JP3021516U - 飲料水袋 - Google Patents

飲料水袋

Info

Publication number
JP3021516U
JP3021516U JP1995009307U JP930795U JP3021516U JP 3021516 U JP3021516 U JP 3021516U JP 1995009307 U JP1995009307 U JP 1995009307U JP 930795 U JP930795 U JP 930795U JP 3021516 U JP3021516 U JP 3021516U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
drinking water
main body
water bag
sealed
check valve
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1995009307U
Other languages
English (en)
Inventor
幹雄 田中
紀道 小柳
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kashiwara Seitai Co Ltd
Original Assignee
Kashiwara Seitai Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kashiwara Seitai Co Ltd filed Critical Kashiwara Seitai Co Ltd
Priority to JP1995009307U priority Critical patent/JP3021516U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3021516U publication Critical patent/JP3021516U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Bag Frames (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 相当に多量の飲料水を、人手により必要個所
に容易確実に、而も効率よく運搬できる飲料水袋を提供
すること。 【解決手段】 本考案は、プラスチックフィルムから成
る飲料水袋本体1の辺縁に、本体1内に飲料水を密封入
可能に構成した飲料水の導入、導出部2(2’)を設け
ると共に、本体1の表面に少なくとも二条の運搬用把持
ベルト3、3(3’、3’)を所要の間隔を保たせて並
設して構成した飲料水袋により上記の課題を解決するも
のである。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【考案の属する技術分野】
本考案は、飲料水袋、特に地震、その他の災害発生時に、緊急給水用として役 立ち得る飲料水袋に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来の飲料水袋としては、例えば図8に示すように、周辺をヒートシールした プラスチックフィルム製の飲料水袋本体(イ)の上辺のヒートシール部(ロ)の 上部に残設した余片部(ハ)に手提孔(ニ)を開設し、本体(イ)の内外にわた って装設したプラスチックフィルム製の扁平管から成る逆止弁(ホ)を介して本 体(イ)内に飲料水を導入すると共に、本体(イ)から飲料水を導出するように 構成したものが知られている。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
而して、上記のように構成された飲料水袋内に密封入された飲料水は、該袋の 手提孔(ニ)に手指を掛けて運搬されるのであるが、飲料水の収容量が多いと素 材フィルムが手指に喰込んで非常に痛く、したがって10kg〜20kgといった多 量の飲料水の運搬は著しく困難であるため、災害発生時における緊急給水用の飲 料水袋としては役に立ち得ないといった問題がある。
【0004】 また、上記の飲料水袋は、その上辺に手提孔(ニ)を形設するための余片部(ハ )を設ける必要があるため、その分だけ飲料水の収容量が減少するといった問題 がある。
【0005】 本考案は、上記の問題を解決することを課題として研究開発されたもので、1 0kg〜20kg程度の相当に多量の飲料水を、人手により必要個所に容易確実に、 而も効率よく運搬できる飲料水袋を提供することを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】
上記の課題を解決し、その目的を達成する手段として、本考案は、プラスチッ クフィルムから成る飲料水袋本体の辺縁に、本体内に飲料水を密封入可能に構成 した飲料水の導入、導出部を設けると共に、本体の表面に少なくとも二条の運搬 用把持ベルトを所要の間隔を保たせて並設したことを特徴とする飲料水袋を提供 するものである。
【0007】 また、本考案は、上記のように構成した飲料水袋において、飲料水袋本体の辺 縁の隔角部近傍において、一端を本体内に挿入すると共に、他端を本体外に突出 させてプラスチックフィルム製の扁平管から成る逆止弁を装設し、この逆止弁に より密封入可能な飲料水の導入、導出部を構成した飲料水袋、及び飲料水袋本体 の一辺縁に設けた開口部に密閉用ファスナーを一体的に形設し、この密閉用ファ スナーにより密封入可能な飲料水の導入、導出部を構成した飲料水袋を夫々提供 するものである。
【0008】
【考案の実施の形態】
以下に、本考案の実施の形態を添付図面に基づいて説明すれば、図において、 1は飲料水袋Pの本体であって、該本体1は、左右の両側辺縁及び下側辺縁を密 閉した長方形状のプラスチックフィルムにより構成されており、且つ本体1の上 側辺縁に、本体1内に飲料水を密封入可能に構成した飲料水の導入、導出部2が 設けられており、該導入、導出部2以外の上側辺縁は密閉されている。
【0009】 また、上記本体1の片側の表面には、該本体1の長手方向を横切って、プラス チックフィルムから成る二条の運搬用把持ベルト3、3が所要の間隔を保ち、且 つ本体1の上下の辺縁から略々等距離を隔てた位置に並設してあり、その並設態 様は各運搬用把持ベルト3、3の両端のみを本体1の左右両側辺縁に接着した態 様であって、その接着部以外の部分は本体1から遊離されていて、その遊離部に 手指を掛け通すことができるものであり、このようにして、本体1及び飲料水の 導入、導出部2並びに運搬用把持ベルト3、3により飲料水袋Pを構成したもの である。
【0010】 上記のように構成された飲料水袋Pは、飲料水を密封入可能に構成した飲料水 の導入、導出部から本体1内に飲料水を導入封入し、所定の個所に多数準備して 不測の災害時における緊急給水のために使用するものであり、これを必要個所に 運搬する際には、二条の把持ベルト3、3に二本の腕の各手指を掛け通して持運 ぶか、或いはリュックサックを背負うのと同じ要領で、把持ベルト3、3を双肩 に掛け通し、背負って運搬するものであるから、この実施の形態にしたがえば従 来のように手指を痛めることなく、10kg〜20kg程度の相当に多量の飲料水を 容易に運搬できる。
【0011】 また、所要の場所に運搬された飲料水は、本体1に設けた密封入可能な飲料水 の導入、導出部2を開口することにより容易に取り出されるものである。
【0012】
【実施例】
以下に、本考案の好適な実施例の幾つかを添付図面に基づいて説明する。 図1〜図4は本考案の第1実施例を示すもので、図において、1は稍々肉厚で 適度の保形性を有するプラスチックフィルム、例えば2枚のポリエチレンフィル ムの間にナイロンフィルムを介在させて層着して形成したプラスチックフィルム 製の水密性に優れた飲料水袋本体であって、縦長の長方形状に形成してあり、こ の実施例では、左右の両側辺縁a、a、上側辺縁b及び下側辺縁cを密閉した本 体1を形成する際に、上側辺縁bの隅角部近傍において、一端を本体1内に挿入 すると共に、他端を本体1外に突出させた状態で公知のプラスチックフィルム製 の扁平管から成る逆止弁Vを装設し、該逆止弁Vにより、常態では本体1内に収 容した飲料水の流出を阻止して飲料水を密封入するが、該逆止弁Vの流路にスト ロー等の細管Sを挿入した際には逆止弁Vの流路を開いて、該流路のみを介して 本体1の内外を連通可能に構成した飲料水の導入、導出部2が設けてあり、且つ 上記逆止弁Vの本体1内への挿入端部の外側端縁は、逆止弁Vの挿入部分が本体 1内で遊動したり、折れ曲ったりして飲料水の導入、導出作用を阻害するのを防 止するために、本体1にスポット状に加熱接着dされている。
【0013】 また、3、3は本体1の片側の表面に、該本体1の長手方向を横切って所要の 間隔を保ち、且つ本体1の上側辺縁b及び下側辺縁cから略々等距離を隔てた位 置に並設した二条の運搬用把持ベルトであって、この実施例では、本体1の左右 の両側辺縁a、aをヒートシール手段により密閉する際に、本体1のプラスチッ クフィルムよりも稍々肉厚で丈夫な二条のプラスチックフィルムの両端部を上記 両側辺縁a、aに同時に加熱接着して形設してある。従って、該接着部以外の部 分は本体1から遊離しており、該遊離部に手指或いは腕を掛け通すことができる ように構成されている。
【0014】 さらに、4は飲料水を収容した本体1を立置するために、本体1の下側辺縁c 側に形設した立置用底部であって、プラスチックフィルムを重ね合わせて連設さ れた下方の二層部辺縁を上方部内側に折込み、該折込み部の周縁を各層ごとに各 別に融着eして構成されており、上述したように、この実施例では、本体1、逆 止弁Vから成る飲料水の導入、導入部2、運搬用把持ベルト3、3及び立置用底 部4を備えた飲料水袋Pを構成したものである。
【0015】 この実施例にしたがえば、実施の形態の項でも説明したように、飲料水を密封 入可能に構成した逆止弁Vから成る飲料水の導入、導出部2にストロー等の細管 Sを挿入し、該細管Sを介して導入、導出部2から本体1内に飲料水を導入封入 し、細管Sを引抜いた状態で立置用底部4を利用して所定の個所に立置準備して おき、不測の災害時における緊急給水のために使用するものであり、この飲料水 袋Pを必要個所に運搬する際には、二条の把持ベルト3、3に二本の腕の各手指 を掛け通して持ち運ぶか、或いはリュックサックを背負うのと同じ要領で、把持 ベルト3、3を双肩に掛け通し、背負って運搬するものであるから、従来のよう に手指を痛めることなく、10kg〜20kg程度の相当に多量の飲料水を容易に運 搬できるものである。
【0016】 また、所要の場所に運搬された飲料水袋Pは、本体1に設けた密封入可能な飲 料水の導入、導出部2に細管Sを挿入し、該細管Sを介して導入、導出部2から 飲料水を容易に取り出すことができるものであるが、この実施例では、飲料水の 導入、導出部2を構成している逆止弁Vを本体1の上側辺縁bの隔角部に接近さ せて装設すると共に、本体1内への挿入端部の外側端縁を本体1にスポット状に 加熱接着dしてあるので、飲料水を円滑に、且つ余すことなく取出し得る利点が ある。
【0017】 次に、図5は本考案の第2実施例を示しており、二条の運搬用把持ベルト3’ 、3’を平行に並設することなく、ハの字状に並設した点においてのみ第1実施 例と相違しており、素材を含めてその他の構造は第1実施例と相違するところが ないので、第1実施例と同一部分には同一符号が付してある。 この第2実施例にしたがえば、運搬用把持ベルト3’、3’がリュックサック の腕通し部に似た形状になっているので、飲料水袋Pを肩に掛けて背負う動作を 一層容易に行ない得る利点がある。
【0018】 さらに、図6及び図7は本考案の第3実施例を示しており、飲料水袋Pの本体 1の上側辺縁bに設けた、本体1内に飲料水を密封入可能に構成した飲料水の導 入、導出部2’を逆止弁Vで構成することなく、上側辺縁bに開口部5を設ける と共に、該開口部辺縁の内面に一体的に並列形設した二条の密閉用ファスナー6 、6で構成した点、及び立置用底部4を設けていない点において、第1実施例と 夫々相違している。
【0019】 而して、上記密閉用ファスナー6、6は、それぞれ適度の柔軟性と弾性を有す るプラスチック製の細巾テープ状基版7の表面に拡大頭部8を備えた一つの突隆 条9を一体に突設して成る雄ファスナー部材6aと、該雄ファスナー部材6aと 同一材質のプラスチック製の細巾テープ状基版7の表面に、上記雄ファスナー部 材6aの突隆条9の拡大頭部8を係脱自在に密嵌係合するための一つの条溝10 を一体に形設して成る雌ファスナー部材6bとから構成されており、これらの両 ファスナー部材6a、6bの突隆条9、条溝10を対向させた状態で、夫々の基 版7、7を本体1の開口部5の辺縁の若干内側に寄った内面に一体に対設して飲 料水の導入、導出部2’を構成したものである。
【0020】 この第3実施例にしたがえば、本体1における飲料水の導入、導出部2’を、 上記密閉用ファスナー6、6の係合を解いて開口部5を開口することにより大き く開放できるので、飲料水袋P内への飲料水の収容及び飲料水袋P内の飲料水の 取出しを容易迅速に行ない得るので、大災害時における緊急給水の効果を一層向 上できる利点がある。 なお、第3実施例の飲料水袋Pの場合は、立置用底部がないので、立置準備は できないが、安定した積層準備が可能である。
【0021】 また、この第3実施例の運搬用把持ベルト3、3(3’、3’)は、図6に示 すように、平行に並設してもよく或いはハの字状に並設してもよいものである。 この実施例においても上記第1、2実施例と同一部分には同一符号が付してある 。
【0022】 以上、本考案の主要な実施例について詳述したが、本考案は上記実施例に限定 されるものではなく、考案の目的を達成でき且つ考案の要旨を逸脱しない範囲内 で、種々の設計変更が可能である。
【0023】
【考案の効果】
本考案は、プラスチックフィルムから成る飲料水袋本体の辺縁に、本体内に飲 料水を密封入可能に構成した飲料水の導入、導出部を設けると共に、本体の表面 に少なくとも二条の運搬用把持ベルトを所要の間隔を保たせて並設したことを特 徴とする飲料水袋に係るものであるから、次の効果を奏する。
【0024】 (1) 運搬用把持ベルトを利用して両手で把持したり、肩に背負ったりして 運搬できるので、既述した従来のように手指を痛めることなく、10kg〜20kg 程度の多量の飲料水を必要個所に容易に運搬できる。
【0025】 (2) 飲料水袋に収容された飲料水は、密封可能で且つ適時に飲料水を導入 、導出できるように構成されているので、上記(1)の効果と相俟って、災害発 生時に、おける緊急給水用として常備することにより、不測の災害対策用の給水 資材として極めて有用である。
【0026】 (3) 飲料水の導入、導出が可能であるから反復継続して使用でき、経済的 ある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の第1実施例を示す正面図である。
【図2】図1のA−A線に沿う一部省略拡大断面図であ
る。
【図3】図1のB−B線に沿う一部省略拡大断面図であ
る。
【図4】飲料水を収容して立置させた状態の側面図であ
る。
【図5】本考案の第2実施例を示す正面図である。
【図6】本考案の第3実施例を示す正面図である。
【図7】図6のCーC線に沿う拡大断面図である。
【図8】従来の飲料水袋の一例を示す正面図である。
【符号の説明】
1 飲料水袋本体 2、2’ 飲料水の導入、導出部 3、3’ 運搬用把持ベルト 4 立置用底部 5 開口部 6 密閉用ファスナー 6a 雄ファスナー部材 6b 雌ファスナー部材 7 細巾テープ状基版 8 拡大頭部 9 突隆条 10 条溝 P 飲料水袋 V 逆止弁 a、a 左右の両側辺縁 b 上側辺縁 c 下側辺縁 d 加熱接着部 e 融着部 S 細管

Claims (3)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 プラスチックフィルムから成る飲料水袋
    本体の辺縁に、本体内に飲料水を密封入可能に構成した
    飲料水の導入、導出部を設けると共に、本体の表面に少
    なくとも二条の運搬用把持ベルトを所要の間隔を保たせ
    て並設したことを特徴とする飲料水袋。
  2. 【請求項2】 飲料水袋本体の辺縁の隔角部近傍におい
    て、一端を本体内に挿入すると共に、他端を本体外に突
    出させてプラスチックフィルム製の扁平管から成る逆止
    弁を装設し、この逆止弁により密封入可能な飲料水の導
    入、導出部を構成した請求項1に記載の飲料水袋。
  3. 【請求項3】 飲料水袋本体の一辺縁に設けた開口部に
    密閉用ファスナーを一体的に形設し、この密封用ファス
    ナーにより密封入可能な飲料水の導入、導出部を構成し
    た請求項1に記載の飲料水袋。
JP1995009307U 1995-08-09 1995-08-09 飲料水袋 Expired - Lifetime JP3021516U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1995009307U JP3021516U (ja) 1995-08-09 1995-08-09 飲料水袋

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1995009307U JP3021516U (ja) 1995-08-09 1995-08-09 飲料水袋

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3021516U true JP3021516U (ja) 1996-02-27

Family

ID=43156853

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1995009307U Expired - Lifetime JP3021516U (ja) 1995-08-09 1995-08-09 飲料水袋

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3021516U (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016098031A (ja) * 2014-11-26 2016-05-30 凸版印刷株式会社 災害時緊急給水用袋

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016098031A (ja) * 2014-11-26 2016-05-30 凸版印刷株式会社 災害時緊急給水用袋

Similar Documents

Publication Publication Date Title
ES2237388T3 (es) Embalaje flexible que se puede volver a cerrar.
ES2219264T3 (es) Embalaje flexible que puede volver a cerrarse.
US6223551B1 (en) Portable flexible container for keeping articles cold
US4869725A (en) Enteral feeding bag
US4890741A (en) Capsule package
US4948267A (en) Product display storage package
US3299927A (en) Envelope bag with filling neck and means for closing the same
JP3021516U (ja) 飲料水袋
US20060278649A1 (en) Fluid container with integrated straw
JP2005289452A (ja) 液体用袋
WO2021125026A1 (ja) パウチ容器用包材およびパウチ容器包装体
JP3125779U (ja) 密閉型収容器、並びに、これを備える防災用具及び救命用具
JPH09165054A (ja) 密封袋状容器
JPH0741010A (ja) スタンドパウチ
US20090065382A1 (en) Package system for holding products
CN214876776U (zh) 快递袋
KR200362028Y1 (ko) 접착식 밀폐용 지퍼
JPH10157768A (ja) 包装体
JP3169219U (ja) カードケース
JPH0226837Y2 (ja)
JP2009040479A (ja) パウチ容器
US20200324958A1 (en) Reusable flat envelope bag
US20080128311A1 (en) Soft flexible personal pill carrier
JP2004010106A (ja) 包装用袋
JP3027460U (ja) 注入弁を有する液体袋