JP2995659B1 - 塗膜転写具 - Google Patents

塗膜転写具

Info

Publication number
JP2995659B1
JP2995659B1 JP10264691A JP26469198A JP2995659B1 JP 2995659 B1 JP2995659 B1 JP 2995659B1 JP 10264691 A JP10264691 A JP 10264691A JP 26469198 A JP26469198 A JP 26469198A JP 2995659 B1 JP2995659 B1 JP 2995659B1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
coating film
pressing rod
tape
transfer tool
correction
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP10264691A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2000094889A (ja
Inventor
高弘 石川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tombow Pencil Co Ltd
Original Assignee
Tombow Pencil Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tombow Pencil Co Ltd filed Critical Tombow Pencil Co Ltd
Priority to JP10264691A priority Critical patent/JP2995659B1/ja
Priority to TW087121193A priority patent/TW408068B/zh
Priority to KR1019980059839A priority patent/KR100312090B1/ko
Priority to DE69934067T priority patent/DE69934067T2/de
Priority to ES99100608T priority patent/ES2276483T3/es
Priority to EP99100608A priority patent/EP0987208B1/en
Priority to US09/255,751 priority patent/US6450231B1/en
Priority to CNB991052056A priority patent/CN1144692C/zh
Priority to AU23739/99A priority patent/AU717408B1/en
Application granted granted Critical
Publication of JP2995659B1 publication Critical patent/JP2995659B1/ja
Publication of JP2000094889A publication Critical patent/JP2000094889A/ja
Priority to HK00106018A priority patent/HK1026874A1/xx
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B43WRITING OR DRAWING IMPLEMENTS; BUREAU ACCESSORIES
    • B43LARTICLES FOR WRITING OR DRAWING UPON; WRITING OR DRAWING AIDS; ACCESSORIES FOR WRITING OR DRAWING
    • B43L19/00Erasers, rubbers, or erasing devices; Holders therefor
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H37/00Article or web delivery apparatus incorporating devices for performing specified auxiliary operations
    • B65H37/002Web delivery apparatus, the web serving as support for articles, material or another web
    • B65H37/005Hand-held apparatus
    • B65H37/007Applicators for applying coatings, e.g. correction, colour or adhesive coatings
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T156/00Adhesive bonding and miscellaneous chemical manufacture
    • Y10T156/12Surface bonding means and/or assembly means with cutting, punching, piercing, severing or tearing
    • Y10T156/1348Work traversing type
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T156/00Adhesive bonding and miscellaneous chemical manufacture
    • Y10T156/17Surface bonding means and/or assemblymeans with work feeding or handling means
    • Y10T156/1788Work traversing type and/or means applying work to wall or static structure
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T156/00Adhesive bonding and miscellaneous chemical manufacture
    • Y10T156/17Surface bonding means and/or assemblymeans with work feeding or handling means
    • Y10T156/1788Work traversing type and/or means applying work to wall or static structure
    • Y10T156/1795Implement carried web supply
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T156/00Adhesive bonding and miscellaneous chemical manufacture
    • Y10T156/18Surface bonding means and/or assembly means with handle or handgrip

Landscapes

  • Adhesive Tape Dispensing Devices (AREA)

Abstract

【要約】 【課題】 ベーステープの表面の被転写塗膜を、紙面等
の所望の個所へ、正確かつ容易に、しかも強力に付着さ
せ、かつ転写された塗膜の余剰部分を、正確にかつ体裁
よく切断しうるようにする。 【解決手段】 ケース1内に設けた塗膜付きテープすな
わち修正テープ12を案内して、紙面13に押し付ける
ための押圧杆9の下端面9bを、前後方向に幅のある平
面とするとともに、その前縁9cを鋭い直線状の角縁と
する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、ベーステープの表
面に、剥離剤層を介して、修正用塗材、蛍光塗材、もし
くは接着剤等の被転写塗膜を付着してなる塗膜付きテー
プを、その裏面から紙面に押圧して、表面の被転写塗膜
を、紙面の所望の個所へ貼付させた後、被転写塗膜の余
剰部分を切離しうるようにした塗膜転写具に関する。
【0002】
【従来の技術】被転写塗膜を修正用塗膜からなるものと
し、これを、ベーステープの表面に剥離剤層を介して付
着してなる塗膜付きの修正テープを巻回したリールをケ
ース内に設け、この修正テープの一部を、修正用塗膜の
面を外側として、ケースに設けた切欠孔より突出する押
圧杆の先端に沿って反転屈曲させてから、ケース内の他
のリールに 巻き取らせるようにし、前記押圧杆の先端
を、紙面の文字等を隠したい個所へ押し当てることによ
り、修正テープの表面の修正用塗膜を、紙面の所望の個
所へ貼付させた後、修正用塗膜の余剰部分を切離するよ
うにした塗膜転写具は公知である。
【0003】その代表的なものが、例えば次の文献に記
載されている。 (1) 特公平3−11639号公報 (2) 特公平3−66159号公報 (3) 特公平6−33125号公報
【0004】また、粘着性、接着性テープを消去個所に
摺接させて、消去個所を摩耗させ、削剥された塵を、粘
着性、接着性テープに付着させるようにしたものが、次
の文献に記載されている。
【0005】 (4) 特開昭50−152834号公報
【0006】一方、本発明に多少とも関連があると思わ
れる粘着テープ等の手持式送り出し具が、次の文献に記
載されている。 (5) 米国特許第3,274,038号明細書 (6) 米国特許第3,505,153号明細書 (7) ヨーロッパ特許第0551522A1号公報
【0007】
【発明が解決しようとする課題】前記した各公知文献に
記載されている発明には、それぞれ次のような問題点が
ある。
【0008】 (1) 特公平3−11639号公報 ヘッド(6)は尖頭形であり、その先端部(6a)は三角山形
に尖っていて、厚味がない。そのため、次のような問題
点がある。
【0009】(a) 消去時に、ヘッド(6)の先端部(6a)
は、紙面に対して直角ではなく、ヘッド(6)の進行方向
に対して傾斜した状態で押し付けられるから、押し付け
力が大きいと、ヘッド(6)の先端は、反対側に撓んで反
りかえり、進行方向に対して若干の幅を有する湾曲面状
で接触することとなる。そのため、修正用塗材は同時に
広い範囲で紙面に押し付けられることとなり、修正用塗
材を、目標個所へ誤差なく正確に貼付することは困難と
なる。また、貼付された修正用塗材の表面が必要以上に
擦られて、その表面状態が悪くなることがある。
【0010】(b) ヘッド(6)の先端部(6a)は尖ってい
て薄肉となっているため、修正テープがヘッド(6)の先
端に沿って折り返されて巻き取られる際に、この折り返
し部はきつい鋭角となり、この部分で、修正テープその
ものが切断されるおそれがある。また、ヘッド(6)の先
端部(6a)が欠けたり折れたりし易い。
【0011】(c) ヘッド(6)を押し付けた際、その先
端部(6a)が前記のように湾曲すると、そのままでは、紙
面上の修正用塗材の終端の見極めは困難であり、また、
この終端において、正確に修正用塗材を切り離すことも
困難である。そのため、紙面に貼着された修正用塗材
を、体裁よくかつ効果的に切断するためには、転写後プ
リンターヘッドを、転写面に対していったんほぼ垂直に
起こしてから、引き上げることが必要となるが、いちい
ちそのようにすることは面倒であり、かつ非能率であ
る。
【0012】 (2) 特公平3−66159号公報 転写ヘッド(20)の先端部(22)は、ほぼ逆三角形の断面を
有しているが、その先端面(22a)は尖っておらず、進行
方向を向く逆V字状の溝(25)が刻設されている。
【0013】そのため、修正テープ(11)は、転写ヘッド
(20)における逆V字状の溝(25)の前後2か所の突縁にお
いて、紙面に押しつけられることとなり、溝(25)の中間
部では、修正剤の紙面に対する押し付け力は弱いものと
なる。
【0014】また、転写ヘッド(20)の細くされた先端部
に、いちいちV字状の溝(25)を形成するには手間がかか
る。
【0015】 (3) 特公平3−33125号公報 テープは、擦り付け条片(14)の先端である圧着縁(14')
に沿って反転屈曲させられるが、この圧着縁(14')は丸
味を有するため、次のような問題点がある。
【0016】(a) 見透しが良くないため、転写開始位
