JP3023073U - たばこ消火用の消火材入れ付き灰皿 - Google Patents

たばこ消火用の消火材入れ付き灰皿

Info

Publication number
JP3023073U
JP3023073U JP1995008183U JP818395U JP3023073U JP 3023073 U JP3023073 U JP 3023073U JP 1995008183 U JP1995008183 U JP 1995008183U JP 818395 U JP818395 U JP 818395U JP 3023073 U JP3023073 U JP 3023073U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ashtray
container
water
cigarette
fire
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1995008183U
Other languages
English (en)
Inventor
浩季 川▲崎▼
Original Assignee
川崎 浩季
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 川崎 浩季 filed Critical 川崎 浩季
Priority to JP1995008183U priority Critical patent/JP3023073U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3023073U publication Critical patent/JP3023073U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Passenger Equipment (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 灰皿本体の上部に設置することにより着脱が
容易でたばこの火を水に浸けて完全に消火できる水入れ
付き灰皿を提供する。 【構成】 灰皿5は水入れ1と灰皿本体6よりなり、水
入れ1は紙巻たばこの太さより大きく形成され、深さが
紙巻たばこの長さより浅くかつ灰皿5より小さく形成さ
れた筒状の容器2からなり、水入れ1は灰皿5の上部に
設置するように係止部3が形成され、灰皿本体6の蓋7
に設けられた係合部8の係止部9に係止される。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案はたばこ消火用の消火材入れ付き灰皿に関する。さらに詳細には、灰皿 の上部に設置して水もしくは芳香剤溶解水又耐熱性消火用材を入れておき、水に たばこの火を浸けることにより、火を完全に消火することができる着脱が容易な たばこ消火用の消火材入れを有する灰皿に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来より水を底に入れて消火するようにした灰皿が知られている。従来、この 種の灰皿は、沢山の人が利用する待合室とか喫煙所とかに用いられている。この 灰皿は、吸殻を落とす容器の下の方に水を貯えておく構成とし、たばこの吸殻を 灰皿の中に落とすと、たばこが貯えられた水と接触して消火されるようになって いる。この場合、たばこの火が水に接触すればそのまま消火し、吸い口の方が接 触すると毛細管現象により水がたばこに吸われ、たばこが湿って熱を奪って消火 するので、火が着いてない方から水と接触しても、水が十分あれば消火すること ができる。水が少なくなり、たまった吸殻の表面に出なくなり、消火ができなく なると、水を吸殻の表面にくるまで供給する。灰皿を清掃するときには、水と吸 殻とを一緒にまとめて棄てるか、または、やにやニコチンが溶けた消火用水を下 水に流してから、消火したたばこの吸殻はゴミ箱に棄てる。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
前記のように、底に水をいれて消火するようにした灰皿では、底の方からたば こ全体が濡れるように水を入れておく必要である。従って、濡れたたばこのやに やニコチンが水に溶けて灰皿にくっつく。吸殻を棄てるとき灰皿に吸殻がくっつ いてとりにくい上、やにやニコチンがくっついていて汚かった。たばこの葉やフ ィルターなどの固形分は下水に流すと詰まるので、ゴミ箱に捨てなければならな い。水が沢山あるままゴミ箱に棄てると、ゴミ箱の汚れがひどく、見苦しいとと もに、清掃にも手がかかる。また、やにやニコチンが溶けた水を吸殻と分けて下 水に棄てることは、2度手間がかかって煩わしいとともに、下水の汚染を増やす ことになる。 また、一人で使用する場合などは大きな灰皿は要らないので、手軽に使える小 さなもので十分である。しかし、小さい灰皿で、水を入れて吸殻を完全に消火で き、清潔にしておけるものがなかった。
【0004】 本考案は従来の問題を解決し、灰皿を汚くすることなくたばこの火を完全に消 火できるたばこ消火用の消火材入れ付き灰皿を提供することを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】
前記目的を達成するための手段としての本考案のたばこ消火用の消火材入れ付 き灰皿は、灰皿本体と、紙巻たばこの太さより大きく形成された容器からなり、 容器は深さが紙巻たばこの長さより浅く、かつ灰皿より小さく形成され、灰皿の 上部に設置されるようにされてなることを特徴とする。 前記灰皿において、容器に係止部が形成され、容器が灰皿の上部に設けられた 係合部に係止される構成としている。 前記灰皿において、容器の側壁が支持されて灰皿に設置される構成としている 。
【0006】 前記灰皿において、紙巻たばこの太さより大きく形成され、深さが紙巻たばこ の長さより浅く、かつ灰皿より小さく形成され、灰皿の上部に設置されるように されてなる容器に水もしくは芳香剤含有又耐熱性消火用材を入れる構成としてい る。芳香剤を含有させるのは溶解、懸濁、又は混合でもよい。
【0007】
【作用】
本考案の請求項1の構成によるたばこ消火用の消火材入れ付き灰皿は、灰皿本 体と、紙巻たばこの太さより大きく形成された容器からなり、該容器は深さが紙 巻たばこの長さより浅く、かつ灰皿より小さく形成され、灰皿の上部に設置され るようにされている。容器は紙巻たばこの太さより大きく形成されてなるので、 水等の消火材にたばこの火を容易に浸けることができ、火を確実に消火すること ができる。消火材に先端の火を浸けるだけであるので、たばこのやにが消火材に 溶け出して消火材入れにこびるつくのを減らすことができるとともに、灰皿の汚 れを少なくすることができる。容器の深さは浅く形成されているので、たばこを 落としても容易に取り除くことができるとともに、清掃も容易である。また、灰 皿より小さく形成されているので、灰皿の上部に容易に設置できるとともに消火 したたばこを灰皿に容易に落とすことができる。
【0008】 前記請求項2に記載の灰皿の好ましい構成によれば、容器の上部又は下部の少 なくとも一部に係止部が形成され、灰皿に設けられた係合部に係止される。その ため前記の作用効果に加えて、さらに灰皿の上部に容易に設置できるとともに洗 浄を容易にすることができる。
【0009】 本考案の請求項3に記載の灰皿によれば、容器の側壁が支持され、灰皿に設置 されるので、前記作用効果に加え、灰皿に容易に設置でき、消火材入れを安定さ せることができ、灰皿から外れるのを防ぐことができ、消火材がこぼれるのを防 ぐことができる。
【0010】 本考案の請求項4に記載の灰皿によれば、容器に水もしくは芳香剤溶解水又耐 熱性消火用材を入れる構成し、消火用材として水を使用すると、無くなれば容易 に供給することができる。また消火用材として芳香剤を含むもの用いれば、たば この匂いを緩和できるとともに、自分の好みの芳香を使用して匂いを楽しむこと ができる。また、消火用材として常温では固体状でたばこの熱を吸収して溶解す る材料又は液体を含浸させた吸水部材を用いれば、倒してもこぼれたりしないの で扱いやすくできる。
【0011】
【実施例】
以下、図面を参照しながら、本考案を具体化した実施例について消火材として 水を用いる消火材入れ付き灰皿を説明する。図1〜図2は、本考案の一実施例を 示し、図1は本考案に係るたばこ消火用の水入れの断面図、図2は図1の水入れ 付きの灰皿を示す斜視図である。 本実施例のたばこ消火用の水(消火材)入れ1は、容器本体2からなり、この 容器本体2の上端には灰皿5の係合部に係合させる係止部3が設けられている。
【0012】 図1および図2に示すように、水入れ1の容器本体2はプラスチック又は金属 から円筒状に形成され、底4を有し水を貯留しても洩れないようにされ、上端部 には折り返された係止部3が設けられている。紙巻たばこの先端を挿入できるよ うに、容器本体2の直径は紙巻たばこの太さより大きな直径に形成されている。 また、水入れ1の係止部3の係止は灰皿5の蓋7に設けた係合部8で行うように されている。容器本体2の深さはたばこの長さより浅く形成され、たばこを消火 するときに落ちても拾うことができるようにされている。また、灰皿5の灰皿本 体6の深さより浅く形成され、設置したとき水入れ1の底4が下に着かないで中 間でとまるようにされている。
【0013】 係止部3は容器本体2と同一の材料で上端部が折り返されて形成されている。 そして、この係止部3は、灰皿5の係合部8に嵌合させて止め部9で係止される 。係合部8は円筒状に形成されて灰皿5の蓋7に設けられている。止め部9は係 合部8の端部が折り返されて形成されている。図2中の7aはたばこ落とし穴で あり、たばこを消火してこの穴7aから灰皿本体6に落とす。 なお、前記係止部3及び止め部9は折り返し形状でなく、少なくとも一方を突 起状に形成してもよい。突起状の方が、容易に成形でき、洗浄もしやすくできる ので好ましい。止め部9として特に設けないで、容器本体2の外側又は係合部8 内周の少なくとも一方にテーパを設けて形成し、水入れが係止されるように形成 してもよい。
【0014】 上述のように構成した本実施例のたばこの消火材入れを使用する場合について 説明する。 水入れ1の容器本体2を灰皿5の係合部8に嵌合する。水入れ1の係止部3が 係合部8の止め部9に係止されて、水入れ1は蓋7に取り付けられて灰皿5の上 部に設置される。水は水差しMを用いて容器本体2の深さの6、7分目くらい入 れる。
【0015】 たばこの火の部分を水入れ1の水に浸けて火を消し、蓋7の穴7aから本体6 内へ落とす。このとき、水があるので、火はすぐ消え、水に浸しておく必要がな いから、たばこのやにが水に溶けるのが少なく、水入れ1がやにで汚れることも 少ない。また、本体6の底には水を入れないので、落とされた吸殻のやにを溶か すことがなく、本体が水に溶けたやにで汚されるのをなくすことができる。また 、灰皿の蓋7の上面を周囲から係合部8にかけて低くしておくと、火を消し忘れ てたばこが短くなっても、外へ転がり落ちるのを防ぐことができ、火災を防ぐこ とができる。
【0016】 図3は灰皿の第2の実施例を示す断面図である。本実施例の水入れは、前記実 施例とは係止部が相違するが、その他は同様に構成できるので、共通する部分の 説明は省略する。 水入れ11は容器本体12からなり、この容器本体12には灰皿の係合部に螺 着させる係止部13が設けられ、底14を有している。係止部13は、容器本体 12の上端部に設けられた雄ねじで構成されている。水入れ11を灰皿に装着す るには、係止部13を灰皿の蓋7の係合部8に設けられた雌ねじ15に螺合して 行う。
【0017】 図4ないし図5は灰皿の第3の実施例を示す図で、図4は水入れの斜視図、図 5は水入れを灰皿の蓋7の係合部8に嵌合した状態を示す平面図である。 本実施例の水入れは、前記第1の実施例とは形状が相違するが、その他は同様 に構成できるので、共通する部分の説明は省略する。 水入れ16は容器本体17からなり、この容器本体17には灰皿の係合部に係 合させる係止部18が設けられ、底19を有している。容器本体17の外形はハ ート形に形成し、灰皿の装飾をするようにしている。係止部18は、容器本体1 7の上端部が外方に厚くして形成されている。
【0018】 容器本体17の平面の大きさがたばこの太さより大きく形成されている。また 、水入れ16の係止部18の係止は灰皿の蓋7に設けた係合部8で行うようにさ れている。容器本体16の深さはたばこの長さより浅く形成され、たばこを消火 するときに水入れに落ちても、容易に拾うことができるようにされている。なお 本実施例の水入れ16は設置したとき底19が係合部8の下に着かないで中間で とまるようにしてもよい。
【0019】 本実施例の水入れ16を灰皿に装着するには、係止部18を灰皿の蓋7の係合 部8に嵌合して行う。この場合、係合部8は円環または円筒状に形成し、係止部 8に係合する止め部を設けて構成している。なお、灰皿の係合部は水入れの16 の容器本体17の外形と相似形状に形成したものであってもよい。
【0020】 図6および図7は灰皿の第4の実施例を説明する図で、図6は水入れの断面図 、図7はその水入れを嵌合する灰皿の平面図である。本実施例は、設置する灰皿 の係合部の位置を変えて構成しているが、水入れは前記実施例と同様に構成でき るので、共通する部分の説明は省略する。 たばこ消火用の水入れ21は、前記実施例と同様に容器本体22からなり、こ の容器本体22の上端には係止部23が設けられ、底24を有している。係止部 23に灰皿の蓋25の係合部26に係合させるようにしている。
【0021】 灰皿の蓋25の端部に係合部26が設けられている。この係合部26は円筒状 に形成され、端部が折り返されて止め部27が形成されている。また蓋25には たばこ落とし穴25aが複数個設けられている。
【0022】 図8は灰皿の第5の実施例を示す断面図である。本実施例の水入れは灰皿の蓋 と一体に形成した一例である。 たばこ消火用の水入れ32は、灰皿の蓋31と一体に形成され、筒部33と底 34を有している。蓋にはたばこ落とし穴31aが複数個設けられている。
【0023】 本実施例の水入れは、灰皿と一体成形すると、製造工程を減らすことができ、 取扱が容易である。また、水入れの材質は前記実施例と同様の材質とすることが できる。また、灰皿の蓋31の上面を周囲から筒部33にかけて低くしておくと 、火を消し忘れてたばこが短くなったときに、灰皿から転がり落ちにくくするこ とができる。
【0024】 図9および図10は灰皿の第6の実施例を示す斜視図である。本実施例は、灰 皿と水入れと係止部材(支持部材)とを別体に形成し、組み立てて灰皿に設置す るように構成した例である。 図9に示す灰皿は灰皿本体41と水入れ35とからなり、水入れ35は、容器 本体36と、灰皿本体41内の上方で容器を支持する支持部材37とからなって いる。容器本体36の構成については、前記実施例と同様に構成できるので説明 を省略する。
【0025】 支持部材37は、係合部38と足部39と安定部材40とで形成している。係 合部38は足部39の上部に固着され、容器本体36を嵌挿して保持するように 、容器本体36の構造に対応して形成している。本実施例の係合部38は、容器 本体36の側壁が傾斜しているので、線状部材から、容器本体36の上端部の大 きさより小さい開口の輪状に形成している。安定部材40は線状部材から輪状に 形成され、足部39の下部に固着され、足を補強している。 灰皿本体41の底面42に支持部材37を載置し、支持部材37に容器本体3 6を嵌挿して消火用の水入れ35を灰皿に設置する。
【0026】 図10は支持部材の他の例を示す斜視図である。この例の支持部材43は、係 合部44と足部45と安定部材46とで形成している。係合部44と足部45は 前記と同様に形成されている。本実施例の安定部材46は各足部45の先端に固 着された構成としている。
【0027】 図11および図12は水入れの他の実施例を示す斜視図である。本実施例の水 入れは、容器本体と係止部材(支持部材)とを一体に形成し、灰皿に設置するよ うに構成した例である。 図11に示す水入れ47は容器本体48と支持部材49とは固着して一体化し て構成している。容器本体48は、前記実施例と同様に構成できるので説明を省 略する。支持部材49は係止部50と足部51と安定部材52とで形成している 。その他の構成は前記実施例と同様であるので説明を省略する。
【0028】 図12に示す水入れ53は容器本体54と支持部材55とは固着して一体化し て構成している。容器本体54は、前記実施例と同様に構成できるので説明を省 略する。支持部材55,55,55は容器本体54の側壁に固着され、下方の外 方に放射状に延び、輪状の安定部材56に先端が達して固着されている。その他 の構成は前記実施例と同様であるので説明を省略する。
【0029】 図13および図14は水入れのさらに他の実施例を示す斜視図である。本実施 例の水入れは、容器本体に係止部材が設けられ、灰皿の側壁に係止して設置する ように構成した例である。 図13に示す水入れ57は容器本体58と係止部材59とから構成している。 容器本体58は、形状を円筒形にしたのみで、その他は前記実施例と同様に構成 できるので説明を省略する。本実施例の係止部材59は図示しない灰皿の側壁等 に引っ掛けて設置するように形成している。この係止部材59は容器本体58に 接着等により固着てもよいし、一体に形成して折り曲げてもよい。その他の構成 は前記実施例と同様であるので説明を省略する。
【0030】 図14に示す水入れ60は直方体の容器本体61と係止部材62とから構成し ている。係止部材62はこの実施例では一辺の全長にわたって形成しているが、 一部に形成したのみでもよい。
【0031】 なお、本考案は前記実施例に限られないことは勿論で、本考案の要旨を変更し ない範囲内で変形実施できる構成を含む。例えば、前記実施例において、消火材 として水を用いて説明したが、芳香剤等を溶解させた水、または断熱油や常温で は固体状のグリースや吸水材に液体を含浸させたもの等を用いることができる。 また、灰皿の蓋面を平に形成し例で示したが、水入れの部分にかけて低く形成 したものであってもよい。例えば、図15に示すように、火消し用の水入れ72 は、灰皿の蓋71と一体に形成し、筒部73と底74を有し、蓋にはたばこ落と し穴71aを複数個設けている。そして、灰皿の蓋71の上面を周囲から筒部7 3にかけて低くしている。
【0032】 また、水入れの係止部を突起又はテーパで容器上部に形成する例で説明してい るが、弾性的に嵌合するようにしてもよいし、係止部を容器の中間又は下部に設 けてもよい。また、水入れを蓋に設ける例と灰皿に載置する例で説明したが、蓋 に吊り下げるように係止部材を設ける構造とすることもできる。
【0033】
【考案の効果】
以上の説明より明らかなように、本考案のたばこ消火用の消火材入れ付き灰皿 によれば、灰皿の上部に設置して消火材を入れておき、消火材にたばこの火を浸 けることにより、火を完全に消火することができ、着脱が容易である。また、先 端の火を浸けるだけであるので、汚れを少なくすることができ、容易に取り除い て洗浄することができる。また、容器の深さはたばこより浅く形成されているの で、たばこを落としても容易に取り除くことができる。また、灰皿より小さく形 成されているので、灰皿の上部に容易に設置できるとともに消火したたばこを灰 皿に容易に落とすことができる。 また、請求項2の構成の灰皿によれば、安定して灰皿に設けることができる。 また、請求項3の構成の灰皿によれば、容易に灰皿に設置することができ、一 層安定して設けることができる。
【0034】 また、請求項4の構成の灰皿によれば、水を使用すると、無くなれば容易に供 給することができる。また芳香剤溶解水を用いれば、たばこの匂いを緩和できる とともに、自分の好みの芳香を使用して匂いを楽しむことができる。また、常温 では固体状でたばこの熱を吸収して溶解する材料又は液体を含浸させた吸水部材 を用いれば、倒してもこぼれたりしないので扱いやすくできる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本考案の灰皿の消火材(水)入れの断面図で
ある。
【図2】 図1の水入れ付灰皿の斜視図である。
【図3】 本考案の灰皿の水入れの第2の実施例を示す
断面図である。
【図4】 本考案の灰皿の水入れの第3の実施例を示す
斜視図である。
【図5】 図4の水入れを灰皿に嵌合した状態を示す平
面図である。
【図6】 本考案の灰皿の水入れの第4の実施例を示す
断面図である。
【図7】 本考案の水入れを嵌合する灰皿の他の実施例
の平面図である。
【図8】 本考案の灰皿の水入れの第5の実施例を示す
断面図である。
【図9】 本考案の灰皿の水入れの第6の実施例を示す
斜視図である。
【図10】 図9の実施例の他の例を示す斜視図であ
る。
【図11】 本考案の灰皿の水入れの第7の実施例を説
明する図で、(A)は斜視図、(B)は図(A)のA−
A線に沿う断面図である。
【図12】 図11の実施例の他の例を示す斜視図であ
る。
【図13】 本考案の灰皿の水入れの第8の実施例を示
す斜視図である。
【図14】 図13の実施例の他の例を示す斜視図であ
る。
【図15】 本考案の灰皿の水入れの第9の実施例を示
す断面図である。
【符号の説明】
1,11,16,21 水(消火材)入れ 2,12,17,22 容器本体 3,13,18 係止部 4,14,19 底 5 灰皿 6 灰皿本体 7,25 蓋 8,26 係合部 9,27 止め部 31 蓋 32 水(消火材)入れ 33 筒部 34 底 35, 47,53 水(消火材)入れ 36, 48,54 容器本体 37,43,49,55 支持部材 38,44,50 係合部 39,45,51 足部 40,46,52,56 安定部材 41 灰皿本体

Claims (4)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 灰皿本体と、紙巻たばこの太さより大き
    く形成された容器からなる灰皿であって、容器は深さが
    紙巻たばこの長さより浅く、かつ灰皿より小さく形成さ
    れ、灰皿に設置されるようにされてなることを特徴とす
    るたばこ消火用の消火材入れ付き灰皿。
  2. 【請求項2】 前記容器に係止部が形成され、容器が灰
    皿の上部に設けられた係合部に係止される請求項1に記
    載のたばこ消火用の消火材入れ付き灰皿。
  3. 【請求項3】 前記容器の側壁が支持されて灰皿に設置
    される請求項1に記載のたばこ消火用の消火材入れ付き
    灰皿。
  4. 【請求項4】 紙巻たばこの太さより大きく形成され、
    深さが紙巻たばこの長さより浅く、かつ灰皿より小さく
    形成され、灰皿に設置されるようにされてなる容器に水
    もしくは芳香剤含有又耐熱性消火用材を入れる請求項1
    〜3のいずれかに記載のたばこ消火用の消火材入れ付き
    灰皿。
JP1995008183U 1995-07-12 1995-07-12 たばこ消火用の消火材入れ付き灰皿 Expired - Lifetime JP3023073U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1995008183U JP3023073U (ja) 1995-07-12 1995-07-12 たばこ消火用の消火材入れ付き灰皿

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1995008183U JP3023073U (ja) 1995-07-12 1995-07-12 たばこ消火用の消火材入れ付き灰皿

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3023073U true JP3023073U (ja) 1996-04-12

Family

ID=43158356

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1995008183U Expired - Lifetime JP3023073U (ja) 1995-07-12 1995-07-12 たばこ消火用の消火材入れ付き灰皿

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3023073U (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0631442U (ja) * 1992-09-30 1994-04-26 丸新農機株式会社 苗箱用コンテナ
JPH0653496U (ja) * 1992-12-25 1994-07-22 丸新農機株式会社 苗箱用コンテナ

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0631442U (ja) * 1992-09-30 1994-04-26 丸新農機株式会社 苗箱用コンテナ
JPH0653496U (ja) * 1992-12-25 1994-07-22 丸新農機株式会社 苗箱用コンテナ

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4648410A (en) Nargile - oriental tobacco water pipe for smoking cured tobaccos
CN110338456B (zh) 水烟筒烟锅
US4018235A (en) Ash tray
JP3023073U (ja) たばこ消火用の消火材入れ付き灰皿
JPH0923865A (ja) たばこ消火用の消火材入れ及び灰皿
US20190387790A1 (en) Hookah Bowl
JP6875668B2 (ja) 喫煙用蓋部材及び喫煙用蓋付容器
US6435192B1 (en) Safety ashtray
US4201231A (en) Pipe cover and holder
JPS602800Y2 (ja) 消火装置付灰皿
JP3190385U (ja) 灰皿
JPS588078Y2 (ja) 灰皿
KR200362000Y1 (ko) 화재 방지용 재떨이
KR20170002158U (ko) 소화수를 담을 수 있는 주름통과 소화망이 결합된 착탈식 재떨이
KR200497766Y1 (ko) 청소가 용이한 위생 재떨이
US1897356A (en) Portable ash tray and extinguisher
JP3022510B1 (ja) 灰 皿
JPH0344863Y2 (ja)
JP3077009U (ja) 安全環境灰皿
KR100634063B1 (ko) 건강성 재떨이
JPH0344862Y2 (ja)
JPS6016316Y2 (ja) 安全灰皿
US2228847A (en) Ash tray and extinguisher for cigarettes and the like
JP3078404U (ja) 煙草の吸い殻容器
KR930006955Y1 (ko) 일회용 재떨이