JP3007020B2 - ゴルフクラブヘッド - Google Patents

ゴルフクラブヘッド

Info

Publication number
JP3007020B2
JP3007020B2 JP7091737A JP9173795A JP3007020B2 JP 3007020 B2 JP3007020 B2 JP 3007020B2 JP 7091737 A JP7091737 A JP 7091737A JP 9173795 A JP9173795 A JP 9173795A JP 3007020 B2 JP3007020 B2 JP 3007020B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
face portion
head
golf club
club head
thickness
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP7091737A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH07308410A (ja
Inventor
平人 嶋崎
裕志 江▲崎▼
正臣 蛭田
大輔 三瓶
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bridgestone Sports Co Ltd
Original Assignee
Bridgestone Sports Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=26420852&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP3007020(B2) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Bridgestone Sports Co Ltd filed Critical Bridgestone Sports Co Ltd
Priority to JP7091737A priority Critical patent/JP3007020B2/ja
Publication of JPH07308410A publication Critical patent/JPH07308410A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3007020B2 publication Critical patent/JP3007020B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、ウッドクラブ,アイ
アンクラブ,パターを含むゴルフクラブのヘッドに関す
る。
【0002】
【従来の技術】従来のゴルフクラブ、例えばアイアンク
ラブの伝統的なヘッド形状としては、スコッチタイプ,
コンベンショナルタイプのものが知られ、軟鉄鍛造品や
ステンレスの鋳造品が一般的であった。これらのフェー
ス部は厚みがあり、重心位置が比較的高く、スウィート
エリアも狭いのでプロや上級者向けとされていた。ヘッ
ドの重心をボールの重心の下にもってくればボールの打
ち上げ角度が高くなりヒットが確実になるので、ヘッド
のソールが重くなるように、ソール及びその近傍の肉厚
を厚くして低重心化を図ることが試みられてきた。この
ようなゴルフクラブヘッドにおいては、フェース部上の
インパクト点とヘッドの重心及びゴルフボールの重心が
整列し、かつ意図する飛球線とフェース部の面とが直交
するとき、インパクト時のエネルギー伝達を最大にする
ことができるが、これ以外のインパクト(これをオフセ
ンターインパクトという)、例えばフェース部のトウ寄
りやヒール寄りでインパクトするときエネルギー伝達が
小さくなり、飛距離も短くなり、ヘッドは重心を通りゴ
ルフクラブシャフトに平行な軸回りに回転しようとす
る。このようなオフセンターインパクト時の不都合を最
小限に抑えるため、質量をヘッドのソールのみならずト
ウ及びヒールに多く集中させたタイプのゴルフクラブヘ
ッドが開発された。このような開発意図を有するものと
して、ヘッドの裏面の中心にくぼみ(キャビティ)を設
けるとともに、そのくぼみを取囲むリブを形成した、所
謂キャビティバックと呼ばれるタイプのヘッドを有する
ゴルフクラブが知られている。くぼみを深くすればする
ほど、このくぼみ分の重量をソールやトウやヒールに配
分でき、低重心でより大きな慣性モーメントを有するも
のができる。したがって、フェース部の厚みは強度的に
ぎりぎりまで薄くしてあるのが一般的である。また、最
近はフェース部を構成する材料とその他のヘッド構成部
分を構成する材料とを異なる材料から形成した所謂コン
ポジットクラブと呼ばされるヘッドも数多く開発され、
フェース部の材料としてチタニウム合金,軟鉄,ステン
レス,銅合金,アルミニウム合金,種々のプラスチッ
ク、例えばCFRP等が使用されるに至っている。全体
が同一材料から成るヘッドもコンポジットクラブのヘッ
ドもフェース部の厚みは、強度面を考慮すると3mm以上
であった。
【0003】アイアンクラブ以外のクラブ、すなわちウ
ッドクラブやパターでもトウ及びヒール寄りに重量を配
分することは慣性モーメントを大きくする上で重要であ
る。運動している物体が外部から作用を受けたときに、
その作用に抵抗して一定の運動を続けようとする力、す
なわち慣性モーメントが大きいと、オフセンターインパ
クト時でも、ボールの飛球線に対しフェース部の面が直
交しようと作用し、ボールの方向性の狂いを最小限に抑
える。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】従来のゴルフクラブヘ
ッドのフェース部の厚みは、アイアンクラブのみならず
パーシモン製を除くウッドクラブやパターにおいても3
mm以上あったので、ヘッド全体の重量を増加させずにト
ウ及びヒール寄りに重量をもっと多く配分したり、ウッ
ドクラブの場合により一層の周辺重量配分を図ったり、
ヘッド体積をより大きくすることは限界に達していた。
【0005】そこで、この発明は、フェース部の厚みを
薄くして慣性モーメントを高めたり、スウィートエリア
を拡大したりする等の高機能化を図り得るゴルフクラブ
ヘッドを提供することを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】上述の目的を達成するた
め、この発明は、少なくともフェース部を構成する材料
として、マルテンサイト組織に時効硬化処理を施し、引
っ張り強度が173Kgf/mm 2 以上のマルエージング鋼
を使用したものであり、特にフェース部の厚みは1.2
〜2.8mm、好ましくは1.2〜2.0mmにしたもので
ある。
【0007】
【作用】この発明において、アイアンクラブのフェース
部に17Ni1600の鋳造用マルエージング鋼を使用した
とき、このフェース部の引張強さ(Kgf/mm2 )は17
3.43であった。17−4PHのステンレス鋼では、
引張強さは137.09であった。
【0008】
【実施例】以下にこの発明の好適な実施例を図面に基づ
いて説明する。
【0009】図1に示す実施例では、アイアンクラブの
ヘッドを示し、シャフト10の下端部にホーゼル1が連
接してあり、ホーゼル1の下端部は、フェース部2,こ
のフェース部2の裏側に形成されたくぼみ3,ヒール
4,トウ5,ソール部6とを有し、くぼみ3の周囲には
リブ7が形成してある。このような所謂キャビティバッ
クタイプのアイアンクラブのヘッドでは、ソール部6の
個所のリブ7の重量を増やせば低重心化が図れ、トウ5
とヒール4側のリブ7の重量を増やせば慣性モーメント
が大きくなる。この実施例では、ヘッド全体を17Ni
1600のマルエージング鋼を用いてロストワックス製法に
より鋳造した。このとき、フェース部2の厚さt(図2
参照)は3mm未満、好ましくは1.2〜2.8mmさらに
好ましくは1.5〜2.8mmとする。くぼみ3の深さが
1mm以上深くなれば、その分の重量はリブ7に配分する
ことも、ヘッド全体を大きくすることもできる。フェー
ス部2を17−4PHのステンレスによりロストワック
ス製法により鋳造したものでは、厚さtは3mm以上必要
である。ヘッド全体の重量を変えずにフェース部2の厚
さtを1mm以上薄くすることができるならば、フェース
部2の大きさも大きくすることができ、フェース部2が
大きくなればスウィートエリアも拡がる。
【0010】マルエージング鋼は、極低炭素の高Ni鋼
(18〜25%Ni),Ti,Al,Co,Mo,Nb
等の時効硬化元素を含み、空冷してマルテンサイト組織
とした後400〜500℃で時効処理を施し、Cを含ま
ずに200Kg/mm2 に及ぶ高い強さを得ているもので
ある。マルエージング(maraging) とは、マルテンサイ
トの時効処理を意味する。マルエージング鋼は、時効前
の加工性が良い上に溶接性がC−マルテンサイト系の超
強靱鋼やステンレス鋼等に比べて優れている。マルエー
ジング鋼のうちの一種である17Ni1600とステンレス
鋼(17−4PH)との機械的特性を表1に示す。
【0011】
【表1】
【0012】図3に示す第2実施例は所謂コンポジット
クラブのヘッドであり、フェース部2のみマルエージン
グ鋼を使用し、その他のヘッドを構成する部分には通常
のステンレス,軟鉄あるいは銅合金等が使用されるもの
である。このフェース部2の厚さも1.2〜2.8mm程
度が好適である。より好適にはこの厚さを1.5〜2.
8mmとする。
【0013】アイアンクラブとしては、ソール部6とフ
ェース部2以外の部分がCFRPで成形された内部が中
空構造のものも存在する。このようなヘッドにおけるフ
ェース部2も厚さが3mm未満のマルエージング鋼を使用
することができる。
【0014】図4に示す実施例はウッドクラブのヘッド
を示し、フェース部2,ソール部6,クラウン部8を有
し、内部は中空または軽量発泡材を充填してある。この
ヘッドは、全体をマルエージング鋼で形成してあり、フ
ェース部2の厚みは2mmとした。フェース部2を薄くす
ることによりヘッド全体の重量を増大させずに周辺重量
配分が可能となり、あるいはヘッド体積をより大きくす
ることが可能となる。なお、本発明者等の実験では、ウ
ッドクラブのヘッドにおいてもフェース部2の厚みを
1.2mmまで薄くすることができることがわかった。
【0015】図5は、パターに適用した例を示し、フェ
ース部2をマルエージング鋼で形成し、トウ5とヒール
4寄りを重くし、オフセンターヒット時における方向性
のぶれをなくしている。フェース部2以外を構成する材
料としては比重の重いベリリウムカッパー等の銅合金の
使用が好適である。
【0016】パターにおいては、所謂マレットタイプと
呼ばれるような形状のものにおいてフェース部のみをマ
ルエージング鋼で形成したり、全体をマルエージング鋼
で形成したりすることもできる。また、ウッドクラブの
コンポジットクラブのヘッドにおいても、フェース部2
のみをマルエージング鋼で形成することができる。
【0017】さらに別な実施例として、マルエージング
鋼材を用い、鍛造法により図1に示す形状の一体型のキ
ャビティバックアイアンゴルフクラブヘッドを製造し
た。このとき、フェース部2の厚さを2mmとした。な
お、鍛造法による場合でも、ゴルフクラブヘッドのフェ
ース部2の厚さは1.2〜2.8mmとすることができ
る。
【0018】以上説明したように、本発明は、ウッドタ
イプ,アイアンタイプ,又はパターのヘッドのいずれに
も適用することができる。また、この場合、マルエージ
ング鋼のみでヘッドを一体的に製造することもできる
し、少なくともフェース部のみをマルエージング鋼で製
造することもできる。
【0019】さらに、本発明のゴルフクラブヘッドを製
造する際、ロストワックス法等の鋳造法を用いてもよい
し、鍛造法を用いてもよい。図4に示すようなウッドタ
イプのゴルフクラブヘッドを製造するにはロストワック
ス法によるのが好ましい。また、図1に示すようなキャ
ビティバックアイアンヘッドを製造するには鍛造法を用
いることもできる。なお、一般的に、鍛造法によれば、
鋳造法によって起こりがちな内部欠陥を極力抑えること
ができるし、また、鋳造法によれば、力学的に等方的な
(方向性がない)ヘッドを製造することができる。
【0020】
【発明の効果】以上説明したように、この発明によれ
ば、少なくともフェース部を構成する材料として、マル
テンサイト組織に時効硬化処理を施し、引っ張り強度が
173Kgf/mm 2 以上のマルエージング鋼を使用したの
で、フェース部を従来に比べてより一層薄くすることが
でき、この薄くできた分の重量を周辺に配分したり、あ
るいは全体の体積を大きくしたりすることができ、慣性
モーメントを大きくし、あるいはスウィートエリアの拡
大を図るなど高機能化が図れる。フェース部の厚みは
1.2〜2.8mmとすることにより、従来3mm以上であ
ったフェース部の厚さをより一層薄くすることができ、
しかも引張強度は従来のステンレスに比べても強い。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の好適な実施例を示すアイアンクラブ
のヘッドの裏側から見た斜視図。
【図2】図1のA−A線断面図。
【図3】コンポジットクラブのヘッドに適用した例を示
す一部破断の斜視図。
【図4】ウッドクラブに適用した例を示す断面図。
【図5】パターに適用した例を示す斜視図。
【符号の説明】
2 フェース部 t フェース部の厚さ
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 三瓶 大輔 埼玉県秩父市大野原20番地 ブリヂスト ンスポーツ株式会社内 (56)参考文献 特開 平7−258798(JP,A) 特開 昭60−7873(JP,A) 実開 平1−176467(JP,U) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) A63B 53/04

Claims (4)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 少なくともフェース部を構成する材料と
    して、マルテンサイト組織に時効硬化処理を施し、引っ
    張り強度が173Kgf/mm 2 以上のマルエージング鋼を
    使用したことを特徴とするゴルフクラブヘッド。
  2. 【請求項2】 マルエージング鋼を使用したフェース部
    の厚みを1.2〜2.8mmにしたことを特徴とする請求
    項1に記載のゴルフクラブヘッド。
  3. 【請求項3】 マルエージング鋼を使用したフェース部
    の厚みを1.2〜2.0mmにしたことを特徴とする請求
    項1に記載のゴルフクラブヘッド。
  4. 【請求項4】 鍛造にて成形したマルエージング鋼を使
    用したことを特徴とする請求項1ないし3のいずれか1
    項に記載のゴルフクラブヘッド。
JP7091737A 1994-03-25 1995-03-24 ゴルフクラブヘッド Expired - Fee Related JP3007020B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7091737A JP3007020B2 (ja) 1994-03-25 1995-03-24 ゴルフクラブヘッド

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7985994 1994-03-25
JP6-79859 1994-03-25
JP7091737A JP3007020B2 (ja) 1994-03-25 1995-03-24 ゴルフクラブヘッド

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07308410A JPH07308410A (ja) 1995-11-28
JP3007020B2 true JP3007020B2 (ja) 2000-02-07

Family

ID=26420852

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7091737A Expired - Fee Related JP3007020B2 (ja) 1994-03-25 1995-03-24 ゴルフクラブヘッド

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3007020B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TWI557231B (zh) * 2015-06-26 2016-11-11 復盛應用科技股份有限公司 高爾夫球桿頭製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH07308410A (ja) 1995-11-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7182699B2 (en) Golf club head
JP4733336B2 (ja) コーティングされた打撃板を備えたゴルフクラブヘッド
US7247103B2 (en) Golf club head providing enhanced acoustics
US6964620B2 (en) Golf club iron
JP2004516860A (ja) 可変的厚さを備えたゴルフクラブ打撃板
US8133133B2 (en) Forged iron-type golf clubs
EP1593411A1 (en) Golf club head
US20140031144A1 (en) Golf club head
JP2004509670A (ja) ゴルフクラブヘッドの重量付与システム
US8480507B2 (en) Golf clubs and golf club heads
JP2007136069A (ja) ゴルフクラブヘッド
JP2007054167A (ja) ゴルフパターヘッド
JP2998006B2 (ja) ゴルフクラブヘッド
JP3453755B2 (ja) アイアン形ゴルフクラブ
US20040204264A1 (en) Golf club head
JP2000033133A (ja) ゴルフクラブヘッド
JP2000126337A (ja) アイアンのゴルフクラブセット
JP3007020B2 (ja) ゴルフクラブヘッド
JP3117935B2 (ja) アイアンクラブヘッド
US6428424B2 (en) Golf putter
JP2000084126A (ja) アイアンクラブヘッド
WO2000010653A1 (en) Iron golf club head and club
JP4854117B2 (ja) ゴルフパターヘッド
JPH105377A (ja) アイアンゴルフクラブ
US20050044691A1 (en) Method for manufacturing a forged golf iron club head

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071126

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081126

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091126

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091126

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101126

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111126

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121126

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121126

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131126

Year of fee payment: 14

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees