JP3012383U - 吐出量を一定化した節水弁 - Google Patents

吐出量を一定化した節水弁

Info

Publication number
JP3012383U
JP3012383U JP1994016451U JP1645194U JP3012383U JP 3012383 U JP3012383 U JP 3012383U JP 1994016451 U JP1994016451 U JP 1994016451U JP 1645194 U JP1645194 U JP 1645194U JP 3012383 U JP3012383 U JP 3012383U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
water
saving
partition
pipe
valve body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1994016451U
Other languages
English (en)
Inventor
精三 鎌田
勝宣 中村
Original Assignee
セキソ株式会社
勝宣 中村
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by セキソ株式会社, 勝宣 中村 filed Critical セキソ株式会社
Priority to JP1994016451U priority Critical patent/JP3012383U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3012383U publication Critical patent/JP3012383U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Domestic Plumbing Installations (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 水源側の水圧変動を軽減し、一定化した吐出
量で給水する。 【構成】 水道配管1の途中に上流側仕切り5a及び下
流側仕切り5bを設け、上流側仕切り5aと下流側仕切
り5bとの間で水道配管1の内部に、水圧に応じ水流方
向に沿った位置を変えることができる弁体7を挿入す
る。膨出部5の内壁に管軸方向に沿った突起6を設け、
突起6に接触しながら移動するように弁体7を内蔵させ
ることが好ましい。 【効果】 水圧Pに応じ弁体7が管軸方向に移動し、流
路断面積を変えるため、蛇口からの吐出量が一定化され
る。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、水源側の水圧変動に拘らず、常に一定化した吐出量で上水,中水, 工業用水等を供給する節水弁に関する。
【0002】
【従来の技術】
水道は、本管から支管,分岐管を経て宅内管に接続されている。水源側で高圧 に加圧された水は、これらの配管を経由するたびに水圧を落とされ、所定の圧力 状態で宅内の厨房,浴室等の蛇口に向けて送り出される。そのため、水源から蛇 口に至る経路に各種の流量調整弁や減圧弁等が組み込まれている。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
従来の配管系では、水源からの水圧が一定であることを前提として各種弁機構 を組み込んでいる。そのため、水源からの水圧に変動があると、蛇口から出る水 量にバラツキが生じる。たとえば、水源から遠い箇所では水の出が悪くなり易い 。また、屋上に配置している貯水タンクから各室に配水している高層建築用の給 水システムでは、貯水タンクに近い高層側では十分な水量が得られるものの、低 層側では水圧の低下に起因して水の出が悪くなる。 このような傾向は、断水期,渇水期等に顕著となる。その結果、水圧が高い箇 所では必要以上の水を消費し、水圧が不足する箇所では必要な水量が得られない 。 本考案は、このような問題を解消すべく案出されたものであり、水圧に応じて 流路断面積を絞る弁体を配管内に組み込むことにより、水源側の水圧変動に拘ら ず吐出量を一定化する節水弁を提供することを目的とする。
【0004】
【課題を解決するための手段】
本考案の節水弁は、その目的を達成するため、水道配管の途中に上流側仕切り 及び下流側仕切りを設け、上流側仕切りと下流側仕切りとの間で前記水道配管の 内部に、水圧に応じ水流方向に沿った位置を変えることができる弁体を挿入した ことを特徴とする。 弁体は、たとえばボール状,円錐状等の形状をもっている。そして、上流側仕 切りと下流側仕切りとの間で水道配管の内径を拡大し、この拡大部に弁体を挿入 する。このとき、水道配管の内壁に管軸方向に沿った突起を設け、この突起に接 触しながら移動するように弁体を内蔵させることが好ましい。
【0005】
【実施例】
本実施例は、水道の蛇口に至る直前の配管に節水弁を取り付けた例である。し かし、節水弁の取付け箇所は、これに拘束されるものではなく、たとえば流量計 の前後に節水弁を組み込むことも可能である。 配水管1は、図1に示すように止水弁2を経て蛇口3に開放されている。止水 弁2の上流側で、配水管1が起立している部分を節水部4が設けられている。 節水部4は、図2に示すように、膨出加工によって径が大きくなった膨出部5 が設けられており、膨出部5から通常の内径に変わる部分がそれぞれ上流側仕切 り5a及び下流側仕切り5bとなる。或いは、内径を拡大することなく、管内に 適宜の突起を設けて上流側仕切り及び下流側仕切りとすることもできる。
【0006】 膨出部5の内壁には、管軸方向に沿って延びる複数の突起6が円周方向に等間 隔で形成されている。図2の例では、(b)にみられるように4個の突起6が設 けられている。そして、相対向する突起6,6間の最大間隔よりも若干小さな直 径を持つ節水ボール7が膨出部5に内蔵されている。節水ボール7は、割り型に した膨出部5を接続する際に、予め節水ボール7を接続部に配置することにより 、膨出部5に容易に挿入される。 節水ボール7を内蔵した配水管1に水圧Pの水が送り込まれると、節水ボール 7は、水圧Pを受けて下流側(図2では上側)に付勢される。このとき、水圧P が大きいほど節水ボール7が受ける力が大きくなり、節水ボール7は、下流側に 送られる。下流側になるほど、膨出部5の内壁と節水ボール7の表面との間にあ る流路断面積が小さくなるので、蛇口3に送り出される水量が減少する。他方、 水圧Pが小さな場合には、節水ボール7が自重によって水源側に落下し、膨出部 5の内壁と節水ボール7の表面との間にある流路断面積が大きくなる。
【0007】 その結果、水源側の水圧Pが変動しても、蛇口3からは一定化した吐出量で水 が送り出される。 節水機構としては、図3(b)に示すような節水コマ8を使用することもでき る。節水コマ8は、円柱と円錐台とを一体化した形状をもっており、円錐台の斜 面から円柱の周面にかけて延びる複数の通水溝9が円周方向に等間隔で刻設され ている。通水溝9は、円錐台の頂面に近くなるほど浅く形成されている。 節水コマ8が組み込まれる配水管1は、図3(a)に示すように、管壁が円錐 状に拡径された部分から円柱部を経て円錐状に縮径された膨出部5を持っている 。膨出部5の内面には、内壁面からの高さが異なるように、突起6を円錐部から 円柱部にかけて形成している。
【0008】 この場合も、水源側の水圧Pに応じて節水コマ8が管軸方向に移動し、配水管 1の内面と節水コマ8との間の流路断面積を自動的に変える。これによって、水 源側の水圧変動による影響を抑制し、蛇口3から送り出される水の吐出量を一定 化する。 以上の例においては、節水ボール7又は節水コマ8を、自重によって水源側に 復帰させている。そのため、配水管1の起立部に節水部4を設ける必要がある。 しかし、下流側から上流側に節水ボール7又は節水コマ8を付勢するとき、節水 部4を設ける位置の自由度が増す。付勢手段としては、下流側仕切り5bと節水 ボール7又は節水コマ8との間に配置される弾性体(図示せず)等がある。
【0009】
【考案の効果】
以上に説明したように、本考案の節水弁においては、蛇口に至る直前の配水管 に節水ボール,節水コマ等を組み込み、上流側の水圧変動が直接的に下流側に及 ばないようにしている。これにより、水圧の高い箇所では、水圧が低下し、蛇口 から送り出される水量を軽減している。他方,水圧の低い箇所では、節水弁の機 能を弱め、と出漁の増大を図っている。このようにして、水源側の水圧変動に影 響されずに一定化された水量での給水が可能となり、特に断水等が行われている 渇水期や高層ビルの給水システム等で効果を発揮する。
【図面の簡単な説明】
【図1】 蛇口付近の水道配管
【図2】 節水ボールを組み込んだ節水部(a)及び膨
出部の断面(b)
【図3】 節水コマを組み込んだ節水部(a)及び節水
コマ(b)
【符号の説明】
1:配水管 2:止水弁 3:蛇口 4:節水部
5:膨出部 5a:上流側仕切り 5b:下流
側仕切り 6:突起 7:節水ボール 8節水コ
マ 9:通水溝

Claims (3)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 水道配管の途中に上流側仕切り及び下流
    側仕切りを設け、上流側仕切りと下流側仕切りとの間で
    前記水道配管の内部に、水圧に応じ水流方向に沿った位
    置を変えることができる弁体を挿入したことを特徴とす
    る吐出量を一定化した節水弁。
  2. 【請求項2】 請求項1記載の上流側仕切りと下流側仕
    切りとの間で水道配管の内径が拡大されており、該拡大
    部に弁体が挿入されている節水弁。
  3. 【請求項3】 請求項1記載の上流側仕切りと下流側仕
    切りとの間で水道配管の内壁に管軸方向に沿った突起が
    設けられ、該突起に接触しながら移動するように弁体を
    内蔵させた節水弁。
JP1994016451U 1994-12-13 1994-12-13 吐出量を一定化した節水弁 Expired - Lifetime JP3012383U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1994016451U JP3012383U (ja) 1994-12-13 1994-12-13 吐出量を一定化した節水弁

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1994016451U JP3012383U (ja) 1994-12-13 1994-12-13 吐出量を一定化した節水弁

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3012383U true JP3012383U (ja) 1995-06-13

Family

ID=43148089

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1994016451U Expired - Lifetime JP3012383U (ja) 1994-12-13 1994-12-13 吐出量を一定化した節水弁

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3012383U (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
DE60139204D1 (de) Trockenleitungsventil für brandschutzsprinklersystem
WO1999043899A3 (en) Vortex valves
US8353311B2 (en) Anti-flooding device
EP0856691B1 (en) Constant flowrate water saving valve and shower head using same
US2588555A (en) Combined valve and water silencer
JP3012383U (ja) 吐出量を一定化した節水弁
US5144699A (en) Plumbing drainage system
US4232711A (en) Flow regulating device
WO1991017382A1 (en) Flow controlling device
JP3020942U (ja) 節水器具用アダプター及びそれを用いた水道水蛇口
AU2016259304A1 (en) Vacuum breaker
US3704857A (en) Water flow silencing means
US2891565A (en) Anti-siphon device for valves
JPS6016692Y2 (ja) 洗面器配管ユニツト
CN204170864U (zh) 喷射器
JPH0510065Y2 (ja)
JP2000008428A (ja) 逆流防止弁の排水部集水構造
JPS6014832Y2 (ja) 自在水栓用の吐水口増加装置
KR200266017Y1 (ko) 고층건물의 급수배관 소음 제거장치
JP3042899U (ja) 節水器具用アダプター
KR820001757Y1 (ko) 다단조립식 급수조절배관 장치
JPS5845347Y2 (ja) 自動吸気弁
JPS5924904Y2 (ja) 太陽熱温水器とボイラ−を併用した給湯回路用切替バルブ
FR2356863A1 (fr) Dispositif a clapet de mise a l'air libre pour circuit de circulation d'eau
TH10406EX (th) ระบบจัดจ่ายน้ำชักโครกชะล้างสำหรับโถสุขภัณฑ์