JP2984617B2 - 携帯端末装置の充電システム - Google Patents

携帯端末装置の充電システム

Info

Publication number
JP2984617B2
JP2984617B2 JP9033609A JP3360997A JP2984617B2 JP 2984617 B2 JP2984617 B2 JP 2984617B2 JP 9033609 A JP9033609 A JP 9033609A JP 3360997 A JP3360997 A JP 3360997A JP 2984617 B2 JP2984617 B2 JP 2984617B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
charging
terminal device
portable terminal
mobile terminal
line
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP9033609A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH10229647A (ja
Inventor
亮司 須藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
TOHOKU NIPPON DENKI KK
Original Assignee
TOHOKU NIPPON DENKI KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by TOHOKU NIPPON DENKI KK filed Critical TOHOKU NIPPON DENKI KK
Priority to JP9033609A priority Critical patent/JP2984617B2/ja
Publication of JPH10229647A publication Critical patent/JPH10229647A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2984617B2 publication Critical patent/JP2984617B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Devices For Supply Of Signal Current (AREA)
  • Prepayment Telephone Systems (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Telephone Function (AREA)
  • Charge And Discharge Circuits For Batteries Or The Like (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、携帯端末装置の充
電システムに関し、特に、有料で充電できる携帯端末装
置の充電システムに関する。
【0002】
【従来の技術】携帯端末装置に充電する従来の方法が、
特開平4−265637号公報に記載されている。該公
報に記載の自動充電方法では、バッテリーで駆動される
携帯端末装置(ハンドヘルドターミナル(HHT))を
光アダプタに接続し、携帯端末装置に記憶されたデータ
をホスト機に送信しながら、該装置に対する充電を同時
に行う。これにより、バッテリー切れによって通信が中
断される不都合を回避できる。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかし、上記従来の自
動充電方法では、通信中断を回避する機能が発揮できる
のは、オフィスやホテル等のように電源コンセントがあ
る場所に限られるため、充電が困難な場所に外出した際
等には、通信中断を避けることは難しい。
【0004】本発明は、上記に鑑み、オフィスやホテル
等以外の外出先でも携帯端末装置に簡便に充電すること
ができ、しかも、充電サービスの業者が、充電時の料金
を課金できる携帯端末装置の充電システムを提供するこ
とを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明者らは、例えば、
公共の場所に充電専用のターミナルを設置すれば、携帯
端末装置に対する充電及び課金が可能になることに想到
し、かかる構造について種々検討を行った結果本発明を
成すに至った。
【0006】上記目的を達成するために、本発明の携帯
端末装置の充電システムは、通信回線によって電話交換
機に接続されるサーバーと、携帯端末装置を接続可能で
あり、通信回線及び電話交換機を介して前記サーバーに
接続される充電ターミナルとを備えた携帯端末装置の充
電システムであって、前記充電ターミナルは、携帯端末
装置の接続を確認する接続確認手段と、接続が確認され
た携帯端末装置の登録の有無を検出する登録確認手段
と、登録が確認された携帯端末装置への充電を行う充電
手段と、充電された携帯端末装置に対する課金を賦課す
る課金要求手段とを備えることを特徴とする。
【0007】本発明の携帯端末装置の充電システムで
は、比較的何処にでもある公衆電話機の近傍や電話ボッ
クス内に充電ターミナルを設置することにより、ユーザ
ーは外出先で携帯端末装置に簡便に充電して、バッテリ
ー切れによる通信中断を回避することができる。また、
充電サービス業者は、登録された携帯端末装置にのみ充
電を実施し、充電された携帯端末装置に対して充電時の
料金を課金することができる。
【0008】電話交換機には携帯端末装置のユーザー登
録データが格納された課金データベースが接続されてお
り、前記登録確認手段は、接続された携帯端末装置の登
録の有無を前記サーバーを介して課金データベースによ
って検出することが好ましい。この場合、ユーザーの登
録状況を速やかに検出することができる。
【0009】また、充電手段が、接続された携帯端末装
置に対して一旦充電を開始する充電開始手段と、充電済
み又は不登録が検出された場合に充電を停止する充電停
止手段とから成ることも好ましい態様である。この場
合、充電ターミナルに接続された携帯端末装置を立ち上
げた状態で登録の有無を検出することができる。
【0010】
【発明の実施の形態】図面を参照して本発明を更に詳細
に説明する。図1は、本発明の一実施形態例の携帯端末
装置の充電システムの全体構成を示すブロック図であ
る。充電システムは、通信回線28によって電話交換機
24に接続されるサーバー26と、携帯端末装置11を
接続可能であり、通信回線27及び電話交換機24を介
してサーバー26に接続される充電ターミナル16とを
備えている。
【0011】充電ターミナル16は、公衆電話機の近傍
や電話ボックス内等に設置され、接続された携帯端末装
置11に充電するもので、携帯端末装置11の回線ジャ
ック12に接続される回線プラグ13と、携帯端末装置
11の電源プラグ14に接続される電源ジャック15と
を備える。充電ターミナル16は更に、回線ジャック接
続検出回路17、電源プラグ接続検出回路18、充電完
了検出回路19、回線接続回路20、電力供給回路2
1、メッセージ表示部22、及び、制御回路23を備え
る。
【0012】充電ターミナル16の全ての回路17〜2
1及びメッセージ表示部22は、制御回路23の制御に
基づいて、以下のように機能する。すなわち、回線ジャ
ック接続検出回路17は、回線プラグ13に回線ジャッ
ク12が接続されたか否かを、回線プラグ13の電気抵
抗値を測定することによって検出する。電源プラグ接続
検出回路18は、回線ジャック15に回線プラグ14が
接続されたか否かを、電源ジャック15の電気抵抗値を
測定することによって検出する。充電完了検出回路19
は、携帯端末装置11に対する充電完了を、電源ジャッ
ク15を経由してバッテリーの電荷容量を測定すること
によって検出する。
【0013】回線接続回路20は、電話回線27及び電
話交換機24を介して、充電ターミナル16とサーバー
26とを接続又は切断する。電話交換機24には、課金
データベース25が接続されている。課金データベース
25には、一般の電話機のユーザーに関するデータと共
に、携帯端末装置のユーザーに関する登録データが格納
されており、携帯端末装置のユーザー登録データはサー
バー26によって管理される。電力供給回路21は、回
線ジャック接続検出回路17と電源プラグ接続検出回路
18とによって携帯端末装置11の接続が確認された場
合に、携帯端末装置11に対する充電を開始する。メッ
セージ表示部22は、ユーザーに対する種々のメッセー
ジを表示する。
【0014】回線ジャック接続検出回路17と電源プラ
グ接続検出回路18とは、携帯端末装置11の接続を確
認する接続確認手段を構成する。制御回路23は、接続
された携帯端末装置11のユーザー登録状況をサーバー
26に照会し、接続が確認された携帯端末装置11の登
録の有無を検出する手段、つまり該端末装置11の登録
の有無をサーバー26を介して課金データベース25に
よって検出する登録確認手段としての機能を有する。制
御回路23は更に、電力供給回路21によって充電され
た携帯端末装置11に対する課金をサーバー26に要求
する手段、つまり充電された携帯端末装置11に対する
課金を賦課する課金要求手段としての機能も有する。
【0015】電力供給回路21は、接続された携帯端末
装置11に対して一旦充電を開始する充電開始手段とし
ての機能と、充電済み又は不登録が検出された場合に充
電を停止する充電停止手段としての機能とを有する。こ
れら充電開始手段と充電停止手段とにより、登録確認手
段によって登録が確認された携帯端末装置11への充電
を行う充電手段が構成される。
【0016】図2及び図3は、本発明の充電システムの
動作を示すフローチャートである。同図を参照して、充
電システムによって携帯端末装置に充電する際の動作を
説明する。
【0017】充電システムが起動すると、充電ターミナ
ル16では、制御回路23が、回線ジャックを接続する
旨のメッセージをメッセージ表示部22に表示し(ステ
ップS1)、制御回路23の制御に基づいて、回線ジャ
ック接続検出回路17が通信回線の接続状況をチェック
する(ステップS2)。この結果、携帯充電ターミナル
16の回線プラグ13に携帯端末装置11の回線ジャッ
ク12が接続されなければ、ステップS2を繰り返して
接続状況のチェックを続ける。一方、回線プラグ13に
回線ジャック12が接続されれば、電源プラグを接続す
る旨のメッセージをメッセージ表示部22に表示する
(ステップS3)。
【0018】続いて、電源プラグ接続検出回路18が、
電源プラグの接続状況をチェックする(ステップS
4)。この結果、充電ターミナル16の電源ジャック1
5に携帯端末装置11の電源プラグ14が接続されなけ
れば、ステップS4を繰り返して接続状況のチェックを
続ける。一方、電源ジャック15に電源プラグ14が接
続されれば、回線接続回路20が、通信回線27及び電
話交換機24を介して、充電ターミナル16をサーバー
26に接続する(ステップS5)。
【0019】この後、回線接続回路20が、サーバー2
6との回線接続の状況をチェックし(ステップS6)、
回線が接続されなければ、ステップS6を繰り返して接
続チェックを続ける。一方、回線が接続されれば、制御
回路23は、携帯端末装置11に電力を供給する旨のメ
ッセージをメッセージ表示部22に出力し(ステップS
7)、電力供給回路21が、携帯端末装置11に給電
(充電)を開始し(ステップS8)、15秒間待機する
(ステップS9)。
【0020】この後、制御回路23が、給電開始によっ
て立ち上げられた携帯端末装置11に対し、充電ターミ
ナル16に向けてID番号(識別番号)を送信するよう
に要求すると共に(ステップS10)、ID番号の取得
状況をチェックする(ステップS11)。この結果、I
D番号が取得できなければ、携帯端末装置11への給電
(充電)を停止し、電源を投入しない旨のメッセージを
メッセージ表示部20に表示し(ステップS25、2
6)、更にステップS20に進んで、回線切断処理以降
の一連の処理を実行する。
【0021】一方、ステップS11でID番号を取得し
た場合には、制御回路23は、ID番号を取得した旨の
メッセージをメッセージ表示部22に表示し(ステップ
S12)、携帯端末装置11のユーザー登録状況を、通
信回線27及び電話交換機24を介してサーバー26に
問い合わせる。この後、サーバー26から送信されるデ
ータに基づいて、携帯端末装置11がユーザー登録され
ているか否かを確認する(ステップS14)。
【0022】ステップS14で、制御回路23は、取得
したID番号がユーザー登録されていないことを確認し
た場合に、電力供給回路21による給電(充電)を停止
し(ステップS27)、ユーザー登録されていない旨を
メッセージ表示部22に表示する(ステップS28)。
更に、ステップS20に進んで、回線切断処理以降の一
連の処理を実行する。一方、制御回路23は、ID番号
がユーザー登録されていることを確認した場合には、携
帯端末装置11への課金を要求する課金開始指令をサー
バー28に出力し、課金データベース25の登録データ
に基づいた課金を賦課する。
【0023】ステップS16では、充電完了検出回路1
9が、携帯端末装置11のバッテリーの電荷容量を繰り
返しチェックし、電荷容量が所定値に達し、充電完了と
判定した時点で給電を停止する(ステップS17)。制
御回路23は、ステップS18で、課金を終了する旨の
指令をサーバー26に出力した後に、メッセージ表示部
22に、充電完了した旨のメッセージを表示して、ステ
ップS20に進む。
【0024】ステップS20では、回線接続回路20
が、通信回線27及び電話交換機24によって接続され
たサーバー26から充電ターミナル16を切り離した後
に、制御回路23が、回線ジャック12から回線プラグ
13を抜き取る旨のメッセージをメッセージ表示部22
に表示する(ステップS21)。また、回線ジャック接
続検出回路17が、回線プラグ13から回線ジャック1
2が外れたか否かをチェックし(ステップS22)、回
線プラグ13から回線ジャック12が外されない間は、
接続チェックを続ける。一方、回線プラグ13から回線
ジャック12が外されれば、制御回路23が、電源プラ
グ14を抜き取る旨のメッセージをメッセージ表示部2
2に表示し(ステップS23)、電源プラグ接続検出回
路18が、電源プラグ15から電源プラグ14が抜き取
られたか否かをチェックする(ステップS24)。この
後、電源プラグ14が抜き取られない間は抜取チェック
を続行し、電源プラグ14が抜き取られれば、STAR
Tに戻る。
【0025】本発明の携帯端末装置の充電システムで
は、比較的何処にでもある公衆電話の近傍や電話ボック
ス内に充電ターミナル16を設置することができるの
で、ユーザーは、外出先で、所望により携帯端末装置に
簡便に充電することができ、バッテリー切れによる通信
中断を回避することができる。また、充電サービス業者
は、充電システムによって、ユーザー登録データを管理
し且つ接続された携帯端末装置のID番号をその度にチ
ェックし、充電時の料金をユーザーに確実に請求するこ
とができる。更に、本充電システムでは、回線プラグ1
3と電源ジャック15とが充電ターミナル16に設けら
れているので、外出先での充電に備えて充電用アダプタ
ーを携帯する煩わしさを解消することができる。
【0026】以上、本発明をその好適な実施形態例に基
づいて説明したが、本発明の携帯端末装置の充電システ
ムは、上記実施形態例の構成にのみ限定されるものでは
なく、上記実施形態例の構成から種々の修正及び変更を
施した携帯端末装置の充電システムも、本発明の範囲に
含まれる。
【0027】
【発明の効果】以上説明したように、本発明の携帯端末
装置の充電システムによると、ユーザーは、オフィスや
ホテル等以外の外出先でも携帯端末装置に簡便に充電す
ることができ、また、充電サービス業者は、登録された
携帯端末装置のみに充電を実施し且つ充電時の料金を課
金することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施形態例の携帯端末装置の充電シ
ステムの全体構成を示すブロック図である。
【図2】図1の充電システムの動作を示すフローチャー
トである。
【図3】図1の充電システムの動作を示すフローチャー
トである。
【符号の説明】
11 携帯端末装置 12 回線ジャック 13 回線プラグ 14 電源プラグ 15 電源ジャック 16 充電ターミナル 17 回線ジャック接続検出回路 18 電源プラグ接続検出回路 19 充電完了検出回路 20 回線接続回路 21 電力供給回路(充電手段) 22 メッセージ表示部 23 制御回路(登録確認手段、課金要求手段) 24 電話交換機 25 課金データベース 26 サーバー 27、28 通信回線

Claims (3)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 通信回線によって電話交換機に接続され
    るサーバーと、携帯端末装置を接続可能であり、通信回
    線及び電話交換機を介して前記サーバーに接続される充
    電ターミナルとを備えた携帯端末装置の充電システムで
    あって、 前記充電ターミナルは、携帯端末装置の接続を確認する
    接続確認手段と、接続が確認された携帯端末装置の登録
    の有無を検出する登録確認手段と、登録が確認された携
    帯端末装置への充電を行う充電手段と、充電された携帯
    端末装置に対する課金を賦課する課金要求手段とを備え
    ることを特徴とする携帯端末装置の充電システム。
  2. 【請求項2】 電話交換機には携帯端末装置のユーザー
    登録データが格納された課金データベースが接続されて
    おり、前記登録確認手段は、接続された携帯端末装置の
    登録の有無を前記サーバーを介して課金データベースに
    よって検出する、請求項1に記載の携帯端末装置の充電
    システム。
  3. 【請求項3】 前記充電手段は、接続された携帯端末装
    置に対して一旦充電を開始する充電開始手段と、充電済
    み又は不登録が検出された場合に充電を停止する充電停
    止手段とから成る、請求項1又は2に記載の携帯端末装
    置の充電システム。
JP9033609A 1997-02-18 1997-02-18 携帯端末装置の充電システム Expired - Fee Related JP2984617B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9033609A JP2984617B2 (ja) 1997-02-18 1997-02-18 携帯端末装置の充電システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9033609A JP2984617B2 (ja) 1997-02-18 1997-02-18 携帯端末装置の充電システム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH10229647A JPH10229647A (ja) 1998-08-25
JP2984617B2 true JP2984617B2 (ja) 1999-11-29

Family

ID=12391211

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9033609A Expired - Fee Related JP2984617B2 (ja) 1997-02-18 1997-02-18 携帯端末装置の充電システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2984617B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2015045235A1 (ja) 2013-09-30 2015-04-02 パナソニック インテレクチュアル プロパティ コーポレーション オブ アメリカ サーバ装置、情報機器、コンセント、充電情報生成方法および充電情報生成プログラム

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3572292B2 (ja) 2002-01-29 2004-09-29 松下電器産業株式会社 スイッチング電源回路
JP5308627B2 (ja) * 2007-03-19 2013-10-09 パイオニア株式会社 充電量課金システム及び充電量課金方法等

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2015045235A1 (ja) 2013-09-30 2015-04-02 パナソニック インテレクチュアル プロパティ コーポレーション オブ アメリカ サーバ装置、情報機器、コンセント、充電情報生成方法および充電情報生成プログラム
US10192248B2 (en) 2013-09-30 2019-01-29 Panasonic Intellectual Property Corporation Of America Server device, information device, power outlet, charging information generating method, and charging information generating program

Also Published As

Publication number Publication date
JPH10229647A (ja) 1998-08-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN108134456B (zh) 一种智能共享插座系统及控制方法
EP2214287A2 (en) Charging System
US11034251B2 (en) Method and device for checking a connection between an electric vehicle and a charging station
JP2008263712A (ja) 電力供給サービス方法及びシステム
JP2014508492A (ja) 充電スタンド、および電気車両の充電プロセスを保証する方法
WO2009050624A2 (en) Method of controlling a power transfer system and power transfer system
JP2013176274A (ja) 車両充電装置
KR101828593B1 (ko) 사용자 휴대단말기를 이용한 전기자동차용 모바일충전기의 충전시스템
TW201738818A (zh) 電動車之充電方法及系統
JP2013085316A (ja) 充電支援システムおよび電動車両
KR20100059641A (ko) 유무선 전자지불 시스템을 이용한 전기자동차 충전을 위한 전기 자동판매기 및 그 충전결제방법
JP2013123120A (ja) 充電プラグ及び充電システム
CN107103698B (zh) 电动汽车充电装置以及充电管理系统
JP2001512595A (ja) セキュリティシステム
KR20180029462A (ko) 전기자동차의 충전 제어 방법 및 장치
JP2984617B2 (ja) 携帯端末装置の充電システム
JP5353082B2 (ja) 車両用電源制御装置
CN106230669A (zh) 信息获取方法、装置及终端
JP2000357029A (ja) 通信インタフェース装置および携帯電話機の充電装置
AU773943B2 (en) Improvements relating to metering systems
JP4724542B2 (ja) デジタルカメラ及びデジタルカメラの充電装置
US20020046272A1 (en) Central management system for peripheral apparatus
KR101879978B1 (ko) 주차 위치 확인 시스템
JPH10178745A (ja) 充電器
JP2020048297A (ja) 充電システム

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees