JP2986512B2 - 角形電池 - Google Patents

角形電池

Info

Publication number
JP2986512B2
JP2986512B2 JP2151557A JP15155790A JP2986512B2 JP 2986512 B2 JP2986512 B2 JP 2986512B2 JP 2151557 A JP2151557 A JP 2151557A JP 15155790 A JP15155790 A JP 15155790A JP 2986512 B2 JP2986512 B2 JP 2986512B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
current collector
electrode
lead
plate
electrode plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2151557A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0447665A (ja
Inventor
英明 小澤
修 高橋
勝幸 秦
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
FDK Twicell Co Ltd
Original Assignee
Toshiba Battery Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Battery Co Ltd filed Critical Toshiba Battery Co Ltd
Priority to JP2151557A priority Critical patent/JP2986512B2/ja
Publication of JPH0447665A publication Critical patent/JPH0447665A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2986512B2 publication Critical patent/JP2986512B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries

Landscapes

  • Connection Of Batteries Or Terminals (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は正極板と負極板をセパレータを介して積層し
た角形電池に関する。
(従来の技術) 一般に、電池は円筒形電池と角形電池とに分けられる
が、前者の円筒形電池の極板群はそれぞれ一枚ずつの正
極板と負極板がセパレータを介して巻回されている。一
方、後者の角形電池の極板群は一般に複数の帯状平板の
正極板と負極板がセパレータを介して積層されており、
同種電極板すべてが確実に電気的に接続されていること
が電池性能上必要不可欠となる。
近年、機器の小型軽量化及び薄形化にともない体積効
率の高い小型の角形電池の開発が行われている。従来の
角形電池、例えば第5図に示すニッケルカドミウム蓄電
池は、正極板11と負極板12はセパレータ13を介して積層
された極板群から構成されているが、この極板群の正負
両極からの集電端子の取出方法は、正,負極板11,12の
それぞれの基板の一部に集電端子11b,12bを形成し、同
電極の複数枚の集電端子11b,12bをそれぞれ重ねて抵抗
溶接等により溶接して電気的に接続していた(実開昭60
−174066号公報参照)。
(発明が解決しようとする課題) ところが、このような電極の接続方法では集電端子が
かさばり、極板群の上端面と金属製蓋板との間に余分な
スペースが必要となって電池の高容量化が困難となって
いた。そこで、円筒形ニッケルカドミウム蓄電池と同様
に集電板を溶接して取付ける工程が考えられるが、溶接
面が平滑な集電部を有する集電板を用いて極板の端面を
溶接する場合には溶接時の無効電流が大きくなり、集電
体から芯材突出部に流れる電流は小さくなって溶接強度
が低くなったり、また渦巻形電極体の場合と異なって積
層形極板群の場合には極板の芯材突出部の強度が劣るた
め集電体に垂直な圧縮力を強く与えることが出来ず溶接
が非常に困難となり、仮に、一枚でも溶接されなかった
場合にはその電極板の容量が低下するという問題があっ
た。
さらに、各極突出部と集電体とをレーザ溶接により電
気接続する方法もあるが、各極突出部と集電体との間に
僅かな隙間があると、レーザ溶接による電気接続がうま
くできず電極板の容量が低下するという問題があった。
本発明は上記問題点を解消するためになされたもの
で、その目的は、確実な電気的接続ができるとともに製
造も簡単な角形電池を提供することにある。
(課題を解決するための手段) 上記目的を達成するために、本発明は有底角筒金属ケ
ース内に帯状の正極板と負極板とをセパレータを介し,
かつ一方のそれぞれの極板上に当該極板導出部を突出さ
せて横方向に交互に重ね合わせて極板群とし、この極板
群の前記極板導出部に集電体を溶接した角形電池であっ
て、前記集電体の集電部は溶着される極板と一側面に平
行に形成された切り込みを有した金属板からなり、この
それぞれの切り込みにそれぞれの前記極板導出部を差し
込み、かつ積層方向から所定の圧力を加え、抵抗溶接に
より前記極板導出部と前記集電体を一体に固着してなる
ことを特徴とするものである。
(作 用) 本発明によると、集電体を上記したように構成して極
板導出部に抵抗溶接により一体に固着されているので、
有効な電極体積を増大できるとともに極めて容易に集電
体と極板導出部を強固に溶接でき、同極性の電極板同士
の確実な電気的接続が図られ、電池容量不良のない信頼
性の高い電池が得られる。
(実施例) 以下、本発明の実施例を図面を参照して説明する。
第1図は本発明の一実施例の縦断面図である。
まず、本発明により構成された角形電池を第1図につ
いて説明する。
第1図に示すように、電極体1は水酸化ニッケルを主
体とした活物質が充填され,上端部には集電用の正極板
導出部2bを有する正極板2と、カドミウムを主体とする
負極活物質が充填されている負極板3を、セパレータ4
を介して積層されて構成されている。5は集電体で、第
3図の斜視図に示すように、ニッケルメッキを施した鋼
板からなり、切り込み5cを有する集電部5aとリードタブ
5bとから構成されている。上記積層状電極体1と集電体
5は溶接接続された後、有底角筒金属ケース6に挿入さ
れ、電解液を注入してから陽極端子8を有する蓋体7を
載置する。次に、絶縁ガスケット9を介して金属ケース
6の開口部を折り曲げて封口すると、本発明の角形ニッ
ケルカドミウム蓄電池が得られる。なお、集電体として
は第4図(A)に示すように、切り込み51cを有し,こ
の切り込み51cの終端部に対応する位置に窪みをもたせ
て弾性を有する集電部51aとリードタブ51bとから構成さ
れる集電体51、または、第4図(b)に示すように、2
本の切り込み52cを有する終電部52aとリードタブ52bと
から構成される集電体52を用いることができる。
次に、電極体1と集電体5の電気的接続方法を第2図
の詳細図を参照して説明する。
上記したように構成された電極体1の上端面に設けた
複数の正極板導出部2bの中央部に集電体5の切り込み5c
を差し込み、次に外側の正極板導出部2bとともに電極体
1の積層方向から一対の溶接極R1,R2により一定の圧力
を加えて集電板切り込み5cの幅を減少せしめ、切り込み
5cと導出部2b間隙をほとんど0としてから、溶接電流を
流すと、それぞれの正極板導出部2bと集電板5の集電部
5a端面が容易に溶着する。このような溶接方法は、抵抗
溶接方法といわれるもので、簡単な設備で電池の同種電
極間を確実に電気的に接続することができる。なお、正
極板導出部2bとしては、パンチドメタル等の二次元構造
基板や、発泡メタルや焼結繊維基板をプレスした後リー
ドを溶接したものでも良く、集電板5の集電部5bの金属
板の厚みは、切り込み1cの幅と同程度以下が好ましく、
かつ溶接性を良好とすることから0.4〜1.5mmが望まし
い。
上記実施例としてはニッケルカドミニウム蓄電池につ
いて説明したが、本発明の対象となる電池はニッケルカ
ドミニウム蓄電池に限定するものではなく、その他の角
形電池に広く適用できる。
[発明の効果] 以上説明したように、本発明によると、集電体と電極
からの導出部との電気的接続を電極群の積層方向からの
抵抗溶接により行うため正極板導出部の強度が小さい場
合でも確実にかつ容易に行え、電気的に確実な接続が得
られるため、電池容量の良好な信頼性の高い電池が得ら
れ、その工業的価値は大である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例の縦断面図、第2図は本発明
による積層状電極体の極板導出部を溶接電極により集電
体の集電部に溶接する際の詳細図、第3図は本発明にか
かる集電体の斜視図、第4図は本発明にかかる他の集電
体の平面図、第5図は従来の角形電池の極板群の斜視図
である。 1……極板群 2……正極板 3……負極板 4……セパレータ 5……正極集電板 6……有底角筒金属ケース 7……蓋体 8……正極端子 9……絶縁ガスケット
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 平1−255164(JP,A) 特開 昭53−124734(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) H01M 2/20 - 2/34

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】有底角筒金属ケース内に帯状の正極板と負
    極板とをセパレータを介し,かつ一方のそれぞれの極板
    上に当該極板導出部を突出させて横方向に交互に重ね合
    わせて極板群とし、この極板群の前記極板導出部に集電
    体を溶接した角形電池であって、前記集電体の集電部は
    溶着される極板と一側面に平行に形成された切り込みを
    有した金属板からなり、このそれぞれの切り込みにそれ
    ぞれの前記極板導出部を差し込み,かつ積層方向から所
    定の圧力を加え、抵抗溶接により前記極板導出部と前記
    集電体を一体に固着してなることを特徴とする角形電
    池。
JP2151557A 1990-06-12 1990-06-12 角形電池 Expired - Lifetime JP2986512B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2151557A JP2986512B2 (ja) 1990-06-12 1990-06-12 角形電池

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2151557A JP2986512B2 (ja) 1990-06-12 1990-06-12 角形電池

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0447665A JPH0447665A (ja) 1992-02-17
JP2986512B2 true JP2986512B2 (ja) 1999-12-06

Family

ID=15521130

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2151557A Expired - Lifetime JP2986512B2 (ja) 1990-06-12 1990-06-12 角形電池

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2986512B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4778602B2 (ja) * 1999-07-22 2011-09-21 パナソニック株式会社 二次電池
JP7469091B2 (ja) * 2020-03-23 2024-04-16 本田技研工業株式会社 リチウムイオン二次電池

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0447665A (ja) 1992-02-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100866767B1 (ko) 이차전지용 안전부재
EP2500972B1 (en) Lithium secondary battery having multi-directional lead-tab structure
KR101395016B1 (ko) 단차를 갖는 전극 조립체 및 이를 포함하는 전지셀, 전지팩 및 디바이스
CN108963311B (zh) 二次电池及其极片
US5585206A (en) Battery electrode interconnections
KR100365824B1 (ko) 리튬이온 이차전지
EP2783406B1 (en) Battery comprising an electric connector
CN111106300B (zh) 电池单元及电池模组
EP0928035A1 (en) Prismatic battery with a bow shaped casing
KR101578794B1 (ko) 우수한 결합력의 전극리드-전극 탭 결합부를 포함하는 전지셀
JP5812094B2 (ja) 電極板、積層型電極群及び電池
JP2000195539A (ja) 電極がストリップによって補強された縁を有する蓄電池
JPH10270068A (ja) 角型電池およびその製造方法
JP2005310577A (ja) コイン形二次電池
JP3413907B2 (ja) 非水電解液二次電池及びその製造方法
KR100277638B1 (ko) 전극 조립체 제조방법과 전극 조립체 및 이 전극 조립체를 이용한 전지
CN217933932U (zh) 电芯结构和电池
JP2986512B2 (ja) 角形電池
CN110192292B (zh) 电池单元和制造电池单元的方法
JP3407979B2 (ja) 角形密閉電池
KR100599796B1 (ko) 파우치형 이차 전지
CN216213948U (zh) 电池
JP3262421B2 (ja) 角形電池用極板の製造方法
CN219716932U (zh) 一种三电极电池
EP4266478A2 (en) Battery, battery apparatus and battery manufacturing method

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081001

Year of fee payment: 9

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081001

Year of fee payment: 9

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081001

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091001

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101001

Year of fee payment: 11

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101001

Year of fee payment: 11