置を定めにくい。
【0017】(b) 支持シート(5)上のフィルム(5a)す
なわち塗膜を、所望の個所において、圧着縁(14')によ
り正確に切離すことは、不可能もしくは困難である。
【0018】 (4) 特開昭50−152834号公報 一面に接着性、粘着性物質の層(b)を形成したテープ
(a)を、ローラ(8)により消去箇所に当接させて擦剥さ
せるものであるが、テープ(a)は丸いローラ(8)により
紙面に押し付けられるため、紙面上の限定された個所へ
正確にテープ(8)を当接させることは、ほとんど不可能
である。
【0019】また、ローラ(8)は、テープ(a)を押し付
けるという機能を有するのみで、テープ(a)の表面の接
着性、粘着性物質の層(b)を切断することはできない。
【0020】 (5) 米国特許第3,274,038号明細書 ライナー(14)の表面に、接着剤(15)を設けた繰出しリー
ルのみからなっていて、巻取りテープ(10)を、コア(11)
から繰出させるものであるが、テープ(10)を紙面(30)に
押し付けるためのテープ当接部(20)は、横向きの円筒形
である。
【0021】従って、文献(3)に記載されているものと
同様に、所望の個所へ接着剤(15)を、選択的かつ正確に
付着させることは、困難もしくは不可能である。
【0022】また、接着剤(15)の余剰部分を、ライナー
(14)の所要の個所において、正確かつ鮮鋭に切離するこ
とは不可能である。
【0023】 (6) 米国特許第3,505,153号明細書 アダプタープレート(20)によりノーズの先端部(52)は隠
され、しかもアダプタープレート(20)の先端部はかなり
の幅を有するため、広い範囲の部分が隠されてしまい、
所望の個所のみへ正確にテープ(T)を貼着することは、
困難もしくは不可能であり、消したくない文字を消して
しまったり、逆に、消したい文字が残ってしまうことが
ある。
【0024】また、先端部(52)の頂部は平面状であり、
かつ側板(14)からは突出しておらず、修正箇所にテープ
全体を単に押し当てるだけのものであり、テープを切断
する能力は小さい。
【0025】 (7) ヨーロッパ特許第0551522A1号公報 テープ(19)が案内され、かつ折り返される尖頭部(18)の
先端は、鋭く三角形状に尖っている。従って、前記文献
(1)に記載されている発明と同様の問題がある。
【0026】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、従来の技術
が有する上記諸問題を解決して、修正テープその他の塗
膜付きテープを、紙面等における所望の個所へ、正確か
つ強固に押付けて、被転写塗膜をこの個所へ貼付させ、
しかもその後、被転写塗膜の不必要な部分を、ベーステ
ープから正確かつ容易に切断しうるようにした塗膜転写
具を提供することを目的としている。
【0027】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するよう
にした本発明の塗膜転写具は、次のように構成されてい
る。
【0028】(1) ベーステープの表面に被転写塗膜を
付着してなる塗膜付きテープの供給リールと巻上げリー
ルをケース内に設け、塗膜付きテープの一部を、ケース
に設けた切欠孔より突出する押圧杆の下端に沿って、前
方から後方へ反転屈曲させてから、巻上げリールで巻き
取らせるようにし、前記押圧杆の下端を、紙面の所望の
個所へ押し当てることにより、塗膜付きテープの表面の
被転写塗膜を、紙面の所望の個所へ貼付させた後、被転
写塗膜の余剰部分を切離するようにした塗膜転写具にお
いて、前記押圧杆の下端面を、前後方向に幅のある平面
とするとともに、その前縁および後縁を、鋭い直線状の
角縁とする。
【0029】(2) 上記(1)項において、押圧杆を、下
方へ向かって先細状とする。
【0030】(3) 上記(1)項において、押圧杆の前面
および後面を、互いに平行とする。
【0031】(4) 上記(1)項において、押圧杆の下部
の剛性を高めるため、その後面に、上下方向を向く膨出
部を設け、かつ押圧杆の下端面を、前後方向に幅のある
平面とするとともに、その前縁および後縁を、鋭い直線
状の角縁とする。
【0032】(5) 上記(4)項において、膨出部の横断
面を、後方を向く半円弧状のものとする。
【0033】(6) 上記(4)項において、膨出部の横断
面を、後方へ三角形状に突出する山形とする。
【0034】(7) 上記(4)項において、膨出部の横断
面を、後方へ突出する突条とする。
【0035】
【発明の実施の形態】次に、図1〜図6を参照して、請
求項1および2記載の本発明を、ベーステープの表面
に、剥離剤層を介して修正用塗膜を付着した修正テープ
をもって、紙面上の誤記を隠蔽するようにした塗膜転写
具に適用した実施の形態について説明する。
【0036】図1において、右方を前、左方を後とす
る。図1に示すように、下部がやや先細をなし、かつ下
端に切欠孔(1a)を有するとともに、側面が開口する扁平
箱状のケース(1)内の上部には供給リール(2)が、その
下方には巻上げリール(3)が、それそれ支軸(4)(5)を
もって枢支されている。
【0037】供給リール(2)と一体をなす大径の平歯車
(6)と、巻上げリール(3)と一体をなす小径の平歯車
(7)とは互いに噛合している。
【0038】切欠孔(1a)の上方においてケース(1)の底
壁(1b)上には、前後に対をなす支持突起(8)(8)が、相
互間に若干の間隔をあけて形成されている。
【0039】支持突起(8)(8)には、図2に明示するよ
うな、下端部がケース(1)の開口部(1a)から下方へ突出
する縦長の押圧杆(9)の上端前後における内向凹部(9a)
(9a)が適正に嵌合されている。
【0040】かくして押圧杆(9)は、前後および上下に
移動することのないようにして、ケース(1)内に保持さ
れている。
【0041】図3に示すように、押圧杆(9)の下端部
は、下方へ行くに従って、前後方向の幅が漸次小となる
やや先細状をなし、その下端面(9b)は、前後に幅を有す
る平面とされ、かつ下端面(9b)の前縁(9c)および後縁(9
d)は、通常、90°よりも若干大きな角度の鋭い直線状
角縁とされている。しかし場合により、前縁(9c)もしく
は後縁のいずれか一方を、90°もしくはそれよりやや
小とされることもある。
【0042】なお押圧杆(9)の下端部の前面(9e)および
後面(9f)を、互いに平行とし、押圧杆(9)を前後方向の
幅が一定の平板状のものとしてもよい。
【0043】押圧杆(9)の下端部左右側面には、押圧杆
(9)をケース(1)の下端の切欠孔(1a)へ前後に動くこと
のないように保持するための当接片(10)(10)が一体的に
形成されている。
【0044】供給リール(2)の前部下側においてケース
(1)の底壁上には、小径の円柱体(11)が設けられてい
る。
【0045】供給リール(2)には、ベーステープ(12a)
の表面に、適度の付着力をもって、被転写塗膜としての
修正用塗膜(12b)を付着してなる修正テープ(12)が巻回
されている。この修正テープ(12)は、円柱体(11)の前面
および押圧杆(9)の下端前縁(9c)を経由した後、押圧杆
(9)の後面(9f)に沿って上昇し、巻上げリール(3)に巻
回されている。
【0046】ケース(1)の側面開口部は、図4に示すよ
うに、蓋板(14)を適宜被着することにより閉じられてい
る。
【0047】上記構成の塗膜転写具において、図4に示
すように、修正テープ(12)が巻回されている押圧杆(9)
の下端面(9b)を、紙面(13)における誤記等を隠蔽しよう
とする個所へ当接させ、把持したケース(1)の上部を、
通常は、やや前方へ傾けて、前方へ移動させることによ
り、塗膜による所望の修正作業が行われる。
【0048】すなわち、上記のようにケース(1)を、そ
の上部を前傾させて前方へ移動させると、図5に示すよ
うに、修正テープ(12)は、押圧杆(9)の下端面(9b)の前
縁(9c)により紙面に押圧され、修正テープ(12)の表面の
修正用塗膜(12b)は、紙面(13)の消去したい個所へ転移
されて、この部分を隠蔽する。
【0049】隠蔽作業を終ったら、押圧杆(9)の下端面
(9b)の前縁(9c)を軽く紙面(13)に押し付けてから、ケー
ス(1)とともに押圧杆(9)を上昇させる。
【0050】これにより、紙面(13)上における修正用塗
膜(12b)の終端である前縁は、美麗かつ正確に切断され
る。
【0051】なお隠蔽個所に応じ、また作業者の利き手
に応じて、図6に示すように、ケース(1)従って押圧
杆(9)を後傾させて作業することもできる。この場合、
押圧杆(9)の下端面(9b)の後縁(9d)が修正テープ(12)を
押圧することとなるが、修正用塗膜(12b)の紙面(13)に
対する付着要領は、前述したところと異なるところはな
い。
【0052】また、このようにして使用した際、紙面(1
3)に貼着された修正用塗膜(12b)の終端である前端を、
押圧杆(9)の下端面(9b)の後縁(9d)で切断して押圧杆
(9)を持ち上げた際にも、押圧杆(9)における前後に幅
のある下端面(9b)には、修正用塗膜(12b)を外面とする
修正テープ(12)が当接したまま残っている。
【0053】従って、この状態で、いったんこの塗膜転
写具を持ち上げてから、紙面上の別の個所における隠蔽
等を要する極く小面積の個所へ、押圧杆(9)の下端面(9
b)を押接させるという簡単な操作で、小面積の部分のみ
に対して、塗膜を的確に転写させることができる。
【0054】上記実施態様によると、その操作時、図5
に示すように、押圧杆(9)の下端面(9b)の前縁(9c)にお
ける左右方向を向く鋭い線状の角縁が、修正テープ(12)
を紙面(13)に強く押し付け、修正用塗膜(12b)を紙面(1
3)に転写した後のベーステープ(12a)は、前後方向に幅
のある押圧杆(9)の下端面(9b)に沿った後、押圧杆(9)
の後面(9f)に沿って引き上げられる。
【0055】そのため、この実施の形態によると、次に
列記するような、従来のものでは期し得なかった作用効
果が発揮される。
【0056】 押圧杆(9)の下端面(9b)の前縁(9c)で
ある鋭い角縁が、左右方向を向く線状となって修正テー
プ(12)を紙面(13)に押し付け、かつこの際、押圧杆(9)
の下端面(9b)は前後方向の幅を有するから、文献(1)お
よび(7)に記載のもののように、押付時、押圧杆(9)の
先端が変ることはなく、押圧荷重は、この押し付け部に
効果的に集中し、修正テープ(12)の表面の修正用塗膜(1
2b)は、紙面(13)に強力かつ確実に密着させられ、修正
用塗膜(12b)が紙面(13)から妄りに剥れることはない。
【0057】 押圧杆(9)の下端面(9b)の前縁(9c)ま
たは後縁(9d)は紙面(13)から浮上しているため、紙面(1
3)上の隠蔽しようとする個所を見通すのが容易であり、
紙面(13)の要所に転写される修正用塗膜(12b)の始点と
終末を正確にカットして、綺麗に仕上げることができ
る。文献(3)〜(6)に記載のものでは、このような見通
しは良くない。
【0058】 紙面(13)に修正用塗膜(12b)を付着させ
た後、押圧杆(9)を紙面(13)に対して垂直に起こし、そ
の下端面(9b)全体を、修正テープ(12)を介して紙面(13)
に圧接させると、紙面(13)にすでに付着されている修正
用塗膜(12b)は、押圧杆(9)の下端面(9b)の全範囲にお
いて、再度紙面(13)に対して押し付けられ、その付着は
より均一かつ強固となる。文献(2)に記載のものでは、
このような作用効果は得られない。
【0059】 この塗膜転写具を前傾させて紙面(13)
上を移動させる際、修正テープ(12)は、押圧杆(9)の下
端面(9b)の前縁(9c)および後縁(9d)における鋭い角縁に
よるごく小さい接触面積をもって線状に当接するから、
紙面(13)における隠蔽しようとする個所へ、修正テープ
(12)を、容易かつ正確に当接させることができる。
【0060】 必要に応じ、押圧杆(9)を逆方向へ向
けて、すなわち、その上部を後傾させた状態で、前方へ
移動させて使用することができる。なおこの際、塗膜転
写具をいったん持ち上げてから、押圧杆(9)の下端面(9
b)に沿接している修正テープ(12)の外面の修正用塗膜(1
2b)により、小範囲の部分のみを隠蔽することができ
る。
【0061】本発明において、押圧杆(9)の下端面(9b)
の前縁(9c)をより強く押し付けるためには、押圧杆(9)
の下部の前後方向の剛性を大にしておくのがよい。
【0062】押圧杆(9)の前後方向の剛性を大とするに
は、押圧杆(9)の下部の後面に、上下方向を向く膨出部
を設けておけばよい。
【0063】図7〜図9は、このようにした例を示し、
図7では、押圧杆(20)の後面に、後方を向く上下方向の
半円弧状突条(21)を設け、図8では、押圧杆(30)の後面
に、三角形状に後方へ突出する上下方向の山形突条(31)
を設け、図9では、押圧杆(40)の後面中央部に、後方へ
突出する上下方向の角形突条(41)を設けてある。
【0064】
【発明の効果】(請求項1に記載の発明) 被転写塗膜を、紙面等の所望の個所へ、正確かつ容易
に、かつ強力に付着させることができ、しかも修正用塗
膜の余剰部分を、所望の個所において、体裁よく切離す
ことができる。さらに必要に応じ、前後いずれの方向へ
向けても使用することができる。
【0065】(請求項2に記載の発明) 紙面上における塗膜を転写させようとする個所が見易
い。
【0066】(請求項3に記載の発明)押圧杆の製作が容易であり、コストを低減することがで
きる。
【0067】(請求項4〜に記載の発明) 押圧杆をもって、塗膜付きテープをきわめて強く押し付
け、修正用塗膜を、紙面に強力に付着させることができ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施態様としての誤記隠蔽用の塗膜
転写具に蓋板を取付して、そのケースの内部を示す側面
図である。
【図2】図1におけるケースの下部と押圧杆を拡大して
示す分解斜視図である。
【図3】押圧杆の下端部を後方から見て、その下端面を
示す拡大斜視図である。
【図4】図1〜図3に示す塗膜転写具の使用状態を示す
斜視図である。
【図5】図4における押圧杆の下端部と、それに沿う修
正テープとを示す拡大側面図である。
【図6】押圧杆の傾斜方向を逆とした場合の図5と同様
の図である。
【図7】押圧杆の下端面の異なる例を示す拡大斜視図で
ある。
【図8】押圧杆の下端面のさらに異なる例を示す拡大斜
視図である。
【図9】押圧杆の下端面のさらに異なる例を示す拡大斜
視図である。
【符号の説明】
(1)ケース (1a)切欠孔 (1b)底壁 (2)供給リール (3)巻上げリール (4)(5)支軸 (6)(7)平歯車 (8)支持突起 (9)押圧杆 (9a)内向凹部 (9b)下端面 (9c)前縁 (9d)後縁 (9e)前面 (9f)後面 (10)当接片 (11)円柱体 (12)修正テープ (12a)ベーステープ (12b)修正用塗膜 (13)紙面 (14)蓋板 (20)押圧杆 (21)半円弧状突条 (30)押圧杆 (31)山形突条 (40)押圧杆 (41)角形突条
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) B43L 19/00 B65H 35/07

Claims (7)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ベーステープの表面に被転写塗膜を付着
    してなる塗膜付きテープの供給リールと巻上げリールを
    ケース内に設け、塗膜付きテープの一部を、ケースに設
    けた切欠孔より突出する押圧杆の下端に沿って、前方か
    ら後方へ反転屈曲させてから、巻上げリールで巻き取ら
    せるようにし、前記押圧杆の下端を、紙面の所望の個所
    へ押し当てることにより、塗膜付きテープの表面の被転
    写塗膜を、紙面の所望の個所へ貼付させた後、被転写塗
    膜の余剰部分を切離するようにした塗膜転写具におい
    て、前記押圧杆の下端面を、前後方向に幅のある平面と
    するとともに、その前縁および後縁を、鋭い直線状の角
    縁としたことを特徴とする塗膜転写具。
  2. 【請求項2】 押圧杆を、下方へ向かって先細状として
    なる請求項1記載の塗膜転写具。
  3. 【請求項3】 押圧杆の前面および後面を、互いに平行
    としてなる請求項1記載の塗膜転写具。
  4. 【請求項4】 押圧杆の下部の剛性を高めるため、その
    後面に、上下方向を向く膨出部を設け、かつ押圧杆の下
    端面を、前後方向に幅のある平面とするとともに、その
    前縁および後縁を、鋭い直線状の角縁としたことを特徴
    とする請求項1記載の塗膜転写具。
  5. 【請求項5】 膨出部の横断面が、後方を向く半円弧状
    のものである請求項4記載の塗膜転写具。
  6. 【請求項6】 膨出部の横断面が、後方へ三角形状に突
    出する山形である請求項4記載の塗膜転写具。
  7. 【請求項7】 膨出部の横断面が、後方へ突出する突条
    である請求項4記載の塗膜転写具。
JP10264691A 1998-09-18 1998-09-18 塗膜転写具 Expired - Fee Related JP2995659B1 (ja)

Priority Applications (10)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10264691A JP2995659B1 (ja) 1998-09-18 1998-09-18 塗膜転写具
TW087121193A TW408068B (en) 1998-09-18 1998-12-18 Coating film transfer apparatus
KR1019980059839A KR100312090B1 (ko) 1998-09-18 1998-12-29 도포막 전사도구
ES99100608T ES2276483T3 (es) 1998-09-18 1999-01-14 Aparato para transferir pelicula de recubrimiento.
EP99100608A EP0987208B1 (en) 1998-09-18 1999-01-14 Coating film transfer apparatus
DE69934067T DE69934067T2 (de) 1998-09-18 1999-01-14 Übertragungsvorrichtung für Beschichtungsfilm
US09/255,751 US6450231B1 (en) 1998-09-18 1999-02-23 Coating film transfer apparatus
CNB991052056A CN1144692C (zh) 1998-09-18 1999-04-12 涂膜转印用具
AU23739/99A AU717408B1 (en) 1998-09-18 1999-04-13 Coating film transfer apparatus
HK00106018A HK1026874A1 (en) 1998-09-18 2000-09-22 Coating film transfer apparatus.

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10264691A JP2995659B1 (ja) 1998-09-18 1998-09-18 塗膜転写具

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2995659B1 true JP2995659B1 (ja) 1999-12-27
JP2000094889A JP2000094889A (ja) 2000-04-04

Family

ID=17406864

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10264691A Expired - Fee Related JP2995659B1 (ja) 1998-09-18 1998-09-18 塗膜転写具

Country Status (10)

Country Link
US (1) US6450231B1 (ja)
EP (1) EP0987208B1 (ja)
JP (1) JP2995659B1 (ja)
KR (1) KR100312090B1 (ja)
CN (1) CN1144692C (ja)
AU (1) AU717408B1 (ja)
DE (1) DE69934067T2 (ja)
ES (1) ES2276483T3 (ja)
HK (1) HK1026874A1 (ja)
TW (1) TW408068B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008273064A (ja) * 2007-04-27 2008-11-13 Kokuyo Co Ltd 転写具

Families Citing this family (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE10047581A1 (de) * 2000-09-22 2002-04-11 Esselte Leitz Gmbh & Co Kg Klebebandabroller
US7204288B2 (en) 2003-06-10 2007-04-17 The Procter & Gamble Company Multi-burnish applicator for and method of applying a sheet material to a substrate
US6808586B1 (en) 2003-06-10 2004-10-26 The Procter & Gamble Company Applicator for and method of applying a sheet material to a substrate
US20050056375A1 (en) * 2003-09-16 2005-03-17 Sanford, L.P. Applicator tip for a corrective tape dispenser
US6997229B2 (en) * 2003-09-16 2006-02-14 Sanford, L.P. Rotatable applicator tip for a corrective tape dispenser
US7540933B2 (en) * 2003-11-04 2009-06-02 The Procter & Gamble Company Applicator for and method of applying a sheet material to a substrate
US7163040B2 (en) * 2004-01-13 2007-01-16 Sanford L.P. Correction tape applicator tip with cylindrical projection
US7768624B2 (en) * 2004-06-03 2010-08-03 Board Of Regents, The University Of Texas System Method for obtaining force combinations for template deformation using nullspace and methods optimization techniques
JP2006290528A (ja) * 2005-04-08 2006-10-26 Seed:Kk 転写膜押圧装置および転写具
US20060289118A1 (en) * 2005-06-24 2006-12-28 Jasdi Magnet Co., Ltd. Magnetic tape dispenser
EP1769914B1 (de) * 2005-09-29 2012-08-01 Heidelberger Druckmaschinen AG Folienübertragungsvorrichtung
JP4918368B2 (ja) * 2007-01-12 2012-04-18 プラス株式会社 塗膜転写具
JP5005561B2 (ja) 2008-01-18 2012-08-22 プラス株式会社 塗膜転写具
CN101870226A (zh) * 2010-06-09 2010-10-27 吴航 一种出带轮及其绕带方法
JP5673999B2 (ja) * 2010-07-28 2015-02-18 ユニオンケミカー株式会社 切断了知機構付き塗膜転写具
US8397784B2 (en) 2010-08-31 2013-03-19 Sanford, L.P. Correction tape dispenser with variable clutch mechanism
US8578999B2 (en) 2010-12-29 2013-11-12 Sanford, L.P. Variable clutch mechanism and correction tape dispenser with variable clutch mechanism
US8746313B2 (en) 2010-12-29 2014-06-10 Sanford, L.P. Correction tape re-tensioning mechanism and correction tape dispenser comprising same
US8746316B2 (en) 2011-12-30 2014-06-10 Sanford, L.P. Variable clutch mechanism and correction tape dispenser with variable clutch mechanism
JP6321537B2 (ja) * 2014-12-26 2018-05-09 株式会社トンボ鉛筆 塗膜転写具
FR3046786B1 (fr) * 2016-01-15 2018-02-09 Societe Bic Dispositif manuel d'application par ruban d'un revetement sur un support presentant un embout d'application ameliore
JP6778012B2 (ja) * 2016-05-09 2020-10-28 プラス株式会社 塗膜転写具

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3308002A (en) * 1963-11-27 1967-03-07 Dymo Industries Inc Method and apparatus for application of pressure sensitive adhesive material
JPS6157370A (ja) 1984-07-31 1986-03-24 Shigeru Tamai 文字等の消し具
DE3736367C1 (de) 1987-10-27 1989-02-23 Pelikan Ag Handgeraet zum UEbertragen eines Filmes von einer Traegerfolie auf ein Substrat
AU628179B2 (en) * 1989-05-20 1992-09-10 Fujikagakushi Kogyo Kabushiki Kaisha Transcriber of transfer film
EP0507818B1 (en) * 1989-12-27 1993-09-01 CZEWOPLAST KUNSTSTOFFTECHNIK GmbH Dispenser for applying an adhesive material onto a substrate
EP0742111A3 (en) * 1991-10-02 1997-09-24 Fuji Kagaku Shikogyo Device for transferring a painted film
US5595626A (en) * 1993-04-26 1997-01-21 Pentel Kabushiki Kaisha Tape dispenser
JP2943134B2 (ja) * 1995-11-01 1999-08-30 シードゴム工業株式会社 塗膜転写具用テープカートリッジおよび塗膜転写具
JP3306464B2 (ja) * 1994-12-26 2002-07-24 ユニオンケミカー株式会社 転写器
JP3753475B2 (ja) * 1996-08-09 2006-03-08 ゼネラル株式会社 感圧転写具
JPH10175394A (ja) * 1996-12-18 1998-06-30 Saeko Iwamoto 事務用簡易クリーナー
JP3813681B2 (ja) * 1997-02-10 2006-08-23 ゼネラル株式会社 感圧転写具
JP3698850B2 (ja) * 1997-02-19 2005-09-21 ゼネラル株式会社 感圧転写具
NL1009050C2 (nl) * 1997-10-31 1999-05-10 Raytec Bv Materiaaloverbrengingsinrichting.
US5942036A (en) * 1998-05-12 1999-08-24 You; Kwang-Ho Correction tape roller device
JP3503052B2 (ja) * 1998-09-25 2004-03-02 株式会社トンボ鉛筆 塗膜転写具における転写ヘッド

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008273064A (ja) * 2007-04-27 2008-11-13 Kokuyo Co Ltd 転写具

Also Published As

Publication number Publication date
EP0987208A1 (en) 2000-03-22
DE69934067T2 (de) 2007-04-05
HK1026874A1 (en) 2000-12-29
EP0987208B1 (en) 2006-11-22
CN1144692C (zh) 2004-04-07
US6450231B1 (en) 2002-09-17
JP2000094889A (ja) 2000-04-04
TW408068B (en) 2000-10-11
AU717408B1 (en) 2000-03-23
CN1248526A (zh) 2000-03-29
ES2276483T3 (es) 2007-06-16
US20020062928A1 (en) 2002-05-30
DE69934067D1 (de) 2007-01-04
KR100312090B1 (ko) 2001-12-12
KR20000022019A (ko) 2000-04-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2995659B1 (ja) 塗膜転写具
US5079851A (en) Notation area insert for a tape measure
JP4769964B2 (ja) 塗膜転写具
JP3503052B2 (ja) 塗膜転写具における転写ヘッド
KR950008168A (ko) 도막전사구
US5933905A (en) Paint trimming apparatus with guide
US5459942A (en) Notation plate
US20100206488A1 (en) Dispenser
US6481485B1 (en) Device for transferring a material in the form of a film that is applied to a carrier strip onto a substrate
US20090266466A1 (en) Coating film transfer method and tool
JP3057851U (ja) 塗膜転写具
US6629552B1 (en) Device for transferring a material in the form of a film that is applied to a carrier strip onto a substrate
US20030192801A1 (en) Wrapping film holding device
JP3505665B2 (ja) 字消し具又は粘着テープ容器
JP2001287498A (ja) 塗膜転写具
JP6042441B2 (ja) 改良された端部ピースを有する、テープにより基材上に被膜を塗布するための手動装置
JP3476015B2 (ja) 修正テープディスペンサ
JP4316770B2 (ja) 塗膜転写具
US20060080800A1 (en) Paint roller assembly
JP3017252U (ja) 修正テープ用貼付具
JPH10217688A (ja) 感圧転写具
JPH0747431B2 (ja) 粘着修正テープの導出装置
CN1098209C (zh) 转载沉积在载带上的膜式材料的装置
JP3069301U (ja) 転写ヘッド
JP3245730B2 (ja) 字消し具のヘッドカバー

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071029

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081029

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081029

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091029

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091029

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101029

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101029

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111029

Year of fee payment: 12

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees