JP2993064B2 - オーディオ信号の符号化装置及び方法 - Google Patents

オーディオ信号の符号化装置及び方法

Info

Publication number
JP2993064B2
JP2993064B2 JP2185550A JP18555090A JP2993064B2 JP 2993064 B2 JP2993064 B2 JP 2993064B2 JP 2185550 A JP2185550 A JP 2185550A JP 18555090 A JP18555090 A JP 18555090A JP 2993064 B2 JP2993064 B2 JP 2993064B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
audio signal
mode
band
bit rate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2185550A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0472941A (ja
Inventor
健三 赤桐
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP2185550A priority Critical patent/JP2993064B2/ja
Publication of JPH0472941A publication Critical patent/JPH0472941A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2993064B2 publication Critical patent/JP2993064B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Dc Digital Transmission (AREA)
  • Compression, Expansion, Code Conversion, And Decoders (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、ビットレートが互いに異なる複数のモード
に応じた符号化出力を得るオーディオ信号の符号化装置
及び方法に関するものである。
〔発明の概要〕
本発明は、複数帯域に分割されたオーディオ信号を符
号化して伝送するようにしたオーディオ信号の符号化装
置及び方法において、複数モードの一つを選択し、少な
くとも最もビットレートの低いモードを選択した時に
は、最も高域のデータを伝送しないように制御するよう
にしたことにより、簡単な構成で、複数のモードに応じ
てビットレートの圧縮されたオーディオデータを得るこ
とができ、低ビットレートのモードでも折り返し雑音の
少ないオーディオ信号が得られるオーディオ信号の符号
化装置及び方法を提供するものである。
〔従来の技術〕 従来の、ディジタルデータ例えばディジタルオーディ
オデータを扱うものとしては、例えば、いわゆるコンパ
クト・ディスク(CD),ディジタル・オーディオ・テー
プレコーダ(DAT)等がある。近年、このようなディジ
タルオーディオデータを扱うものにおいては、多様なニ
ーズに対応できるようにするため、すなわちオーディオ
情報のみならず、例えば、画像(自然画,アニメーショ
ン,コンピュータグラフィックス等),各種データ,文
字情報等を扱うことができるようにするために、同一メ
ディアにおいて互いに異なる複数のモードでデータを記
録する場合がある。
上述のような複数のモードでデータを記録するものと
しては、例えばいわゆるCD−I(CD−インタアクティ
ブ)がある。このCD−Iの統一規格の一部を第1表及び
第2表に示す。
このCD−Iにおいては、上述の第1表,第2表のよう
に、CDのディジタルオーディオのモードと、レベルA,B,
Cのモードの4つのモードが規格化されている。この4
つのモードの中で、上記CDディジタルオーディオモード
は16ビットのPCM(パルス符号化)でオーディオ信号の
符号化がなされており、上記レベルA,B,Cの3つのモー
ドは、8ビット又は4ビットのADPCM(適応差分パルス
符号化)によってオーディオ信号の符号化がなされてい
る。すなわち、このCD−Iの上記レベルA,B,Cの3つの
モードは、オーディオデータと共に他の映像等のデータ
を扱うものであり、当該レベルA,B,Cは、従来のCDにお
ける16ビットオーディオデータを、8ビット或いは4ビ
ットに圧縮することで得られる残りのビットを、映像等
のデータに用いるようにしたものである。
〔発明が解決しようとする課題〕
ところで、例えば上記CD−Iでの4つのモードのよう
に、ビットレートが互いに異なる複数のモードのオーデ
ィオデータを得る場合において、例えば低ビットレート
に圧縮したデータを得るために種々の手法が用いられて
いる。この低ビットレートに圧縮したデータを得るため
の手法としては、例えば、入力オーディオ信号を周波数
軸に直交変換し、得られた周波数データの一部を符号化
しないようにすることで、当該一部のデータに本来与え
られるべきビット数を減らして全体としてビットレート
を圧縮したデータを得るようにするな手法が用いられる
場合がある。このような直交変換を用いれば、周波数軸
上での信号処理が行えるため、簡単にビットレートの異
なるモードのデータを得ることができるようになる。
しかし、このような直交変換を用いて例えば低ビット
レートの符号化データを得るようにすると、この低ビッ
トレート符号化データをデコードした場合にいわゆる折
り返し雑音(エリアシングノイズ)が目立つようにな
る。このようなことから、上述のような直交変換を用い
て低ビットレート符号化データを得るための構成には、
通常、該直交変換の前段に、高域の成分を減衰させるい
わゆるエリアシングフィルタを挿入接続することが行わ
れる。
ところが、この直交変換を用いた符号化の構成で、上
述したようなビットレートが互いに異なる複数モードの
符号化データを得ようとすると、上記エリアシングフィ
ルタの特性を該モードに対応させて可変させなければな
らなくなり、構成が複雑化してしまうようになる。
そこで、本発明は、上述のような実情に鑑みて提案さ
れたものであり、簡単な構成で、互いに異なる複数のビ
ットレートのモードのオーディオデータを得ることがで
き、低ビットレートのモードでも折り返し雑音の少ない
オーディオ信号が得られるオーディオ信号の符号化装置
及び方法を提供することを目的とするものである。
〔課題を解決するための手段〕
本発明のオーディオ信号の符号化装置は、上述の目的
を達成するために提案されたものであり、入力オーディ
オ信号を複数の帯域に分割し、各帯域毎にデータを符号
化して伝送するようにしたオーディオ信号の符号化装置
において、上記入力オーディオ信号を複数の帯域に分割
する分割手段と、各帯域毎にデータを符号化する符号化
手段と、互いに異なるビットレートの複数のモードの一
つを示すモード信号に応じて、上記各帯域毎に得られた
符号化データの伝送を制御する制御手段とを有し、上記
制御手段は、少なくとも最もビットレートの低いモード
を示すモード信号が供給された時には、上記複数の帯域
のうち最も高域の符号化データを伝送しないように制御
するようにしたものである。
また、本発明のオーディオ信号の符号化方法は、入力
オーディオ信号を複数の帯域に分割し、各帯域毎にデー
タを符号化して伝送するようにしたオーディオ信号の符
号化方法において、上記入力オーディオ信号を複数の帯
域に分割する分割工程と、各帯域毎にデータを符号化す
る符号化工程と、互いに異なる複数のビットレートのモ
ードの一つを示すモード信号に応じて、上記各帯域毎に
得られた符号化データの伝送を制御する制御工程とから
なり、上記制御工程は、少なくとも最もビットレートの
低いモードを示すモード信号が供給された時には、上記
複数の帯域のうち最も高域の符号化データを伝送しない
ように制御するようにしたものである。
〔作用〕
本発明によれば、ビットレートの低いモードを選択し
た時は、聴感上削除されても悪影響の少ない高帯域のオ
ーディオデータを伝送しないようにして、この低いビッ
トレートのデータを得るようにしている。
〔実施例〕
以下、本発明を適用した実施例について図面を参照し
ながら説明する。
第1図に本発明のオーディオ信号の符号化方法を実現
する実施例のオーディオ信号の符号化装置の概略構成の
ブロック図を示す。
この第1図に示す本実施例装置は、入力オーディオ信
号を複数の帯域(例えば第2図に示すように4つの帯域
B1〜B4)に分割し、各帯域毎にデータを符号化して伝送
するようにしたオーディオ信号の符号化装置において、
互いに異なる複数のビットレートのモードの一つを選択
するようにしたモード選択手段としてのスイッチ切換信
号発生回路33を有し、上記スイッチ切換信号発生回路33
の出力に応じて、少なくとも最もビットレートの低いモ
ードを選択した時には、スイッチ回路32を制御し、上記
複数の帯域のうち聴感上悪影響の少ない最も高域(例え
ば帯域B4)のデータを伝送しないように制御するように
したものである。
すなわち、この第1図の装置において、上記入力オー
ディオ信号は、音声波形がサンプリングされて得られた
ディジタル信号であり、このディジタル信号が入力端子
1に供給されている。この入力オーディオ信号は、それ
ぞれ互いに異なる通過帯域のバンドパスフィルタ(BP
F)11〜14に送られる。ここで、例えばBPF11の通過帯域
を最も低いものとし、以下、BPF12,13と順に通過帯域を
高いものとし、BPF14の通過帯域を最も高いものとす
る。これらBPF11〜14を介することにより、当該入力オ
ーディオ信号は第2図のような4つの帯域B1〜B4に分割
されるようになる。なお、本実施例では、上記BPF11〜1
4で分割して得られる各帯域の帯域幅を第2図のように
等しくしているが、例えば、人間の聴覚特性を考慮して
高域程帯域幅が広くなるようないわゆる臨界帯域幅(ク
リティカルバンド)で分割するようにしてもよい。
当該BPF11〜14からの各周波数帯域の信号は、それぞ
れ量子化器21〜24に送られる。これら量子化器21〜24は
それぞれ同一の量子化ビット数で入力ディジタル信号を
再量子化するものである。したがって、これら各量子化
器21〜24の出力データを例えばマルチプレクサ等で構成
される合成回路31で合成することで得られるデータのビ
ット数は、これら各量子化器21〜24での各量子化ビット
数の合計のビット数のデータとなる。なお、本実施例に
おける符号化としては、通常のPCM或いはADPCM等を用い
ているが、例えば、各周波数帯域の信号を更に直交変換
した後に符号化するような構成とすることもできる。
ここで、高域を通過帯域とするBPF13,14が量子化器2
3,24で量子化されて得られるデータは、スイッチ回路32
に送られる。上記量子化器23の出力データは当該スイッ
チ回路32のスイッチ32aへ、上記量子化器24の出力デー
タはスイッチ32bにそれぞれ送られる。
また、端子2には、上記ビットレートの互いに異なる
複数のモードの各々と対応したモード信号が供給される
ようになっている。このモード信号は、当該モード信号
に応じて上記スイッチ回路32でのスイッチ切換制御信号
を発生させるスイッチ切換信号発生回路33に送られる。
したがって、上記スイッチ回路32は、当該スイッチ切換
信号発生回路33からの上記スイッチ切換制御信号に応じ
て切換制御がなされることになる。すなわち、上記モー
ド信号が、例えば最も低いビットレートを示すモードの
信号である場合、上記スイッチ切換信号発生回路33から
は、上記スイッチ回路32のスイッチ32a,32bを共にオフ
とするようなスイッチ切換制御信号が出力されるように
なっている。また、上記モード信号が、例えば2番目に
低いビットレートを示すモードの信号である場合、上記
スイッチ切換信号発生回路33からは、上記スイッチ回路
32のスイッチ32aをオンとし、スイッチ32bをオフとする
ようなスイッチ切換制御信号が出力されるようになって
いる。更に、上記モード信号が、例えば上記最も低いビ
ットレートを示すモードの信号或いは2番目に低いビッ
トレートを示すモードの信号でない場合、上記スイッチ
切換信号発生回路33からは、上記スイッチ回路32のスイ
ッチ32a,32bを共にオンとするようなスイッチ切換制御
信号が出力されるようになっている。
上述のようなことから、例えば、上記モード信号が、
最も低いビットレートを示すモードの信号である場合、
上記合成回路31から得られるデータのビット数は、上記
量子化器21及び22からのデータが合成されたビット数と
なる。すなわち例えば、各量子化器の出力データのビッ
ト数がそれぞれ4ビットである場合は、8ビットのデー
タとなる。また、上記モード信号が、2番目に低いビッ
トレートを示すモードの信号である場合、上記合成回路
31からは、上記量子化器21,22,23からのデータが合成さ
れたビット数となる。例えば、各量子化器の出力データ
が上記4ビットならば、12ビットとなる。更に、上記モ
ード信号が、これら最も低い或いは2番目に低いビット
レートを示すモードの信号でない場合、上記合成回路31
からは、上記量子化器21,22,23,24からのデータが合成
されたビット数となる。例えば、各量子化器が上記4ビ
ットの場合、16ビットとなる。
すなわち、本実施例装置においては、最も低いビット
レートを示すモードの信号、及び、2番目に低いビット
レートを示すモードの信号が選択された場合には、聴感
上削除されても悪影響の少ない高域のオーディオ信号
を、上記スイッチ回路32をオフ制御することで伝送しな
いようにしている。また、各量子化器での量子化前に
は、上述したような高域成分の除去を行っていないた
め、デコード側での折り返し雑音が少なくなる。
上記合成回路31からの出力データが、符号化データと
して、出力端子3から出力され、例えば、記録メディア
に記録される。また、上記端子2からのモード信号も、
出力端子4から出力され、同時に記録メディアに記録さ
れるようになる。
上述したように、本実施例のオーディオ信号の符号化
装置においては、互いに異なる複数のビットレートのモ
ードの一つを選択するようにしたモード選択手段として
のスイッチ切換信号発生回路33を有し、上記スイッチ切
換信号発生回路33の出力に応じて、少なくとも最もビッ
トレートの低いモードを選択した時には、スイッチ回路
32を制御し、上記複数の帯域のうち聴感上悪影響の少な
い最も高域(例えば帯域B4)のデータを伝送しないよう
に制御するようにしたことにより、簡単な構成で、互い
に異なる複数のビットレートのモードのオーディオデー
タを得ることができ、低ビットレートのモードでも折り
返し雑音の少ないオーディオ信号が得られるようにな
る。
したがって、本実施例装置を例えば前述したCD−Iに
適用すれば、CDオーディオモード,レベルA,B,Cの各モ
ードのオーディオ信号を得ることができるようになる。
〔発明の効果〕
本発明のオーディオ信号の符号化装置及び方法におい
ては、互いに異なる複数のビットレートのモードの一つ
を示すモード信号に応じて、少なくとも最もビットレー
トの低いモードを示すモード信号が供給された時には、
複数の帯域のうち聴感上悪影響の少ない最も高域のデー
タを電送しないように制御するようにしたことにより、
簡単な構成で、互いに異なる複数のビットレートのモー
ドのオーディオデータを得ることができ、低ビットレー
トのモードでも折り返し雑音の少ないオーディオ信号が
得られるようになる。
したがって、本発明装置及び方法を例えばCD−Iに適
用すれば、CDオーディオモード,レベルA,B,Cの各モー
ドのオーディオ信号を得ることができるようになる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明実施例のオーディオ信号の符号化装置の
概略構成を示すブロック図、第2図は本発明実施例での
帯域分割を説明するための図である。 11〜14……BPF 21〜24……量子化器 31……合成回路 32……スイッチ回路 33……スイッチ切換信号発生回路

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】入力オーディオ信号を複数の帯域に分割
    し、各帯域毎にデータを符号化して伝送するようにした
    オーディオ信号の符号化装置において、 上記入力オーディオ信号を複数の帯域に分割する分割手
    段と、 各帯域毎にデータを符号化する符号化手段と、 互いに異なるビットレートの複数のモードの一つを示す
    モード信号に応じて、上記各帯域毎に得られた符号化デ
    ータの伝送を制御する制御手段とを有し、 上記制御手段は、少なくとも最もビットレートの低いモ
    ードを示すモード信号が供給された時には、上記複数の
    帯域のうち最も高域の符号化データを伝送しないように
    制御することを特徴とするオーディオ信号の符号化装
    置。
  2. 【請求項2】入力オーディオ信号を複数の帯域に分割
    し、各帯域毎にデータを符号化して伝送するようにした
    オーディオ信号の符号化方法において、 上記入力オーディオ信号を複数の帯域に分割する分割工
    程と、 各帯域毎にデータを符号化する符号化工程と、 互いに異なる複数のビットレートのモードの一つを示す
    モード信号に応じて、上記各帯域毎に得られた符号化デ
    ータの伝送を制御する制御工程とからなり、 上記制御工程は、少なくとも最もビットレートの低いモ
    ードを示すモード信号が供給された時には、上記複数の
    帯域のうち最も高域の符号化データを伝送しないように
    制御することを特徴とするオーディオ信号の符号化方
    法。
JP2185550A 1990-07-13 1990-07-13 オーディオ信号の符号化装置及び方法 Expired - Lifetime JP2993064B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2185550A JP2993064B2 (ja) 1990-07-13 1990-07-13 オーディオ信号の符号化装置及び方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2185550A JP2993064B2 (ja) 1990-07-13 1990-07-13 オーディオ信号の符号化装置及び方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0472941A JPH0472941A (ja) 1992-03-06
JP2993064B2 true JP2993064B2 (ja) 1999-12-20

Family

ID=16172772

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2185550A Expired - Lifetime JP2993064B2 (ja) 1990-07-13 1990-07-13 オーディオ信号の符号化装置及び方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2993064B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0472941A (ja) 1992-03-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100603894B1 (ko) 오디오신호의데이터압축및복원장치와방법
US6535845B2 (en) Processing an audio bitstream signal
JP3277679B2 (ja) 高能率符号化方法と高能率符号化装置及び高能率復号化方法と高能率復号化装置
EP0702368A2 (en) Method of recording and reproducing digital audio signal and apparatus thereof
JPH08190764A (ja) ディジタル信号処理方法、ディジタル信号処理装置及び記録媒体
JP3073333B2 (ja) サブバンド符号器を有する符号化システム
EP0919988B1 (en) Speech playback speed change using wavelet coding
US6778965B1 (en) Data compression and expansion of an audio signal
KR100682915B1 (ko) 다채널 신호 부호화/복호화 방법 및 장치
US6166873A (en) Audio signal transmitting apparatus and the method thereof
JP2993064B2 (ja) オーディオ信号の符号化装置及び方法
JP3304750B2 (ja) ロスレス符号装置とロスレス記録媒体とロスレス復号装置とロスレス符号復号装置
KR100578438B1 (ko) 비디오 캡쳐 장치 및 저속 데이타 링크를 통해 고품질의 비디오를 송신하는 방법
JP3304739B2 (ja) ロスレス符号装置とロスレス記録媒体とロスレス復号装置とロスレス符号復号装置
JPH1083623A (ja) 信号記録方法、信号記録装置、記録媒体および信号処理方法
JPH0863900A (ja) 信号伝送方法及び装置、信号再生方法及び装置、並びに記録媒体
JP3263797B2 (ja) オーデイオ信号伝送装置
JP3089476B2 (ja) オーディオ信号の量子化誤差低減装置
JPH1083197A (ja) ディジタル信号処理方法
JP3173296B2 (ja) 圧縮符号の伝送装置
JP3223491B2 (ja) 再生装置
KR100247348B1 (ko) 엠펙 오디오 디코더에서 메모리 사이즈를 최소화하기 위한 회로 및 방법
JP3013380B2 (ja) データ圧縮符号化装置
JPH10214456A (ja) 画像音声録再装置
EP1363283A2 (en) Data compression/expansion on a plurality of digital information signals

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091022

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091022

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101022

Year of fee payment: 11

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101022

Year of fee payment: 11