JP2987998B2 - 減圧cvd装置 - Google Patents

減圧cvd装置

Info

Publication number
JP2987998B2
JP2987998B2 JP3115166A JP11516691A JP2987998B2 JP 2987998 B2 JP2987998 B2 JP 2987998B2 JP 3115166 A JP3115166 A JP 3115166A JP 11516691 A JP11516691 A JP 11516691A JP 2987998 B2 JP2987998 B2 JP 2987998B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
core tube
furnace core
pressure cvd
light
furnace
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP3115166A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH04343220A (ja
Inventor
善光 森近
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
Nippon Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Electric Co Ltd filed Critical Nippon Electric Co Ltd
Priority to JP3115166A priority Critical patent/JP2987998B2/ja
Publication of JPH04343220A publication Critical patent/JPH04343220A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2987998B2 publication Critical patent/JP2987998B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は減圧CVD装置に関し、
特に炉芯管を使用するバッチ式の減圧CVD装置に関す
る。
【0002】
【従来の技術】従来の減圧CVD装置は、図4(a),
(b)に示すように、炉芯管1とそれを周囲から加熱す
る第1,第2,第3のヒータ2,3,4と、半導体ウェ
ーハ(以下単にウェーハという)6を保持する保持棒5
A等からなるボート5と、炉芯管内を真空排気するため
の排気口7及び材料ガスを導入するためのガス導入口8
とから主に構成される。
【0003】ウェーハ6をボート5にセットした後、ボ
ート5は炉芯管1内へ挿入される。その後炉芯管1内は
10-2Torrまで真空排気される。続いて、材料ガス
がガス導入口8より導入され10-1Torrの圧力に保
たれる。炉芯管1内は複数のヒータにより材料ガスが分
解反応する温度に保たれているため、ウェーハ6上で分
解反応による膜が堆積される。
【0004】膜堆積速度はウェーハ上へ供給されるガス
の量と温度に依存する。ガスの流れが炉芯管1の下部か
ら上部へ向うため、炉芯管1内の温度が一定の場合は炉
芯管の下部で堆積速度が高く、上部へゆくに従い低くな
る。従って通常炉芯管1内の温度は炉芯管内で堆積速度
が一定となるよう、下部で低く上部で高くなるように調
節される。この最適温度はガス流量によっても異なるた
め、ガス流量毎に最適化が必要である。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】このように従来の減圧
CVD装置では、炉芯管内で膜堆積速度を一定に保つた
めに炉芯管内の温度に勾配をつける必要がある。従来の
減圧CVD装置では、まずガス流量を決定しておきある
条件で成膜後膜厚を測定する。その結果をもとに炉内の
温度を修正し、再度成膜し膜厚を測定、再度炉芯管内の
温度を修正するという手順で、数回の成膜と修正を繰り
返して膜堆積速度を炉内で一定にしていた。
【0006】このように従来の減圧CVD装置では、炉
芯管の膜堆積速度を一定にするため実際の作業開始前に
数回の成膜による条件出しが必要であり、その条件決定
は経験と勘に頼る面が多いため、装置停止後の立上げに
多大な工数と時間を要するという問題点があった。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明の減圧CVD装置
は、上部が閉じた炉芯管と半導体ウェーハを載置し前記
炉芯管内に挿入されるボートと前記炉芯管の周囲に設け
られたヒータとを有する減圧CVD装置において、前記
炉芯管の内壁近傍に上下方向に透明板を設けると共に、
この透明板上に形成される膜の厚さを測定するための光
入射手段と光検出手段とを設けたものである。
【0008】
【実施例】次に本発明について図面を参照して説明す
る。図1(a),(b)は本発明の第1の実施例である
減圧CVD装置の縦断面図及び横断面図である。
【0009】図1(a),(b)において減圧CVD装
置は、上部が閉じた炉芯管1と、ウェーハ6を載置する
保持棒5A等からなるボート5と、炉芯管1の周囲に設
けられた第1,第2,第3のヒータ2,3,4と、材料
ガスを導入するガス導入口8と、炉芯管内を排気する排
気口7と、炉芯管1の内壁の近傍に上下方向に設けられ
た石英板9と、この石英板9に光を入射するための光導
入ファイバ口10及び光導入石英パイプ11と、光を検
出するための光検出石英パイプ12及び光検出ファイバ
ー口13とから主に構成されている。
【0010】このように第1の実施例では、成膜系の構
造は従来の装置と同じであるが、ボート5と同時に石英
板9も炉芯管1内に入る構造となっている。この石英板
9は、光導入石英パイプ11と光検出石英パイプ12の
間隙に位置するようになっている。外部より可視光を石
英製の光ファイバーで導入し、炉芯管内の5箇所の光導
入ファイバー口10から光検出石英パイプ12へ向けて
入射させる。入射された光は石英板9を透過し、光検出
石英パイプ12へ入射した後、光検出ファイバ口13へ
セットされた石英ファイバー(図示せず)へ入射したの
ち、外部の検出器へ導びかれ検出される。検出された光
の強度は電気的に微分処理される。石英板9上へ堆積さ
れる膜の厚さにより光の透過量が減少するため、微分値
の絶対値が堆積速度に比例する。
【0011】例えばポリシリコン膜を成膜する場合、S
iH4 /Ar20%のガスを1000SCCM流し炉芯
管内温度を620℃一定に保つと、図3における曲線A
のような微分信号が得られる。この微分信号をモニター
しながら、ヒーター温度を調整し、第1のヒータ2を6
40℃、第2のヒーターを620℃、第3のヒータを6
13℃とした場合、曲線Bに示すようなほぼ一定の微分
信号が得られた。このヒータの設定温度で成膜した場
合、炉内のウェーハ上のポリシリコン膜の膜厚のバラツ
キは2%以内に抑えられた。
【0012】このように第1の実施例では、従来の装置
での条件出しが数回の成膜作業を必要としたのに対し、
1回の成膜作業で条件出しが完了する。またフィードバ
ック制御により温度の自動制御を行うこともできる。
【0013】図2(a),(b)は本発明の第2の実施
例の縦断面図及び横断面図である。光源としてハロゲン
ランプ17を炉芯管1の外側へ装着し、炉芯管内壁に装
着した石英板14の表面に堆積する膜の量を、光の強度
の変化として5箇所の検出ファイバー16で検出するよ
うに構成した以外は第1の実施例と同じである。この第
2の実施例においても第1の実施例と同様な効果が得ら
れる。
【0014】
【発明の効果】以上説明したように本発明は、半導体ウ
ェーハと同時に透明板を炉芯管内に挿入し、半導体ウェ
ーハ上への成膜と同時に透明板上に堆積される膜の量を
外部より検出することにより、炉芯管内の膜堆積度を測
定できる。従って減圧CVD装置の温度条件,ガス流量
条件を容易に決定でき、条件出しが短時間で行えるとい
う効果を有する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1の実施例の縦断面図及び横断面
図。
【図2】本発明の第2の実施例の縦断面図及び横断面
図。
【図3】実施例の効果を説明するための光強度の微分値
の絶対値を示す図。
【図4】従来の減圧CVD装置の縦断面図及び横断面
図。
【符号の説明】
1 炉芯管 2 第1のヒータ 3 第2のヒータ 4 第3のヒータ 5 ボート 5A 保持棒 6 ウェーハ 7 排気口 8 ガス導入口 9 石英板 10 光導入ファイバー口 11 光導入石英パイプ 12 光検出石英パイプ 13 光検出ファイバー口 14 石英板 15 石英板保持具 16 検出ファイバー 17 ハロゲンランプ

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 上部が閉じた炉芯管と半導体ウェーハを
    載置し前記炉芯管内に挿入されるボートと前記炉芯管の
    周囲に設けられたヒータとを有する減圧CVD装置にお
    いて、前記炉芯管の内壁近傍に上下方向に透明板を設け
    ると共に、この透明板上に形成される膜の厚さを測定す
    るための光入射手段と光検出手段とを設けたことを特徴
    とする減圧CVD装置。
JP3115166A 1991-05-21 1991-05-21 減圧cvd装置 Expired - Lifetime JP2987998B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3115166A JP2987998B2 (ja) 1991-05-21 1991-05-21 減圧cvd装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3115166A JP2987998B2 (ja) 1991-05-21 1991-05-21 減圧cvd装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04343220A JPH04343220A (ja) 1992-11-30
JP2987998B2 true JP2987998B2 (ja) 1999-12-06

Family

ID=14655976

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3115166A Expired - Lifetime JP2987998B2 (ja) 1991-05-21 1991-05-21 減圧cvd装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2987998B2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5418885A (en) * 1992-12-29 1995-05-23 North Carolina State University Three-zone rapid thermal processing system utilizing wafer edge heating means
JP3998445B2 (ja) 2001-08-31 2007-10-24 株式会社東芝 半導体装置の製造方法、半導体装置の製造装置、半導体装置の製造システム、および半導体製造装置のクリーニング方法
TWI374552B (en) * 2004-07-27 2012-10-11 Cree Inc Ultra-thin ohmic contacts for p-type nitride light emitting devices and methods of forming
CN103791714B (zh) * 2014-02-20 2015-11-04 北京七星华创电子股份有限公司 一种立式炉的保温桶

Also Published As

Publication number Publication date
JPH04343220A (ja) 1992-11-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA1047850A (en) System and process for deposition of polycrystalline silicon with silane in vacuum
JP3119641B2 (ja) 縦型熱処理装置
US5215588A (en) Photo-CVD system
US6083323A (en) Method for controlling the temperature of the walls of a reaction chamber during processing
US4388342A (en) Method for chemical vapor deposition
EP0409603B1 (en) Process and apparatus for chemical vapour deposition
TW418483B (en) A method and apparatus for achieving temperature uniformity of a substrate
JP2987998B2 (ja) 減圧cvd装置
JPH03164497A (ja) 化合物結晶のエピタキシャル成長方法
EP1143035B1 (en) Apparatus and method for controlling the temperature of a wall of a reaction chamber
JP2803460B2 (ja) 減圧気相成長装置
JP2005518095A (ja) 半導体処理システムを較正および使用する方法
JPH05259082A (ja) エピタキシャル成長装置およびエピタキシャル成長方法
JPH09162165A (ja) 処理装置及びそのクリーニング方法
JPS62110127A (ja) 光加熱処理装置における被加熱処理物温度の測定方法
JPH0561574B2 (ja)
JP2634424B2 (ja) 気相成長炉及び処理方法
JPS602667A (ja) 固体原料の昇華供給装置
JPH04221819A (ja) Cvd装置及び膜厚監視方法
JPH0656453A (ja) 光ファイバ母材延伸装置
JPH04239742A (ja) 半導体装置製造における膜厚測定方法
JP2868853B2 (ja) 熱処理装置
JPS60132321A (ja) 半導体装置の製造方法
KR20020005314A (ko) 표면 광반사기의 측정값 보정 방법
JPH06104192A (ja) 枚葉式拡散、cvd装置の温度検出器

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19990907