JP2983393B2 - 高純度窒素の製造における極低温蒸留により水素を除去する方法 - Google Patents

高純度窒素の製造における極低温蒸留により水素を除去する方法

Info

Publication number
JP2983393B2
JP2983393B2 JP4274598A JP27459892A JP2983393B2 JP 2983393 B2 JP2983393 B2 JP 2983393B2 JP 4274598 A JP4274598 A JP 4274598A JP 27459892 A JP27459892 A JP 27459892A JP 2983393 B2 JP2983393 B2 JP 2983393B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
distillation column
liquid
nitrogen
column
light
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP4274598A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH05302783A (ja
Inventor
バオ・ハー
ウイルフリード・ペトリエ
フランソワ・ブネ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Reeru Rikuitsudo SA Puuru Rechuudo E Rekusupurowatashion De Purosede Jioruju Kuroodo
RIKITSUDO EA ENG CORP
Original Assignee
Reeru Rikuitsudo SA Puuru Rechuudo E Rekusupurowatashion De Purosede Jioruju Kuroodo
RIKITSUDO EA ENG CORP
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=25104639&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP2983393(B2) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Reeru Rikuitsudo SA Puuru Rechuudo E Rekusupurowatashion De Purosede Jioruju Kuroodo, RIKITSUDO EA ENG CORP filed Critical Reeru Rikuitsudo SA Puuru Rechuudo E Rekusupurowatashion De Purosede Jioruju Kuroodo
Publication of JPH05302783A publication Critical patent/JPH05302783A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2983393B2 publication Critical patent/JP2983393B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25JLIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
    • F25J3/00Processes or apparatus for separating the constituents of gaseous or liquefied gaseous mixtures involving the use of liquefaction or solidification
    • F25J3/02Processes or apparatus for separating the constituents of gaseous or liquefied gaseous mixtures involving the use of liquefaction or solidification by rectification, i.e. by continuous interchange of heat and material between a vapour stream and a liquid stream
    • F25J3/04Processes or apparatus for separating the constituents of gaseous or liquefied gaseous mixtures involving the use of liquefaction or solidification by rectification, i.e. by continuous interchange of heat and material between a vapour stream and a liquid stream for air
    • F25J3/04248Generation of cold for compensating heat leaks or liquid production, e.g. by Joule-Thompson expansion
    • F25J3/04284Generation of cold for compensating heat leaks or liquid production, e.g. by Joule-Thompson expansion using internal refrigeration by open-loop gas work expansion, e.g. of intermediate or oxygen enriched (waste-)streams
    • F25J3/0429Generation of cold for compensating heat leaks or liquid production, e.g. by Joule-Thompson expansion using internal refrigeration by open-loop gas work expansion, e.g. of intermediate or oxygen enriched (waste-)streams of feed air, e.g. used as waste or product air or expanded into an auxiliary column
    • F25J3/04296Claude expansion, i.e. expanded into the main or high pressure column
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25JLIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
    • F25J3/00Processes or apparatus for separating the constituents of gaseous or liquefied gaseous mixtures involving the use of liquefaction or solidification
    • F25J3/02Processes or apparatus for separating the constituents of gaseous or liquefied gaseous mixtures involving the use of liquefaction or solidification by rectification, i.e. by continuous interchange of heat and material between a vapour stream and a liquid stream
    • F25J3/0204Processes or apparatus for separating the constituents of gaseous or liquefied gaseous mixtures involving the use of liquefaction or solidification by rectification, i.e. by continuous interchange of heat and material between a vapour stream and a liquid stream characterised by the feed stream
    • F25J3/0219Refinery gas, cracking gas, coke oven gas, gaseous mixtures containing aliphatic unsaturated CnHm or gaseous mixtures of undefined nature
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25JLIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
    • F25J3/00Processes or apparatus for separating the constituents of gaseous or liquefied gaseous mixtures involving the use of liquefaction or solidification
    • F25J3/02Processes or apparatus for separating the constituents of gaseous or liquefied gaseous mixtures involving the use of liquefaction or solidification by rectification, i.e. by continuous interchange of heat and material between a vapour stream and a liquid stream
    • F25J3/0228Processes or apparatus for separating the constituents of gaseous or liquefied gaseous mixtures involving the use of liquefaction or solidification by rectification, i.e. by continuous interchange of heat and material between a vapour stream and a liquid stream characterised by the separated product stream
    • F25J3/0233Processes or apparatus for separating the constituents of gaseous or liquefied gaseous mixtures involving the use of liquefaction or solidification by rectification, i.e. by continuous interchange of heat and material between a vapour stream and a liquid stream characterised by the separated product stream separation of CnHm with 1 carbon atom or more
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25JLIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
    • F25J3/00Processes or apparatus for separating the constituents of gaseous or liquefied gaseous mixtures involving the use of liquefaction or solidification
    • F25J3/02Processes or apparatus for separating the constituents of gaseous or liquefied gaseous mixtures involving the use of liquefaction or solidification by rectification, i.e. by continuous interchange of heat and material between a vapour stream and a liquid stream
    • F25J3/0228Processes or apparatus for separating the constituents of gaseous or liquefied gaseous mixtures involving the use of liquefaction or solidification by rectification, i.e. by continuous interchange of heat and material between a vapour stream and a liquid stream characterised by the separated product stream
    • F25J3/0261Processes or apparatus for separating the constituents of gaseous or liquefied gaseous mixtures involving the use of liquefaction or solidification by rectification, i.e. by continuous interchange of heat and material between a vapour stream and a liquid stream characterised by the separated product stream separation of carbon monoxide
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25JLIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
    • F25J3/00Processes or apparatus for separating the constituents of gaseous or liquefied gaseous mixtures involving the use of liquefaction or solidification
    • F25J3/02Processes or apparatus for separating the constituents of gaseous or liquefied gaseous mixtures involving the use of liquefaction or solidification by rectification, i.e. by continuous interchange of heat and material between a vapour stream and a liquid stream
    • F25J3/04Processes or apparatus for separating the constituents of gaseous or liquefied gaseous mixtures involving the use of liquefaction or solidification by rectification, i.e. by continuous interchange of heat and material between a vapour stream and a liquid stream for air
    • F25J3/04248Generation of cold for compensating heat leaks or liquid production, e.g. by Joule-Thompson expansion
    • F25J3/04284Generation of cold for compensating heat leaks or liquid production, e.g. by Joule-Thompson expansion using internal refrigeration by open-loop gas work expansion, e.g. of intermediate or oxygen enriched (waste-)streams
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25JLIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
    • F25J3/00Processes or apparatus for separating the constituents of gaseous or liquefied gaseous mixtures involving the use of liquefaction or solidification
    • F25J3/02Processes or apparatus for separating the constituents of gaseous or liquefied gaseous mixtures involving the use of liquefaction or solidification by rectification, i.e. by continuous interchange of heat and material between a vapour stream and a liquid stream
    • F25J3/04Processes or apparatus for separating the constituents of gaseous or liquefied gaseous mixtures involving the use of liquefaction or solidification by rectification, i.e. by continuous interchange of heat and material between a vapour stream and a liquid stream for air
    • F25J3/04406Processes or apparatus for separating the constituents of gaseous or liquefied gaseous mixtures involving the use of liquefaction or solidification by rectification, i.e. by continuous interchange of heat and material between a vapour stream and a liquid stream for air using a dual pressure main column system
    • F25J3/0443A main column system not otherwise provided, e.g. a modified double column flowsheet
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25JLIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
    • F25J2200/00Processes or apparatus using separation by rectification
    • F25J2200/04Processes or apparatus using separation by rectification in a dual pressure main column system
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25JLIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
    • F25J2200/00Processes or apparatus using separation by rectification
    • F25J2200/04Processes or apparatus using separation by rectification in a dual pressure main column system
    • F25J2200/06Processes or apparatus using separation by rectification in a dual pressure main column system in a classical double column flow-sheet, i.e. with thermal coupling by a main reboiler-condenser in the bottom of low pressure respectively top of high pressure column
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25JLIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
    • F25J2200/00Processes or apparatus using separation by rectification
    • F25J2200/20Processes or apparatus using separation by rectification in an elevated pressure multiple column system wherein the lowest pressure column is at a pressure well above the minimum pressure needed to overcome pressure drop to reject the products to atmosphere
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25JLIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
    • F25J2200/00Processes or apparatus using separation by rectification
    • F25J2200/50Processes or apparatus using separation by rectification using multiple (re-)boiler-condensers at different heights of the column
    • F25J2200/52Processes or apparatus using separation by rectification using multiple (re-)boiler-condensers at different heights of the column in the high pressure column of a double pressure main column system
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25JLIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
    • F25J2200/00Processes or apparatus using separation by rectification
    • F25J2200/50Processes or apparatus using separation by rectification using multiple (re-)boiler-condensers at different heights of the column
    • F25J2200/54Processes or apparatus using separation by rectification using multiple (re-)boiler-condensers at different heights of the column in the low pressure column of a double pressure main column system
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25JLIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
    • F25J2215/00Processes characterised by the type or other details of the product stream
    • F25J2215/42Nitrogen or special cases, e.g. multiple or low purity N2
    • F25J2215/44Ultra high purity nitrogen, i.e. generally less than 1 ppb impurities
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25JLIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
    • F25J2220/00Processes or apparatus involving steps for the removal of impurities
    • F25J2220/42Separating low boiling, i.e. more volatile components from nitrogen, e.g. He, H2, Ne
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25JLIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
    • F25J2230/00Processes or apparatus involving steps for increasing the pressure of gaseous process streams
    • F25J2230/42Processes or apparatus involving steps for increasing the pressure of gaseous process streams the fluid being nitrogen
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25JLIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
    • F25J2245/00Processes or apparatus involving steps for recycling of process streams
    • F25J2245/42Processes or apparatus involving steps for recycling of process streams the recycled stream being nitrogen

