JP2982717B2 - 無線情報通信システム - Google Patents

無線情報通信システム

Info

Publication number
JP2982717B2
JP2982717B2 JP29092496A JP29092496A JP2982717B2 JP 2982717 B2 JP2982717 B2 JP 2982717B2 JP 29092496 A JP29092496 A JP 29092496A JP 29092496 A JP29092496 A JP 29092496A JP 2982717 B2 JP2982717 B2 JP 2982717B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wireless
information
wireless terminal
address
base station
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP29092496A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH10136092A (ja
Inventor
健一 有賀
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
Nippon Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Electric Co Ltd filed Critical Nippon Electric Co Ltd
Priority to JP29092496A priority Critical patent/JP2982717B2/ja
Publication of JPH10136092A publication Critical patent/JPH10136092A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2982717B2 publication Critical patent/JP2982717B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Telephonic Communication Services (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、パーソナルハンデ
ィホンシステム(PHS)などの移動電話システムにお
ける移動電話機(無線端末)がボイスメール通信のメッ
セージやWWW(World Wide Web)サーバーなどに蓄積し
ているマルチメディア情報を受信する無線情報通信シス
テムに関する。
【0002】
【従来の技術】従来、PHSや移動電話システムでは、
携帯電話機や自動車電話機などの移動電話機の現在の移
動位置を、この移動位置をサービスエリアとするセル基
地局を通じて中央制御局が一括して管理している。すな
わち、移動電話機がセル基地局に移動するごとに、現
在、回線接続されたセル基地局を記憶する位置登録が行
われる。有線電話回線網や移動電話回線網からの移動電
話機への発信が中央制御局に送出される。中央制御局
は、この発信先の移動電話機が、現在移動しているサー
ビスエリアのセル基地局を通じて呼び出しを行う。
【0003】このような移動電話システムでは、発信先
に音声メッセージを蓄積し、この後に発信先の移動電話
機から呼び出して受信するボイスメール、伝言サービス
及び情報提供サービスが行われている。この蓄積された
メッセージは、一度回線接続を行った後に、移動電話機
や移動情報端末などの無線端末での操作によってメッセ
ージ蓄積装置に対する受信要求が行われる。
【0004】この受信要求の操作を容易にし、そのメッ
セージ受信を迅速に行うために、位置登録を利用する先
行技術として特開平7ー283872号公報の「メッセ
ージ通知制御方法」及び特開平6ー245251号公報
の「無線通信システム」の例が知られている。
【0005】図6は前者の先行技術の動作処理手順を示
すシーケンス図である。図6の動作におけるメッセージ
通知制御方法は、無線端末での電源投入(ON)場合
や、無線端末が新たなセル基地局のサービスエリア内に
移動した際に位置登録要求を移動電話回線網の中央制御
局に対して行う。この位置登録の終了とともに中央制御
局は、この無線端末へのメッセージが蓄積されているか
否かを調べ、メッセージが蓄積されている場合、この旨
を無線端末に通知する。この通知に基づいた無線端末で
の操作によってメッセージを受信する。
【0006】図7は後者の先行技術の無線通信システム
の構成を示す図である。図7の無線通信システムは、通
信端末20がサービスエリアSA20に位置登録してい
る無線端末24との間で通信を行う場合、この無線端末
24が応答できない際に、その旨を通信端末204に伝
送する。このメッセージがボイスメールとして蓄積装置
203に蓄積される。
【0007】無線端末24が他のサービスエリアSA1
0で位置登録を行うと、この無線端末24宛のボイスメ
ールのメッセージの蓄積の有無を通信端末203に問い
合わせる。メッセージが蓄積されている場合は基地局2
0が無線端末24と自動的に回線接続を行って、そのメ
ッセージを無線端末24へ転送する。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記従
来例では位置登録要求時に、それぞれの無線端末へのメ
ッセージを蓄積している場合、このメッセージ蓄積の有
無を通知し、また、メッセージを転送しており、そのメ
ッセージの受信が迅速に出来るようになるものの、無線
端末からメッセージ蓄積装置にアクセスを行う必要があ
る。
【0009】すなわち、無線端末がボイスメール通信に
おけるメッセージやWWWのホームページ情報などを受
信したい場合、無線端末の移動位置のサービスエリアの
セル基地局に接続して、この無線端末自体からメッセー
ジや情報を蓄積している蓄積装置に転送要求の送信を行
う必要がある。
【0010】この場合、無線端末側で周知しているアク
セス対象の蓄積装置にのみ、その転送要求(アクセス)
が可能である。例えば、サービスエリアごとに異なる蓄
積装置にアクセスしてメッセージや情報を受信するに
は、その接続要求を行う全ての蓄積装置への転送要求を
行うためのアドレスなどを予め周知しておく必要があ
る。換言すれば、無線端末でのメッセージや情報の受信
が迅速に出来ないという欠点がある。
【0011】本発明は、このような従来の技術における
課題を解決するものであり、無線端末と無線回線で接続
する無線基地局に対応した情報蓄積装置のアドレスを自
動的に取得し、このアドレスの情報蓄積装置に蓄積した
メッセージや情報を自動的又は操作に基づいて迅速かつ
確実に受信できるようになる無線情報通信システムを提
供する。
【0012】
【課題を解決するための手段】上記課題を達成するため
に、本発明は、通信ネットワークに接続される複数の無
線基地局,複数の情報蓄積装置,位置管理制御装置、及
び、前記無線基地局と無線回線で接続される無線端末と
を備え、 前記位置管理制御装置が、前記無線基地局及
び通信ネットワークを通じて前記無線端末との間で位置
登録を行う際に、複数の無線基地局のそれぞれの識別コ
ードと前記複数の情報蓄積装置のそれぞれのアドレスと
の対応関係を示す対応テーブルを参照し、前記無線基地
局を通じて前記無線端末がアクセスするための前記情報
蓄積装置のアドレスを前記無線端末に送信し、このアド
レスを受信した前記無線端末が取得したアドレスの情報
蓄積装置へ、前記無線基地局及び通信ネットワークを通
じて蓄積している情報の送信を要求し、かつ、受信した
情報蓄積装置から受信した情報を表示する無線情報通信
システムにおいて前記無線基地局が、無線端末からのア
ドレス取得要求に基づいて、位置管理制御装置に対して
アクセスを行うべき情報蓄積装置のアドレスを取得し、
このアドレスを取得した情報蓄積装置からの情報を前記
無線基地局が受信して、前記無線端末へ送信する代理送
受信を行う構成としてある。
【0013】 このような構成の 無線情報通信システム
は、無線基地局が無線端末からのアドレス取得要求に基
づいて位置管理制御装置及び情報蓄積装置との間の代理
送受信を行っている。したがって、無線端末が情報蓄積
装置からの情報を受信するまでの時間が短縮され、高速
の情報伝送が可能になる。
【0014】
【発明の実施の形態】次に、本発明の無線情報通信シス
テムの実施の形態を図面を参照して詳細に説明する。図
1は本発明の無線情報通信システムの実施形態における
構成を示すブロック図である。図1の例は、ローカルエ
リネットワーク(LAN)などの有線ネットワーク25
に、無線端末の位置管理及びあとで説明するアドレス対
応表を備える位置管理制御装置30と、無線端末との間
での無線回線を通じて通信を行う無線基地局31,32
とが接続されている。さらに、有線ネットワーク25に
は、WWWなどの情報を蓄積し、それぞれアドレス「w
ww.abc.def.or.jp」、「www.yy
y.zzz.co.jp」が付与された情報蓄積装置
(1)33,(2)34が接続されている。
【0015】 無線基地局31,32は、それぞれ無線回
線接続が可能なサービスエリアSA1,SA2を有して
おり、ここではサービスエリアSA1内において無線端
末35が移動している。また、無線基地局31,32に
は、それぞれ識別コードのCSーID:00001及び
CSーID:00002が割り当てられている。
【0016】 図2は、無線端末35の構成を示すブロッ
ク図である。図2の無線端末35は、各部を制御し、特
に、位置登録の制御とともに情報蓄積装置(1)33,
(2)34に対する情報受信の制御を行う無線制御部4
1と、さらに、位置登録要求及び無線基地局31,32
の識別コード(CSーID)の取得処理の制御を行う接
続制御部42とを有している。また、無線基地局31,
32の識別コード(CSーID)ごとに対応した情報蓄
積装置(1)33,(2)34のそれぞれのアドレスを
取得する処理を行うアドレス取得部43が設けられてい
る。
【0017】 また、アドレス取得部43が取得したアド
レスに基づいて情報蓄積装置(1)33,(2)34の
それぞれの情報を取得する処理を行う情報取得部44と
を有している。また、無線基地局31,32との間でア
ンテナAntを通じた無線回線接続を行う無線通信部4
5と、各種の操作を行う操作部46と、情報取得部44
が取得したアドレスや情報である静止画又は動画を画面
表示し、かつ、音出力する表示部47とを有している。
【0018】 次に、この実施形態の動作について説明す
る。図3は、無線基地局31,32の識別コード(CS
ーID)に対応する情報蓄積装置(1)33,(2)3
4のアドレスの対応テーブルを示す図である。図3の対
応テーブルは位置管理制御装置30に格納されるもので
あり、無線基地局31,32の識別コードであるCSー
ID:00001及びCSーID:00002に、それ
ぞれ対応する情報蓄積装置(1)33,(2)34のア
ドレス「www.abc.def.or.jp」、「w
ww.yyy.zzz.co.jp」が格納されてい
る。
【0019】 図4は無線端末35がサービスエリアSA
1内に位置している際の情報取得の処理手順を示すシー
ケンス図である。図1から図4において、無線端末35
がサービスエリアSA1内に位置している場合、無線端
末35は、無線制御部41の制御によって無線通信部4
5、アンテナAntを通じて無線基地局31に対して、
無線回線を接続した後に位置登録要求を送信する。無線
基地局31が受信した位置登録要求は、有線ネットワー
ク25を通じて位置管理制御装置30に転送され、その
位置登録処理が行われる。
【0020】 位置管理制御装置30が、位置登録を完了
すると位置登録完了通知を無線基地局31を通じて無線
端末35へ送信する。この位置登録完了通知を、無線端
末35が、アンテナAnt、無線通信部45を通じて受
信し、かつ、無線制御部41及び接続制御部42によっ
て取り込む。この位置登録完了通知には、無線基地局3
1のCSーID:00001の識別情報が付加されてい
る。
【0021】 無線端末35は、接続制御部42の制御で
CSーID:00001の識別情報を付加して、この識
別情報に対するアドレス取得要求を、無線制御部41の
制御及び無線通信部45、アンテナAntを通じて無線
基地局31へ送信する。このアドレス取得要求が有線ネ
ットワーク25を通じて位置管理制御装置30に転送さ
れる。位置管理制御装置30は、図3に示す対応テーブ
ルを参照してCSーID:00001の識別情報に対応
する情報蓄積装置(1)33のアドレス「www.ab
c.def.or.jp」を有線ネットワーク25、無
線基地局31を通じて無線端末35へ送信する。
【0022】 無線端末35では、アドレス「www.a
bc.def.or.jp」をアンテナAnt、無線通
信部45を通じて受信し、かつ、無線制御部41及びア
ドレス取得部43が取得して、例えば、表示部47で静
止画又は動画及び音出力によって表示する。このように
情報蓄積装置(1)33のアドレス「www.abc.
def.or.jp」を自動的に取得し、この後、無線
端末35から自動的又は操作部46を操作してアドレス
「www.abc.def.or.jp」に対する情報
取得要求を無線基地局31へ送信する。
【0023】 この情報取得要求が有線ネットワーク25
を通じて情報蓄積装置(1)33へ伝送される。情報蓄
積装置(1)33は、情報取得要求に対して、情報を有
線ネットワーク25、無線基地局31を通じて無線端末
35へ送信する。無線端末35では、アンテナAnt、
無線通信部45を通じて受信し、かつ、無線制御部41
及び情報取得部44が取り込む。
【0024】 図5は、無線端末35がサービスエリアS
A2内に移動した場合の情報取得の処理手順を示すシー
ケンス図である。図1から図3及び図5において、無線
端末35がサービスエリアSA2内に移動した場合は、
無線基地局32を通じてアドレス「www.yyy.z
zz.co.jp」が付与された情報蓄積装置(2)3
4からの情報を取得する。
【0025】 無線端末35がサービスエリアSA2内に
位置している場合、無線端末35は、無線制御部41の
制御によって無線通信部45、アンテナAntを通じて
無線基地局32に対して、無線回線を接続した後に位置
登録の要求を送信する。無線基地局32が、受信した位
置登録要求は、有線ネットワーク25を通じて位置管理
制御装置30に転送され、その位置登録処理が行われ
る。
【0026】 位置管理制御装置30が、この位置登録を
完了すると位置登録完了通知を無線基地局32を通じて
無線端末35へ送信する。この位置登録完了通知を、無
線端末35が、アンテナAnt、無線通信部45を通じ
て受信し、かつ、無線制御部41及び接続制御部42に
よって取り込む。この位置登録完了通知には、無線基地
局32のCSーID:00002の識別情報が付加され
ている。
【0027】 無線端末35は、接続制御部42の制御で
CSーID:00002の識別情報を付加して、この識
別情報に対するアドレス取得要求を、無線制御部41の
制御及び無線通信部45、アンテナAntを通じて無線
基地局32へ送信する。このアドレス取得要求が有線ネ
ットワーク25を通じて位置管理制御装置30に転送さ
れる。位置管理制御装置30は、図3に示す対応テーブ
ルを参照してCSーID:00002の識別情報に対応
する情報蓄積装置(2)34のアドレス「www.yy
y.zzz.co.jp」を有線ネットワーク25、無
線基地局32を通じて無線端末35へ送信する。
【0028】 無線端末35では、アドレス「www.y
yy.zzz.co.jp」をアンテナAnt、無線通
信部45を通じて受信し、かつ、無線制御部41及びア
ドレス取得部43が取得して、例えば、表示部47で静
止画又は動画及び音声出力によって表示する。このよう
にしてアドレス「www.yyy.zzz.co.j
p」を自動的に取得した後に、無線端末35がアドレス
「www.yyy.zzz.co.jp」に対する情報
取得要求を自動的又は操作部46を操作して無線基地局
32へ送信する。
【0029】 この情報取得要求が、有線ネットワーク2
5を通じて情報蓄積装置(2)34へ伝送される。情報
蓄積装置(2)34は、情報を有線ネットワーク25、
無線基地局32を通じて無線端末35へ送信する。無線
端末35では、アンテナAnt、無線通信部45を通じ
て受信し、かつ、無線制御部41及び情報取得部44が
取り込む。
【0030】 なお、この図4及び図5のシーケンスの処
理手順にあって、無線端末35からのアドレス取得要求
に対して位置管理制御装置30の図3に示す対応テーブ
ルに該当するアドレスがない場合は、その旨のアドレス
情報メッセージを無線端末35へ送信する。
【0031】 なお、無線基地局31,32が情報蓄積装
置(1)33,(2)34に蓄積されている情報を無線
端末35に対して代理で送受信することも出来る。この
場合、無線端末35からのアドレス取得要求に基づいて
無線基地局31が位置管理制御装置30からアクセスを
行うべき情報蓄積装置(1)33のアドレスを取得す
る。そして、この取得したアドレスの情報蓄積装置
(1)33から情報送信を受信し、無線端末35へ送信
する。この場合、無線端末35が情報蓄積装置(1)3
3からの情報を受信するまでの時間が短縮され、高速の
情報伝送が可能になる。
【0032】 また、この実施形態では、アドレスの対応
テーブルを位置管理制御装置30内に格納した例をもっ
て説明したが、このアドレスの対応テーブルを格納した
有線ネットワーク25に専用の制御装置を設けるように
しても良い。
【0033】 また、この実施形態では情報蓄積装置
(1)33,(2)34の二つの装置から情報を取得す
る例をもって説明したが、三つ以上の装置から情報取得
を行う場合も同様のシーケンスの処理手順で行うことが
出来る。さらに、有線ネットワーク25は無線ネットワ
ークを用いても良い。
【0034】
【発明の効果】以上の説明から明らかなように、本発明
無線情報通信システムによれば、無線基地局が無線端
末からのアドレス取得要求に基づいて位置管理制御装置
及び情報蓄積装置との間の代理送受信を行っているた
め、無線端末が情報蓄積装置からの情報を受信するまで
の時間が短縮され、高速の情報伝送が出来るようにな
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の無線情報通信システムの実施形態にお
ける構成を示すブロック図である。
【図2】図1中の無線端末の構成を示すブロック図であ
る。
【図3】実施形態にあって無線基地局の識別コードに対
応する情報蓄積装置のアドレスの対応テーブルを示す図
である。
【図4】実施形態にあって無線端末がサービスエリア内
に位置している際の情報取得の処理手順を示すシーケン
ス図である。
【図5】実施形態にあって無線端末が他のサービスエリ
ア内に移動した場合の情報取得の処理手順を示すシーケ
ンス図である。
【図6】従来例の処理手順を示すシーケンス図である。
【図7】従来例にあって無線通信システムの構成を示す
図である。
【符号の説明】
25 有線ネットワーク 30 位置管理制御装置 31,32 無線基地局 (1)33,(2)34 情報蓄積装置 35 無線端末 41 無線制御部 42 接続制御部 43 アドレス取得部 44 情報取得部 45 無線通信部 46 操作部 47 表示部 SA1,SA2 サービスエリア
フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) H04M 3/42 H04M 3/50 H04M 11/00 - 11/10 H04Q 7/38

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 通信ネットワークに接続される複数の無
    線基地局,複数の情報蓄積装置,位置管理制御装置、及
    び、前記無線基地局と無線回線で接続される無線端末と
    を備え、 前記位置管理制御装置が、前記無線基地局及び通信ネッ
    トワークを通じて前記無線端末との間で位置登録を行う
    際に、複数の無線基地局のそれぞれの識別コードと前記
    複数の情報蓄積装置のそれぞれのアドレスとの対応関係
    を示す対応テーブルを参照し、前記無線基地局を通じて
    前記無線端末がアクセスするための前記情報蓄積装置の
    アドレスを前記無線端末に送信し、このアドレスを受信
    した前記無線端末が取得したアドレスの情報蓄積装置
    へ、前記無線基地局及び通信ネットワークを通じて蓄積
    している情報の送信を要求し、かつ、受信した情報蓄積
    装置から受信した情報を表示する無線情報通信システム
    において 前記無線基地局が、無線端末からのアドレス取
    得要求に基づいて、位置管理制御装置に対してアクセス
    を行うべき情報蓄積装置のアドレスを取得し、このアド
    レスを取得した情報蓄積装置からの情報を前記無線基地
    局が受信して、前記無線端末へ送信する代理送受信を行
    うことを特徴とする無線情報通信システム。
JP29092496A 1996-10-31 1996-10-31 無線情報通信システム Expired - Fee Related JP2982717B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29092496A JP2982717B2 (ja) 1996-10-31 1996-10-31 無線情報通信システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29092496A JP2982717B2 (ja) 1996-10-31 1996-10-31 無線情報通信システム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH10136092A JPH10136092A (ja) 1998-05-22
JP2982717B2 true JP2982717B2 (ja) 1999-11-29

Family

ID=17762278

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP29092496A Expired - Fee Related JP2982717B2 (ja) 1996-10-31 1996-10-31 無線情報通信システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2982717B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6571095B1 (en) * 1999-12-30 2003-05-27 Nokia Internet Communications Inc. System and method for providing address discovery of services in mobile networks
KR20020013144A (ko) * 2000-08-11 2002-02-20 임재성 이동성을 제공하는 광대역무선망과, 그에 따른 무선인터넷 서비스 제공방법

Also Published As

Publication number Publication date
JPH10136092A (ja) 1998-05-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3402612B2 (ja) 動的に割り当てられるアドレスを無線通信局の宛て先とするための方法と装置
CA2380046C (en) System, method, and apparatus for pushing data in a direct digital call environment
US7092712B2 (en) Method and apparatus for alerting a station in one network of a requested communication from a second network
JP3217568B2 (ja) 移動ステーション引き渡しを含む無線ローカルエリアネットワークシステム
JP3811673B2 (ja) ハンドオフを遂行するための移動通信システム及びその方法
JP3249098B2 (ja) 無線通信端末器のwapサーバアドレス指定方法
US6041045A (en) Method for accessing an information network from a radio communication system
US6002948A (en) Method and apparatus for radio system with mode based subscriber communications
JP2982717B2 (ja) 無線情報通信システム
US20030134659A1 (en) Personal digital assistant, wireless communication system and method of link establishment
US20050085250A1 (en) Method of switching communication mode to voice communication in response to voice communication request during data communication in mobile station and system for managing service using the same
JP3155926B2 (ja) 無線パケット伝送装置
US6839561B2 (en) GPRS and method for controlling same
JPH1127393A (ja) 移動通信端末装置を用いた情報提供システム
JP2985683B2 (ja) 無線中継装置
JPH09130391A (ja) 異種ネットワーク間相互接続におけるアドレス解決装置
WO2005081555A1 (en) Method and arrangement for redirecting data to be transferred to a mobile station
JP3254601B2 (ja) 着信接続先登録方法およびシステム
WO2004070997A2 (en) Mobile communication system with a proxy location registration option
JPH08274776A (ja) 無線通信方法及びシステム
JP4304942B2 (ja) コミュニケーション支援システム
JPH10308970A (ja) グループ通信への復帰可能な移動体通信システム
JP3201690B2 (ja) 移動体通信網における位置通知方法
KR20030028933A (ko) 주기적 단문 메시지 정보 서비스 방법
JP2989736B2 (ja) 無線選択呼出方式

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 9

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080924

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080924

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090924

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090924

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100924

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110924

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 13

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120924

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 14

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130924

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees