JP3021217U - 足揉み器 - Google Patents

足揉み器

Info

Publication number
JP3021217U
JP3021217U JP1995008020U JP802095U JP3021217U JP 3021217 U JP3021217 U JP 3021217U JP 1995008020 U JP1995008020 U JP 1995008020U JP 802095 U JP802095 U JP 802095U JP 3021217 U JP3021217 U JP 3021217U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
foot massager
frame body
vibration motor
foot
vibration
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1995008020U
Other languages
English (en)
Inventor
石関昌吾
Original Assignee
石関 昌吾
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 石関 昌吾 filed Critical 石関 昌吾
Priority to JP1995008020U priority Critical patent/JP3021217U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3021217U publication Critical patent/JP3021217U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Finger-Pressure Massage (AREA)
  • Percussion Or Vibration Massage (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 足裏面に存する壷を硬質部材の押圧と振動モ
ータの振動によって指圧以上に快適にマッサージするこ
とができる足揉み器を提供する。 【構成】 体重計のように多数並んだ頂上が球形の硬質
部材1の上に立って自重によって硬質部材1をゴム袋6
の押し上げる膨圧に抗して押し下げ、その反作用によっ
て足裏の壷を刺激する。同時に振動モータMによる振動
が細かな指圧の強弱の波動となって硬質部材1に伝わり
壷を適度に刺激するように足揉み器50は構成されてい
る。尚、構造的には振動モータMは貫通孔が穿設された
ゴム板41を介してゴム袋6の入った箱体13の略中央
に固定され、箱体13は枠体5に四囲を弾性体31を介
して吊支されている。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、足の裏面に存する壷を、多数並設され上下往復動する柱状支柱の先 端に設けられた頂上が球形の硬質部材の上に足を乗せる(立つ)ことによって押 圧し、足裏のマッサージがなされるようにした足揉み器に関し、特に振動モータ によって前記硬質部材を振動させることによって短時間で大きなマッサージ効果 が得られるようにした新規な足揉み器に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
近年、高齢者人口が増加するに伴い、身体の健康に関する医療等の諸問題がク ローズアップされており、特に、身体に存する壷を刺激する灸治や針治療、及び 指圧マッサージ療法が脚光を浴びている。
【0003】 前記壷は特に足裏に多く存在していることは広く知られており、該足裏の壷を 刺激するためのマッサージ器具(足揉み器)が従来より各種開発され、実用に供 されている。
【0004】 例えば、昔より「青竹踏み」として知られる足裏マッサージ器にヒントを得て 、より高い押圧効果を得るために、多数の突起物を配設した合成樹脂製またはゴ ム製の「青竹踏み」や所謂「健康マット」が市販されており、これを居間、脱衣 場、台所等の床面上に配置し、裸足状態でこれを踏み付ける如くして足踏みを行 うことにより、足裏の壷を自身の体重で押圧刺激できるようになっている。
【0005】 しかしながら、多数の突起物を設けた前記「青竹踏み」もしくは「健康マット 」のようなマッサージ器具においては、非常に簡易な構成であるため安価にて提 供可能である反面、使用に際しては単に体重を掛けることで前記突起物を足裏面 の壷に押圧させるため、片寄った押圧が局所的に掛かるので足裏の各所に散らば った各種壷を効果的に押圧することができず大雑把な指圧効果しか得られない。
【0006】 また、各場所の壷に対する適度で気持ちの良い指圧の力は異なり、さらに個人 差や凝りの程度によっても変わってくるのが通常であって、上記マッサージ器具 は、人による適度な指圧のマッサージ効果に比べれば格段に劣ると言わざるを得 ない。
【0007】 そこで本願考案者は上記従来の足揉み器の問題点の解決に当たり、先に実開平 5ー42554号にて開示されたような、頂上が球形の硬質部材(足裏圧迫部材 とも称する)を一方の端部に接着固定した10本以上1000本未満の柱状支柱 と、前記各柱状支柱が垂直に嵌挿され往復動するように構成された孔が上面に穿 設された枠体と、該枠体内部に気体(空気)が圧入されて前記柱状支柱を押し上 げるように構成されたゴム袋と、からなる足揉み器を提示した。
【0008】 上記足揉み器の特徴は、第一に本願考案者の研究の結果、足裏の壷の効果的な マッサージ効果を得るに最適の圧迫部材としてはパチンコ玉程度の大きさの硬質 の球形部材が最良であることを発見したことに鑑み、多数の上記部材を配設した 構成とした点。第二に圧迫応力を得る上下動の弾性機構として気体を圧入したゴ ム袋を採用し機械的でない人による指圧に近い感触を得るようにした点にある。
【0009】
【考案が解決しようとする課題】
上記考案の足揉み器によって気体が圧入されたゴム袋の押し上げる応力によっ て付勢された頂上が球形の硬質部材を足裏の壷に当てる構成であることから、壷 圧迫の感触が飛躍的に指圧に近づいたが、そのマッサージ効果は未だ人をして快 楽の極致を満喫する領域に誘う程に到達したとは云えない。
【0010】 本考案は更なる指圧効果を得たいという欲求に応ずるため為されたものであり 、足裏圧迫部材としての硬質部材に対して持続する微振動を与えて圧迫と同時に 細かな強弱をつけてマッサージ効果を高めるようにし、極めて短時間にて十分な 指圧マッサージ効果を得られるように改良された新規な構造の足揉み器を提供す るものである。
【0011】
【課題を解決するための手段】
本考案は、上記課題を解決するために、 (1)頂上が球形の硬質部材を一方の端部に接着固定した10本以上1000本 未満の柱状支柱と、前記各柱状支柱が垂直に嵌挿され往復動するように構成され た孔が上面に穿設された枠体と、該枠体内部に気体が圧入されて前記柱状支柱を 押し上げるように構成されたゴム袋と、からなる足揉み器において、前記枠体に 振動モータを固定配設したことを特徴とする足揉み器を提供することにより、上 記課題を達成するものである。
【0012】 ここに上記振動モータとはロータ軸にアンバランスウェイトを取り付けた電動 機をいい、上記にいう固定配設とは振動モータを駆動する配線やスイッチ類、電 源トランス、ボリューム等の電気系統の配設を当然に含む概念である。
【0013】 (2) また、頂上が球形の硬質部材を一方の端部に接着固定した10本以上1 000本未満の柱状支柱と、前記各柱状支柱が垂直に嵌挿され往復動するように 構成された孔が上面に穿設された枠体と、該枠体内部に気体が圧入されて前記柱 状支柱を押し上げるように構成されたゴム袋と、からなる足揉み器において、 枠体内部に四囲が枠体上面に吊支され上方に前記柱状支柱の下端部が挿入される ように前記枠体上面の孔と垂直に連通する穴が開口された箱体を据え付けるとと もに、ゴム袋を該箱体に収納し振動モータを前記箱体の略中央に固定したことを 特徴とする足揉み器を提供することにより、 (3) さらに、上記(2)記載の足揉み器において、ゴム袋を収納した箱体の 四囲側面を弾性体を介して枠体上面に吊支したことを特徴とする足揉み器を提供 することにより、 (4) 加えて、上記(1)または(2)または(3)記載の足揉み器において 、振動モータをゴム板を介して枠体または箱体に固定したことを特徴とする足揉 み器を提供することにより、 (5) 最後に、上記(4)記載の足揉み器において、ゴム板に1〜40の貫通 孔が穿設されたことを特徴とする足揉み器を提供することにより、上記課題を達 成するものである。
【0014】 尚、ここにいう弾性体とは板バネ、コイルバネ、ゴム板等、弾性を示す部材を いう。
【0015】
【作用】
本考案における足揉み器は、振動モータを配することによって体感として丁度 良い振動が足裏面を圧迫する硬質部材に伝達するので、足の裏に存する壷をあた かも細かな強弱をつけた指圧の如く揉み解す指圧マッサージ効果が得られる。
【0016】 したがって、人が自身で足踏みする必要はなく、足揉み器に素足で乗る(立っ た状態や腰掛けた状態でもよい)だけで極めて快適な指圧効果が得られる。
【0017】
【考案の実施の形態】
以下、本考案に係わる足揉み器の実施の形態を図面に基づいて詳細に説明する 。
【0018】 図1の(A)は本考案の請求項1に係わる足揉み器の内部構造を説明するため の右半分の正面内部構造図であり、(B)は請求項2に係わる足揉み器の内部構 造を説明するための右半分の正面内部構造図である。
【0019】 図2の(C)は本考案の請求項3に係わる足揉み器の内部構造を説明するため の右半分の正面内部構造図であり、(D)は請求項4に係わる足揉み器の内部構 造を説明するための右半分の正面内部構造図である。
【0020】 図3は本考案の請求項4に係わる足揉み器の左半分の外観及び右半分の内部箱 体構造を示す平面図である。
【0021】 図4は同実施例の左半分の外観及び右半分の内部箱体構造を示す正面図である 。
【0022】 図5は同実施例の右側面から見た内部箱体構造を説明するための側面断面図で ある(内部の柱状支柱とゴム袋は省略)。
【0023】 図6は本考案の請求項5に係わる足揉み器の振動モータ固定状態を説明するた めの内部構造図である。
【0024】 本考案の足揉み器は前述の実開平5ー42554号にて開示した足揉み器の基 本的構成を踏襲して、さらに飛躍的な指圧マッサージ効果を得るようにこれを発 展、改良したものである。
【0025】 図1の(A)の足揉み器10は、頂上が球形の硬質部材1を一方の端部に接着 固定した10本以上1000本未満の柱状支柱2と、前記各柱状支柱2が垂直に 嵌挿され往復動するように構成された孔3が上面に穿設された枠体5と、該枠体 内部に気体Gが圧入(1.2〜2.0気圧)されて前記柱状支柱2を矢印のよう に押し上げるように構成されたゴム袋6と、からなる前記足揉み器において、振 動モータM(アンバランスウェイト7を300〜1000回転/分程度で回転さ せるもので、電源トランスを一体とする)を枠体の内部から枠体上面8側に固定 部材9を介して固定した構造である。
【0026】 前記枠体5は、フェノール樹脂、PET、PBT、PPS、ABS樹脂等の合 成樹脂、或いは金属板、木材等から成り、30cm×40cm程度の大きさの箱 状に成形されているとともに、所要箇所には係止部材(ネジ、ナット、接着剤等 )にて堅固に固着されている。
【0027】 振動モータMの振動は固定部材9を介して枠体5に直接伝達し硬質部材1を振 動させる。
【0028】 尚、上記振動モータMは上記のように枠体内部に固定するのでなく、直接に足 揉み器10本体の枠体5の上面8表側に固定してもよい。
【0029】 以上の枠体内外に直接に振動モータMを固定する構成では、振動は枠体上面の 孔3から柱状支柱2を介して硬質部材1に伝達される。
【0030】 したがって、枠体5自身(足揉み器全体)が振動し、枠体の共振等によって騒 音が大きく、足裏に感じる振動も直接的で過敏なものとなり易い。
【0031】 次に、図1の(B)の足揉み器20は、上記足揉み器10において枠体内部に 直接ゴム袋6を入れるのではなく、四囲が枠体上面8に吊支部材11(枠体と同 質材の合成樹脂ないし金属、木材等固い材質)で吊支され上方に前記柱状支柱2 の下端部が挿入されるように前記枠体上面の孔3と垂直に連通する穴12が開口 された箱体13を据え付けるとともに、ゴム袋6を該箱体13に収納し振動モー タMを前記箱体13の略中央に固定した(振動モータMの底面が当たらないよう に貫通孔19が穿設され振動モータMの周囲を固定部材9で固定する)ことを特 徴とする。
【0032】 この足揉み器20ではゴム袋6と振動モータMを枠体5とは別の箱体13に収 納し、この箱体13を枠体内部に吊支する構造なので、振動モータMの振動は箱 体13を通してゴム袋6に伝えられ、振動が柱状支柱2ひいては硬質部材1にゴ ム袋6を介して間接的且つやや緩慢に伝わり、足裏に伝わる振動の過敏性はやや 低減される。
【0033】 しかしこの足揉み器20は箱体13を枠体5上面8の裏側に固定された吊支部 材11にて吊支する構造なので、直接枠体5に振動モータMを固定する足揉み器 10よりも全体の振動は低減されるものの、箱体13の振動が枠体5に吊支部材 11を通って伝達されるので、枠体5の振動は未だ残る。
【0034】 次に、図2の(C)の足揉み器30は、上記足揉み器20において、ゴム袋6 を収納した箱体13を枠体5に吊支部材11で固定するのではなく、箱体13の 四囲側面13aを弾性体31を介して枠体上面8に吊支したことを特徴とする。
【0035】 この弾性体31は例えばゴム板であって、厚さ約3mm、高さ約50mm、横 幅は適当な長さで箱体側面13a全体にわたって配設する必要はなく、その一部 でよい。
【0036】 弾性体31としては他に長さ5cm程度の引っ張りコイルバネや板バネが適用 できるが、何れも箱体13の振動が枠体5に伝達するのを足揉み器20よりも半 減させるに足る振動エネルギーの吸収が可能な弾性体を使用することが望ましい 。
【0037】 上記構成によって殆ど枠体5自身の振動、共鳴騒音が無視し得る程に低減され る。
【0038】 次に、上記足揉み器10、20、30のように振動モータMを直接箱体13な いし枠体5に固定して振動を伝達する構造は、振動モータMの高回転振動が人体 のマッサージ効果としては高すぎる振動数、過敏な振動波形、強すぎる振動エネ ルギーとなりがちであることから、適度に抑えた振動になるようにすることが望 ましい。
【0039】 この点、図2の(D)の足揉み器40は枠体5ないし箱体13に振動モータM を固定部材9(金属板材ないし合成樹脂材)で直接固定するのではなく、厚く固 めのゴム板41を介して枠体5または箱体13に固定した構造としている。この 構造では振動モータMの振動エネルギーの一部がゴム板31に吸収され、且つ振 動波形が緩衝されて、硬質部材1から足裏の壷への押圧は体感として細かく強弱 を付加した指圧のような心地よい微振動として伝達し、振動モータMに起因する 騒音もさらに低減される。
【0040】 次に、上記足揉み器40において、振動モータMと箱体13との間に介したゴ ム板41は振動モータの激しい振動が直接接着面に加わるので、図6の(A)に 示すように、ゴム板41の振動モータM(正確には振動モータMと電源トランス Tを固定したフレーム45)との接着面46や箱体側フレーム47との接着面4 8(一般に接着剤43によって固着されている)、特にゴム板端部41aが剥が れ易いという欠点がある。
【0041】 そこで上記ゴム板41を図6の(B)に示すように、側面に貫通孔49が1〜 40(好ましくは図のように3個程度)穿設された構造とすることによってゴム 板の端に掛かる強い応力が分散されて(蓋し貫通孔によって各部に掛かる応力の 方向性が変わる)、振動モータMとゴム板41との固着性の保持が良好になる。
【0042】 以上の改良点を総合した足揉み器50の外観とその内部構造は図3〜図5に示 されている。
【0043】 上記図より判るように、本足揉み器50は概ね一般家庭用の小型体重計のよう な形状と大きさであり、左右に両足を乗せて使用し、土踏まずの箇所と両足間が 盛り上がっている。
【0044】 足裏に当たる領域には硬質部材1が1.5〜3.0cm間隔で多数並設されて おり、足裏の種々の壷が同時に押圧されるようになっている。
【0045】 また、中央部には振動モータM電源スイッチSWや強弱調整ボリュームVR等 が配設された電気回路部51が備わっている。
【0046】 尚、符号1aは中央部に設けられた単なる枠体上面8からの突起(アクセサリ ー)である。
【0047】 使用に際しては、体重計のように硬質部材1の上に立って自重によって硬質部 材1をゴム袋6の押し上げる膨圧に抗して押し下げ、その反作用によって壷を刺 激する。同時に振動モータMによる振動が細かな指圧の強弱の波動となって壷を 適度に刺激する。
【0048】 その他、椅子等に腰掛けた状態で足だけをその自重で軽く硬質部材1にのせる だけでもよい。
【0049】 この場合も振前記同様に振動モータによって効果的な指圧マッサージ効果が短 時間で得られるのである。
【0050】 以上詳述した構造の本願考案の足揉み器50を数十人に試験した結果、5分間 程度の短時間の使用で指圧以上の凝りのほぐれ感が得られ、顕著なマッサージ効 果が表れることが判った。
【0051】 以上のように本願考案の足揉み器は時間に余裕のない疲れた現代人にとって短 時間で顕著な指圧マッサージ効果が得られる誠に有益な考案である。
【0052】
【考案の効果】
本考案に係わる足揉み器は、上記の如く構成されているため、以下に記載する ような効果を有する。
【0053】 (1)本考案に係わる足揉み器は、振動モータを枠体ないし箱体に固定するこ とで、足裏面に存する壷を短時間で指圧マッサージの如く揉み解すことができ、 高いマッサージ効果が得られ延いては身体の健康管理に寄与することができると いう優れた効果を有する。
【0054】 (2)また、ゴム袋と振動モータを箱体に収納し、箱体を吊支する構造では、 振動モータの振動は箱体を通してゴム袋に伝えられるので、振動が柱状支柱ひい ては硬質部材にゴム袋を介して間接的且つ緩慢に伝わり、足裏に伝わる振動は程 良い刺激となるという優れた効果を有する。
【0055】 (3)また、ゴム袋を収納した箱体の四囲側面を弾性体を介して枠体上面に下 から吊支した構造では、枠体に伝達される振動モータの振動が緩衝されて殆ど騒 音、振動が無視し得る程に低減されるという優れた効果を有する。
【0056】 (4)また、枠体ないし箱体に直接振動モータを固定するのではなく、ゴム板 を介して枠体または箱体に固定した構造では、振動モータの振動エネルギーが弾 性体に一部吸収、緩衝されて、体感として柔らかく且つ心地よい振動として伝達 し、騒音もさらに低減されるという優れた効果を有する。
【0057】 (5)上記ゴム板に1〜40(好ましくは3〜5個)の貫通孔(スリット状も 含む)が穿設された構造では、上記ゴム板の端に掛かる強い応力を分散して振動 モータとゴム板との固着性の維持が良好になるという優れた効果を有する。
【図面の簡単な説明】
【図1】(A)は本考案の請求項1に係わる足揉み器の
内部構造を説明するための右半分の正面内部構造図であ
り、(B)は請求項2に係わる足揉み器の内部構造を説
明するための右半分の正面内部構造図である。
【図2】(C)は本考案の請求項3に係わる足揉み器の
内部構造を説明するための右半分の正面内部構造図であ
り、(D)は請求項4に係わる足揉み器の内部構造を説
明するための右半分の正面内部構造図である。
【図3】本考案の請求項4に係わる足揉み器の左半分の
外観及び右半分の内部箱体構造を示す平面図である。
【図4】同実施例の左半分の外観及び右半分の内部箱体
構造を示す正面図である。
【図5】同実施例の右側面から見た内部箱体構造を説明
するための側面断面図である(内部の柱状支柱とゴム袋
は省略)。
【図6】本考案の請求項5に係わる足揉み器の振動モー
タ固定状態を説明するための内部構造図である。
【符号の説明】
1 硬質部材 2 柱状支柱 3 孔 5 枠体 6 ゴム袋 7 アンバランスウェイト 8 枠体上面 9 固定部材 10、20、30、40、50 足揉み器 11 吊支部材 13 箱体 31 弾性体 41 ゴム板 49 貫通孔 G 気体 M 振動モータ

Claims (5)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 頂上が球形の硬質部材を一方の端部に接
    着固定した10本以上1000本未満の柱状支柱と、前
    記各柱状支柱が垂直に嵌挿され往復動するように構成さ
    れた孔が上面に穿設された枠体と、該枠体内部に気体が
    圧入されて前記柱状支柱を押し上げるように構成された
    ゴム袋と、からなる足揉み器において、前記枠体に振動
    モータを固定配設したことを特徴とする足揉み器。
  2. 【請求項2】 頂上が球形の硬質部材を一方の端部に接
    着固定した10本以上1000本未満の柱状支柱と、前
    記各柱状支柱が垂直に嵌挿され往復動するように構成さ
    れた孔が上面に穿設された枠体と、該枠体内部に気体が
    圧入されて前記柱状支柱を押し上げるように構成された
    ゴム袋と、からなる足揉み器において、枠体内部に四囲
    が枠体上面に吊支され上方に前記柱状支柱の下端部が挿
    入されるように前記枠体上面の孔と垂直に連通する穴が
    開口された箱体を据え付けるとともに、ゴム袋を該箱体
    に収納し振動モータを前記箱体の略中央に固定したこと
    を特徴とする足揉み器。
  3. 【請求項3】 請求項2記載の足揉み器において、ゴム
    袋を収納した箱体の四囲側面を弾性体を介して枠体上面
    に吊支したことを特徴とする足揉み器。
  4. 【請求項4】 請求項1または請求項2または請求項3
    記載の足揉み器において、振動モータをゴム板を介して
    枠体または箱体に固定したことを特徴とする足揉み器。
  5. 【請求項5】 請求項4記載の足揉み器において、ゴム
    板に1〜40の貫通孔が穿設されたことを特徴とする足
    揉み器。
JP1995008020U 1995-08-02 1995-08-02 足揉み器 Expired - Lifetime JP3021217U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1995008020U JP3021217U (ja) 1995-08-02 1995-08-02 足揉み器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1995008020U JP3021217U (ja) 1995-08-02 1995-08-02 足揉み器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3021217U true JP3021217U (ja) 1996-02-20

Family

ID=43156564

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1995008020U Expired - Lifetime JP3021217U (ja) 1995-08-02 1995-08-02 足揉み器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3021217U (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6405390B2 (en) Multifunctional foot spa
US7418108B2 (en) Transducer for tactile applications and apparatus incorporating transducers
US20050192519A1 (en) Motor assemblies and massage assemblies using the same
JP3021217U (ja) 足揉み器
US2765786A (en) Massage unit
US20060058713A1 (en) Massage cushion
KR200261409Y1 (ko) 지압 시트
CN210205328U (zh) 一种穴位足底按摩垫
KR102280627B1 (ko) 음파 진동을 이용한 저소음 휴대용 핸드마사지기
KR200252232Y1 (ko) 안마기
CN216061252U (zh) 一种按摩装置
JPH01129853A (ja) 振動治療器
KR20030087599A (ko) 안마장치를 갖는 다기능 침대
KR200402733Y1 (ko) 진동 경락 경혈 지압구
KR20170008454A (ko) 인체용 복합 진동장치
JP2001017292A (ja) マッサージ機能を有する枕
KR200413309Y1 (ko) 핸드 지압기
KR200289241Y1 (ko) 건강보조수단을 구비한 다기능 쇼파
CN2195915Y (zh) 保健脚盆
KR200256706Y1 (ko) 안마장치가 구비된 매트
JP2000135263A (ja) 超音波足裏マッサージ器
KR200271849Y1 (ko) 안마장치를 갖는 매트
JPH0431066Y2 (ja)
CN221206446U (zh) 一种集成多项理疗技术的养生舱
JP3514808B2 (ja) 足マッサージ器