JP3032327U - 穀物乾燥機 - Google Patents

穀物乾燥機

Info

Publication number
JP3032327U
JP3032327U JP1996006739U JP673996U JP3032327U JP 3032327 U JP3032327 U JP 3032327U JP 1996006739 U JP1996006739 U JP 1996006739U JP 673996 U JP673996 U JP 673996U JP 3032327 U JP3032327 U JP 3032327U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
grain
plate
grain dryer
transport
screw rod
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1996006739U
Other languages
English (en)
Inventor
軍港 呉
Original Assignee
軍港 呉
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 軍港 呉 filed Critical 軍港 呉
Priority to JP1996006739U priority Critical patent/JP3032327U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3032327U publication Critical patent/JP3032327U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Drying Of Solid Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 優れた夾雑物排出機能を有する穀物乾燥機。 【解決手段】 輸送機の上部の穀物送出部分に分散ガイ
ド板と可動圧板を設けて、該所を通過する穀物を均一に
分布させ圧平し、選別排塵機の吸気口を分散ガイド板と
上輸送用スクリューロッドの間に設け、穀物送出板に網
板を設けて空気の進入に供し、且つ網板上端部に一つの
凸条を設けて穀物を可動圧板による圧平の後、上輸送用
スクリューロッドに送入する時に、該凸条を必ず通過す
るものとして該凸条により穀物を撥ね上げ、選別効果を
増進し、輸送機上部の輸送ヘッド上部を分離式の保護蓋
とし、メンテナンスに便利とし、輸送用スクリューロッ
ドと減速モータの間を直接結合して着実に伝動する。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【考案の属する技術分野】
本考案は一種の穀物乾燥機に関し、特に穀物選別時に、空穀、殻塵等の夾雑物 を選別して排出する効率が高められているだけでなく、実穀が吸引されて排出さ れる損失を減少し、輸送機上部の輸送ヘッドの、メンテナンス、取り替え作業に 便利とされているものに関する。
【0002】
【従来の技術】
農業で、収穫後の水分を含んだ穀粒の乾燥方法として、現在一般に、熱風循環 式乾燥機が使用されている。
【0003】 図1に示されるのは、従来の熱風循環式穀物乾燥機であり、該穀物乾燥機1は 、機体2内部の下半部に複数の相互に隔てた半封閉の熱風風道3と半封閉の抽風 風道4を設け、半封閉の熱風風道3と半封閉の抽風風道4の間を穀粒堆積槽5と し、各一つの穀粒堆積槽5の下方の出口にいずれも一つの間欠式回転を行う定量 撥穀弁板6を設け、半封閉の熱風風道3の上端と底端及び尾端をいずれも封閉し 、半封閉の熱風風道3の両側を平行な細網板とし、前端を、燃焼機13(図2参 照、一般にはガソリンを使用した燃焼炉とされる)より供給する熱風を受け取り 熱風を半封閉の熱風風道3内に進入させる入口とし、半封閉の抽風風道4の底端 及び前端をいずれも封閉し、その上端及び両側をいずれも細網板とし、その尾端 を吸い込んだ風の出口とし、一つの抽風機14(排風機)により該半封閉の抽風 風道4内の空気を抽出し、半封閉の熱風風道3内の熱風を抽風機14の吸引力に より両側の細網板を経て穀粒堆積槽5内に進入させ、穀粒乾燥工作を進行し、そ の後、熱風を半封閉の抽風風道4内に吸い込み、並びに抽風機14により機体3 外に吸い出すものであった。
【0004】 上記穀粒堆積槽5内の穀粒は、定量撥穀弁板6の間欠式転動により間欠式に定 量されて下方の底座7内部の収集槽8内に落ち、該収集槽8の底端に設けられた 一つの下輸送用スクリューロッド9により穀粒は機体2の前端に送られ、並びに 一つの輸送機10により穀粒は下から上に送られて機体2上部の一つの上輸送用 スクリューロッド11部分に至り、並びに分散装置12を経て平均して機体2の 内部空間内に落とされ、該穀物乾燥機は、以上を反復し循環させることで、穀粒 の乾燥工作を完成するものであった。
【0005】 但し、その選別排塵機15は上輸送用スクリューロッド11の中間段の上方に 設けられ、僅かに該選別排塵機15自身の吸引力により空穀及び穀塵等を吸い出 しており、ゆえに、上輸送用スクリューロッド11底部の空穀及び穀塵或いは穀 粒に押さえつけられている空穀及び穀塵等の排出が容易でなく、且つ穀粒送入時 、或いは送出時には選別排塵機15はいずれも動作しないため、その作用を完全 に発揮することができず、設計の予期された効果をあげることができず、選別効 果も比較的劣っていた。
【0006】 且つ、上述の従来の穀物乾燥機は、その輸送機10上部の輸送ヘッドが連接密 閉式とされこのため部品の交換及びメンテナンスに不便で時間がかかり、費用も かかった。
【0007】 このほか、上述の従来の穀物乾燥機の、輸送用螺旋伝動装置(図3参照)は、 一つの伝動モータ16により一つのチェーン歯車組17に伝動し、チェーン18 で輸送用スクリューロッド19に伝動して回転させ、輸送用の目的を達成してい た。この従来の伝動装置は構造が複雑なだけでなく、チェーンが長期使用により 弛みやすく、必要時にチェーンの張り具合を調整しなければならなかった。さら にチェーン18が弛んだ時に伝動モータ16を起動させるとチェーン18が急に 引っ張られて切れたり、運転時に脱落することがあり、潜在的な危険を有してい た。
【0008】
【考案が解決しようとする課題】
本考案の目的は、一種の穀物乾燥機を提供することにあり、それは、一つの選 別排塵機を輸送機と上輸送用スクリューロッドの間に設けて、穀物の送入、送出 或いは乾燥のそれぞれのサイクルで穀物がいずれも該所を通過するようにし、並 びに輸送機の上部の穀物送出部分に分散ガイド板と可動圧板を設けて、該所を通 過する穀物を均一に分布させ圧平し、そのほか、輸送機上部の穀物送出板の底部 に網板を設けて空気の進入に供し、且つ網板上端部に一つの凸条を設けて穀物を 可動圧板による圧平の後、上輸送用スクリューロッドに送入する時に、該凸条を 必ず通過するものとして該凸条により穀物を撥ね上げ、この時、さらに上部の選 別排塵機により吸引して空気に上記網板を経させ、空穀及び穀塵等比較的軽い夾 雑物を排出させることを以て、良好な選別排塵効果を達成するものとする。
【0009】 本考案の次の目的は、一種の穀物乾燥機を提供することにあり、それは、一つ の振動篩を穀物送出板の下方に設けてあり、穀粒中の夾雑物の稲桿や殻屑、殻塵 などを、該振動篩を経させて分離し、該夾雑物をそれぞれ機体外部に隔離して袋 に捨て、完全な穀物選択動作を達成するものとする。
【0010】 本考案の第3の目的は、一種の穀物乾燥機を提供することにあり、それは、輸 送機上部の輸送ヘッド上部に分離可能な保護蓋を設けてあり、交換とメンテナン ス作業の進行に便利で、作業時間を減らせるものとする。
【0011】 本考案の第4の目的は、一種の穀物乾燥機を提供することにあり、それは、輸 送用スクリューロッド及び減速モータを直接結合して伝動させる方式を採用して あり、従来のチェーンと歯車の組合せを利用した伝動方式で起こったチェーンの 離脱や断裂を防止するだけでなく、伝動構造が簡単で、組み立てや修理に便利で あり、伝動が確実に行えモータの負荷が比較的少ないものとする。
【0012】
【課題を解決するための手段】
請求項1の考案は、穀物乾燥機の機体の下半部を複数の熱風風道、抽風風道、 及び穀粒堆積槽に分け、各一つの穀粒堆積槽の下方の出口に一つの定量撥穀弁板 を設け、穀粒堆積槽下方に一つの収集槽を設け、収集槽底端に一つの下輸送用ス クリューロッドを設け、別に穀粒を上向きに送る輸送機を設け、上記機体の上部 に上輸送用スクリューロッドを設けて穀粒を輸送して平均して上記機体に落とし 、上記機体外側には抽風機と熱風機を設けてそれぞれ抽風風道と熱風風道と連通 した、一種の穀物乾燥機であって、 上記輸送機の上端と上輸送用スクリューロッドの間に一つの分散ガイド板と可 動圧板を設けて穀物の均一に分散し圧平し、選別排塵機の吸気口を分散ガイド板 と上輸送用スクリューロッドの間に位置させ、穀物送出板上に貫通孔を設け、該 貫通孔上に網目が穀粒より小さい網板を設け、該網板上端に通過する穀粒を軽く 上に跳ね上がらせる一つの凸条を設けたことを特徴とする、穀物乾燥機としてい る。
【0013】 請求項2の考案は、請求項1の穀物乾燥機で、その選別排塵機吸気口部分の少 なくとも一つの側壁に複数の小孔を設け、孔の上下或いは左右側に滑り溝を設け 、該滑り溝に推動可能なスライド板を組み合わせたことを特徴とする、穀物乾燥 機としている。
【0014】 請求項3の考案は、請求項1の穀物乾燥機で、その選別排塵機底部に一組の振 動篩を設け、ばねを以て該振動篩を機体上部に支承していることを特徴とする、 穀物乾燥機としている。
【0015】 請求項4の考案は、請求項3の穀物乾燥機で、振動篩は一つの粗網板と一つの 細網板を包括することを特徴とする、穀物乾燥機としている。
【0016】 請求項5の考案は、請求項3の穀物乾燥機で、輸送機上部の少なくとも一側壁 に覗き孔を設け、覗き孔の上下或いは左右側に滑り溝を設け、滑り溝に推動可能 なスライド板を組み合わせたことを特徴とする、穀物乾燥機としている。
【0017】 請求項6の考案は、請求項1の穀物乾燥機で、可動圧板は可動つまみで分散ガ イド板と結合し、自由に揺動し、可動圧板上には荷重ねじを設けてあり荷重によ り発生するトルクにより可動圧板に外向きの加圧を行わせることを特徴とする、 穀物乾燥機としている。
【0018】 請求項7の考案は、請求項1の穀物乾燥機で、輸送機上部の輸送ヘッド上部に 分離可能な保護蓋を設け、該保護蓋の底面に突出する接合縁と輸送ヘッド上面の 突出する接合縁の相対する接合と、複数の固定ピンにより、該保護縁と輸送ヘッ ドを取り外し可能に結合したことを特徴とする、穀物乾燥機としている。
【0019】 請求項8の考案は、請求項1の穀物乾燥機で、輸送用スクリューロッドを減速 モータと方形キーで直接結合して伝動することを特徴とする、穀物乾燥機として いる。
【0020】 請求項9の考案は、請求項8の穀物乾燥機で、輸送用スクリューロッドを減速 モータ間を方形キーの代わりに歯状の組合せで結合し、伝動することを特徴とす る、穀物乾燥機としている。
【0021】 請求項10の考案は、請求項1の穀物乾燥機で、選別排塵機とその吸気口の位 置は輸送機の上部に設け、分散ガイド板の前後両側に排塵道を設け、該選別排塵 機の吸引力を以て、穀粒中の空穀、稲桿、草屑或いはその他の夾雑物を該排塵道 に沿って選別排塵機中に吸引し、排出することを特徴とする、穀物乾燥機として いる。
【0022】
【考案の実施の形態】
本考案は一種の穀物乾燥機を提供するものであり、それは、輸送機の上端と上 輸送用スクリューロッドの間に一つの分散ガイド板と可動圧板とを設けて通過す る穀物を均一に圧平できるようにしてあり、また、選別排塵機の吸気口を、分散 ガイド板と上輸送用スクリューロッドの間に設けてあり、さらに、穀物送出板に 網板を設けて空気が進入しやすいようにしてあり、且つ網板上端に一つの凸条を 設けて通過する穀物を上に軽く跳ね飛ばせるようにして選穀効果を増進してあり 、並びに輸送機上部の輸送ヘッド部には分離可能な保護蓋装置が設けられて、取 り外して修理に便利とされ、且つ輸送用スクリューロッドと減速モータ間には直 接結合して伝動する方式が採用され、以上で、メンテナンスが容易に行え伝動が 確実に行える機能を達成している。
【0023】
【実施例】
図4は本考案の側面視による構造表示図である。本考案の穀物乾燥機20は従 来の穀物乾燥機とほぼ同じであり、機体2内部の下半部に複数の半封閉の熱風風 道3と半封閉の抽風風道4を設け、半封閉の熱風風道3と半封閉の抽風風道4の 間を穀粒堆積槽5とし、各一つの穀粒堆積槽5の下方の出口にいずれも一つの定 量撥穀弁板6を設け、機体2の外側に燃焼機13(図5参照、即ち燃焼炉)を設 と抽風機(図には表示せず)を設けたものとされる。
【0024】 上記穀粒堆積槽5下方の底座7内には収集槽8を設けてあり、収集槽8の底端 には一つの下輸送用スクリューロッド9を設けてあり、別に一つの輸送機10を 設けて穀粒を機体2上部の一つの上輸送用スクリューロッド11へと上向きに送 れるようにしてあり、さらに、一つの分散装置12が設けられて穀粒を平均して 機体の内部空間に落とせるようにしてある。機体2の外側には燃焼機13と抽風 機(図には表示せず)が設けてあり、それぞれ半封閉の熱風風道3と半封閉の抽 風風道4と連通している。以上の構造はほとんど従来の穀物乾燥機と同じである ため、これ以上の詳細な説明は省略する。
【0025】 図6、7、8に示されるように、本考案では、輸送機10の上端と上輸送用ス クリューロッド11の間に分散ガイド板21と可動圧板22を設けてある。並び に選別排塵機(図には表示せず)の吸気口23を分散ガイド板21と上輸送用ス クリューロッド11の間に設けてあり、分散ガイド板21の両端は輸送機10の 上部に固定されて一つの不可動装置とされており、可動圧板22(図9、図10 に示される)は若干の可動留め具24により分散ガイド板21と結合して左右に 揺動可能であり、可動圧板22上には若干の荷重ねじ25が設けられ、該荷重ね じ25は可動留め具24の下端に固定されて、可動圧板22と結合可能であり、 或いは直接可動圧板22上端に固定可能である。該荷重ねじ25上には若干のナ ット26と座金27が嵌め合わされ、座金27の数の多少により荷重の増減が調 整される。可動圧板22は荷重により回転トルクを発生し、両側の穀物送出板2 8に抵触する現象を形成する。輸送機10のバケット29が上昇して上輸送用ス クリューロッド11に穀物を送入する時、その穀物送入は二段式で行われ、第1 段ではバケット29が輸送機10の頂端にある時の回転運動により発生する遠心 力により一部分の穀物を分散ガイド板21の左側に放り投げ、第2段では、バケ ット29が継続して下向きに回転して水平となる前に、バケット29内に残った 穀物を分散ガイド板21の右側に放出し、穀物は分散ガイド板21に沿って下に 滑り落ち、分散ガイド板21の阻止により実穀が選別排塵機の吸気口23の近く に撥ね跳び誤って吸い込まれることによる損失が防がれ、且つ穀物は分散ガイド 板21の案内により均一に下に分散する。穀物が下に継続して滑り落ちる時、穀 物は可動圧板22底部の荷重により圧平され、該所を通過した後の穀物を均一に 分散し、厚さを均一とする効果を達成している。穀物の輸送量が大きい時には、 可動圧板22は穀物に圧されて自動的に開き(図9の虚線部分に示される)、穀 物の流動速度が増される。
【0026】 輸送機10の上部の穀物送出板28の下半部には網目が穀粒より小さい網板3 1が設けられ、該網板31上端には一本の長条状の凸条32が設けられ、穀物が 可動圧板22による圧平を経て上輸送用スクリューロッド11に滑入しようとす る時、穀物は該凸条45の阻止を受けて軽く上に撥ね飛び、この時さらに選別排 塵機15の吸引を受けて空気が網板31を介して吸入されることで、空穀及び穀 塵など比較的軽い夾雑物が選別排塵機の吸気口23より吸入されて排除される。 穀物は凸条45を通過する時、いずれも軽く上に跳ね飛ばされるため、底部で圧 迫されていた空穀及び穀塵等が簡単に選別排塵機により吸入され、並びに穀物の 撥ね飛びの程度は大きくないため、実穀が誤って排出されることによる損失は発 生せず、且つ選別排塵機15は穀物の送入、送出及び乾燥の各サイクルにおいて いずれも穀物が通過する位置に設けられているため、良好な選別効果を達成でき る。
【0027】 さらに、選別排塵機15(図8参照)の吸気口23部分の少なくとも一つの側 壁34上には多数の小孔35が設けられ、これら小孔35は空気を進入させる作 用を有し、小孔35の上下或いは左右の側には滑り溝36が設けられ、滑り溝3 6上には一つのスライド板37を組み合わせられ、該スライド板37の推動によ り側壁34からの空気の進入量を調整できる。また、輸送機10の上部の少なく とも一つの側壁には覗き孔33が設けられ、覗き孔33の上下或いは左右側に滑 り溝36が設けられ、該覗き孔33は、内部状況を観察して、スライド板36の 開き具合を調整するのに利用される。
【0028】 図12及び図13に示されるように、穀物送出板28底部にはさらに一組の振 動篩38を取り付け可能で、該振動篩38はばね39で機体2の上部に固定され 、少なくとも一つの粗網板40を備え、或いはさらにそれに一つの細網板41を 組み合わせたものとされ、粗網板40は細網板41の上方に位置するものとされ 、粗網板40、細網板41はいずれも傾斜して設置され、粗網板40の網目はや や穀粒より大きく、穀粒より大きい稲桿等の夾雑物を隔離するのに用いられる。 選別排塵機15による選別後の穀粒は該振動篩38に落ちると、まず粗網板40 を経て網目の比較的小さい細網板41上に落ち、並びに前方へと継続して送られ 、穀屑、穀塵等夾雑物は細網板41より下に落ちて隔離される。振動篩38によ り分離された稲桿、穀屑はそれぞれ機体2外部に送られて袋内に捨てられる。上 述の選別排塵機15及び振動篩38による選別の後、清潔とされ実穀だけとなっ た穀粒は、上輸送用スクリューロッド11、分散装置12を経て機体2内部に送 り込まれて乾燥される。本考案は、このように穀物送入、穀物送出、及び各一つ の過程の循環において完全に選別が行え、完全な穀物選別動作を達成し、乾燥速 度と穀物の品質を高めることができる。
【0029】 このほか、図4、6及び図7に示されるように、本考案では輸送機10の上部 の輸送ヘッド42上部が予め分離されて一つの保護蓋43とされており、該保護 蓋43は輸送ヘッド42内部の慣性輪44及びバケット29等の部材の上方を覆 うように枢接され、慣性輪44を軸心45となして輸送ヘッド42側壁上面に固 定されている二つの軸受座46上に支承されている。輸送ヘッド42の四側壁上 面には外向きの水平に突出する接合縁47が設けられ、該接合縁47の上面には 横向きの貫通孔48を有する多数の突起49が設けられ、別に保護蓋43の四側 壁底面にもまた外向きの水平に突出する接合縁50が設けられ、二つの接合縁4 7、50は相対応する形状とされ、且つ保護蓋43の接合縁50底面には突起4 9と相対応し貫通する複数の孔52が設けられている。保護蓋43はその接合縁 50を輸送ヘッド42の接合縁47に当接させて、突起49に対応する孔52を 貫通させた後、一つの固定ピン51(図11参照)を突起49の貫通孔48に通 すことで、輸送ヘッド42と結合して一体とされ、以て輸送ヘッド42の上方に 蓋をする。
【0030】 本考案では輸送機10の輸送ヘッド42の上部が一つの固定ピン51により結 合或いは分離される形式とされているため、分解するのに非常に便利であり、輸 送ヘッド42内部の部材の交換、修理及びメンテナンスに便利であり、作業時間 を短縮できる。
【0031】 続いて、図14、15に示されるように、本考案では図3に示される従来の穀 物乾燥機の輸送用スクリューロッドへの伝動装置中、そのチェーン歯車組17を 省略して、それに代えて図14に示されるように、減速モータ16を直接輸送用 スクリューロッド19と方形キー62により結合して伝動する構造を使用してい る。その構造を以下に詳しく説明する。輸送用スクリューロッド19の一端が加 工されて凹所63が形成され、該凹所63の形状と大きさは減速モータ16の主 軸64が置き入れられるものとされ、該凹所63内には一つの方形キー溝65が 設けられ、減速モータ16は主軸64、方形キー62及び凹所63の結合により 伝動機能を達成できるものとされ、減速モータ16はねじ66とナット67で輸 送用スクリューロッド箱68に固定される。こうして、構造の大幅な簡略化が達 成されているだけでなく、平常時のメンテナンス、修理に便利なものとされ、且 つ減速モータ16はチェーン歯車組17により伝動する必要がないため、確実に 伝動でき、減速モータ16の負荷が小さいという利点を有している。並びに従来 の伝動装置ではチェーンの弛み、脱落、さらには断裂の危険を有していたが、本 考案ではその問題は発生しない。このほか、減速モータ16と輸送用スクリュー ロッド19の結合方式は、方形キー62に代えて図16に示されるように歯の噛 み合わせを利用することも可能であり、同じ効果を達成できる。
【0032】 このほか、図17及び図18には本考案のもう一つの実施例が示され、それは 比較的高い工場の建物において適用されるものである。該実施例では、選別排塵 機71及びその吸気口72を輸送機10の上部に設置してあり、且つ分散ガイド 板73上に一つの漏斗状の穀物受け取り部74が設けられ、該穀物受け取り部7 4はバケット75より遠心力を以て放り投げられた第1段の送出穀物を受け取り 、受け取った穀物を一つの案内道76に沿って該分散ガイド板73の左側に送る ものとされ、並びに穀物は、一つのへ字形ガイド板77を経て分散され、可動圧 板78の荷重で圧平後、さらに上輸送用スクリューロッド79中に落とされる。 該分散ガイド板21の前後両側には排塵道82が設けられ、空気は該選別排塵機 71の吸引力により、透風網板83を経て吸入され、両側の穀物送出板81の間 を通過して穀粒中の空穀、稲桿、草屑等比較的軽い夾雑物を浮き上がらせ、並び にそれを両側の排塵道82に沿って吹き出し、該選別排塵機71中に吸入して排 出する。
【0033】
【考案の効果】
本考案の穀物乾燥機は、穀物選別時に、空穀、殻塵等の夾雑物を選別して排出 する効率が高められているだけでなく、実穀が吸引されて排出される損失を減少 し、輸送機上部の輸送ヘッドの、メンテナンス、取り替え作業に便利とされてい る。
【図面の簡単な説明】
【図1】従来の穀物乾燥機の正面視による構造表示図で
ある。
【図2】従来の穀物乾燥機の平面視による構造表示図で
ある。
【図3】従来の輸送用スクリューロッドの伝動装置の部
分断面図である。
【図4】本考案の正面視による構造表示図である。
【図5】本考案の外観斜視図である。
【図6】本考案の輸送ヘッドの一部破断してある分解側
面図である。
【図7】本考案の輸送ヘッドの分解斜視図である。
【図8】本考案の選別排塵機15の組付け位置を示す斜
視図である。
【図9】本考案の分散ガイド板21に組み合わせられた
可動圧板22の動作表示図である。
【図10】本考案の分散ガイド板21と可動圧板22の
組合せ斜視図である。
【図11】本考案の輸送ヘッド42の局部拡大斜視図で
ある。
【図12】本考案の輸送機10の輸送ヘッド42への振
動篩38の組付け表示図である。
【図13】本考案の振動篩38の粗網板40と細網板4
1の斜視図である。
【図14】本考案の輸送用スクリューロッドの伝動装置
の組合せ断面図である。
【図15】本考案の輸送用スクリューロッドの伝動装置
の組合せ断面図である。
【図16】本考案の輸送用スクリューロッドの伝動装置
のもう一つの接合態様を示す斜視図である。
【図17】本考案のもう一つの実施例の側面断面図であ
る。
【図18】本考案のもう一つの実施例の立体透視図であ
る。
【符号の説明】
1・・・穀物乾燥機 2・・・機体 3・・・熱風封道
4・・・抽風風道 5・・・穀粒堆積槽 6・・・定量撥穀弁板 7・・・
底座 8・・・収集槽 9・・・下輸送用スクリューロッド 10・・・輸送機 11・・・上輸送用スクリューロッド 12・・・分散
装置 13・・・燃焼機 14・・・抽風機 15・・・選別
排塵機 16・・・減速モータ 17・・・チェーン歯車組 1
8・・・チェーン 19・・・輸送用スクリューロッド 20・・・穀物乾
燥機 21・・・分散ガイド板 22・・・可動圧板 23・
・・吸気口 24・・・可動留め具 25・・・荷重ねじ 26・・
・ナット 27・・・座金 28・・・穀物送出板 29・・・バ
ケット 30・・・孔 31・・・網板 32・・・凸条 33・・・覗き孔
34・・・側壁 35・・・小孔 36・・・滑り溝 37・・・スライ
ド板 38・・・振動篩 39・・・ばね 40・・・粗網板
41・・・細網板 42・・・輸送ヘッド 43・・・保護蓋 44・・・
慣性輪 45・・・軸心 46・・・軸受座 47・・・接合縁
48・・・貫通孔 49・・・突起 50・・・接合縁 51・・・固定ピ
ン 52・・・孔 62・・・方形キー 63・・・凹所 64・・・主軸 65・・・方形キー溝 66・・・ねじ 67・・・ナ
ット 68・・・輸送用スクリューロッド 69・・・漏れ止
めパッキン 70・・・止推軸受 71・・・選別排塵機 72・・
・吸気口 73・・・分散ガイド板 74・・・受け取り部 75
・・・バケット 76・・・案内道 77・・・へ字形ガイド板 78・
・・可動圧板 79・・・上輸送用スクリューロッド 80・・・斜導
板 81・・・穀物送出板 82・・・排塵道 83・・・
網板

Claims (10)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 穀物乾燥機の機体の下半部を複数の熱風
    風道、抽風風道、及び穀粒堆積槽に分け、各一つの穀粒
    堆積槽の下方の出口に一つの定量撥穀弁板を設け、穀粒
    堆積槽下方に一つの収集槽を設け、収集槽底端に一つの
    下輸送用スクリューロッドを設け、別に穀粒を上向きに
    送る輸送機を設け、上記機体の上部に上輸送用スクリュ
    ーロッドを設けて穀粒を輸送して平均して上記機体に落
    とし、上記機体外側には抽風機と熱風機を設けてそれぞ
    れ抽風風道と熱風風道と連通した、一種の穀物乾燥機で
    あって、 上記輸送機の上端と上輸送用スクリューロッドの間に一
    つの分散ガイド板と可動圧板を設けて穀物の均一に分散
    し圧平し、選別排塵機の吸気口を分散ガイド板と上輸送
    用スクリューロッドの間に位置させ、穀物送出板上に貫
    通孔を設け、該貫通孔上に網目が穀粒より小さい網板を
    設け、該網板上端に通過する穀粒を軽く上に跳ね上がら
    せる一つの凸条を設けたことを特徴とする、穀物乾燥
    機。
  2. 【請求項2】 請求項1の穀物乾燥機で、その選別排塵
    機吸気口部分の少なくとも一つの側壁に複数の小孔を設
    け、孔の上下或いは左右側に滑り溝を設け、該滑り溝に
    推動可能なスライド板を組み合わせたことを特徴とす
    る、穀物乾燥機。
  3. 【請求項3】 請求項1の穀物乾燥機で、その選別排塵
    機底部に一組の振動篩を設け、ばねを以て該振動篩を機
    体上部に支承していることを特徴とする、穀物乾燥機。
  4. 【請求項4】 請求項3の穀物乾燥機で、振動篩は一つ
    の粗網板と一つの細網板を包括することを特徴とする、
    穀物乾燥機。
  5. 【請求項5】 請求項3の穀物乾燥機で、輸送機上部の
    少なくとも一側壁に覗き孔を設け、覗き孔の上下或いは
    左右側に滑り溝を設け、滑り溝に推動可能なスライド板
    を組み合わせたことを特徴とする、穀物乾燥機。
  6. 【請求項6】 請求項1の穀物乾燥機で、可動圧板は可
    動つまみで分散ガイド板と結合し、自由に揺動し、可動
    圧板上には荷重ねじを設けてあり荷重により発生するト
    ルクにより可動圧板に外向きの加圧を行わせることを特
    徴とする、穀物乾燥機。
  7. 【請求項7】 請求項1の穀物乾燥機で、輸送機上部の
    輸送ヘッド上部に分離可能な保護蓋を設け、該保護蓋の
    底面に突出する接合縁と輸送ヘッド上面の突出する接合
    縁の相対する接合と、複数の固定ピンにより、該保護縁
    と輸送ヘッドを取り外し可能に結合したことを特徴とす
    る、穀物乾燥機。
  8. 【請求項8】 請求項1の穀物乾燥機で、輸送用スクリ
    ューロッドを減速モータと方形キーで直接結合して伝動
    することを特徴とする、穀物乾燥機。
  9. 【請求項9】 請求項8の穀物乾燥機で、輸送用スクリ
    ューロッドを減速モータ間を方形キーの代わりに歯状の
    組合せで結合し、伝動することを特徴とする、穀物乾燥
    機。
  10. 【請求項10】 請求項1の穀物乾燥機で、選別排塵機
    とその吸気口の位置は輸送機の上部に設け、分散ガイド
    板の前後両側に排塵道を設け、該選別排塵機の吸引力を
    以て、穀粒中の空穀、稲桿、草屑或いはその他の夾雑物
    を該排塵道に沿って選別排塵機中に吸引し、排出するこ
    とを特徴とする、穀物乾燥機。
JP1996006739U 1996-06-11 1996-06-11 穀物乾燥機 Expired - Lifetime JP3032327U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1996006739U JP3032327U (ja) 1996-06-11 1996-06-11 穀物乾燥機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1996006739U JP3032327U (ja) 1996-06-11 1996-06-11 穀物乾燥機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3032327U true JP3032327U (ja) 1996-12-17

Family

ID=43167247

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1996006739U Expired - Lifetime JP3032327U (ja) 1996-06-11 1996-06-11 穀物乾燥機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3032327U (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN108507303A (zh) * 2018-06-22 2018-09-07 湖州老绍坊酒业有限公司 一种酿酒用谷物烘干装置
CN113318804A (zh) * 2021-05-07 2021-08-31 宿松县佳兴米业有限公司 一种大米除湿筛分装置
CN114684499A (zh) * 2022-05-11 2022-07-01 江西馨阳岭实业有限公司 一种茶叶防潮储存装置

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN108507303A (zh) * 2018-06-22 2018-09-07 湖州老绍坊酒业有限公司 一种酿酒用谷物烘干装置
CN113318804A (zh) * 2021-05-07 2021-08-31 宿松县佳兴米业有限公司 一种大米除湿筛分装置
CN113318804B (zh) * 2021-05-07 2024-01-12 宿松县佳兴米业有限公司 一种大米除湿筛分装置
CN114684499A (zh) * 2022-05-11 2022-07-01 江西馨阳岭实业有限公司 一种茶叶防潮储存装置
CN114684499B (zh) * 2022-05-11 2024-02-20 张家界湘时易科技有限公司 一种茶叶防潮储存装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN112170187A (zh) 一种大米生产用筛选装置
JP3032327U (ja) 穀物乾燥機
CN209034882U (zh) 一种分选机
CN208613044U (zh) 一种大米加工稻谷筛选装置
CN207103163U (zh) 一种种子筛选设备
CN109127431B (zh) 一种分选机
CN202316311U (zh) 全自动菜籽胡麻清选机
CN207325275U (zh) 一种振动去石机
CN219616120U (zh) 一种大麦米精加工用分级筛装置
CN217550469U (zh) 一种粮食轻杂风选机
CN215389465U (zh) 一种双风机粮食清选机
CN214892514U (zh) 一种用于谷物烘干机的斜滑道下料机构
KR200495024Y1 (ko) 마늘선별기용 흡기팬.
CN219356332U (zh) 一种碾米粉碎筛选一体机
CN201064774Y (zh) 核桃壳仁分选机
CN214865285U (zh) 一种新型油菜籽清选机
CN108271539B (zh) 红松种子脱粒机
CN218256150U (zh) 一种pvc百叶窗生产用废料回收装置
CN209049742U (zh) 一种循环风分离器
CN219401112U (zh) 一种具有糙皮回收机构的谷糙分离筛
CN215354567U (zh) 一种具有除杂功能的碎米装置
CN213825892U (zh) 一种清理原粮杂质用溜筛
CN220392601U (zh) 一种新型粮食输送装置
CN219899133U (zh) 一种大米加工用分级除杂装置
CN215027137U (zh) 一种全自动气流输送挤压装置