。 また、請求項4及び請求項5の考案によれば、パーソナルコンピュータやワー ドプロセッサを使用して適宜フォーマットをプリントアウトでき、また、パーソ ナルコンピュータ等に記録したデータをフォーマットと共にプリントアウトした ものをファイルすることが可能となり、システム手帳としての用途を広げること が可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案によるバインダ型ファイル用紙の一実施
例を示す図である。
【図2】本考案によるバインダ型ファイル用紙の他の実
施例を示す図である。
【図3】本考案のバインダ型ファイル用紙を綴じ具に綴
じる状態を説明する図である。
【図4】本考案によるバインダ型ファイル用紙に印字す
るフォーマットの一例を示す図である。
【図5】本考案のバインダ型ファイル用紙が使用される
バインダ型ファイルを示す図である。
【図6】バインダ型ファイルの綴じ具を示す図である。
【図7】綴じ具の取付け部を示す図である。
【図8】綴じ具のファイルカバーへの着脱の説明図であ
る。
【図9】本考案をシステム手帳へ適用した例を示す図で
ある。
【図10】従来のバインダ綴じ具を示す図である。
【図11】従来のバインダ綴じ具の固定部の説明図であ
る。
【符号の説明】
1、2 バインダ型ファイル用紙 1c,1b,2a,2d 穴 21 システム手帳 22 カバー部 23 綴じ具 25 背部(背表紙部) 30 第1のファスナ 31 用紙 32 第2のファスナ 33 綴じ部 34 開閉リング 35a,35b レバー 41 面ファスナ 42,45 ベース 43 繊維ループ 44,47 接着剤 46 可撓部材 46a 鉤部 51 フロッピディスク

Claims (5)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 開閉リングを備えるバインダ綴じ具に綴
    じ込んで使用するバインダ型ファイル用紙であって、該
    用紙の対向する1対の縁辺に沿って該開閉リングのピッ
    チに合致したピッチで形成された穴を有することを特徴
    とするバインダ型ファイル用紙。
  2. 【請求項2】 二つ折りしたとき名刺サイズとなるサイ
    ズを有する請求項1記載のバインダ型ファイル用紙。
  3. 【請求項3】 ファイルカバーと、該ファイルカバーに
    着脱自在に取付けられる開閉リングを備える綴じ具と、
    対向する1対の縁辺に沿って該開閉リングのピッチに合
    致したピッチで形成された穴を有するバインダ型ファイ
    ル用紙とからなるバインダ型システム手帳。
  4. 【請求項4】 開閉リングを備える綴じ具と、該開閉リ
    ングのピッチに合致したピッチで形成された穴を有する
    バインダ型ファイル用紙と、該バインダ型ファイル用紙
    に印字するフォーマットを格納した記録媒体とを備える
    バインダ型システム手帳。
  5. 【請求項5】 開閉リングを備える綴じ具と、対向する
    1対の縁辺に沿って該開閉リングのピッチに合致したピ
    ッチで形成された穴を有するバインダ型ファイル用紙
    と、該バインダ型ファイル用紙に印字するフォーマット
    を格納した記録媒体とからなるバインダ型システム手
    帳。
JP1996007779U 1996-08-06 1996-08-06 バインダ型ファイル用紙及びバインダ型システム手帳 Expired - Lifetime JP3034440U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1996007779U JP3034440U (ja) 1996-08-06 1996-08-06 バインダ型ファイル用紙及びバインダ型システム手帳

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1996007779U JP3034440U (ja) 1996-08-06 1996-08-06 バインダ型ファイル用紙及びバインダ型システム手帳

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3034440U true JP3034440U (ja) 1997-02-18

Family

ID=43169284

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1996007779U Expired - Lifetime JP3034440U (ja) 1996-08-06 1996-08-06 バインダ型ファイル用紙及びバインダ型システム手帳

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3034440U (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3127929B2 (ja) バインダまたはブック付属用電子オーガナイザ
US5433480A (en) Notebook binder system
US6095564A (en) Partitioned binder having a ring binder compartment and a storage compartment
US6758498B2 (en) Indexing system package and display system
US4595309A (en) Margin extensions for pads
US4941804A (en) Plastic multi-ring paper binding system using one piece cover
US7252452B2 (en) Binder with front pocket
US6368005B1 (en) Loose leaf binder including an exterior picture frame
US20050019094A1 (en) Simplifiles
US20100187803A1 (en) Cover capable of supporting diary or calendar
JP3034440U (ja) バインダ型ファイル用紙及びバインダ型システム手帳
US20020050708A1 (en) Cover mounted loose paper storage system
US20030030269A1 (en) Expense receipt diary with adhesive strip
JP2001353992A (ja) 見出し形成手段ならびに見出し形成手段作成治具
WO2006036448A2 (en) Foldable organizer device
US20030210948A1 (en) Notebook with supplemental bound component
US20110305499A1 (en) Ring binder mechanism with hole punch assembly
JPH11115364A (ja) 差し替えシート体
JP3032938U (ja) ファイルカバー及びこれを使用するファイル
JPH09323493A (ja) バインダ式ファイル及びこれに使用されるファイルカバー及びバインダ綴じ具
RU55684U1 (ru) Полиграфическое изделие
JPH10258591A (ja) ルーズリーフ状ノート
JP2012066523A (ja) 集冊ファイル用別冊、集冊ファイル用別冊の表紙部及び集冊ファイル用別冊の綴じ込み方法
JP3064166U (ja) 粘着式ペ―パ―ホルダ―
JP3052327U (ja) 筆記板付きファイル