JP3022475B2 - 充電器 - Google Patents

充電器

Info

Publication number
JP3022475B2
JP3022475B2 JP10093094A JP9309498A JP3022475B2 JP 3022475 B2 JP3022475 B2 JP 3022475B2 JP 10093094 A JP10093094 A JP 10093094A JP 9309498 A JP9309498 A JP 9309498A JP 3022475 B2 JP3022475 B2 JP 3022475B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
battery pack
charger
charging
battery
supply circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP10093094A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH11289678A (ja
Inventor
毅 石丸
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Corp
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Panasonic Corp
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Panasonic Corp, Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Panasonic Corp
Priority to JP10093094A priority Critical patent/JP3022475B2/ja
Publication of JPH11289678A publication Critical patent/JPH11289678A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3022475B2 publication Critical patent/JP3022475B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries

Landscapes

  • Charge And Discharge Circuits For Batteries Or The Like (AREA)
  • Secondary Cells (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、扁平形電池パック
を充電する際、その電池パック自身の発熱や電池パック
が充電器から受けるあおり熱の影響を抑制することによ
って、電池パックを正確に満充電することのできる充電
器に関するものである。
【0002】
【従来の技術】一般に扁平形電池パック1は、図1に示
す構造をもち、図4に示すような扁平形の充電器Bの電
池パック収容部に電池パック1を横方向からスライドさ
せて取り付け、図5に示すように電池パック1の下面と
充電器とが隙間なく嵌合し、電池パックの下面に設けた
出入力端子と充電器の上面にある充電端子とが接触し、
充電器の電源回路から電気が送られることによって、電
池パック1内の電池は充電していた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上記のように扁平形電
池パックを充電すると、その電池パック自体の充電によ
る発熱や充電器の電源回路からのあおり熱などにより、
電池パックは熱の影響を大きく受ける。しかもこの電池
パックの下面と充電器の上面との間には、隙間がないた
め、電池パックが受けた熱は電池パック下面からは逃げ
難い。このため、電池パックの温度上昇が速くなりすぎ
ることがあり、充電器の保安素子としての温度センサー
が働いてしまい、電池パックを充分に充電していないに
もかかわらず、電池パックの充電が速く止まってしまう
という問題があった。
【0004】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
に本発明による扁平形電池パックを充電する充電器は、
本体ケースに電源回路部と、これと隣り合って電池パッ
クの収容部とが設けられていて、この収容部の頂部の電
池パック設置面には、複数お凸部が間隔を置いて平行に
設けられるとともに、この凸部の間には、本体ケースの
左右あるいは前後に開放した凹部が設けられていて、こ
の凸部で電池パックの下面の一部分を支持しているもの
であって、前記凸部の少なくとも一つには、電池パック
の充放電用出入力端子と接触する充電端子部があるもの
とした。
【0005】
【発明の実施の形態】本発明の請求項1に記載の発明
は、前記の内容とした充電器であり、とくに電池パック
収容部の頂部の電池パック設置面には、複数の凸部が間
隔を置いて平行に設けられており、この凸部で電池パッ
クの下面の一部分を支持するとともに凸部の間に本体ケ
ースの左右あるいは前後に開放した凹部が設けられるも
のである。この凹部には、周囲の温度差によって空気が
流れ込み、この流れ込んだ空気によって電池パックと充
電器が冷やされる。このため、電池パック自身の発熱や
電池パックが充電器から受けるあおり熱の影響を抑制す
ることができ、電池パックの急激な温度上昇はなく、正
常に電池パックを満充電することができる。
【0006】また、前記の電池パック収容部に設けた凸
部の少なくとも一つに、電池パックの充放電用出入力端
子と接触する充電端子部があるものとした。これによっ
て、充電器の充電端子部と電池パック下面の充放電用出
入力端子を確実に接触させることが簡単にできる。
【0007】
【実施例】以下、本発明の具体例を図面を参照しながら
説明する。
【0008】図1は、扁平形の電池パック1の斜視図を
示し、この電池パック1は、例えば8本の電池を直列に
接続して、合成樹脂ケースに収容したものである。
【0009】図2は、本発明の実施例の充電器Aの側面
図を示す。充電器Aは、合成樹脂製の本体ケース2に電
源回路部3(詳細は図示せず)と、これと隣り合って前
後方向が開放した電池パックの収容部4とが設けられて
いる。この電池パック収容部4の頂部の電池パック設置
面5には、2本の凸部5aが間隔を置いて平行に設けら
れるとともに、この凸部5aの間には、本体ケース2と
前後あるいは左右(この図では前後)に開放した一つの
凹部5bが設けられている。また、凸部5aのうちの一
つには電池パック1の下面に設けた充放電用出入力端子
と接触する充電端子部5cが設けられている。
【0010】図3は、充電器Aの電池パック収容部に電
池パック1を嵌合させたときの斜視図を示す。この充電
器Aは、電源回路部3から充電電力を充電端子部5cへ
供給し、これと接触している電池パックの充放電用出入
力端子を経て、電池パック1内に取り込まれ8本の電池
を充電する。
【0011】この際、充電器Aの電源回路部3は充電用
電力生成時に発熱し、この熱が電池パック1に伝わる。
また、電池パック1自体も充電されることによって電池
が発熱し、温度上昇が始まる。しかし、充電器Aは、2
個の凸部5aで電池パック1の下面を支えており、また
この凸部5aの間には左右に開放した凹部5bがあるた
め、充電器Aの電池パック収容部4の頂面と、電池パッ
ク1の下面との間には隙間、つまり凹部5bがある。こ
の凹部5bの付近の温度と、充電器周囲の空気温度との
温度差によって、温度の高い凹部5bに周りの空気が流
れ込むため電池パック1を空冷することができる。この
結果、電池パック1の充電時の温度上昇を抑制すること
ができる。このように実施例の充電器Aは、扁平形の電
池パック1の充電時の温度上昇を抑制し、扁平形の電池
パック1を正確に満充電することができる。
【0012】なお、本実施例の充電器では、電池パック
の設置面に2本の凸部が間隔を置いて平行に設けた。し
かし、この凸部、凸状は3本以上であっても実施例とほ
ぼ同様な効果が得られる。また、実施例では、本体ケー
スの電池パック収容部に、前後方向に開放した凹部、凹
状を設けたが、電池パックの形状等により本体ケースに
対し、その左右に開放した凹部、凹状を設けても実施例
とほぼ同様な効果が得られる。
【0013】
【発明の効果】以上のように本発明は、扁平形の電池パ
ックを充電する充電器であって、この充電の本体ケース
に電源回路部と、これと隣り合って電池パックの収容部
とが設けられていて、この電池パックの収容部の頂部の
電池パック設置面に、複数の凸部が間隔を置いて平行に
設けられるとともに、この凸部の間に、本体ケースの前
後あるいは左右に開放した凹部が設けられていて、凸部
で前記電池パックの下面の一部分を支持して凹部より冷
却空気を流し込むので、扁平形の電池パックの充電時の
温度上昇を抑制し、扁平形の電池パックを正確に満充電
することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】扁平形の電池パックの斜視図
【図2】本発明の実施例における充電器の側面図
【図3】同充電器に電池パックを設置した斜視図
【図4】従来の充電器の斜視図
【図5】従来の充電器に電池パックを設置した側面図
【符号の説明】
1 扁平形電池パック 2 本体ケース 3 電源回路部 4 電池パック収容部 5a 凸部 5b 凹部 5c 充電端子部

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】扁平形の電池パックを充電する充電器であ
    って、前記充電器は、本体ケースに電源回路部と、これ
    と隣り合って前記電池パックの収容部とが設けられてい
    て、この収容部の頂部の電池パック設置面には、複数の
    凸部が間隔を置いて平行に設けられるとともに、この凸
    部の間には、本体ケースの前後あるいは左右に開放した
    凹部が設けられていて、前記凸部で前記電池パックの下
    面の一部分を支持しているものであって、前記凸部の少
    なくとも一つには、電池パックの充放電用出入力端子と
    接触する充電端子部がある充電器。
JP10093094A 1998-04-06 1998-04-06 充電器 Expired - Fee Related JP3022475B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10093094A JP3022475B2 (ja) 1998-04-06 1998-04-06 充電器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10093094A JP3022475B2 (ja) 1998-04-06 1998-04-06 充電器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH11289678A JPH11289678A (ja) 1999-10-19
JP3022475B2 true JP3022475B2 (ja) 2000-03-21

Family

ID=14072945

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10093094A Expired - Fee Related JP3022475B2 (ja) 1998-04-06 1998-04-06 充電器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3022475B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101548549B1 (ko) 2007-09-28 2015-09-01 후루카와 일렉트릭 노쓰 아메리카 인코포레이티드 광섬유 케이블

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101548549B1 (ko) 2007-09-28 2015-09-01 후루카와 일렉트릭 노쓰 아메리카 인코포레이티드 광섬유 케이블

Also Published As

Publication number Publication date
JPH11289678A (ja) 1999-10-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4584317B2 (ja) 二次電池モジュール
KR102235655B1 (ko) 이차 전지 팩
JP7479174B2 (ja) バッテリパック
JP4928059B2 (ja) 流体冷却式電池パックシステム
JP5062983B2 (ja) 電池パック
US6472098B1 (en) Battery device for loading on a mobile system
US9614197B2 (en) Onboard battery
JP2003142051A (ja) 電池パック
JP5874560B2 (ja) 電池温度算出装置
KR102233501B1 (ko) 이차 전지용 다기능 구조체 및 이를 포함하는 이차 전지 팩
WO2001075989A2 (en) Extended life battery pack with active cooling
JP6436279B2 (ja) 電動工具及び電動工具システム
JP2005080373A (ja) 充電器
CN102544404A (zh) 电源装置、具备该电源装置的车辆以及防尘壳体
EP3998651B1 (en) Battery pack having integrated mechanical and electrical fixing structure of battery modules
JP3767977B2 (ja) パック電池
EP3920314B1 (en) Battery pack and vehicle including same
US7651811B2 (en) Thermal management of fast charging high capacity batteries
JP2010015903A (ja) 二次電池装置
JP2008080420A (ja) 電動工具用のバッテリーパック
JP3022475B2 (ja) 充電器
KR102317500B1 (ko) 배터리 팩
JP4417654B2 (ja) 二次電池の充電装置
CN114930634B (zh) 具有用于防止短路的熔断器盒支架的电池组
JP2020167767A (ja) 蓄電素子の管理装置、蓄電装置、及び、蓄電素子の管理方法

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees