JP3014721B2 - IC card - Google Patents
IC cardInfo
- Publication number
- JP3014721B2 JP3014721B2 JP2146077A JP14607790A JP3014721B2 JP 3014721 B2 JP3014721 B2 JP 3014721B2 JP 2146077 A JP2146077 A JP 2146077A JP 14607790 A JP14607790 A JP 14607790A JP 3014721 B2 JP3014721 B2 JP 3014721B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- application program
- card
- data
- writer
- reader
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Landscapes
- Stored Programmes (AREA)
Description
【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、電気的に消去,書替え可能な外部メモリを
備えたICカードに関する。Description: BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to an IC card having an external memory that can be electrically erased and rewritten.
従来、ICカードにおいては、マイクロコンピュータ
(以下、マイコンという)とメモリとが内蔵され、ま
た、外部に露出した外部端子が設けられて、これら間の
の結線がなされている。かかるICカードがリーダライタ
に装着されると、ICカードの外部端子とリーダライタの
外部端子とが接触してこれら間が電気的に接続した状態
となり、これら間のデータの伝送が可能となる。2. Description of the Related Art Conventionally, an IC card has a built-in microcomputer (hereinafter, referred to as a microcomputer) and a memory, and has an external terminal exposed to the outside, and a connection therebetween is made. When such an IC card is mounted on a reader / writer, the external terminals of the IC card and the external terminals of the reader / writer come into contact with each other and become electrically connected, and data can be transmitted between them.
ICカードにおいては、送られてきたコマンドやデータ
がマイコンのCPUで処理され、コマンドに対してはこれ
に応じた動作を実行するとともに、必要なデータをメモ
リに送つて記憶させる。また、データ読取コマンドに対
しては、CPUはメモリから必要なデータを読み取り、外
部端子を介してリーダライタに送る。In the IC card, the transmitted commands and data are processed by the CPU of the microcomputer, and the operations corresponding to the commands are executed, and the necessary data is transmitted to the memory and stored. In response to a data read command, the CPU reads necessary data from the memory and sends the data to a reader / writer via an external terminal.
かかるコマンドの処理実行は、マイコが有する内部メ
モリ(マスクROM)に格納されている制御プログラムに
よつて達成される。The execution of the processing of such a command is achieved by a control program stored in an internal memory (mask ROM) of Myco.
一方、近年では、ICカードとリーダライタとからなる
ICカードシステムの種々の分野への応用が注目されてい
る。上記のように、ICカードは、E2PROM(電気的に消
去,書替え可能なリードオンリメモリ)などのデータ記
録用メモリを内蔵し、必要なデータの保存機能を有して
いるために、データフアイルシステムへの応用が有効で
ある。On the other hand, in recent years, it consists of an IC card and a reader / writer.
Attention has been focused on the application of IC card systems to various fields. As described above, the IC card has a built-in data recording memory such as an E 2 PROM (electrically erasable and rewritable read-only memory) and has the necessary data storage function. Application to a file system is effective.
また、ICカードはデータ処理機能を有するCPUを内蔵
しており、このことを考慮すれば、ICカードシステム
を、データフアイルシステムばかりではなく、制御シス
テムなどの他のシステムへの応用も考えられ、応用範囲
がさらに拡張することになる。In addition, the IC card has a built-in CPU with a data processing function, and considering this, the IC card system can be applied not only to a data file system but also to other systems such as a control system. The range of application will be further expanded.
しかしながら、通常のICカードにおいては、上述のよ
うに使用されるべき制御プログラムがマスクROM上に予
め設定されているため、他のシステムへの応用ができな
い。However, in a normal IC card, since the control program to be used is set in advance in the mask ROM as described above, it cannot be applied to other systems.
本発明の目的は、かかる問題点を解消し、任意のシス
テムに対して応用可能なICカードを提供することにあ
る。An object of the present invention is to solve such a problem and to provide an IC card applicable to an arbitrary system.
上記目的を達成するために、本発明は、メモリにダウ
ンロードされている応用しようとするシステムに応じた
アプリケーションプログラムが自動実行登録され、かつ
リセツト後所定期間内に外部から自動実行中止要求コマ
ンドがないときのみ該アプリケーシヨンプログラムを実
行する手段を備える。In order to achieve the above object, according to the present invention, an application program corresponding to a system to be applied which has been downloaded to a memory is registered for automatic execution, and there is no external automatic stop request command within a predetermined period after resetting. Means for executing the application program only when necessary.
メモリにアプリケーシヨンプログラムがダウンロード
(書込み)され、自動実行登録がなされると、このアプ
リケーシヨンプログラムは実行可能となる。このアプリ
ケーシヨンプログラムのダウンロードと自動実行登録は
マイコンに格納されている制御プログラムにアプリケー
シヨンプログラムをダウンロードさせるプログラムとこ
のアプリケーシヨンプログラムの自動実行登録を行なう
プログラムを含ませ、リーダライタからのアプリケーシ
ヨンプログラムのダウンロードと自動実行のコマンドに
よつて実行される。When the application program is downloaded (written) to the memory and registered for automatic execution, the application program becomes executable. The downloading and automatic execution registration of the application program include a program for downloading the application program to the control program stored in the microcomputer and a program for automatically registering the application program, and the application program from the reader / writer. It is executed by the download and automatic execution commands.
このようにアプリケーシヨンプログラムがダウンロー
ドされて自動実行登録されると、自動的にアプリケーシ
ヨンプログラムのみが実行され、アプリケーシヨンプロ
グラムをテストしたり、改変することが不可能である。
このようなアプリケーシヨンプログラムのテストや改変
を行なうためには、前述の制御プログラムを実行させる
ことが必要であり、本発明では、このようにアプリケー
シヨンプログラムの自動実行登録後であつても、アプリ
ケーシヨンプログラムのテストや改変を可能としたもの
である。When the application program is downloaded and registered for automatic execution in this manner, only the application program is automatically executed, and it is impossible to test or modify the application program.
In order to test or modify such an application program, it is necessary to execute the above-described control program. In the present invention, even after the automatic execution registration of the application program as described above, the application program is executed. It allows testing and modification of the Yon program.
すなわち、CPUの起動時には、まず、リーダライタか
らのリセツトパルスによつてCPUがリセツトされるが、
これに伴なつてマスクROMに格納されている制御プログ
ラムが起動し、リセツト解除後所定期間経過後に、E2PR
OMに格納されたアプリケーシヨンプログラムが自動実行
登録されているか否かの管理データの判定と外部(リー
ダライタ)からの自動実行中止要求コマンドの有無の判
定とが行なわれ、アプリケーシヨンプログラムが自動実
行登録されていても、リセツト解除後所定期間内に自動
実行中止要求コマンドがリーダライタから送出されたと
き、この自動実行中止要求コマンドにより自動実行登録
が中止され、制御プログラムが実行され、この制御プロ
グラムの実行によつてアプリケーシヨンプログラムのテ
ストと改変とを可能にする。一方、アプリケーシヨンプ
ログラムが自動実行登録されていて、しかも上記所定期
間内に自動実行中止要求コマンドがないときのみ、上記
所定期間の経過後、このアプリケーシヨンプログラムが
実行される。That is, when the CPU is started, first, the CPU is reset by a reset pulse from the reader / writer.
Along with this, the control program stored in the mask ROM is started, and after a predetermined period has elapsed after reset release, E 2 PR
The management program determines whether or not the application program stored in the OM has been registered for automatic execution and determines whether there is an external execution stop request command from the outside (reader / writer), and the application program is automatically executed. Even if it is registered, when the automatic execution stop request command is sent from the reader / writer within a predetermined period after reset release, the automatic execution registration request is stopped by the automatic execution stop request command, and the control program is executed. The application program can be tested and modified by executing. On the other hand, only when the application program is registered for automatic execution and there is no automatic execution stop request command within the predetermined period, the application program is executed after the predetermined period elapses.
以下、本発明の実施例を図面によつて説明する。 Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings.
第1図は本発明によるICカードの一実施例を示す構成
図であつて、1〜8は外部端子、9はマイコン、10はCP
U、11はマスクROM、12はRAM、13はシリアルインターフ
エイス、14はデータバス、15はアドレスバス、16はE2PR
OMなどのプログラマブル メモリ、16A,16B,16Cはエリ
アである。FIG. 1 is a block diagram showing an embodiment of an IC card according to the present invention, wherein 1 to 8 are external terminals, 9 is a microcomputer, and 10 is a CP.
U, 11 are mask ROM, 12 is RAM, 13 is serial interface, 14 is data bus, 15 is address bus, 16 is E 2 PR
Programmable memories such as OM, 16A, 16B, and 16C are areas.
この実施例では、リーダライタとの間のデータ通信が
調歩同期によるものとロツク同期によるものとの2つの
モードを取り得るものとするが、ここで、まず、これら
の2つのモードとこれらを取り得るための構成上の特徴
について説明する。In this embodiment, it is assumed that the data communication with the reader / writer can take two modes, one based on start-stop synchronization and the other based on lock synchronization. First, these two modes and these modes are used. A description will be given of features of the configuration for obtaining.
ICカードには、第1図に示すように、ICカード本体に
マイコン9やE2PROMなどのメモリ16、これら間のデータ
バス14、アドレスバス15などが内蔵され、また、8個の
外部端子1〜8が所定の形状、配列で外部に露出して設
けられている。The IC card, as shown in FIG. 1, the microcomputer 9 and E 2 memory 16, such as a PROM in the IC card body, a data bus 14 between these, such as the address bus 15 is incorporated, also, eight external terminals 1 to 8 are provided in a predetermined shape and arrangement so as to be exposed to the outside.
従来のICカードでは、これら8個の外部端子1〜8の
うち5個の外部端子が使用されている。これを第1図を
用いて説明すると、外部端子が1は電源端子であり、IC
カード本体内の電源線を介してマイコン9やメモリ16な
どの電源印加端子に接続されている。外部端子2はリセ
ツト端子であり、ICカード本体内のリセツト線を介して
マイコン9のリセツトパルス入力端子や、図示しない
が、メモリ16などのリセツトパルス入力端子などに接続
されている。外部端子3はマイコン9の駆動用クロツク
端子であつて、ICカード本体内のクロツク線を介してマ
イコン9の駆動用クロツク入力端子に接続されている。
外部端子5は接地端子であつて、ICカード本体内の接地
線に接続されており、マイコン9、メモリ16などの接地
端子がこの接地線に接続されている。In a conventional IC card, five of the eight external terminals 1 to 8 are used. This will be described with reference to FIG. 1. When the external terminal 1 is a power supply terminal, an IC
It is connected to a power supply terminal such as the microcomputer 9 or the memory 16 via a power supply line in the card body. The external terminal 2 is a reset terminal, and is connected to a reset pulse input terminal of the microcomputer 9 and a reset pulse input terminal (not shown) of the memory 16 via a reset line in the IC card body. The external terminal 3 is a drive clock terminal of the microcomputer 9 and is connected to a drive clock input terminal of the microcomputer 9 via a clock line in the IC card body.
The external terminal 5 is a ground terminal and is connected to a ground line in the IC card main body, and ground terminals of the microcomputer 9, the memory 16 and the like are connected to this ground line.
さらに、第1図においては、マイコン9は調歩同期モ
ードとクロツク同期モードとが選択可能なものが用いら
れる。かかるマイコン9としては、たとえば(株)日立
製作所製HD6301Y0を挙げることができる。Further, in FIG. 1, a microcomputer 9 which can select between an asynchronous mode and a clock synchronous mode is used. An example of the microcomputer 9 is HD6301Y0 manufactured by Hitachi, Ltd.
また、従来予備となつていた外部端子4をデータ用ク
ロツクSCLKのための端子とし、外部端子6とともにマイ
コン9のインターフエイス13のデータ用クロツク端子に
接続する。また、外部端子7をデータ送信用端子とし、
ICカード本体内のデータ送信線を介してマイコン9のイ
ンターフエイス13のデータ送信端子に接続し、さらに、
従来予備であつた外部端子8をデータ受信用端子とし、
ICカード本体内のデータ受信線を介してインターフエイ
ス13のデータ受信端子に接続する。In addition, the external terminal 4 which is conventionally reserved is used as a terminal for the data clock SCLK, and is connected to the data clock terminal of the interface 13 of the microcomputer 9 together with the external terminal 6. Also, the external terminal 7 is used as a data transmission terminal,
Connected to the data transmission terminal of the interface 13 of the microcomputer 9 via the data transmission line in the IC card body,
The external terminal 8 which was conventionally reserved is a data receiving terminal,
It is connected to the data receiving terminal of the interface 13 via the data receiving line in the IC card body.
なお、リーダライタにおいても、ICカードの外部端子
1〜8に対応した外部端子が設けられ、調歩同期に加え
てクロツク同期によるデータ通信の機能も付加されるこ
とはいうまでもない。It is needless to say that an external terminal corresponding to the external terminals 1 to 8 of the IC card is also provided in the reader / writer, and a data communication function by clock synchronization is added in addition to start-stop synchronization.
リーダライタとの間のデータ通信に際しては、調歩同
期モード、クロツク同期モードいずれにおいても、ICカ
ードからリーダライタへデータTxを送る場合、外部端子
7を含む伝送路が使用され、リーダライタからデータRx
を受ける場合、外部端子8を含む伝送路が使用されて、
双方向のデータ通信を可能としている。また、クロツク
同期モードの場合、リーダライタ、ICカード間のデータ
用クロツクSCLKの伝送は外部端子4を含む伝送路を介し
て行なわれる。In data communication between the reader writer, asynchronous mode, in either clock synchronous modes, when sending data T x from the IC card to the reader writer, the transmission path including the external terminal 7 is used, the data from the reader writer R x
, The transmission path including the external terminal 8 is used,
It enables two-way data communication. In the case of the clock synchronous mode, the transmission of the data clock SCLK between the reader / writer and the IC card is performed via a transmission line including the external terminal 4.
なお、この実施例では、クロツク同期を実行するため
にデータ用クロツクSCLK、データ送信用端子7、データ
受信用端子8を備えているが、これらは必ずしも必要で
はなく、たとえば、データ用クロツクを使用することな
く、外部端子7のみで調歩半二重方式の送受信を行なう
ことも可能である。In this embodiment, the data clock SCLK, the data transmission terminal 7, and the data reception terminal 8 are provided to execute clock synchronization. However, these are not necessarily required. For example, the data clock is used. It is also possible to perform start-stop half-duplex transmission / reception only with the external terminal 7 without performing this operation.
さて、かかる実施例において、メモリ16には3個のエ
リア16A,16B,16Cが設けられている。エリア16Bはこの実
施例が適用される通信システムなどのシステムに応じた
アプリケーシヨンプログラムを格納するためのエリアで
あり、エリア16Aはエリア16Bに格納されているアプリケ
ーシヨンプログラムを実行可能にするか否かを示す管理
データを格納するためのエリアである。また、エリア16
Cは、従来のICカードと同様、保存すべきデータを格納
するエリアである。Now, in this embodiment, the memory 16 is provided with three areas 16A, 16B and 16C. An area 16B is an area for storing an application program corresponding to a system such as a communication system to which this embodiment is applied, and an area 16A is used to determine whether an application program stored in the area 16B can be executed. This is an area for storing management data indicating whether or not the management data is stored. Also, area 16
C is an area for storing data to be stored, similar to a conventional IC card.
一方、マイコン9のマスクROM11には、従来のICカー
ドと同様の制御プログラムに加え、アプリケーシヨンプ
ログラムを外部メモリ16のエリア16Bにダウンロードす
るプログラムやエリア16Aに格納される管理データによ
つてアプリケーシヨンプログラムの自動実行をするか否
かを管理するプログラムなどアプリケーシヨンプログラ
ムに対する制御プログラムが設けられている。マスクRO
M11のこれら制御プログラムによるデータ通信は調歩同
期によつて行なわれる。On the other hand, in the mask ROM 11 of the microcomputer 9, in addition to the control program similar to the conventional IC card, an application program is downloaded by the program for downloading the application program to the area 16 B of the external memory 16 and the management data stored in the area 16 A. A control program for an application program such as a program for managing whether or not to execute the program automatically is provided. Mask RO
Data communication by these control programs of M11 is performed by start-stop synchronization.
アプリケーシヨンプログラムの外部メモリ16へのダウ
ンロードは、たとえば、ICカードの発行時、専用機器に
よつて行なわれる。このときのCPU10の処理動作は、上
記のように、マスクROM11に格納された制御プログラム
によつて行なわれる。マイコン9は調歩同期モードに設
定され、上記専用機器から外部端子8を含む伝送路を介
して送られてくるアプリケーシヨンプログラムは、CPU1
0で処理された後、メモリ16のエリア16Bに格納され、マ
スクROM11内の制御プログラムによつて正しく書き込ま
れたことがチエツクされる。しかる後、リーダライタか
ら自動実行登録のコマンドが送給されると、CPU10はメ
モリ16のエリア16Aに自動実行登録を表わす管理データ
を書き込む。The application program is downloaded to the external memory 16 by, for example, a dedicated device when an IC card is issued. The processing operation of the CPU 10 at this time is performed by the control program stored in the mask ROM 11 as described above. The microcomputer 9 is set to the start-stop synchronization mode, and the application program sent from the dedicated device via the transmission path including the external terminal 8 is the CPU 1
After being processed by 0, it is stored in the area 16B of the memory 16 and it is checked that the data has been correctly written by the control program in the mask ROM 11. Thereafter, when a command for automatic execution registration is transmitted from the reader / writer, the CPU 10 writes management data indicating automatic execution registration in the area 16A of the memory 16.
このようにして、エリア16Bにダウンロードされたア
プリケーシヨンプログラムは、自動的に実行可能として
登録されることになる。In this way, the application program downloaded to the area 16B is automatically registered as executable.
ところで、ダウンロードされたアプリケーシヨンプロ
グラムを自動実行登録するのは、このアプリケーシヨン
プログラムを使用すべきシステムに結合されたリーダラ
イタにICカードを装着したとき、このアプリケーシヨン
プログラムが自動的に実行されるようにするためであ
る。このICカードはかかるシステムに適用可能にアプリ
ケーシヨンプログラムがダウンロードしたのであるか
ら、このICカードをこのシステムに結合したリーダライ
タに装着して使用する場合には、アプリケーシヨンプロ
グラムが即実行されなければならない。By the way, the downloaded application program is registered for automatic execution because the application program is automatically executed when an IC card is inserted into a reader / writer coupled to a system in which the application program is to be used. That's why. Since this IC card has been downloaded by the application program so that it can be applied to such a system, if this IC card is used by attaching it to a reader / writer coupled to this system, the application program must be executed immediately. No.
しかしながら、後日このアプリケーシヨンプログラム
を改変したり、テストを行ないたい場合が生じても、前
述のように、アプリケーシヨンプログラムが自動実行登
録されていると、上記アプリケーシヨンプログラムの改
変やテストを行なうことができない。このようなアプリ
ケーシヨンプログラムのテストや改変を行なうには、再
度制御プログラムを作動させる必要があり、この再度制
御プログラムを作動させるために、リーダライタから送
出される自動実行中止要求コマンドとメモリ16のエリア
16Aに格納された管理データとを用いてアプリケーシヨ
ンプログラムを実行させるか否かの判断を行なうように
する。以下、この点について説明する。However, even if the application program is modified or tested at a later date, if the application program is registered for automatic execution as described above, it is necessary to modify or test the application program. Can not. In order to test or modify such an application program, it is necessary to operate the control program again. In order to operate the control program again, the automatic execution stop request command sent from the reader / writer and the memory 16 area
It is determined whether to execute the application program using the management data stored in 16A. Hereinafter, this point will be described.
第2図はCPU10(第1図)のかかる判断動作を示すタ
イミングチヤートである。FIG. 2 is a timing chart showing such a judgment operation of the CPU 10 (FIG. 1).
ICカードの起動時、第2図に示すように、CPU10はリ
ーダライタからのリセツトパルス▲▼によつてリ
セツトされ、リセツトが解除されると、マスクROM11
(第1図)に格納した制御プログラムを実行する。この
場合、上記のように、リーダライタ、ICカードの間のデ
ータ通信モードは調歩同期モードに設定される。When the IC card is activated, as shown in FIG. 2, the CPU 10 is reset by a reset pulse ▼ from the reader / writer, and when the reset is released, the mask ROM 11 is released.
The control program stored in FIG. 1 is executed. In this case, as described above, the data communication mode between the reader / writer and the IC card is set to the start-stop synchronization mode.
この制御プログラムにより、リセツト後所定期間のコ
マンドウインドウ期間Twが設定される。第2図(a)に
示すように、このコマンドウインドウ期間Tw内にリーダ
ライタから自動実行中止要求コマンドが送られてきたと
きには、コマンドウインドウ期間Twの終了時に自動実行
中止要求コマンドがあつたと判断し、アプリケーシヨン
プログラムを起動せずに引き続き制御プログラムを実行
する。したがつて、リーダライタ、ICカード間のデータ
通信は調歩同期モードで行なわれる。This control program, command window period T w of the predetermined time period after the reset is set. As shown in FIG. 2 (a), and this command window within the period T w from the reader writer when the automatic execution stop request command has been sent, automatic execution stop request command at the end of the command window period T w has been made Judge, and execute the control program continuously without starting the application program. Therefore, data communication between the reader / writer and the IC card is performed in the start-stop synchronization mode.
第2図(b)に示すように、コマンドウインドウ期間
Tw内にリーダライタから自動実行中止要求コマンドが送
られてこないときには、コマンドウインドウ期間Twの終
了時に自動実行中止要求コマンドがなかつたと判断し、
さらに、メモリ16のエリア16Aに格納されている管理デ
ータによつてアプリケーシヨンプログラムが自動実行登
録されていると判断すると、制御プログラムからこのア
プリケーシヨンプログラムへ実行プログラムが切り換わ
る。これとともに、リーダライタ、ICカード間のデータ
通信モードはクロツク同期モードとなる。As shown in FIG. 2 (b), the command window period
When the automatic execution stop request command from the reader-writer is not sent within the T w, it is determined that the automatic execution stop request command has failed at the end of the command window period T w,
Further, when it is determined that the application program is registered for automatic execution based on the management data stored in the area 16A of the memory 16, the execution program is switched from the control program to the application program. At the same time, the data communication mode between the reader / writer and the IC card becomes the clock synchronous mode.
以上のアプリケーシヨンプログラムを実行か否かの判
断をまとめると、次表のようになる。The following table summarizes the determination as to whether or not to execute the above application program.
上記表中、○はアプリケーシヨンプログラムの自動実
行を行なうことを意味し、×は自動実行を行なわないこ
とを意味する。 In the above table, ○ means that the application program is automatically executed, and × means that the application program is not automatically executed.
なお、CPU10は、コマンドウインドウ期間Tw中は自動
実行中止要求コマンドしか受けつけないし、自動実行中
止要求コマンドを受けつけるのはコマンドウインドウ期
間Tw内のみである。It should be noted, CPU10 is, in the command window period T w is to not only accept automatic execution stop request command, to accept the automatic execution stop request command is only in the command window period T w.
また、たとえば、自動実行中止要求コマンドは6バイ
トであり、コマンドウインドウ期間Twは200msecに設定
される。In addition, for example, automatic execution stop request command is 6 bytes, the command window period T w is set to 200msec.
以上、本発明の一実施例を説明したが、本発明はこの
実施例のみに限定されるものではない。たとえば、上記
実施例では、ダウンロードされたアプリケーシヨンプロ
グラムを実行するとき、データ通信モードはクロツク同
期モードとしたが、制御プログラムの実行時と同様、調
歩同期モードとしてもよい。As mentioned above, although one Example of this invention was described, this invention is not limited only to this Example. For example, in the above embodiment, when the downloaded application program is executed, the data communication mode is the clock synchronous mode. However, as in the case of executing the control program, the data communication mode may be the start-stop synchronous mode.
また、上記実施例では、CPU,マスクROM,RAMなどを含
むマイコンとE2PROMとが独立したチツプで構成されてい
るが、これらを1個のチツプにまとめて構成してもよ
い。Further, in the above embodiment, the microcomputer including the CPU, the mask ROM, the RAM, and the like and the E 2 PROM are configured as independent chips, but they may be configured as one chip.
〔発明の効果〕 以上説明したように、本発明によれば、アプリケーシ
ヨンプログラムをメモリに通常のデータと同様の扱いで
もつて書き込み、実行可能であるから、任意のシステム
に対して応用できるようになり、ICカードの応用範囲を
拡張することができるし、また、アプリケーシヨンプロ
グラムが自動実行登録されていても、リセツト解除後所
定期間内に自動実行中止要求コマンドがリーダライタか
ら送出されたとき、この自動実行中止要求コマンドによ
つて自動登録が中止され、制御プログラムが実行され、
この制御プログラムの実行によつてアプリケーシヨンプ
ログラムのテストと改変とが可能となる。[Effects of the Invention] As described above, according to the present invention, an application program can be written and executed in a memory in the same manner as ordinary data, and can be applied to any system. Therefore, the application range of the IC card can be expanded, and even if the application program is registered for automatic execution, when the automatic execution stop request command is sent from the reader / writer within a predetermined period after reset is released, The automatic execution stop request command stops the automatic registration, executes the control program,
By executing this control program, the application program can be tested and modified.
第1図は本発明によるICカードの一実施例を示す構成
図、第2図はこの実施例の動作を示すタイミングチヤー
トである。 1〜8……外部端子、9……マイクロコンピユータ、10
……CPU、11……マスクROM、12……RAM、13……インタ
ーフエイス、16……メモリ、16A……管理データの記憶
エリア、16B……アプリケーシヨンデータの記憶エリ
ア、13C……データの記憶エリア。FIG. 1 is a block diagram showing an embodiment of an IC card according to the present invention, and FIG. 2 is a timing chart showing the operation of this embodiment. 1-8: External terminals, 9: Microcomputer, 10
… CPU, 11… Mask ROM, 12… RAM, 13… Interface, 16… Memory, 16A… Management data storage area, 16B… Application data storage area, 13C… Data Storage area.
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 小寺 裕司 大阪府茨木市丑寅1丁目1番88号 日立 マクセル株式会社内 (72)発明者 橘田 謙一 大阪府茨木市丑寅1丁目1番88号 日立 マクセル株式会社内 (56)参考文献 特開 昭54−12521(JP,A) 特開 昭59−144928(JP,A) ”多機能ICカードシステム”,「東 芝レビュー」,昭和64年1月1日,東 芝,Vol.44,No.1,p.18〜20 (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) G06F 9/06 - 9/445 G06K 19/00 ──────────────────────────────────────────────────続 き Continuing on the front page (72) Inventor Yuji Kodera 1-1-88 Ushitora, Ibaraki City, Osaka Prefecture Inside Hitachi Maxell, Ltd. (72) Inventor Kenichi Tachibana 1-188 Ushitora, Ibaraki City, Osaka Hitachi Maxell Co., Ltd. (56) References JP-A-54-12521 (JP, A) JP-A-59-1444928 (JP, A) "Multifunctional IC card system", "Toshiba Review", January 1, 1988 JP, Toshiba, Vol. 44, no. 1, p. 18-20 (58) Field surveyed (Int.Cl. 7 , DB name) G06F 9/06-9/445 G06K 19/00
Claims (1)
に消去,書替え可能なメモリとを内蔵したICカードにお
いて、 該メモリにダウンロードされているアプリケーションプ
ログラムが自動実行登録されていて、かつリセット解除
後所定期間内に外部から実行中止要求コマンドがないと
きのみ、該アプリケーションプログラムを実行する手段
を備えたことを特徴とするICカード。An IC card having at least a microcomputer and an electrically erasable and rewritable memory, wherein an application program downloaded to the memory is registered for automatic execution and within a predetermined period after reset release. A means for executing the application program only when there is no external execution stop request command.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2146077A JP3014721B2 (en) | 1990-06-06 | 1990-06-06 | IC card |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2146077A JP3014721B2 (en) | 1990-06-06 | 1990-06-06 | IC card |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0439729A JPH0439729A (en) | 1992-02-10 |
JP3014721B2 true JP3014721B2 (en) | 2000-02-28 |
Family
ID=15399591
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2146077A Expired - Fee Related JP3014721B2 (en) | 1990-06-06 | 1990-06-06 | IC card |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3014721B2 (en) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US7246273B2 (en) * | 2003-02-28 | 2007-07-17 | Sony Corporation | Method of, apparatus and graphical user interface for automatic diagnostics |
-
1990
- 1990-06-06 JP JP2146077A patent/JP3014721B2/en not_active Expired - Fee Related
Non-Patent Citations (1)
Title |
---|
"多機能ICカードシステム",「東芝レビュー」,昭和64年1月1日,東芝,Vol.44,No.1,p.18〜20 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH0439729A (en) | 1992-02-10 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4877945A (en) | IC card having a function to exclude erroneous recording | |
JPH0863531A (en) | Execution method of transaction between chip card and information system | |
JPH04213116A (en) | Method for loading application program in memory card reader having microprocessor and system for executing this method | |
CN109739769A (en) | BOOTROM loads method for automatically testing functions and device | |
CN109558359A (en) | The serial ports loading device and method of embedded chip | |
CN114020340B (en) | Server system and data processing method thereof | |
US6594727B1 (en) | Entertainment system which includes an information processing unit capable of communicating with detachable portable storage device even after insertion of a different portable storage device | |
JP3014721B2 (en) | IC card | |
JPH0212363A (en) | Initialization method and apparatus for computer system | |
US6256226B1 (en) | Eeprom write device | |
US20090177716A1 (en) | Removable storage device and electronic apparatus that can be connected together and method for saving environmental data | |
JP2001109629A (en) | Device and method for controlling boot of cpu | |
EP0785508A2 (en) | Method of controlling data writing into on-board microcomputer | |
JP2879163B2 (en) | IC card data read / write device and IC card | |
JP3645822B2 (en) | IC card transaction management method and IC card | |
JPH09223075A (en) | Pc card | |
JP4608174B2 (en) | Entertainment device, information processing device, and portable storage device | |
JP2000148945A (en) | Ic card | |
JP2003114831A (en) | Portable electronic device | |
JP2001051844A (en) | Computer peripheral equipment and firmware updating method | |
JP2748252B2 (en) | IC card command identification method | |
JPH0410654B2 (en) | ||
JP3014538B2 (en) | IC card | |
JPS62267841A (en) | Program debug device | |
JPH0612321A (en) | On-board rewriting circuit for rewritable memory |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313117 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |