JP3019198U - 実物光学顕微鏡 - Google Patents

実物光学顕微鏡

Info

Publication number
JP3019198U
JP3019198U JP1994015385U JP1538594U JP3019198U JP 3019198 U JP3019198 U JP 3019198U JP 1994015385 U JP1994015385 U JP 1994015385U JP 1538594 U JP1538594 U JP 1538594U JP 3019198 U JP3019198 U JP 3019198U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
zoom
objective lens
handyscope
lens
subject
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1994015385U
Other languages
English (en)
Inventor
清司 鈴木
光彦 山田
Original Assignee
東洋光学工業株式会社
日陶科学株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 東洋光学工業株式会社, 日陶科学株式会社 filed Critical 東洋光学工業株式会社
Priority to JP1994015385U priority Critical patent/JP3019198U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3019198U publication Critical patent/JP3019198U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Microscoopes, Condenser (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 実物光学顕微鏡で、ズーム対物レンズの設定
された倍率の範囲内において用途に応じた所望の倍率が
直ちに得られるようにする。 【構成】 モニターテレビやプリンター等と接物される
CCDカメラ6へ、ズーム対物レンズ9を接続して構成
される。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、実物光学顕微鏡に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
従来の光学顕微鏡としては、顕鏡の際、被検体から検体片を採取加工し、これ を顕鏡面台に定置して検体片の下方より透過光線を照射するものと、金属表面等 を顕鏡するために、接物レンズ上部の鏡筒部分から光を導入し、各種の反射鏡、 または反斜面を駆使することにより被検体に光照射を行なうようにしたものがあ る。
【0003】 しかし、前者によれば、被検体そのものをあるがまゝの位置で観察することが 不可能であると共に、検体片を採取加工するために、時間を費やし、かつ観測精 度も悪い欠点がある。 また、後者によれば、構造が極めて複雑化すると共に、使用技術上でも難点が ある。
【0004】 そこで、上記欠点を解消したものとして、顕鏡しようとする被検体を、検体片 として採取加工することなく、接触型ハンディスコープ(接物レンズ)を被検体 の必要部位に接触させるのみによって顕鏡できるようにした実物光学顕微鏡が現 在知られている。
【0005】
【考案が解決しようとする課題】
上記実物光学顕微鏡によれば、被検体に接触型ハンディスコープの接物面を接 触させるだけで、接続してあるモニターテレビにミクロの世界を映し出すことが できる点では前記両者に比して効果的ではあるが、現存するものは、倍率の異な る対物レンズで一個、一個単品で形成されているものである。
【0006】 従って、例えば、金属の表面検査等のように、被検体から正確に所定距離だけ はなして顕鏡することが困難であったり、被検体の顕鏡目的に応じて倍率の異な るものと交換することは操作が煩雑となる不便さがあった。 また、倍率の異なる単品を複数個用意するのでは経費がかさも問題もあった。
【0007】 本考案は、上記の従来技術の有するこのような問題点に鑑みてなされたもので あり、その目的とするところは、CCDカメラへ、ズーム対物レンズを接続する ことで、汎用性に優れると共に、経費を節減できて、かつ操作性の良い実物光学 顕微鏡を提供しようとするものである。
【0008】
【課題を解決するための手段】
上記目的を達成するために、本考案における実物光学顕微鏡は、モニターテレ ビやプリンター等と接続されるCCDカメラへ、ズーム対物レンズを接続したこ とを特徴としている。
【0009】
【作用】
モニターテレビやプリンター等と、マイクロスキャナーエースを介して接続さ れるCCDカメラへ、ズーム対物レンズを接続し、ハンディスコープの先端を被 検体の必要部位から所定距離だけはなして顕鏡することができる。 この際、ハンディスコープと被検体間の距離を当該ズーム対物レンズの作動距 離に合せ易くするためにスタンドを利用することができる。
【0010】 被検体の必要部位は、対物レンズと結像レンズ間の移動レンズを任意に移動す ることにより、当該ズーム対物レンズの設定された倍率の範囲内において所望の 倍率でモニターテレビ画面に映し出されると共に、プリンターにプリントされる 。 この非接触型ハンディスコープによる顕鏡は、金属の表面検査等を行なう場合 に適する。
【0011】 また、ハンディスコープを、その接物面を被検体の必要部位に軽く接触させる ことで顕鏡することができる。 この接触による顕鏡は、例えば毛髪診断等に適する。
【0012】 また、この場合も、被検体の必要部位は、ズーム対物レンズの設定された倍率 の範囲内において、所望の倍率でモニターテレビ画面に映し出されると共に、プ リンターにプリントされる。
【0013】
【実施例】
以下、本考案の実施例について図面を参照して説明する。 図1は全体のシステムを示す図である。 同図において、1はモニターテレビ、2はスチルビデオレコーダー、3はプリ ンター、4はビデオグラフィックプリンター、5はマイクロスキャナーエースで あり、これらは電気的に各接続されている。
【0014】 6はCCDカメラであり、上記モニターテレビ1、スチルビデオレコーダー2 、プリンター3及びビデオグラフィックプリンター4、マイクロスキャナーエー ス5に各接続されている。 7はズーム非接触型ハンディスコープ、8はスタンドを各示す。
【0015】 上記ズーム式の非接触型ハンディスコープ7は図2に示したようにズーム対物 レンズ9を内装して構成されている。 このズーム対物レンズ9は次のように構成されている。
【0016】 図3に示したように、ガイド胴10と、該ガイド胴10の上部のフランジ10 aにセットビス11によって固定した保持リング12により、上記ガイド胴10 に回転自在に外装保持されているカム筒13と、上記ガイド胴10の下端内周に 刻設した雄ねじ部10bに螺着されている調整枠14と、該調整枠14内にセッ トビス15によって枠止めリング16aを介して固定されている対物レンズ枠1 6に複数枚のレンズ17・・・をレンズ止めリング18と間隔リング19により 軸方向に配列固定して形成されている対物レンズ20と、上記ガイド胴10の上 端内部に嵌合されて止めリング21によって固定されている結像レンズ枠22内 に、複数枚のレンズ23・・・をレンズ止めリング24と間隔リング25により 軸方向に配列固定して形成されている結像レンズ26と、上記ガイド胴10内に あって、上記対物レンズ20と結像レンズ26間に回転、かつ軸方向へ摺動自在 に各配置されている上部移動レンズ枠27及び下部移動レンズ枠28に各所要複 数枚のレンズ29・・・、30・・・を止めリング31、32によって軸方向に 配列固定して形成されている上部移動レンズ33と、下部移動レンズ34とで形 成されており、上記上部、下部両移動レンズ33、34は、各々移動レンズ枠2 7、28の周壁から外側へ水平に突設したキービス35、36が、上記ガイド胴 10の周壁一側に縦設した縦長溝条37に上下方向へ摺動自在に挿通され、これ ら突出端を、上記カム筒13の周壁にあって、上下配置に所定間隔をおいて設け られているスパイラル溝条38、39に摺動自在に各係嵌させてあり、ガイド胴 10とカム筒13が相対的に回転されることで軸方向に移動され、当該ズーム対 物レンズ9の設定されている倍率の範囲内において、倍率を無段階に調整できる ようになっている。
【0017】 そして、上記ズーム非接触型ハンディスコープ7は次のように構成されている 。 図2に示したように、ズーム対物レンズ9のガイド胴10の上端部を、ズーム 取付用リング40及びズーム接手リング41を介在して固定するスタンド取付用 座板42と、ズーム対物レンズ9の調整枠14を外装固定する先枠カバー43と 、上端部が、その内部に固定した回転止めリング44を介在してズーム対物レン ズ9のカム筒13の上端部に外装固定され、下端部が上記先枠カバー43に回転 自在に外装されている回転筒45と、上端部が上記ズーム接手リング41に外装 固定され、下端部が上記回転筒45に移送されている指標カバー46と、上記先 枠カバー43の下部外周にセットビス47によって固定した取付リング48の下 端にあって、上記先枠カバー43と同軸上に固定されている同筒状の光源装置4 9と、該光源装置49の下端に同軸的に固定されている集光筒50と、上記座板 42の上端に接続用リング51を介して同軸上に固定されているCCDカメラ接 続用のねじ筒52とで構成されている。
【0018】 上記光源装置49には、図示しない光源と連結される多数本のプラスチックフ ァイバー、またはグラスファイバー53・・・が鏡筒49aの内部に配列導入さ れると共に、その光出口の端末は、上記集光筒50の接続端面50aと相対する よう均一に揃えて配置されている。
【0019】 図2において、54は照射光であり、該照射光54はグラスファイバー53・ ・・から集光筒50を通過し、集光点55に照射され、被検体56に当り、反射 光57となってズーム対物レンズ9に入り、該ズーム対物レンズ9の設定された 倍率の範囲内において、調整された倍率に拡大され、その拡大光58は前記した CCDカメラ6、マイクロスキャナーエース5を通し、電気信号としてプリンタ ー3、モニターテレビ1、スチルビデオレコーダー2及びビデオグラフィックプ リンター4に送信されるが、当該ズーム非接触型ハンディスコープ7のズーム対 物レンズ9は、その集光点55が、集光筒50の先端から所要距離lだけはなれ た位置にあるよう予め設定して形成されている。
【0020】 また、上記ズーム非接触型ハンディスコープ7は、被検体56から所要距離l だけはなして顕鏡可能に、座板42によって図1に示すスタンド8に設置される 。 さらに、上記ズーム非接触型ハンディスコープ7は、ズーム対物レンズ9のガ イド胴10が座板42及び光源装置49と固定されているので、回転筒45を正 転、逆転することでスパイラル溝条38、39に沿って上部、下部両移動レンズ 33、34が軸方向に移動し、予め設定されている倍率の範囲内において倍率が 任意に調整されることになる。
【0021】 上記スタンド8は、図1に示した如く、ズーム非接触型ハンディスコープ7を 脱着自在に装着可能に形成した受台8aと、受板8bから立設した主柱8cに、 上下方向へスライド自在に、かつ止めねじ8dにて固定可能に嵌挿され、高さ( 距離)調整可能に形成されている。
【0022】 また、本考案は、前記CCDカメラ6に前述したズーム非接触型ハンディスコ ープ7と交換自在に図1及び図4に示すズーム式接触型ハンディスコープ59を 接続するように構成することができる。
【0023】 上記ズーム式接触型ハンディスコープ59は図1及び図4に示したように、グ リップ部60内に図示しない鏡筒を介して前記ズーム対物レンズ9を内装固定し 、上記グリップ部60の上端に光源装置61を、下端には集光筒62を各配設し たものである。
【0024】 このズーム式接触型ハンディスコープ59は、その接物面を被検体の必要部位 に軽く接触させることで顕鏡することができる。 被検体の必要部位は、上記ズーム対物レンズ9の倍率でモニターテレビ1の画 面に映し出されると共に、プリンター3にプリントされる。 このズーム式接触型ハンディスコープ59による顕鏡は、例えば毛髪診断等に 適する。
【0025】
【考案の効果】
本考案は以上説明したように構成されているので、接物面を、被検体の必要部 位から所要距離だけはなし、または、接物面を被検体の必要部位に軽く接触させ て顕鏡できるので、金属の表面検査や毛髪診断等に好適であるだけでなく、当該 ズーム対物レンズの設定された倍率の範囲内において用途に応じた所望の倍率が 直ちに得られることにより顕鏡を迅速にて、しかも操作性良く行なうことができ る。
【0026】 また、倍率の異なる接物レンズを、一個、一個単品として形成したものや、多 数個の倍率の異なる対物レンズを交換自在に形成したものに比して相当に経費節 減を図り得ると共に、用途に応じて倍率の異なる対物レンズと交換する煩雑さが なく、極めて便利である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案に係る実物光学顕微鏡の実施例を示す全
体のシステム図である。
【図2】ズーム非接触型ハンディスコープを示す半断正
面図である。
【図3】ズーム対物レンズを示す拡大半断正面図であ
る。
【図4】接触型ハンディスコープを示す正面図である。
【符号の説明】
1 モニターテレビ 3 プリンター 6 CCDカメラ 9 ズーム対物レンズ

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 モニターテレビやプリンター等と接続さ
    れるCCDカメラへ、ズーム対物レンズを接続したこと
    を特徴とする実物光学顕微鏡。
JP1994015385U 1994-11-18 1994-11-18 実物光学顕微鏡 Expired - Lifetime JP3019198U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1994015385U JP3019198U (ja) 1994-11-18 1994-11-18 実物光学顕微鏡

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1994015385U JP3019198U (ja) 1994-11-18 1994-11-18 実物光学顕微鏡

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3019198U true JP3019198U (ja) 1995-12-12

Family

ID=43154619

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1994015385U Expired - Lifetime JP3019198U (ja) 1994-11-18 1994-11-18 実物光学顕微鏡

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3019198U (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009216825A (ja) * 2008-03-07 2009-09-24 Olympus Corp 顕微鏡システム

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009216825A (ja) * 2008-03-07 2009-09-24 Olympus Corp 顕微鏡システム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH02110400A (ja) 位相差像を製造する方法および装置
NZ203838A (en) Inverted microscope
JP3315358B2 (ja) 画像処理測定機の照明装置
DE3213145A1 (de) Mikroskopphotometer
US6396532B1 (en) Computer controlled video microscopy system
JP3019198U (ja) 実物光学顕微鏡
US4737016A (en) Portable field microscope
CN210181293U (zh) 一种可自动调焦的显微镜装置
JPS63113413A (ja) 対物レンズ装置
JPH04104116A (ja) 実物光学顕微鏡
CN210982896U (zh) 一种智能生物显微镜
CN113359287A (zh) 可调节角度的旋转物镜及显微镜
US5580162A (en) Lighting device for an observation/image pickup apparatus
JPH03179414A (ja) 実物光学顕微鏡
CN111290109A (zh) 可同时显示不同倍数的显微镜
JPS62184428A (ja) 溶液中の微小物体観察装置
JPH03179413A (ja) 実物光学顕微鏡
CN112213310A (zh) 一种高光谱成像显微大数据测量系统及方法
CN216351510U (zh) 大视场增强现实显微镜
JPH04104117A (ja) 実物光学顕微鏡
JPH0728507U (ja) 皮膚表面観察装置
JP3209558B2 (ja) テレビ顕微鏡装置
JPS6319065B2 (ja)
JP4300601B2 (ja) 双眼顕微鏡と双眼顕微鏡による撮像方法
CN113820844A (zh) 一种大视场增强现实显微镜