JP3026100B2 - 蛍光顔料を含むパステル及びその製造方法 - Google Patents

蛍光顔料を含むパステル及びその製造方法

Info

Publication number
JP3026100B2
JP3026100B2 JP02236118A JP23611890A JP3026100B2 JP 3026100 B2 JP3026100 B2 JP 3026100B2 JP 02236118 A JP02236118 A JP 02236118A JP 23611890 A JP23611890 A JP 23611890A JP 3026100 B2 JP3026100 B2 JP 3026100B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
weight
pastel
fluorescent pigment
clay
extender
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP02236118A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH04114068A (ja
Inventor
學 亀川
Original Assignee
株式会社ヌーベル絵具研究所
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社ヌーベル絵具研究所 filed Critical 株式会社ヌーベル絵具研究所
Priority to JP02236118A priority Critical patent/JP3026100B2/ja
Priority to US07/754,999 priority patent/US5185038A/en
Publication of JPH04114068A publication Critical patent/JPH04114068A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3026100B2 publication Critical patent/JP3026100B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D13/00Pencil-leads; Crayon compositions; Chalk compositions
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09BORGANIC DYES OR CLOSELY-RELATED COMPOUNDS FOR PRODUCING DYES, e.g. PIGMENTS; MORDANTS; LAKES
    • C09B67/00Influencing the physical, e.g. the dyeing or printing properties of dyestuffs without chemical reactions, e.g. by treating with solvents grinding or grinding assistants, coating of pigments or dyes; Process features in the making of dyestuff preparations; Dyestuff preparations of a special physical nature, e.g. tablets, films
    • C09B67/006Preparation of organic pigments

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Inks, Pencil-Leads, Or Crayons (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、蛍光顔料を含むパステル及びその製造方法
に関する。
従来の技術 パステルは、コンテ(フランス、コンテ社登録商標)
とほぼ類似しており、顔料と少量のクレー、カオリン等
の体質顔料とからなる断面方形の棒状固体の描画材料の
一つである。このようなパステルは、殆ど純粋な顔料か
らなるので、油絵具や水彩絵具の発色と異なり、粉末顔
料の発色そのものであるので、描画は、明るい独特の色
調をなす。また、パステルは、その角を用いる細かい線
描や、面を用いる面描等、描画表現の自由度が大きいこ
ともあつて、従来、デツサンには欠かせない描画材料と
して知られている。更に、近年では、重色、混色、水に
よる展色等の表現力の多様性から、単独で、又は他の材
料と組合わせて、一般の描画材料としても、広く用いら
れるようになつている。
従来、パステルは、その色数が非常に多いために、製
造における効率と色替えの容易性から、通常、押出成形
によつて製造されている。また、押出成形によれば、寸
法や形状の異なるパステルも、ノズルの変更によつて容
易に製造することができる。
しかしながら、蛍光顔料を含むパステルは、新たな表
現力を有するパステルとして、従来、その要望が強いに
もかかわらず、押出成形によつて製造する方法は知られ
ていない。
従来の通常の顔料を含むパステルでも、一般に、体質
顔料を60〜80重量%程度含むが、蛍光顔料、特に、有機
蛍光顔料は、合成樹脂を基材とするので、これを押出成
形するには、体質顔料を一層多量に用いる必要があり、
他方、このように、体質顔料を多量に用いるときは、蛍
光の鮮やかな描画を得ることができない。
発明が解決しようとする課題 本発明は、上記した要望に応えるためになされたもの
であつて、蛍光顔料を含むパステル及びその押出成形に
よる製造方法を提供することを目的とする。
課題を解決するための手段 本発明による蛍光顔料を含むパステルは、蛍光顔料20
〜60重量%、第1の体質顔料としてのモンモリロナイト
族鉱物又はこれを主成分とする粘土5〜17重量%、第2
の体質顔料としての硫酸バリウム又は硫酸バリウムとク
レーとの混合物35〜70重量%及び湿潤剤0〜6重量%か
らなることを特徴とする。
本発明によるかかる蛍光顔料を含むパステルは、蛍光
顔料20〜60重量%、第1の体質顔料としてのモンモリロ
ナイト族鉱物又はこれを主成分とする粘土5〜17重量
%、第2の体質顔料としての硫酸バリウム又は硫酸バリ
ウムとクレーとの混合物35〜70重量%及び湿潤剤0〜6
重量%からなる材料100重量部と水とからなる混練物を
押出成形し、乾燥することによつて得ることができる。
即ち、本発明によれば、体質顔料として、特に、モン
モリロナイト族鉱物又はこれを主成分とする粘土を用い
ることによつて、その水との混練物が高い可塑性を有
し、材料が相当量の蛍光顔料を含むにもかかわらず、こ
れを押出成形することができ、かくして、これを乾燥す
ることによつて、蛍光顔料を含むパステルを得ることが
できる。
蛍光顔料は、既によく知られているように、昼光又は
昼光に似た光源によつて光輝性の色を呈する顔料であつ
て、通常は、蛍光性染料を合成樹脂中に溶解させたもの
の粉末である。本発明においても、このような合成樹脂
固溶体型のものが好適に用いられるが、それ自体不溶性
の有機蛍光染料も用いることができる。
本発明において用いる有機蛍光顔料は、軟化点が160
℃以上であることが望ましく、且つ、水のほか、多価ア
ルコールや常温で液状のポリアルキレングリコール等の
多価ヒドロキシ化合物に溶解しないことが望ましい。用
いる有機蛍光顔料の軟化点が低いときは、描画面に描画
したとき、顔料が摩擦熱にて融解して、付きが悪い。ま
た、水や多価ヒドロキシ化合物に溶解する成分を含むと
きは、水との混練物を成形後、乾燥する際に、成形物の
表面に析出し、パステルの描画面への付きを悪くする。
本発明によれば、材料は、蛍光顔料を20〜60重量%、
好ましくは25〜55重量%の範囲で含む。材料が蛍光顔料
を60重量%を越えて多量に含むときは、水と混練して
も、混練物は、粘り又は可塑性が乏しく、押出成形する
ことが困難である。他方、材料中の蛍光顔料の量が20重
量%よりも少ないときは、得られるパステルによる描画
に蛍光が乏しい。
本発明によれば、材料は、第1の体質顔料として、モ
ンモリロナイト族鉱物又はこれを主成分とする粘土を含
有する。このような粘土として、ベントナイトを挙げる
ことができ、本発明においては、ベントナイトが最も好
ましく用いられる。
モンモリロナイト族鉱物としては、例えば、モンモリ
ロナイト、マグネシアモンモリロナイト、テツモンモリ
ロナイト、テツマグネシアモンモリロナイト、バイデラ
イト、アルミニアンバイデライト、ノントロナイト、ア
ルミニアンノントロナイト、サポー石、ヘクトライト、
ソーコナイト等を挙げることができる。これらのなかで
は、特に、モンモリロナイトが好ましく用いられる。
本発明によれば、材料として、このような第1の体質
顔料を5〜17重量%、好ましくは5〜15重量%の範囲で
含むことによつて、蛍光顔料を20〜60重量%含む材料と
水との混練物に押出成形し得る可塑性を付与することが
できる。しかし、過多に用いるときは、材料と水との混
練物を押出成形したとき、得られるパステルが鮮やかな
蛍光を有する描画を形成し難い。
本発明によれば、上記した第1の体質顔料と共に、比
重が大きく、且つ吸油量が小さい硫酸バリウム又は硫酸
バリウムとクレーとの混合物が第2の体質顔料として用
いられる。本発明によれば、かかる第2の体質顔料を用
いることによつて、描画時に崩壊しやすく、摩擦熱が小
さいために、描画面への付きのよいパステルを得ること
ができる。
第2の体質顔料は、材料に35〜70重量%、好ましくは
35〜60重量%の範囲で含まれる。第2の体質顔料の量が
35重量%よりも少ないときは、水との混練物が可塑性を
もたず、押出成形することができない。しかし、70重量
%を越えるときは、得られるパステルが蛍光色の鮮やか
な描画を与えない。
更に、本発明においては、エチレングリコール、プロ
ピレングリコール、グリセリン、常温で液状のポリエチ
レングリコール等のような多価ヒドロキシ化合物を湿潤
剤として材料中に配合することが好ましい。このような
多価ヒドロキシ化合物は、得られるパステルにおいて、
前記ベントナイト等の粘結力を弱めて、パステルの付き
を向上させる。しかし、過多に配合するときは、材料と
水との混練物の可塑性を低下させるので、材料において
6重量%以下、好ましくは5重量%以下の範囲で用いら
れる。
本発明において、材料の最も好ましい組成は、蛍光顔
料25〜55重量%、第1の体質顔料としてのモンモリロナ
イト族鉱物又はれを主成分とする粘土5〜15重量%、第
2の体質顔料40〜55重量%及び湿潤剤としての多価ヒド
ロキシ化合物0〜5重量%からなる。
本発明によれば、上述したような材料を水と共に混練
すれば、高い可塑性を有する混練物を得ることができ、
これを押出成形し、適当な長さに裁断し、乾燥すること
によつて、容易にパステルを得ることができる。水は、
通常、材料100重量部に対して10〜50重量部、好ましく
は10〜40重量部の範囲で用いられるが、これに限定され
るものではない。通常、押出成形し、裁断後、40〜50℃
程度の比較的低い温度で10〜48時間程度乾燥することに
よつて、殆ど水分を含まないパステルを得ることができ
る。
発明の効果 以上のように、本発明によれば、蛍光顔料を含むパス
テルの製造において、体質顔料としてモンモリロナイト
族鉱物又はこれを主成分とする粘土を用いると共に、比
重が大きく、吸油量の小さい第2の体質顔料を併用する
ので、体質顔料を多量に用いることなく、高い可塑性を
有する混練物を得ることができ、かくして、蛍光顔料を
含むパステルを押出成形によつて製造することができ
る。
また、得られるパステルは、体質顔料が少ないので、
蛍光の鮮やかな描画を与える。
実施例 以下の実施例においては、所定量の材料(重量%で示
す。)をニーダーにて約15分間均一に混合し、得られた
混合物100重量部に対して所定量の水(重量部で括弧書
きして示す。適量の防腐剤を含有する。)を加えて、約
1時間混練し、得られた混練物を押出成形機にて押出
し、適当な長さに裁断し、40℃で24時間乾燥してパステ
ルを製造した。
以下に本発明によるパステルの組成の実施例を示す
が、本発明はこれら実施例に限定されるものではない。
実施例1 (黄色の蛍光色を有するパステル) ダイグロT−171) 34.5 ベントナイト 9.9 硫酸バリウム 42.0 クレー 13.6 水 (23.4) 実施例2 (赤色の蛍光色を有するパステル) エポカラーFP202) 45.5 ベントナイト 9.0 硫酸バリウム 45.5 水 (29.8) 実施例3 (橙色の蛍光色を有するパステル) ダイグロT−143) 26.7 ベントナイト 9.0 硫酸バリウム 48.5 クレー 15.8 水 (21.2) 実施例4 (ポリエチレングリコールを含有するパステル) エポカラーFP30004) 33.7 ベントナイト 9.6 硫酸バリウム 39.8 クレー 14.5 ポリエチレングリコール5) 2.4 水 (20.5) (注) 1)ボクスイ・ブラウン社製、軟化点175℃ 2)日本触媒化学工業(株)製、軟化点250℃以上 3)ボクスイ・ブラウン社製、軟化点175℃ 4)日本触媒化学工業(株)製、軟化点250℃以上 5)第一工業製薬(株)製、分子量285〜315

Claims (6)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】蛍光顔料20〜60重量%、第1の体質顔料と
    してのモンモリロナイト族鉱物又はこれを主成分とする
    粘土5〜17重量%、第2の体質顔料としての硫酸バリウ
    ム又は硫酸バリウムとクレーとの混合物35〜70重量%及
    び湿潤剤としての多価ヒドロキシ化合物0〜6重量%か
    らなることを特徴とする蛍光顔料を含むパステル。
  2. 【請求項2】粘土がベントナイトであることを特徴とす
    る請求項第1項記載の蛍光顔料を含むパステル。
  3. 【請求項3】多価ヒドロキシ化合物がポリエチレングリ
    コールであることを特徴とする請求項第1項記載の蛍光
    顔料を含むパステル。
  4. 【請求項4】蛍光顔料20〜60重量%、第1の体質顔料と
    してのモンモリロナイト族鉱物又はこれを主成分とする
    粘土5〜17重量%、第2の体質顔料としての硫酸バリウ
    ム又は硫酸バリウムとクレーとの混合物35〜70重量%及
    び湿潤剤としての多価ヒドロキシ化合物0〜6重量%か
    らなる材料100重量部と水とからなる混練物を押出成形
    し、乾燥することを特徴とする蛍光顔料を含むパステル
    の製造方法。
  5. 【請求項5】粘土がベントナイトであるであることを特
    徴とする請求項第4項記載の蛍光顔料を含むパステルの
    製造方法。
  6. 【請求項6】多価ヒドロキシ化合物がポリエチレングリ
    コールであることを特徴とする請求項第4項記載の蛍光
    顔料を含むパステルの製造方法。
JP02236118A 1990-09-05 1990-09-05 蛍光顔料を含むパステル及びその製造方法 Expired - Fee Related JP3026100B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP02236118A JP3026100B2 (ja) 1990-09-05 1990-09-05 蛍光顔料を含むパステル及びその製造方法
US07/754,999 US5185038A (en) 1990-09-05 1991-09-05 Pastels containing fluorescent pigments and method for producing the same

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP02236118A JP3026100B2 (ja) 1990-09-05 1990-09-05 蛍光顔料を含むパステル及びその製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04114068A JPH04114068A (ja) 1992-04-15
JP3026100B2 true JP3026100B2 (ja) 2000-03-27

Family

ID=16996012

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP02236118A Expired - Fee Related JP3026100B2 (ja) 1990-09-05 1990-09-05 蛍光顔料を含むパステル及びその製造方法

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5185038A (ja)
JP (1) JP3026100B2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6126911A (en) * 1992-05-04 2000-10-03 The Sulfatreat Company Metal oxide product suitable for use in dehydrated gas
JP3290254B2 (ja) * 1993-07-28 2002-06-10 株式会社サクラクレパス 固形描画材
EP1307230B1 (en) 2000-08-03 2013-10-23 North Carolina State University Enhancement of development of oviparous species by in ovo feeding
US6794191B2 (en) 2001-06-25 2004-09-21 Photonic Systems Process for forming polymer structures containing an oxygen sensor

Also Published As

Publication number Publication date
US5185038A (en) 1993-02-09
JPH04114068A (ja) 1992-04-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
DE1817985C2 (de) Klebestift
CN101326230B (zh) 造型组合物及其用途
EP0028909B1 (en) Thixotropic agent and compositions incorporating it
US4617058A (en) Process for producing blackboard crayon
EP3112430B1 (en) Colored pencil lead
DE10029694A1 (de) Verwendung eines polymeren Umsetzungsprodukts
CN108455967A (zh) 一种丝状粘土材料的制备方法
CN1263517A (zh) 形成和成型塑化混合物的改进方法和由该方法制得的生坯
JP3026100B2 (ja) 蛍光顔料を含むパステル及びその製造方法
CN103319826A (zh) 一种水溶性粘土组合物及其制备方法
JPH11172188A (ja) 蛍光クレヨン
KR101311800B1 (ko) 다기능 크레파스 및 그의 제조 방법
JPH0149752B2 (ja)
US10954415B2 (en) Aqueous noctilucent and allochroic glue
CN108047666A (zh) 一种抗拉强度环保塑料色母粒高分子载体及其制造方法
KR20010085094A (ko) 자연 경화형 경량 인조 점토의 제조방법
JP2909541B2 (ja) パール顔料を含むパステル及びその製造方法
US20060020055A1 (en) Erasable color lead
JP2019099633A (ja) 焼成色鉛筆芯
EP0849339B1 (de) Wasserlösliche Farbmine oder Farbkreide und Verfahren zu ihrer Herstellung
JPS6357683A (ja) クレヨンの製造方法
BR102017009275B1 (pt) Mina, giz ou tablete de tinta para fins de escrita, desenho e/ou cosméticos, seu processo de produção, e lápis
JP2675192B2 (ja) 消しゴム及びその製造方法
CN104446205B (zh) 一种常温可固化工艺粘土及其制备方法
JP2004189951A (ja) 固形筆記体

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees