JP2998180B2 - Ofケーブル線路における漏油検出方法 - Google Patents

Ofケーブル線路における漏油検出方法

Info

Publication number
JP2998180B2
JP2998180B2 JP21224490A JP21224490A JP2998180B2 JP 2998180 B2 JP2998180 B2 JP 2998180B2 JP 21224490 A JP21224490 A JP 21224490A JP 21224490 A JP21224490 A JP 21224490A JP 2998180 B2 JP2998180 B2 JP 2998180B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
oil
amount
line
cable line
approximate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP21224490A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0493744A (ja
Inventor
開平 村上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Electric Industries Ltd
Original Assignee
Sumitomo Electric Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Electric Industries Ltd filed Critical Sumitomo Electric Industries Ltd
Priority to JP21224490A priority Critical patent/JP2998180B2/ja
Publication of JPH0493744A publication Critical patent/JPH0493744A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2998180B2 publication Critical patent/JP2998180B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Examining Or Testing Airtightness (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明はOFケーブル線路の漏油検出方法に関し、特
に中小漏油の検出方法に関するものである。
〔従来の技術〕
OFケーブル線路の中小漏油を検出するために、従来か
ら油そう油量を長期にわたり計測記録し、その記録の変
化を読み取って経験や勘により中小漏油の有無を判定す
ることが行われていた。
〔発明が解決しようとする課題〕
しかし、このような判定方法は、漏油に基づく油量の
変化が負荷の変動や気温の変化による油量の変化に埋れ
てしまい、早期に中小漏油を検出することは困難であ
る。
一方、OFケーブル線路の油量変化を長期にわたり計測
記録した場合、線路によっては非常に安定しているもの
がある反面、一年ごと、即ち四季に応じて周期的に変動
するものがある。
油量が周期的に変動する線路の場合、中小漏油が発生
して油量が変化したとしても周期的変動との区別がつき
難いため中小漏油油の早期発見は困難なことが多い。
そこで、この発明は油そう油量が周期的に変動するOF
ケーブル線路において、周期的変動の影響を受けること
なく中小漏油を早期に検出できるようにすることを技術
的課題とする。
〔課題を解決するための手段〕
上記の課題を解決するために、この発明は油そう油量
が周期的に変動するOFケーブル線路における漏油検出方
法において、過去の経時的油量変化実績又は既設類似線
路のデータを活用して、当該線路の油量変化を近似曲線
によりパターン化し、そのパターン化された近似油量と
毎日の実測最低油量との差を経時的にチェックし、その
差と管理限界との比較により漏油の有無を判定するよう
にしたものである。
以下、これを詳述する。
第1図の太線のグラフはOFケーブル線路の実測油量Vo
であり、一年の周期でほぼ同様の傾向で変動している。
同図に細線で示したものは、後述の手法によりパターン
化された近似油量Vo′である。第2図は上記の実測油量
Voと近似油量Vo′差をとったグラフであり、そのバラツ
キは結果的に平均値の±2σの範囲に収まっている。
上記の近似油量を表わすパターン式は、一般に で与えられる。ここに、 Vo′:1月1日から数えx日目の油量 A、B、C:線路ごとに定める定数 である。
上記(1)式を概念的に示すと第3図のようになる。
即ち、Aは、最大値と最小値の平均値、BはAから最
大値までの立上り高さ、Cは1月1日からVo=0になる
までの日数である。
は、x=Cにおいて一定値Aとなり、最大値Bをもち、
1年(365日)ごとに360゜進むサインカーブであること
を示す。
第4図は他の線路における実測油量(太線)と近似油
量(細線)を示し、第5図はこの場合の実測油量と近似
油量との差を示すものである。
第5図において明らかなように、1987年4月に−3
σを越える異常が発生している。しかし、従来の方法で
漏油を検出したのは、1987年11月であったことを示して
いる。本願発明によると、−3σを越えた時点で異常
を検出することができる。
〔実施例〕
第6図はシステムの構成図であり、油そう部1、制御
所2、電力所3を含み、油そう部1は油そう4、端極装
置5、電話線切替装置6等を有する。油そう4は油量セ
ンサー7を有し、そのセンサー7の出力が端局装置5に
入力される。端局装置5は入力された油量データに基づ
き中小漏油を検出すると、中小漏油警報を電話切替装置
6、電話線9、電力所3、電話切替装置10を経て親局11
にデータ送信される。
第7図は前記の端局装置5の内部構成であり、油そう
4の油量センサー7で検出された検出信号は、コントロ
ール12を経て端局装置5の電流/電圧変換器13、マルチ
プレクサ14、A/D変換器15を経てバス16に取入れられ
る。ROM17はデータ入力、大漏油の判定、通信等のプロ
グラムが収容される。RAM18には1日分或いは1時間ご
と等の一定時間内の油量データが蓄積される。CPU19は
所定のプログラムに基づき一連の処理を行う。
一方、PIOインターフェース20を介して無電圧警報接
点変換装置21が接続され、この装置21を通じて大漏油信
号を制御所2に送信する。また、SIOインターフェース2
2を介して電話線切替装置6が接続され、この装置6を
通じて油量データを親局11へ送信する。
第8図は、端局装置5のCPU19における中小漏油の判
定の過程を示すフローチャートであり、以下のステップ
から成る。
ステップ:毎日の最低実測油量Voを取込む。
ステップ:近似油量Vo′を前述の(1)式に基づき演
算し、Vo−Vo′を演算する。
ステップ:Vo−Vo′が管理限界±3σを越えたか否
かを判断する。
ステップ:ステップの判断が是(YES)の場合は中
小漏油警報を発生する。
なお、ステップの判断が否(NO)の場合はステップ
に戻る。
〔発明の効果〕
以上のように、この発明は油そう油量が周期的に変動
する線路において、その変動油量をパターン化して近似
油量を求め、負荷電流、日射の影響等の少ない日間最低
実測油量と近似油量の差に基づき中小漏油を判定するよ
うにしたものであるから、油量の周期的変動の影響を受
けることなく、早期かつ正確に中小漏油を検出すること
ができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は実測漏油のグラフ、第2図は実測漏油と近似漏
油の差のグラフ、第3図はパターン式の説明図、第4図
は他の実測漏油のグラフ、第5図は第4図の場合の実測
漏油と近似漏油の差のグラフ、第6図は実施例のシステ
ム全体のブロック図、第7図は端局装置のブロック図、
第8図は端局装置のフローチャートである。 1……油そう部、2……制御所、 3……電力所、4……油そう、 5……端局装置、6……電話線切替装置、 7……油量センサー、8……警報監視盤、 9……電話線、10……電話線切替装置、 11……親局。

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】油そう油量が周期的に変動するOFケーブル
    線路における漏油検出方法において、過去の経時的油量
    変化実績又は既設類似線路のデータを活用して、当該線
    路の油量変化を近似曲線によりパターン化し、そのパタ
    ーン化された近似油量と毎日の実測最低油量との差を経
    時的にチェックし、その差と管理限界との比較により漏
    油の有無を判定することを特徴とするOFケーブル線路に
    おける漏油検出方法。
JP21224490A 1990-08-08 1990-08-08 Ofケーブル線路における漏油検出方法 Expired - Lifetime JP2998180B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21224490A JP2998180B2 (ja) 1990-08-08 1990-08-08 Ofケーブル線路における漏油検出方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21224490A JP2998180B2 (ja) 1990-08-08 1990-08-08 Ofケーブル線路における漏油検出方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0493744A JPH0493744A (ja) 1992-03-26
JP2998180B2 true JP2998180B2 (ja) 2000-01-11

Family

ID=16619363

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21224490A Expired - Lifetime JP2998180B2 (ja) 1990-08-08 1990-08-08 Ofケーブル線路における漏油検出方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2998180B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103528771B (zh) * 2013-10-11 2015-11-18 广州供电局有限公司 一种测量电缆终端瓷套管漏油故障的方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0493744A (ja) 1992-03-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN102272565B (zh) 具有改进的温度计算的过程温度变送器
US20170030958A1 (en) Transformer parameter estimation using terminal measurements
CN109001997B (zh) 一种防干扰的环境信息采集系统
CN113483877A (zh) 一种基于互联网荷重传感器动态监测系统
CN104460469B (zh) 一种环境传感器和一种环境参数测量和预测方法
CN101655469A (zh) 智能变电站接地网防腐蚀及监控系统
JP2998180B2 (ja) Ofケーブル線路における漏油検出方法
CN110763942B (zh) 一种干式变压器剩余寿命的检测方法及装置
CN110864776B (zh) 称重设备预测性维护算法以及称重设备预测性维护方法
CN109193670A (zh) 一种自供电电路的保护装置及方法
CN105763170B (zh) 一种电力信号数字滤波方法
CN108919063B (zh) 一种基于电容修正原理的电场遥测系统及方法
CN103869151A (zh) 一种基于红外原理的采样电阻实时纠偏补偿方法
CN114111846A (zh) 适用于霍尔传感器的补偿方法、装置及存储介质
JP2961831B2 (ja) Ofケーブル線路における漏油検出方法
GB1466608A (en) Conductivity measuring circuit
JP3454449B2 (ja) ガス供給系統におけるガス導管の流量簡易測定方法
CN116381321B (zh) 柱上开关电压信号测量装置和柱上开关断电控制方法
CN212989505U (zh) 一种电力变压器检测装置的直流电流采集电路
EP3872473B1 (fr) Procede de detection d'une fuite de fluide
CN112327216B (zh) 一种基于边缘计算的电缆健康状态评估装置及方法
JP2582405B2 (ja) 感圧導電ゴム及び線形センサ利用計測装置
CN117527627A (zh) 一种及时检测到电力ied离线的方法
SU498628A1 (ru) Устройство дл решени дифференциальных уравнений
JP2961830B2 (ja) Ofケーブル用油そうのガス漏洩検知システム

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 8

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071105

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 9

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081105

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091105

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 10

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091105

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101105

Year of fee payment: 11

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 11

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101105