JP3031563B2 - 親和性バリア樹脂を有するプラスチック物品 - Google Patents

親和性バリア樹脂を有するプラスチック物品

Info

Publication number
JP3031563B2
JP3031563B2 JP2255475A JP25547590A JP3031563B2 JP 3031563 B2 JP3031563 B2 JP 3031563B2 JP 2255475 A JP2255475 A JP 2255475A JP 25547590 A JP25547590 A JP 25547590A JP 3031563 B2 JP3031563 B2 JP 3031563B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
polypropylene
graft copolymer
barrier resin
mixture
polyolefin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2255475A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH03131639A (ja
Inventor
カスミル・スタニスラウス・イレンダ
ウイリアム・サイヤー・フリード
トマス・マイクル・フランツ
Original Assignee
ローム・アンド・ハース・カンパニー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ローム・アンド・ハース・カンパニー filed Critical ローム・アンド・ハース・カンパニー
Publication of JPH03131639A publication Critical patent/JPH03131639A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3031563B2 publication Critical patent/JP3031563B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L23/00Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L23/02Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment
    • C08L23/04Homopolymers or copolymers of ethene
    • C08L23/08Copolymers of ethene
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F255/00Macromolecular compounds obtained by polymerising monomers on to polymers of hydrocarbons as defined in group C08F10/00
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F255/00Macromolecular compounds obtained by polymerising monomers on to polymers of hydrocarbons as defined in group C08F10/00
    • C08F255/02Macromolecular compounds obtained by polymerising monomers on to polymers of hydrocarbons as defined in group C08F10/00 on to polymers of olefins having two or three carbon atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L23/00Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L23/02Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L2205/00Polymer mixtures characterised by other features
    • C08L2205/08Polymer mixtures characterised by other features containing additives to improve the compatibility between two polymers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L51/00Compositions of graft polymers in which the grafted component is obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L51/06Compositions of graft polymers in which the grafted component is obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds; Compositions of derivatives of such polymers grafted on to homopolymers or copolymers of aliphatic hydrocarbons containing only one carbon-to-carbon double bond
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/13Hollow or container type article [e.g., tube, vase, etc.]
    • Y10T428/1352Polymer or resin containing [i.e., natural or synthetic]
    • Y10T428/1379Contains vapor or gas barrier, polymer derived from vinyl chloride or vinylidene chloride, or polymer containing a vinyl alcohol unit
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/13Hollow or container type article [e.g., tube, vase, etc.]
    • Y10T428/1352Polymer or resin containing [i.e., natural or synthetic]
    • Y10T428/1379Contains vapor or gas barrier, polymer derived from vinyl chloride or vinylidene chloride, or polymer containing a vinyl alcohol unit
    • Y10T428/1383Vapor or gas barrier, polymer derived from vinyl chloride or vinylidene chloride, or polymer containing a vinyl alcohol unit is sandwiched between layers [continuous layer]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31855Of addition polymer from unsaturated monomers
    • Y10T428/31909Next to second addition polymer from unsaturated monomers
    • Y10T428/31913Monoolefin polymer
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31855Of addition polymer from unsaturated monomers
    • Y10T428/31909Next to second addition polymer from unsaturated monomers
    • Y10T428/31928Ester, halide or nitrile of addition polymer

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、親和性バリア樹脂を導入したことによって
衝撃強度が改良され且つ酸素透過性が減少したフイル
ム、ボトル等の改良された押出および成形物品、ならび
にそのような物品の製造方法に関する。
[従来の技術] ポリオレフィンは技術上および工業上種々の優れた特
性を備えている。例えば、ポリプロピレンはポリエチレ
ンよりも大きな硬度および強靭性を有し、標準的なポリ
スチレンよりも脆くなく、熱水および化学薬品に対する
抵抗性を有し、そして極めて良好な電気特性を有してい
る。したがって、ポリオレフィンおよびその共重合体は
容器、成形品、形状物、管、フイルム、フィラメントお
よび織編物繊維の形態で広い用途を有している。
ポリオレフィン成形品は射出成形またはブロー成形に
よって製造できる。特に延伸ブロー成形はガラス製品に
代わるプラスチックボトルの大量生産に採用されてい
る。プラスチックボトルは油、ワイン、アルコール、ミ
ルク、蒸留酒、CO2含有ミネラルウオーター、ソフトド
リンクおよびビール等に使用されている。上記したよう
にポリオレフィンは容器や包装フイルムの上記特定の用
途においては多くの良好な特性を備えているが、その気
体透過性をポリオレフィンが通常示す値よりも低下させ
るのが望ましい。
典型的には、押出フイルムまたは吹込成形ボトルは異
なった重合体の複数層から形成されていて各々の重合体
の優れた特性を利用するとともに劣った特性を互いに補
っている。例えば、ポリプロピレンは良好な構造物を提
供するが多くの気体に対して透過性である。ニトリルバ
リア樹脂のようなガスバリア樹脂の層は、ガスバリア樹
脂自体が望ましくない特性、例えば低液体抵抗性を有し
ているとしても、気体透過性を受容可能なレベルにまで
低下させることができる。バリア樹脂はそれを隔離する
ためのポリオレフィンの複数の層の間に挟まれ、バリア
樹脂の長所が付与される。特に、エチレンとビニルアル
コールとの共重合体(EVOH)はEVOHによって付与される
酸素、窒素、二酸化炭素および芳香成分に対する優れた
遮蔽性(バリア性)により包装材料の共押出しに使用さ
れる。ポリ(塩化ビニルデン)(PVDC)のような他の重
合体もバリア樹脂として使用できる。バリア樹脂の選択
は当業者が適宜なし得る範囲でありEVOHおよびPVDCに限
定されない。
フイルムおよびボトルなどの望ましい包装材料を製造
する一つの方法は、ポリオレフィン外層、バリア樹脂層
およびポリオレフィン内層の共押出しである。
しかしながら、大半の用途にとってポリオレフィンと
バリア層との間の接着が良好でないと通常考えられてい
る。したがって、充分な機械的強度を確保して層剥離を
防止するために、ポリオレフィンとバリア層の間に接着
剤または結合層を使用する必要がある。典型的な接着剤
材料はPlexar(Quantum Chemical製)のようなエチレン
共重合体である。
代表的な5層ボトルは外側のポリプロピレン層、接着
剤層、EVOHバリア層、第2の接着剤層、および内側のポ
リプロピレン層からなっている。典型的には、接着剤層
の割合は約10%の厚さである。代表的な構造は約14ミル
のポリプロピレン、1.5ミルの接着剤、4ミルのEVOH、
1.5ミルの接着剤および14ミルのポリプロピレンからな
っている。
この種のボトルの押出ブロー成形では余分な材料を最
終生成品から除去しなければならない。この“スクラッ
プ”はポリプロピレン、EVOHおよび接着剤を含有する。
実際上はこのスクラップ層を新しいポリプロピレン、接
着剤およびバリア樹脂とともに共押出してスクラップ層
が外側のポリプロピレン層と第1接着剤層との間に挟ま
れた6層の容器を製造するのが好ましい。しかしなが
ら、この共押出しはしばしば層剥離および生成物の品質
に関して大きい問題を生ずる。
上記の構造体はバリア層を有することを必須にしてい
るので、バリア層がその性質において最高技術水準のも
のであることが重要である。EVOHは広く使用されそして
非常に重要な材料ではあるが、それは水により影響を受
け易いという欠点がある。ポリプロピレンの存在はEVOH
を水から保護する。しかしながら、このようなボトルお
よびフイルムの構造で接着剤を使用することが必要であ
る。接着剤材料はコストを上昇させ、そして加工特性に
かなりの問題を生ずる。したがって、従来入手可能であ
った接着剤材料よりも加工効率が改良されていてバラン
スのとれた諸性質を有する接着剤材料を使用するのが望
ましい。
[発明の内容] 本発明は多層フイルムおよびボトル用の改良された接
着剤層に関し、該接着剤総はポリオレフィン主鎖にメチ
ルメタクリレートをグラフトしたグラフト共重合体から
なる。更に、該グラフト共重合体はバリア樹脂とポリオ
レフィンとの間の親和性を充分に改良してこれら3つの
成分からなる一体となったまたは単層ボトルの製造を可
能にすることも見出された。その結果得られる製品は気
体の透過に対して良好な性質を維持しながら改良された
物性を有する。
本発明における接着剤または親和性樹脂として働くグ
ラフト共重合体は、本出願人自身の出願に係る1989年3
月1日に出願された米国特許出願第315501号明細書に記
載されており、その記載を本発明でも引用する。
この出願はポリオレフィンの種々のグラフト共重合体
の製造を記載するものであり、特にメタクリレート側鎖
を有するポリプロピレンの製造が記載する。
この共重合体を種々の樹脂系に使用するとその親和性
が大幅に改良され、このことは重合体ブレンドにおける
境界寸法(domain size)の減少から明らかである。本
出願は、既知の樹脂用の親和性としてこの新規な共重合
体を使用することに基づく、フイルムおよびボトル製造
技術における顕著な進歩を記載し、かつ特許請求するも
のである。
実施例 1 [アクリル/ポリプロピレングラフト共重合体親和剤の
製造] エチルアクリレート5%/メチルメタアクリレート95
%からなるモノマー混合物をポリプロピレンの存在下で
重合することによって(ポリプロピレン:モノマーの重
量割合=0.67:1)、ポリプロピレン−アクリルグラフト
共重合体を製造した。0.00007モル//分の割合(ラ
ジカルフラックス)でジ−t−ブチルパーオキサイドか
らラジカルを生成させた。モノマーと開始剤を120分か
けて供給し、そして反応の終了における理論的な(転換
率100%)固体は50%である。
角度をもたせた翼タービン撹拌機を備えた100ガロン
の反応器にIsopar E(混合脂肪族炭化水素溶媒)190ポ
ンドおよびポリプロピレン(Himont 6523:Himont社製)
76ポンドを入れた。この混合物を吸引脱気して酸素を除
去し、次いで窒素で大気圧まで3サイクルにわたって加
圧した。最後に、混合物を窒素で35psigまで加圧して15
0℃で2時間加熱した。このバッチが150℃に3時間保た
れる間35psigの圧力を維持した。2つの溶液を15分かけ
て添加した。第1の溶液はIsopar E 841gのジ−t−ブ
チルパーオキサイド6.14gからなっている。第2の溶液
はエチルアクリレート0.32kgおよびメチルメタクリレー
ト6.14kgからなっていた。追加のジ−t−ブチルパーオ
キサイド103gおよびIsopar E1479gを105分かけて加え
た。同時にエチルアクリレート2.26kgおよびメチルメタ
クリレート43.0kgを105分にわたって加えた。発熱反応
によって温度が約160℃に上昇した。供給終了後に、Iso
par E 11ポンドを反応混合物に加えた。
反応混合物を更に30分間反応容器中に保った。それを
次に150℃の加圧下にある第2の容器に移した。移して
いる間に、Isopar E 320g中のジ−t−ドデシルジサル
ファイト80gの溶液を第2の容器に加えた。更に移して
いる間にIsopar Eの10ポンドずつの3つの群を反応容器
中に加えた。第2の容器中の材料を0.8インチ2軸スク
リュー押出機に供給して揮発分を除去した。
押出の異なった時点で分取したこの材料の3つの試料
をHimont 6523ポリプロピレンと4:96の割合で混合し、
プレスし、そして米国特許出願第315501号に記載されて
いるようにしてたるみ試験を行った。3つの試料のすべ
てが受容できる材料として要求される範囲の物性を示し
た。
ラジカルフラックスが0.000050(最初の供給がジ−t
−ブチルパーオキサイド42gおよびIsopar E 858g;第2
の供給がジ−t−ブチルパーオキサイド73gおよびIsopa
r E 1502g)であった以外は上記と同様にしてグラフト
共重合体の第2のバッチを製造した。このバッチの物性
を測定したところ望ましい範囲であった。
下記の実施例に記載された試験で使用するグラフト共
重合体(GCP)を上記第1の試験で製造された13個の区
からのペレットおよび第2の試験で製造された1個の区
からのペレットを混合することにより製造した。
実施例 2 [ポリプロピレン、EVOHおよびグラフト共重合体(GC
P)の熔融混合物の製造] L/Dが10:1である互いに噛合う共回転2軸スクリュー
押出機(Baker−Perkins,MPC/V30)中でポリプロピレ
ン、EVOHおよび実施例1のグラフト共重合体を混合し
た。混合機(押出機)を205〜225℃の熔融温度、200rpm
で作動させた。熔融物をL/Dが8:1である38mm単軸ペレッ
ト化押出機に直接供給した。混合押出機とペレット化押
出機の間の輸送域の熔融温度は200〜215℃であった。熔
融物をダイから紐状に押出し、水浴で冷却し、ペレット
に切断した。肉眼による観察では、グラフト共重合体を
含有するこの材料は完全に親和性(相容性)であった。
ペレットを次に乾燥し、往復動スクリュー射出成形装置
(New Britain Model 75)で試験片に射出成形した。
射出成形片の衝撃強度および引張り特性を試験するた
めにASTM試験法を使用した。結果を表1に示す。
実施例 3 [ポリプロピレン/EVOH/GCP混合物からのフイルムの製
造] 透過性を測定するために5ミル(0.13mm)のフイルム
をプレス成形により製造した。
すなわち、実施例2に記載されたようにして混合した
ペレットを3インチ×7インチの電気ミルが205℃で3
分間粉砕した。その加熱材料を次に予熱された複数のプ
レートの間に置き、100−トンFarrelプレス中で205℃で
2トンの圧力で3分間、次いで20トンで2分間プレスし
た。プレートを次に冷却プレスに移し2トンの圧力で1
分間冷却した。
酸素の透過値をMocon Ox−Tran 1000試験機(Modern
Controls社製)を使用して測定した。試験用フイルムを
110m四方の大きさに製造し、これをユニットにシールし
てその両側に窒素を流して試料の基準線を決め、そして
フイルムを窒素で平衡させた。
次に、1気圧の純粋な酸素を試験期間の間フイルムの
一方の面上に流した。フイルムの反対側の面上の窒素の
流れは1〜2%の水素を含有していた;この気体混合物
はCouloxニッケル−カドミウム燃料電池検出器を経て試
験室から導かれたものであり、そこでは酸素の量に比例
する電流を生じさせるためにすべての酸素を過剰量の水
素の内の等量と燃焼させた。試料基準線に対して自動的
に補正したこの電流を連続的に記録して試料の酸素透過
値を算出するために使用した。
平衡時および酸素試験の間の試験条件は、温度23℃、
相対湿度0%であった。
透過性データは表1に単位cc.cm/(sq.cm.cm.Hg.se
c)×(E*12)で記載されている[ここで、ccは酸素
の立法センチメートル(cm3)、cmはフイルムの厚さ(c
m)、sq.cmは平方センチメートルで表したフイルムの面
積、cm・HgはHgのcmでの圧力、secは秒で表した時間、
そしてE(*12)は12番目のパワーに対する10を示
す]。
EVOHとポリプロピレンの2者からなる組成物にグラフ
ト共重合体親和剤を5〜15%添加すると極性のEVOHと非
極性のオレフィン系ポリプロピレンとの親和性が改良さ
れる。
表1の最初の3つの試料は親和剤である共重合体はEV
OHフイルムの透過性に悪影響を及ぼさないことを示して
いる。試験4および5を比較すると、約5%のGCP親和
剤の添加により透過性に影響を及ぼすことなしにノッチ
なしアイゾット衝撃強度がほぼ2倍になること、更に最
大応力、破断ひずみおよび引張モジュラスが増加するこ
とがわかる。
試験7から、ポリプロピレンが主成分のときには酸素
透過性がむしろ高いことがわかる。試験8の結果から、
約5%のGCPの添加によって酸素透過性が33%減少する
一方でその物性が向上することがわかる。試験10、11お
よび12におけるポリプロピレンの高含有割合においてす
ら、グラフト共重合体親和剤の存在によってその物性が
改良されることがわかる。
実施例 4 [親和剤を使用しての共押出し5層ボトルの製造] 5つの別々のBattenfeld Fisher押出機を使用して5
層ボトルを押出した。各押出機は別々にコントロールし
た。パリソンの連続押出し用に2つの型を使用した。使
用した材料は、ポリプロピレン(Fortilene 41×11,Sol
tex)、Plexar 460接着剤(Quantum Chemical社製)、E
VOHのバリア層(EVAL SC−F101、Eval Corp.)、第2の
Plexar接着剤層、そして最後の内側ポリプロピレン(Fo
rtilene 41×11)層であった。
ポリプロピレンは190〜200℃で押出した。EVOHは205
〜210℃で押出した。最初の試験では、接着剤としてPle
xar 460を使用し、200〜220℃の温度を保った。
これらの試験では受容できる5層ボトルが製造され
た。
Plexar 460の両方の層を実施例1のグラフト重合体親
和剤(GCP)で置き換え、そしてこの新しい組み合わせ
を使用して層剥離のない優れた密着ボトルを押出すに
は、GCPの熔融温度をたった172℃にすればよいことが試
験された。
実施例 5 [ポリプロピレン、EVOHおよびGCP親和剤の混合物から
の一体になったボトルの製造] ポリプロピレン、EVOHおよび実施例1の親和剤の混合
物を約200℃で押出ブロー成形して一体となった単層ボ
トルを製造した。この試験で使用した実際の材料は、実
施例4からの再粉砕スクラップであった。このボトルは
上記した多層ボトルに比べて透明性が低かったが、外観
は均一であり層剥離の問題を生じない。この一体ボトル
は、ポリプロピレンボトルと多層バリア構造との間の透
過性、強度および光学的透明性を必要とする多くの用途
に有効に使用できることが期待される。
本発明を上記した特定の実施例および応用によって具
体的に説明したが、本発明の要旨および範囲から外れな
い限り、勿論他の変形および応用も可能であり、本発明
は上記の実施例等により限定されない。
フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI C08L 29/04 C08L 29/04 B 51/06 51/06 (72)発明者 トマス・マイクル・フランツ アメリカ合衆国デラウエア州(19703) クレイモント.ウイスターアベニユー11 (56)参考文献 特開 昭60−110740(JP,A) 特開 平3−119047(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) C08F 255/02 C08L 23/08 C08L 29/04 C08L 51/06 C08J 5/18 WPI/L

Claims (4)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】ガスバリア樹脂および熔融可能なポリオレ
    フィンに対するグラフト共重合体親和剤であって、該親
    和剤が窒素原子非含有であり、非極性ポリオレフィン主
    鎖および該主鎖に共有結合でグラフトした少なくとも1
    つのメタアクリレート鎖を含有し、しかも該メタアクリ
    レート鎖が上記主鎖と約1:9〜4:1の重量比になっていて
    且つ少なくとも約80%の式 CH2=C(CH3)COOR 〔式中、Rはアルキル、アリール置換アルキル、置換ア
    リールまたは置換アルカリールを表す〕 で示されるメタクリル酸エステルモノマーと、 メタクリル酸エステルと共重合可能な20%より少ないア
    クリルまたはスチレンモノマーから誘導された重合体で
    ある親和剤。
  2. 【請求項2】熔融可能なポリオレフィン、ガスバリア樹
    脂および請求項1記載のグラフト共重合体親和剤を含む
    重合体混合物。
  3. 【請求項3】熔融可能なポリオレフィン、ガスバリア樹
    脂および請求項1記載のグラフト共重合体親和剤の混合
    物を含む、低い気体透過性を有する成形または押出物
    品。
  4. 【請求項4】(a)ポリプロピレン、ポリプロピレン−
    メタアクリレートグラフト共重合体およびエチレン−ビ
    ニルアルコール共重合体を約28:67:5〜約76:19:5の割合
    で混合し; (b)該混合物を熔融混合し; (c)該混合物を型内に押出すかまたはフィルムとして
    押出し;そして (d)押出された混合物を冷却する ことからなるポリプロピレン成形物の製造方法。
JP2255475A 1989-09-28 1990-09-27 親和性バリア樹脂を有するプラスチック物品 Expired - Fee Related JP3031563B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US07/413,943 US5035933A (en) 1989-03-01 1989-09-28 Plastic articles with compatibilized barrier resin
US413,943 1989-09-28

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03131639A JPH03131639A (ja) 1991-06-05
JP3031563B2 true JP3031563B2 (ja) 2000-04-10

Family

ID=23639302

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2255475A Expired - Fee Related JP3031563B2 (ja) 1989-09-28 1990-09-27 親和性バリア樹脂を有するプラスチック物品

Country Status (11)

Country Link
US (1) US5035933A (ja)
EP (1) EP0427388B1 (ja)
JP (1) JP3031563B2 (ja)
AT (1) ATE113305T1 (ja)
AU (1) AU647046B2 (ja)
BR (1) BR9004825A (ja)
CA (1) CA2025399C (ja)
DE (1) DE69013638T2 (ja)
FI (1) FI904744A0 (ja)
MX (1) MX169986B (ja)
NZ (1) NZ235452A (ja)

Families Citing this family (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5300570A (en) * 1989-03-01 1994-04-05 Rohm And Haas Company Plastic articles with compatibilized barrier resin
JPH069832A (ja) * 1992-06-26 1994-01-18 Showa Denko Kk 接着性樹脂組成物
GB9222490D0 (en) * 1992-10-26 1992-12-09 Rohm & Haas Means for imparting improved adhesion to polypropylene substrates
CA2108930A1 (en) * 1992-10-26 1994-04-27 Noel Gray Harvey Means for imparting improved adhesion to polyolefin substrates
DE4305910A1 (de) * 1993-02-26 1994-09-01 Beiersdorf Ag Selbstklebender Verdeckelungsfilm für die Verpackung elektronischer Bauelemente
EP1215229B1 (en) 1995-05-30 2007-08-01 Landec Corporation Gas permeable membrane
US5618599A (en) * 1996-02-15 1997-04-08 Ford Motor Company Multi-layer molded polymer compositions
FR2752770B1 (fr) * 1996-08-30 1998-10-16 Graham Packaging France Corps creux en matiere synthetique obtenu par une technique d'extrusion-soufflage
US6218023B1 (en) * 1997-04-21 2001-04-17 Montell North America, Inc. Co-extruded laminate comprising at least one propylene graft copolymer layer
US5916672A (en) * 1997-04-25 1999-06-29 Brunswick Corporation Thermoplastic multi-layer composite structure
US6013293A (en) * 1997-09-10 2000-01-11 Landec Corporation Packing respiring biological materials with atmosphere control member
US6677013B1 (en) * 1998-04-17 2004-01-13 Pechiney Emballage Flexible Europe Transparent multilayer polypropylene container with barrier protection
US6548132B1 (en) 1998-07-23 2003-04-15 Landec Corporation Packaging biological materials
ATE269816T1 (de) * 1999-04-16 2004-07-15 Pechiney Emballage Flexible Eu Durchsichtiger mehrschichtbehälter mit sperrschutz
US8110232B2 (en) * 2000-09-26 2012-02-07 Apio, Inc. Packaging of bananas
US7601374B2 (en) * 2000-09-26 2009-10-13 Landec Corporation Packaging of respiring biological materials
EP1458549A4 (en) 2001-10-24 2008-12-10 Pechiney Emballage Flexible Eu POLYPROPYLENE CONTAINER AND MANUFACTURING METHOD THEREFOR
US20030102283A1 (en) * 2001-12-03 2003-06-05 Fox Robert W. Composite closure for removable insertion into wine or similar style bottle
EP1362870A1 (fr) * 2002-05-16 2003-11-19 Atofina Structure multicouche comprenant un liant à base de polyoléfine greffée par un monomère acrylique
US20070160802A1 (en) * 2005-12-20 2007-07-12 Olivier Rozant Controlled compounding of thermoplastic polymer composition with barrier properties
US20070160788A1 (en) * 2006-01-11 2007-07-12 Wurtzel Kenneth C Multilayer container with barrier protection
EP3406433A1 (en) 2012-01-23 2018-11-28 Apio, Inc. Atmosphere control around respiring biological materials

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3975463A (en) * 1971-06-18 1976-08-17 Toyo Seikan Kaisha Limited Molded structures containing crystalling polyolefin saponified ethylene vinyl acetate copolymer and carbonyl containing copolymers
US4705708A (en) * 1982-03-04 1987-11-10 American Can Company Multi-laminate structure containing a scrap layer and containers made therefrom
US4511610A (en) * 1982-10-14 1985-04-16 Toyo Seikan Kaisha Ltd. Multi-layer drawn plastic vessel
FR2559774A1 (fr) * 1984-02-17 1985-08-23 Neste Oy Procede pour ameliorer les proprietes adhesives des polyolefines
JPS60212444A (ja) * 1984-04-05 1985-10-24 Mitsubishi Petrochem Co Ltd 透明な樹脂組成物
US4595726A (en) * 1984-10-04 1986-06-17 Hercules Incorporated N-alkyl methacrylate modified polypropylene

Also Published As

Publication number Publication date
BR9004825A (pt) 1991-09-10
AU647046B2 (en) 1994-03-17
DE69013638T2 (de) 1995-05-04
EP0427388B1 (en) 1994-10-26
NZ235452A (en) 1993-03-26
MX169986B (es) 1993-08-03
CA2025399A1 (en) 1991-03-29
DE69013638D1 (de) 1994-12-01
CA2025399C (en) 2002-08-13
AU6307890A (en) 1991-04-11
EP0427388A1 (en) 1991-05-15
US5035933A (en) 1991-07-30
JPH03131639A (ja) 1991-06-05
FI904744A0 (fi) 1990-09-26
ATE113305T1 (de) 1994-11-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3031563B2 (ja) 親和性バリア樹脂を有するプラスチック物品
US4684576A (en) Maleic anhydride grafts of olefin polymers
US4950541A (en) Maleic anhydride grafts of olefin polymers
CA1193376A (en) Production of polyolefin copolymer
EP2945979B1 (en) Modified flexible evoh for high performance films
US5066542A (en) Resin blends of maleic anhydride grafts of olefin polymers for extrusion coating onto metal foil substrates
US5369169A (en) Polymer blends with enhanced properties
US5643997A (en) Polyethylenic resin composition
EP0171777A2 (en) Maleic anhydride grafts of olefin polymers
US5208083A (en) Polymer blends with enhanced properties
US5433984A (en) Plastic articles with compatibilized barrier resin
KR920000013B1 (ko) 폴리프로필렌 수지조성물
EP0274748A2 (en) Resin compositions and their use for preparing shaped articles
JPH02150481A (ja) 接着性ポリプロピレン組成物
AU632962B2 (en) Polyethylene resin composition
EP0373911B1 (en) Polymer blends with enhanced properties
US5171640A (en) Multilayer polymer materials with barrier properties
GB2225582A (en) Film of polyamide and grafted polyolefin
JP3915319B2 (ja) ポリエチレン系多層積層容器
JP3032311B2 (ja) プラスチック容器
KR20180115885A (ko) 고탄성 및 내열성 수지 조성물 및 이를 포함하는 진공스킨포장용 다층 필름
JPH0436338A (ja) ポリプロピレン系樹脂組成物
JPH05318681A (ja) 変性プロピレン系重合体を用いた樹脂積層物
KR101786588B1 (ko) 레토르트용 기체 차단성 수지 조성물 및 이를 포함하는 제품
JPH069834A (ja) ポリプロピレン系樹脂組成物

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees