JP3000532U - 釣用仕掛糸 - Google Patents

釣用仕掛糸

Info

Publication number
JP3000532U
JP3000532U JP1994001122U JP112294U JP3000532U JP 3000532 U JP3000532 U JP 3000532U JP 1994001122 U JP1994001122 U JP 1994001122U JP 112294 U JP112294 U JP 112294U JP 3000532 U JP3000532 U JP 3000532U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
thread
fishing
length
fishing tackle
connecting member
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1994001122U
Other languages
English (en)
Inventor
吉英 荻野
由朗 藤原
Original Assignee
ダイワ精工株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ダイワ精工株式会社 filed Critical ダイワ精工株式会社
Priority to JP1994001122U priority Critical patent/JP3000532U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3000532U publication Critical patent/JP3000532U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】 糸長調節範囲を拡大した釣用仕掛。 【構成】 上端に釣竿止着部2を設けテ−パ部3を有す
る釣用仕掛糸1を、糸の上、下端側を連結する連結部材
4の編み込み部分4aにより適度な保持力をもって移動
自在に保持し、ハリス止着部7に移動自在に挿通した後
に、再び連結部材の編み込み部分4bにより適度な保持
力をもって移動自在に保持して、先端に抜け止めコブ6
を作成している。糸長の調節は連結部材の編み込み部分
4a、4bをそれぞれ釣用仕掛糸に沿って移動させて、
釣用仕掛糸の長さを略全長から略ゼロまで調節するもの
である。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、釣糸の長さを自由に調節できるようにした釣用仕掛糸に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来の長さが調節できる釣用仕掛には、実開平4−43971号、実公昭−5 2−44550号に提案されているものがある。 図4は従来の釣糸の連結構造の正面図である。図4の場合は釣糸40を途中で 折り返して、ミチ糸を連結するル−プ状の折り返し41を作り、先端部を釣糸4 0自身に移動自在に編み込んで連結したもので、編み込み部42を釣糸40に沿 って上下に移動させて長さを調節している。 図5は従来の釣用仕掛の正面図である。図5の場合は調整用釣糸50の一端 を調整用管51に固定し、折り返した他端側は調整用管51内のゴム体に緊圧的 に挿通させて、調整用管51を調整用釣糸50に沿って上下に移動させることに より長さを調節している。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
しかしながら、これら従来の釣用仕掛においては、一端を固定する一方向調節 型のため、調整用釣糸50等の仕掛全長の略半分の長さまでしか短縮できない。 従って、結果的に仕掛全長の略半分の長さの調節しかできないので、長さを調節 できる範囲が小さく、釣り場の状況に応じて臨機応変に適当な長さの仕掛に変え ることができないという欠点がある。 また、最近では1本の釣竿で長さを自由に変えられる型のものが登場し、この ような釣竿の長さに合わせて調節範囲の大きい釣用仕掛が望まれるているが、こ れらの要望に対応できないという欠点がある。
【0004】 依って本考案は釣用仕掛糸の長さを略全長に亙って調節できる調節範囲の広い 釣用仕掛を提供することを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】
上記目的に鑑みて本考案は、釣糸の一端側と他端側を連結部材により連結し、 該連結部材で前記釣糸の一端側と他端側を適度な保持力をもって移動自在に保持 すると共に、前記釣糸のいずれか一方の端部を前記連結部材に対して抜け止めし ている。
【0006】
【作用】
上記構成によれば、釣糸の一端側と他端側の双方を連結部材で連結し、該連結 部材で釣糸の一端側と他端側を適度な保持力を持って移動自在に保持し、且つ釣 糸のいずれか一方の端部を連結部材に対して抜け止めしたので、釣糸の一端側と 他端側の双方で長さ調節が可能になり釣糸の長さを略全長に亙って調節すること ができる。
【0007】
【実施例】
以下、本考案を添付図面に基づいて説明する。 図1は本考案の一実施例に係る釣用仕掛の正面図である。 図2は図1に示す釣用仕掛の使用状態を示す正面図である。
【0008】 図1および図2に示す本実施例の釣用仕掛糸1は、鮎釣りや渓流釣、その他、 の釣竿を使用した釣りに用いられるもので、その中でも主に天井糸(釣竿から数 メ−トルの間は釣糸を太くすると操作性が良く、この部分を天井糸と呼ぶ)とし て使用される。
【0009】 釣用仕掛糸1は上端部に釣竿止着用の輪が作られている釣竿止着部2があり、 この輪を締め付けることによって、釣竿の先端に設けられた柔軟性を有する組紐 からなるヘビ口8に止着できるようになっている。また釣用仕掛糸1の上端側に は下端側に向かって段々と細くなって行くテ−パ部3が、釣用仕掛糸1全長の2 0%程度(例えば、仕掛糸長を5メ−トルとすれば約1メ−トル位)設けられて いて、それより下端部分は一定の太さの糸になっている。
【0010】 釣用仕掛糸1の途中には、ナイロンやポリエステル等の合成樹脂から成る長さ 調節用の連結部材4を設けている。この連結部材4はナイロンやポリエステル等 のヤ−ンを集束した糸から成り、上端側の編み込み部分4aのように連結部材4 の糸で釣用仕掛糸1を周回するように編み込むことによって、連結部材4は釣用 仕掛糸1にその弾性等で緊圧的に取り付けられ、双方の摩擦力によって適度な保 持力を持つので通常の使用状態で移動することはなく、編み込み部分4aを手で 持って釣用仕掛糸1の方を引くことにより、釣用仕掛糸1に沿って移動できるよ うになっている。
【0011】 連結部材4の上端側の編み込み部分4aに通した釣用仕掛糸1は、その先で折 り返し部5で折り返されてル−プ状を作り、上端側の編み込み部分4aと同様に 再び下端側の編み込み部分4bで、連結部材4に適度な保持力を持って移動自在 に挿通されて保持される。さらに挿通された釣用仕掛糸1の先端には抜け止め用 の抜け止めコブ6が作られている。このように釣用仕掛糸1の上端側と下端側の 双方で、連結部材4は移動自在に形成される。なお、ここに言う釣用仕掛糸1の 上端側と下端側、あるいは一端側と他端側とは、文字通り釣糸の上先端、下先端 を指すものではなく、釣糸全長の上部分、下部分を指すものであり、例えば折り 返し部5から上側の編み込み部分4aが移動する糸長部分、折り返し部5から下 側の編み込み部分4bが移動する糸長部分等を表すのに使用している。
【0012】 また、釣用仕掛糸1の折り返し部5には中空状の組み紐から成るハリス止着部 7が設けられていて、ハリス止着部7の一端から側方に釣用仕掛糸1が挿通され る。ハリス止着部7は釣用仕掛糸1に沿って移動自在であり、その他端側が下方 へ垂下していて、その先端におもり11、釣針12等の着いたハリス糸10を結 ぶようになっている。
【0013】 仕掛糸にはそれぞれの釣りに応じた仕掛が設けられるが、例えば図2には渓流 釣りに適した仕掛を示している。 図2に示した仕掛で釣りをする場合その釣竿9の長さに応じて、連結部材4を 釣用仕掛糸1に沿って移動させ、釣竿9の長さや釣り場の状況に適した仕掛の長 さにすることができる。
【0014】 つぎに、釣用仕掛糸1の長さを連結部材4によって調節する仕方について説明 する。 まず、釣用仕掛糸1の上端側編み込み部分4a主体の調節であるが、編み込み 部分4aは略釣竿止着部2の近辺から抜け止めコブ6の近傍まで移動させること が可能であるから、抜け止めコブ6の近傍まで一杯に移動させる。この時下端側 の編み込み部分4bの方は従の調節であるから、抜け止めコブ6に接触するまで 連れて移動させるだけである。この状態が折り返し部5でできる糸ル−プが略ゼ ロの状態の時で、この時の釣用仕掛け糸1の長さは全長が使用できる約釣用仕掛 糸1そのものの長さで、1番長く調節した状態の時である。
【0015】 次に編み込み部分4aを押さえて下側から釣用仕掛糸1を下方に向かって抜い て行き、元の釣竿止着部2辺まで編み込み部分4aを移動させる。この時は編み 込み部分4aによる釣用仕掛糸1の上端側調節のみのような形となり、下端側の 編み込み部分4bは移動させない。この状態時が、編み込み部分4aが釣竿止着 2の位置に、編み込み部分4bが抜け止めコブ6の位置にあって、折り返し部5 でできる糸ル−プが最大の時で、この時の釣用仕掛糸1の調節長さは釣用仕掛糸 1の全長の約半分に短く縮めた状態である。
【0016】 続いてさらに短くしたい場合は、下端側の編み込み部分4bの主調節により、 編み込み部分4bを押さえて、釣用仕掛糸1を抜け止めコブ6の外側方向へどん どん抜いて行く。抜ききってしまった状態が折り返し部5でできる糸ル−プが略 ゼロになり、釣用仕掛糸1を1番短く調節した状態の時で、上端側の編み込み部 分4aは釣竿止着部2辺にあるので、釣用仕掛糸1の長さは略ゼロ、つまり釣り 用仕掛け糸1を使用していない状態まで縮められるということである。
【0017】 このように、釣用仕掛糸1の長さを略ゼロから全長範囲に亘って自由に希望の 長さに調節することができるようになる。なお、釣り用仕掛け糸1の長さを縮め て行く場合に、抜け止めコブ6側から外へ抜き出す糸が垂れ下がるが、水面上に 引き流しておけば問題なく、どうしても邪魔な場合は不要部分を適当な長さで切 断してもよい。また、説明の都合上から糸長調節を全長の長さに伸ばしてから、 略半分に縮め、さらに略ゼロまで縮める順に説明したが、これらの順序はユ−ザ の自由であり、編み込み部分4bの調節からはじめても同結果が得られる。 折り返し部5の糸ル−プの大きさを変えれば、竿先の魚信調節もできる。
【0018】 このような、本実施例では編み込み部分4aと4bを有して、糸の上端側と下 端側の両方で糸長を調節できる、いわば双方向調節型の連結部材4を使用したの で、従来例のような調節用釣糸の一端を固定する一方向調節型に比較して、調節 できる長さが2倍に増え、糸長もゼロ近くまで縮められる糸長調節が可能になっ た。
【0019】 図3は本考案の他の実施例に係る釣用仕掛糸の正面図である。 図3の場合は、テ−パ部3が無く上端から下端まで一定の太さの釣用仕掛糸2 0から成っている。上端には釣竿止着部はないが、つり人が自由に結びを選べば よい。 この場合の連結部材21は、ゴムや合成樹脂など柔軟性と弾性を有するパイプ 状部材から成り、前実施例の連結部材4と同形状で上端側連結部分21aと、下 端側連結部分21bを有し、前実施例と同様に釣用仕掛糸20に弾性により緊圧 的に取り付けられ、適当な保持力をもって釣用仕掛糸20が移動可能に保持され ている。
【0020】 折り返し部22にはハリス糸止着部は無いが、つり人が自由にハリス糸の止着 方法を選べるようにしている。 釣用仕掛糸20の連結部材21への挿通先端には、前実施例と同様に抜け止め コブ23が作られている。 釣り用仕掛け糸20の連結部材21による糸長調節は、前実施例の場合と同様 に連結部分21aと21bの双方向調節により、糸の長さを略全長長さから略ゼ ロまで調節できる。 この場合は、前実施例と比較して連結部材4の材料が安価であり、製造工程が 簡略化できる等の利点がある。
【考案の効果】
以上説明したように、本考案によれば、釣用仕掛糸の一端側と他端側を連結部 材で連結し、その連結部材で釣糸の一端側と他端側を適度な保持力を持って移動 自在に保持して、釣り用仕掛け糸のいずれか一方の端部を連結部材に対し抜け止 めしたので、釣用仕掛糸の長さを略全長に亙って調節できるため、仕掛全体にお いて釣用仕掛糸と略同じ長さを伸ばしたり縮めたりできる効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の一実施例に係る釣用仕掛糸の正面図で
ある。
【図2】図1に示す釣用仕掛の使用状態を示す正面図で
ある。
【図3】本考案の他の実施例に係る釣用仕掛糸の正面図
である。
【図4】従来の釣糸の連結構造の正面図である。
【図5】従来の釣用仕掛の正面図である。
【符号の説明】
1、20 釣用仕掛糸 2 釣竿止着部 3 テ−パ部 4、21 連結部材 4a、4b、 編み込み部分 5、22 折り返し部 6、23 抜け止めコブ 7 ハリス止着部 8 ヘビ口 9 釣竿 10 ハリス 21a、21b 連結部分

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 釣糸の一端側と他端側を連結部材により
    連結し、該連結部材で前記釣糸の一端側と他端側を適度
    な保持力を持って移動自在に保持するとともに、前記釣
    糸のいずれか一方の端部を前記連結部材に対して抜け止
    めしたことを特徴とする釣用仕掛糸。
JP1994001122U 1994-01-28 1994-01-28 釣用仕掛糸 Expired - Lifetime JP3000532U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1994001122U JP3000532U (ja) 1994-01-28 1994-01-28 釣用仕掛糸

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1994001122U JP3000532U (ja) 1994-01-28 1994-01-28 釣用仕掛糸

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3000532U true JP3000532U (ja) 1994-08-09

Family

ID=43136538

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1994001122U Expired - Lifetime JP3000532U (ja) 1994-01-28 1994-01-28 釣用仕掛糸

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3000532U (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012152108A (ja) * 2011-01-21 2012-08-16 Globeride Inc 釣用仕掛け
JP2022069123A (ja) * 2020-10-23 2022-05-11 吉保 岩▲崎▼ 釣り糸具

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012152108A (ja) * 2011-01-21 2012-08-16 Globeride Inc 釣用仕掛け
JP2022069123A (ja) * 2020-10-23 2022-05-11 吉保 岩▲崎▼ 釣り糸具
JP7122358B2 (ja) 2020-10-23 2022-08-19 吉保 岩▲崎▼ 釣り糸具

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20220378019A1 (en) Leash for facilitating detangling
EP0987940A1 (en) A fish hook and knot therefor
US4173793A (en) Knot retaining implement for necktie or scarf
JP3000532U (ja) 釣用仕掛糸
US5247906A (en) Soft pet leash
US6006392A (en) Self-wringing mop
GB1601334A (en) Adjustable strap
JPH0618460Y2 (ja) 鮎友釣り用天井糸
JPH0713502Y2 (ja) 友釣用仕掛け
JP2009138321A (ja) 衣服の袖
JP3054448U (ja) ペットケージ用給水ボトルの取付具
CN214855813U (zh) 一种防滑床单
JPS6314B2 (ja)
KR200212258Y1 (ko) 목줄길이조절 채비
JPH1056932A (ja) 釣用指サック
JP3023801U (ja) ネクタイ
JP3109685U (ja) 洗髪用タオル
JPH029664Y2 (ja)
JPH04691Y2 (ja)
JP3136545U (ja) サイズ調節機構付帽子
JP3001808U (ja) 延縄用釣紐
JPS593719Y2 (ja) 犬の首輪
JP3092258U (ja) 釣り針
JP2976006B2 (ja) 移動可能な鼻環の取付方法
JPH08116831A (ja) 釣 竿