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Separation By Low-Temperature Treatments (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、高純度窒素の製造にお
ける極低温蒸留により水素を除去する方法に関する。
【0002】
【従来の技術】空気又は酸素と窒素を含む何らかの混合
物の極低温蒸留により窒素を製造する上で、空気に含ま
れる水素は、窒素生成物中に濃縮される。水素による汚
染は、非常に純粋な窒素が必要とされるエレクトロニク
スの用途において特に望ましくない。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】現在、窒素中の汚染水
素は、約250ないし500°Fの温度で触媒層中を圧
縮原料空気を通すことにより除去され、それによって水
素は酸素と反応して水及び二酸化炭素を形成し、それら
はその後の工程において吸着又は逆イオン交換器により
除去される。しかし、この方法による水素の除去は、触
媒の費用、及び例えば硫黄含有化合物のような空気中に
存在する他の不純物による触媒の毒作用により、望まし
くない。更に、触媒反応器及びそれと組合された装置
は、非常に高価であり、全体の必要な費用の実質的な部
分を示す。
【0004】従って、本発明の目的は、高純度窒素の製
造において、極低温蒸留により水素を除去する方法を提
供することにある。
【0005】また、本発明の目的は、触媒反応器の使用
を避ける高純度窒素の製造において、極低温蒸留により
水素を除去する方法を提供することにある。
【0006】更に本発明の目的は、軽質生成物、1種又
はそれ以上のより重質の成分及び1種又はそれ以上の微
量のより軽質の不純物を種として含有する混合物から、
軽質不純物を除去する方法を提供することにある。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記目的、及び以下の記
載により更に明らかとなるであろう他の目的は、以下に
示す各工程を具備する高純度窒素の製造における極低温
蒸留により水素を除去する方法により部分的に提供され
る。
【0008】a)ほぼ露点に冷却された酸素及び窒素を
含む清浄化され、乾燥した混合物を、第1の蒸留塔に供
給し、それによって第1の蒸留塔の頂部において窒素が
液体として取り出され、第1の蒸留塔の底部において酸
素に富む液流が回収される工程。 b)第1の蒸留塔の
頂部において、より軽質の不純物を含むガスの少量留分
を取り出す工程。
【0009】c)第1の蒸留塔の頂部における液体窒素
を、第1の蒸留塔の圧力よりも十分に低い圧力で動作す
る第2の蒸留塔の中間レベルに膨脹させ、第1及び第2
の蒸留塔間に位置する凝縮器−リボイラ−において十分
な温度差を提供する工程。
【0010】d)第2の蒸留塔の塔頂凝縮器において酸
素に富む液流を膨脹させ、第2の蒸留塔の頂部で凝縮液
を形成し、この凝縮液を還流として第2の蒸留塔の頂部
に戻す工程。
【0011】e)第2の蒸留塔の頂部において、実質的
にすべての残留する軽質不純物成分を含むガスの少量留
分を取出す工程。
【0012】f)第2の蒸留塔の頂部における凝縮ガス
との熱交換により、第2の蒸留塔の底部において液体を
気化し、液体留分、気化した液体留分又はその両方を、
実質的により軽質の不純物を含まない生成物として回収
する工程。
【0013】
【実施例】本発明によると、触媒を収容する触媒反応器
を用いることなく、高純度窒素の製造における極低温蒸
留により水素を除去する方法が提供される。基本的に
は、本発明は、第1の蒸留塔が窒素生成物の第1の留分
を液状で回収する、ダブル塔プロセスを提供する。窒素
に対する水素の高い相対揮発度により、この液体中には
非常に少量の水素が存在する。次いで、この液体窒素は
第2の蒸留塔に供給され、そこで更に精製され、蒸留塔
の底部において高純度窒素生成物を与える。
【0014】より詳細には、本発明は、幾つかの工程を
具備する、高純度窒素の製造における極低温蒸留により
水素を除去する方法を提供する。
【0015】第1に、ほぼ露点に冷却された実質的に水
及び二酸化炭素を含まない、圧縮空気、又は酸素及び窒
素を含む混合物を、重質空気成分が窒素から分離される
ような圧力で操作される第1の蒸留塔の底部に供給され
る。それにより、蒸留塔の頂部に窒素が液体として生成
され、酸素に富む液体流が蒸留塔の底部において生成さ
れる。
【0016】本発明によると、窒素から酸素及びアルゴ
ンのような重質空気成分を効果的に分離するために、第
1の蒸留塔が約4ないし12バ−ルの圧力で操作され
る。この空気は、通常約20vpmまでの水素を含有し
ている。既に示されているように、第1の蒸留塔は、そ
の頂部において窒素に富む生成物を生成する。
【0017】本明細書において使用されている「重質空
気成分」とは、窒素よりも低い揮発性を有する、即ちそ
の蒸気圧が、同一温度における窒素の蒸気圧よりも低い
空気の成分すべてのことである。同様に、本明細書にお
いて使用されている「軽質空気成分」とは、窒素よりも
高い揮発性を有する、即ちその蒸気圧が、同一温度にお
ける窒素の蒸気圧よりも高い空気の成分すべてのことで
ある。例えば、酸素及びアルゴンは重質空気成分の例で
あり、水素及びヘリウムは軽質空気成分の例である。
【0018】次いで、第1の蒸留塔の頂部において液体
窒素を膨脹させて、第2の蒸留塔の中間レベルに導入
し、そして第2の蒸留塔を第1の蒸留塔の圧力よりも充
分低い圧力で操作し、2つの塔間に位置する凝縮器−リ
ボイラ−間に充分な温度差を提供する。
【0019】その後、酸素に富む液流を第2の蒸留塔の
塔頂凝縮器において気化させ、第2の蒸留塔の頂部にお
いてガスの主要留分の凝縮液を形成し、次いで凝縮液を
還流として第2の塔の頂部に戻す。
【0020】最終的に、実質的にすべての軽質空気成分
を含む第2の蒸留塔の頂部におけるガスの少量留分は、
抜き出され、第2の蒸留塔の底部における液体は、第1
の蒸留塔の頂部における凝縮ガスとの熱交換により気化
し、この実質的に軽質空気成分を含まない気化した液体
は、生成物として回収される。
【0021】一般に、第2の蒸留塔は、2つの塔間を分
離する凝縮器−リボイラ−に充分な温度差を提供するた
めに、第1の蒸留塔の圧力より低い圧力で操作されても
よい。しかし、第2の蒸留塔は、第1の蒸留塔の圧力よ
り少なくとも約0.4バ−ル低い圧力にあることが好ま
しい。しかし、第2の蒸留塔は、第1の蒸留塔の圧力よ
り少なくとも約0.6バ−ル低い圧力にあることが更に
好ましい。
【0022】更に、本明細書において使用されている
「実質的にすべての軽質空気成分」とは、すべての軽質
空気成分の99.99%以上がそこに含まれていること
を意味する。また、本明細書において使用されている
「実質的に軽質空気成分を含まない」とは、すべての軽
質空気成分の0.01%以下がそこに含まれていること
を意味する。
【0023】本発明のプロセスは、多くの変形例をもっ
て実施されてもよく、その幾つかを説明する。
【0024】最初に、以上の一般的説明に加え、ガス状
生成物とともに、液状生成物もまた第2の蒸留塔の底部
において抜き出されてもよい。このことを図2および3
に示す。
【0025】或いは、流出するガス状生成物及び酸素に
富む残留流に対し、第1の蒸留塔の底部を予備冷却する
ために、サブク−ラ−を加えることが出来る。このこと
は図2に示されている。
【0026】更に、冷却の要求は、酸素に富む流れを膨
脹させることにより、又はガス状窒素生成物を膨脹させ
ることにより又は液体助剤の形でプロセスに液体を加え
ることにより又は原料空気の留分を膨脹させることによ
り達成することが出来る。
【0027】本発明は、より重質な成分を含む混合物か
らの軽質生成物の除去が必要とされるときにはいつも、
他のプロセスとの組合せで使用され得る。
【0028】本発明はまた、より重質な成分の混合物か
ら軽質生成物を除去すべき場合に、他の他のプロセスと
の組合せで使用するのが有利である。特別な例として、
本発明のプロセスは、メタン(CH4 )のようなより重
質の炭化水素をも含む混合物から、一酸化炭素を除去す
るために使用されてもよい。一般に、このプロセスは、
より軽質の不純物を含む幾つかの炭化水素混合物に適用
可能である。本発明は、軽質成分の除去を行うために、
これらのうちのいずれかとともに使用されてもよい。
【0029】石油化学プロセスを越えて、より軽質な成
分及び1種又はそれ以上の重質成分を含む多くの他の型
の反応混合物がある。幾つかのプロセスでは、反応混合
物中の他の成分は、未反応原料であってもよい。他のプ
ロセスでは、反応混合物中のより軽質な成分は、反応生
成物の1つであってもよい。本発明のプロセスは、軽質
成分を除去するために、これらのプロセスのいずれかと
ともに使用されるのが有利である。
【0030】しかし、一般に、主として軽質生成物、1
種又はそれ以上のより重質な成分、及び微量のより軽質
な不純物を含む混合物から、軽質生成物を得る方法とと
もに、本発明のプロセスを用いるのが好ましい。もし混
合物中に、より軽質の不純物が約1体積%まで、最も好
ましくは約0.5重量%までの量存在するならば、より
好ましい。
【0031】このように、本発明の他の態様によると、
主として軽質又はより揮発性生成物、重質又はより揮発
性の低い成分、及び軽質生成物よりも軽質な又はより高
い揮発性を有する微量のより軽質な不純物を含む混合物
から、軽質又はより揮発性の生成物を生成又は除去する
プロセスが提供される。
【0032】より詳細には、本発明は、極低温蒸留によ
り、主として軽質生成物、1種又はそれ以上のより重質
な成分、及び微量のより軽質な不純物を含む混合物から
軽質生成物を得る方法を提供する。この方法は、以下の
工程を具備する。
【0033】a)主として軽質生成物、1種又はそれ以
上のより重質な成分、及び微量のより軽質な不純物を含
む混合物を、より軽質の不純物を含む軽質生成物から1
種又はそれ以上のより重質の成分が分離されるように、
第1の蒸留塔に供給する工程。それによって、液体とし
て蒸留塔の頂部において抜き出された軽質生成物及び1
種又はそれ以上のより重質の成分が、第1の蒸留塔の底
部において抜き出され、また、より軽質の不純物は第1
の塔の頂部に蓄積し、より軽質の不純物の一部は軽質生
成液に可溶であり、より軽質の不純物の一部は非凝縮性
蒸気留分流内に止まり、この非凝縮性蒸気留分流は、そ
こに含まれるより軽質の不純物とともに塔から除去され
る。
【0034】b)第1の蒸留塔の幾つかのより軽質の不
純物を含む軽質生成物を膨脹させて、第2の蒸留塔の中
間レベルに導入し、軽質生成物、及びより大きな部分の
残留軽質不純物を含む少量ガス留分を生成する工程。
【0035】c)第1の蒸留塔の底部から抜き出された
1種又はそれ以上のより重質な成分に富む液流を膨脹さ
せて、第2の蒸留塔の塔頂凝縮器に導入する工程。そこ
で前記液流は、第2の蒸留塔の頂部において凝縮ガス流
に対し気化する。この凝縮液は、還流として第2の蒸留
塔の頂部に戻される。
【0036】d)前記少量ガス留分を第2の蒸留塔の頂
部において抜き出す工程。
【0037】e)第2の蒸留塔の底部における液体を、
第1の蒸留塔の頂部における凝縮ガスとの熱交換により
気化せしめ、この実質的に軽質空気成分を含まない気化
した液体の留分を生成物として回収する工程。
【0038】特に、上記工程a)に関し、より軽質の不
純物は、第1の塔の頂部に蓄積する。より軽質の不純物
の幾つかは軽質生成液中に可溶であり、より軽質の不純
物の幾つかは、非凝縮性流と呼ばれる蒸気留分内に止ま
る。この流れは、そこに含まれるより軽質の不純物とと
もに塔から除去される。
【0039】例えば上記工程b)で使用されている「よ
り大きな部分」とは、約50体積%を越える部分を意味
する。しかし、より大きな部分は、約80を越えるのが
好ましく、約99%を越えるのがより好ましい。
【0040】このように、本発明は、軽質生成物、1種
又はそれ以上のより重質な成分、及び1種又はそれ以上
のより軽質の不純物を分離するための有効な手段を提供
する。本発明のこの態様によると、原料混合物は、主と
して軽質生成物、及び1種又はそれ以上のより重質な成
分を含有する。一般に、原料混合物は、軽質生成物及び
1種又はそれ以上のより重質の成分を50ないし99.
99%含有する。しかし、原料混合物は、軽質生成物及
び1種又はそれ以上のより重質の成分を75ないし9
9.99%含有するのが好ましい。
【0041】以上示したように、一般に、1種又はそれ
以上のより軽質の不純物は約1体積%まで、好ましくは
約0.5体積%以下存在するのがよい。
【0042】一般に、本明細書で使用されている「軽質
生成物」とは、より高い揮発性を有する混合成分を意味
する。「より重質の成分」とは、より低い揮発性の混合
成分を意味する。「より軽質の成分」とは、中間の揮発
性を有する不純物成分を意味し、それは約1体積%まで
の量存在するに過ぎない。
【0043】本発明によると、より軽質の不純物の「微
量」とは、一般に1体積%未満の少量を意味する。ま
た、「非凝縮性」とは、両塔の頂部の出口における条件
下での非凝縮性を意味する。
【0044】本発明をより充分に説明するために、図1
−3を参照する。
【0045】図1において、空気のような、軽質生成
物、1種又はそれ以上のより重質な成分、及び1種又は
それ以上のより軽質の不純物を含む、冷却され、圧縮さ
れ、清浄化され、乾燥された原料流が、導管10を通し
て熱交換手段11に供給され、次いで導管11を通して
高圧塔13に供給される。窒素に富む液は、高圧塔13
から供給のための導管16を通して低圧塔14に供給さ
れる。また、液流(LIN)は、低圧塔14の底部から
の液生成物として塔から除去される。
【0046】非凝縮性物質は、塔の凝縮器−リボイラ−
15から、及び低圧塔の塔頂凝縮器80から取出され
る。
【0047】排ガスが、導管21,22を通して、任意
にサブク−ラ−18を通して除去され、熱交換器11に
至り、そこで導管28を通してプロセスから出る。この
排ガスは、高圧塔から取出された底部流17から発生
し、そこでは任意にサブク−ラ−18を通された後、導
管20を通して塔頂凝縮器80に導入される。
【0048】図2では、空気のような、軽質生成物、1
種又はそれ以上のより重質な成分、及び1種又はそれ以
上のより軽質の不純物を含む、冷却され、圧縮され、清
浄化され、乾燥された、露点に近い原料流が、高圧塔1
3の中間位置に供給される。高圧塔13では、酸素に富
む流れが底部において分離し、窒素に富む流れが頂部に
おいて分離する。液体窒素流は、高圧塔13の頂部で抜
き出され、導管16を通って低圧塔14の中間位置に供
給される。幾つかのより軽質の不純物を含む少量のガス
留分又は非凝縮性物は、導管30を介して高圧塔13の
頂部で除去される。
【0049】次いで、より軽質の不純物は、非凝縮性流
を介して低圧塔14の頂部で除去され、その底部留分
は、より軽質の不純物を実質的に含まず、即ち約0.5
体積%未満を含むに過ぎない。
【0050】窒素生成物は、導管24を介して液体(L
IN)として低圧塔の底部から取り出される。ガス状窒
素生成物は、導管19を介して塔から抜き出され、交換
器11で再加熱される。この生成物の一部は、導管54
を介して回収され、残りの部分は、圧縮機60で圧縮さ
れる。この圧縮された流れの留分は、導管57を介して
生成物として回収される。残りの留分は、導管51を介
して高圧塔リボイラ−52に送られ、そこで凝縮して高
圧塔のためのリボイルを提供する。
【0051】次に、凝縮したリサイクル流は、リボイラ
−から導管53を介して高圧塔の頂部に供給され、高圧
塔のための特別の還流を提供する。
【0052】酸素に富む流れは、高圧塔13の底部から
導管17を介して低圧塔の凝縮器80に送られ、それに
よって気化し、交換器11を通され、再加熱される。再
加熱された流れは、次いで膨脹器に供給され、更に交換
器に供給され、そこで必要な冷却を行うために使用さ
れ、次いで排気物として排出される。
【0053】図3において、冷却され、圧縮され、清浄
化され、乾燥された原料流は、導管73を介して蒸留塔
13のリボイラ52に供給され、そこで液化され、この
液化された原料流は、次いで高圧塔13に供給される。
冷却され、圧縮され、清浄化され、乾燥された原料流の
他の部分は、膨脹器71により膨脹せしめられて高圧塔
13に導入され、高圧塔13の頂部において、純窒素及
びより軽質の不純物が抜き出され、その底部において酸
素に富む液が抜き出される。幾つかのより軽質の不純物
は、導管30を介して除去される。
【0054】液体窒素留分は、高圧塔の頂部において抜
き出され、導管16を介して低圧塔の中間段階に送られ
る。高圧塔の頂部に形成されるガス状窒素留分は、リボ
イラ15で凝縮され、低圧塔のためのリボイルを提供す
る。
【0055】低圧塔14は、更に液体窒素原料を精製
し、より軽質の不純物を含まない液体生成物は導管24
を介して低圧塔の底部で回収される。導管19は、より
軽質の不純物を含まないガス状窒素の回収を与える。
【0056】残りのより軽質の不純物は、導管を介して
除去され、低圧塔の頂部から出ていく。
【0057】高圧塔の底部からの酸素に富む液は、導管
17を介して低圧塔の頂部凝縮器80に輸送され、そこ
で気化し、導管21,22,28を介して、また任意で
はあるがサブク−ラ−10を通って、プロセスから出
て、次いで交換器11を通過する。
【0058】ガス状窒素は、導管19を介して、また任
意ではあるがサブク−ラ−18を通り、導管23を介し
て塔を出て、次いで交換器11を通過する。その後、導
管29を介してプロセスを出る。
【0059】酸素に富む液を気化することにより、低圧
塔の頂部におけるガス状窒素は、凝縮し、低圧塔におい
て還流として戻される。
【0060】このように、本発明によると、上述の方法
及び装置が提供される。
【0061】以上、本発明について説明したが、上記本
発明の態様は、本発明の要旨及び範囲を逸脱することな
く多くの変形及び修正が可能であることは、当業者にと
って明らかであろう。
【図面の簡単な説明】
【図1】 ガス状生成物と同様、液状生成物が第2の塔
の底部で抜き出される、高純度窒素の生成における極低
温蒸留による水素の除去のためのフロ−シ−ト図。
【図2】 窒素サイクルにより窒素の回収が促進され
る、高純度窒素の生成における極低温蒸留による水素の
除去のためのフロ−シ−ト図。
【図3】 第1の蒸留塔に供給される前にタ−ビンにお
いて圧縮空気の一部を膨脹させることにより、必要な冷
却が達成される、高純度窒素の生成における極低温蒸留
による水素の除去のためのフロ−シ−ト図。
【符号の説明】 10…導管、11…熱交換手段、13…高圧塔、14…
低圧塔、15…凝縮器−リボイラ−、16…導管、17
…底部流、18…サブク−ラ−、80…塔頂凝縮器。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (73)特許権者 591181403 リキッド・エア・エンジニアリング・コ ーポレーション LIQUID AIR ENGINEE RING CORPORATION カナダ国、エイチ3エー・1エイチ8、 ケベック、モントリオール、シャーブル ック・ストリート・ウエスト 1155 (72)発明者 バオ・ハー アメリカ合衆国、カリフォルニア州 94688、バーカビル、ウエザースフィー ルド・ドライブ 807 (72)発明者 ウイルフリード・ペトリエ フランス国、75003 パリ、リュ・ド ゥ・タンプル 129 (72)発明者 フランソワ・ブネ アメリカ合衆国、カリフォルニア州 94594、ウオルナット・クリーク、カミ ノ・バーデ・サークル 1075 (56)参考文献 特開 平4−292777(JP,A) 特開 平4−86474(JP,A) 国際公開91/19142(WO,A1) (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) F25J 3/04

Claims (9)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 a)ほぼ露点に冷却された酸素及び窒素
    を含む清浄化され、乾燥した混合物を、第1の蒸留塔に
    供給し、それによって第1の蒸留塔の頂部において窒素
    が液体として取り出され、第1の蒸留塔の底部において
    酸素に富む液流が回収される工程、 b)第1の蒸留塔の頂部において、より軽質の不純物を
    含むガスの少量留分を取り出す工程、 c)第1の蒸留塔の頂部における液体窒素を、第1の蒸
    留塔の圧力よりも十分に低い圧力で動作する第2の蒸留
    塔の中間レベルに膨脹させ、第1及び第2の蒸留塔間に
    位置する凝縮器−リボイラ−において十分な温度差を提
    供する工程、 d)第2の蒸留塔の塔頂凝縮器において酸素に富む液流
    を膨脹させ、第2の蒸留塔の頂部で凝縮液を形成し、こ
    の凝縮液を還流として第2の蒸留塔の頂部に戻す工程、 e)第2の蒸留塔の頂部において、実質的にすべての残
    留する軽質不純物成分を含むガスの少量留分を取出す工
    程、及び f)第2の蒸留塔の頂部における凝縮ガスとの熱交換に
    より、第2の蒸留塔の底部において液体を気化し、液体
    留分、気化した液体留分又はその両方を、実質的により
    軽質の不純物を含まない生成物として回収する工程を具
    備する、高純度窒素の製造における極低温蒸留により水
    素を除去する方法。
  2. 【請求項2】 前記第2の蒸留塔は、前記第1の蒸留塔
    より少なくとも0.4バ−ル低い圧力で操作される請求
    項1に記載の方法。
  3. 【請求項3】 前記第1の蒸留塔は、約4ないし12バ
    −ルの圧力で操作される請求項1又は2に記載の方法。
  4. 【請求項4】 前記第2の蒸留塔は、前記第1の蒸留塔
    より少なくとも0.4バ−ル低い圧力で操作される請求
    項1に記載の方法。
  5. 【請求項5】 a)主として軽質生成物、1種又はそれ
    以上のより重質な成分、及び微量のより軽質な不純物を
    含む混合物を、より軽質の不純物を含む軽質生成物から
    1種又はそれ以上のより重質の成分が分離されるよう
    に、第1の蒸留塔に供給し、それによって、液体として
    蒸留塔の頂部において抜き出された軽質生成物及び1種
    又はそれ以上のより重質の成分が、第1の蒸留塔の底部
    において抜き出され、また、より軽質の不純物は第1の
    塔の頂部に蓄積し、より軽質の不純物の一部は軽質生成
    液に可溶であり、より軽質の不純物の一部は非凝縮性蒸
    気留分流内に止まり、この非凝縮性蒸気留分流は、そこ
    に含まれるより軽質の不純物とともに塔から除去される
    工程、 b)第1の蒸留塔の幾つかのより軽質の不純物を含む軽
    質生成物を膨脹させて、第2の蒸留塔の中間レベルに導
    入し、軽質生成物、及びより大きな部分の残留軽質不純
    物を含む少量ガス留分を生成する工程、 c)第1の蒸留塔の底部から抜き出された1種又はそれ
    以上のより重質な成分に富む液流を膨脹させて、第2の
    蒸留塔の塔頂凝縮器に導入し、そこで前記液流は、第2
    の蒸留塔の頂部において凝縮ガス流に対し気化し、この
    凝縮液は、還流として第2の蒸留塔の頂部に戻される工
    程、 d)前記少量ガス留分を第2の蒸留塔の頂部において抜
    き出す工程、及び e)第2の蒸留塔の底部における液体を、第1の蒸留塔
    の頂部における凝縮ガスとの熱交換により気化せしめ、
    この実質的に軽質空気成分を含まない気化した液体の留
    分を生成物として回収する工程を具備する、主として軽
    質生成物、1種又はそれ以上のより重質な成分、及び微
    量の1種又はそれ以上のより軽質な不純物を含む混合物
    から軽質生成物を除去する方法。
  6. 【請求項6】 酸素及び窒素を含む原料流と流体連結
    し、窒素生成液の第1の留分を抜き出す高圧分留手段を
    有するダブル分留手段と、前記高圧分留手段からの前記
    液体窒素生成物を更に精製するために低圧分留手段に供
    給するための分離導管手段とを具備する、高純度窒素の
    製造における極低温蒸留により水素を除去するための装
    置。
  7. 【請求項7】 高圧分留手段の底部リボイラ−と流体連
    結した、圧縮窒素サイクルを更に具備し、それによって
    前記リボイラ−と接触する第1の塔の底部にある酸素に
    富む液が間接熱交換により気化され、前記圧縮された窒
    素サイクル流は凝縮され、第1の塔の頂部において膨脹
    し、その還流及びリボイルを増加させる請求項6に記載
    の装置。
  8. 【請求項8】 前記第1の蒸留塔と流体連結したタ−ビ
    ンを更に具備し、第1の蒸留塔に供給される前に前記タ
    −ビン内の圧縮空気の一部を膨脹させることにより、必
    要な冷却が達成される請求項6又は7に記載の装置。
  9. 【請求項9】 高圧分留手段の底部リボイラを更に具備
    し、それによって、圧縮された原料流が、間接加熱によ
    り気化する酸素に富む液に対し凝縮され、前記凝縮され
    た原料流は、第1の分留手段に供給される請求項8に記
    載の装置。
JP4274598A 1991-10-15 1992-10-13 高純度窒素の製造における極低温蒸留により水素を除去する方法 Expired - Fee Related JP2983393B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US77550391A 1991-10-15 1991-10-15
US775503 1991-10-15

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05302783A JPH05302783A (ja) 1993-11-16
JP2983393B2 true JP2983393B2 (ja) 1999-11-29

Family

ID=25104639

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4274598A Expired - Fee Related JP2983393B2 (ja) 1991-10-15 1992-10-13 高純度窒素の製造における極低温蒸留により水素を除去する方法

Country Status (3)

Country Link
EP (1) EP0539268B1 (ja)
JP (1) JP2983393B2 (ja)
DE (1) DE69223217T2 (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB9726954D0 (en) * 1997-12-19 1998-02-18 Wickham Michael Air separation
US6173584B1 (en) * 1999-09-03 2001-01-16 Air Products And Chemicals, Inc. Multieffect distillation
US6263701B1 (en) * 1999-09-03 2001-07-24 Air Products And Chemicals, Inc. Process for the purification of a major component containing light and heavy impurities
EP1300640A1 (de) * 2001-10-04 2003-04-09 Linde Aktiengesellschaft Verfahren und Vorrichtung zur Gewinnung von hoch reinem Stickstoff durch Tieftemperaturzerlegung von Luft
CN102506559A (zh) * 2011-09-28 2012-06-20 开封东京空分集团有限公司 多段精馏制取高纯氮气空分工艺
CN102589250A (zh) * 2012-02-14 2012-07-18 开封黄河空分集团有限公司 一种由空气分离制取氮气的工艺
CN107062800A (zh) * 2017-04-21 2017-08-18 上海启元特种气体发展有限公司 一种超纯氮除氢的方法及其装置
CN107560318A (zh) * 2017-09-22 2018-01-09 杭州杭氧股份有限公司 一种低温精馏法氮气提纯装置及提纯方法
JP7360909B2 (ja) * 2019-11-18 2023-10-13 東洋エンジニアリング株式会社 水素分離方法および水素分離装置

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4902321A (en) * 1989-03-16 1990-02-20 Union Carbide Corporation Cryogenic rectification process for producing ultra high purity nitrogen
JPH0814335B2 (ja) * 1989-08-10 1996-02-14 マスコ コーポレーション 押下げ変換装置を有する2つの出口をもつ水栓
WO1991019142A1 (en) * 1990-05-31 1991-12-12 Kabushiki Kaisha Kobe Seiko Sho Method of and device for producing nitrogen of high purity
US5123947A (en) * 1991-01-03 1992-06-23 Air Products And Chemicals, Inc. Cryogenic process for the separation of air to produce ultra high purity nitrogen

Also Published As

Publication number Publication date
EP0539268A1 (en) 1993-04-28
DE69223217T2 (de) 1998-05-28
EP0539268B1 (en) 1997-11-19
JPH05302783A (ja) 1993-11-16
DE69223217D1 (de) 1998-01-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2696705B2 (ja) 精留による空気分離方法及び装置
JP2856985B2 (ja) 精製アルゴンを製造するための極低温精留方法
JPS61105088A (ja) 超高純度酸素を製造する方法
US4525187A (en) Dual dephlegmator process to separate and purify syngas mixtures
US5167125A (en) Recovery of dissolved light gases from a liquid stream
US5230217A (en) Inter-column heat integration for multi-column distillation system
US5137559A (en) Production of nitrogen free of light impurities
KR930001593B1 (ko) 수소가 없는 고비등 합성 기체성분을 회수하는 방법
US5106398A (en) Air separation
KR100192702B1 (ko) 공급공기를 극저온 증류시켜서 초고순도 산소 생성물을 생산하는 방법
CA2082291C (en) Inter-column heat integration for multi-column distillation system
JP2983393B2 (ja) 高純度窒素の製造における極低温蒸留により水素を除去する方法
JP2886740B2 (ja) 超高純度窒素製品を製造するための集成多塔式蒸留装置
CA2058490C (en) Cryogenic process for the separation of air to produce ultra high purity nitrogen
US5511380A (en) High purity nitrogen production and installation
US5218825A (en) Coproduction of a normal purity and ultra high purity volatile component from a multi-component stream
JP2594604B2 (ja) アルゴンの回収方法
JPS61122479A (ja) 窒素製造方法
JP2004198103A (ja) 空気の低温分離方法及び装置
US20040141902A1 (en) Process and apparatus for producing a krypton/xenon mixture from air
US5063746A (en) Cryogenic process for the production of methane-free, krypton/xenon product
Agrawal Production of ultrahigh-purity oxygen: A distillation method for the coproduction of the heavy key component stream free of heavier impurities

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080924

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080924

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090924

Year of fee payment: 10

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees