JP2980663B2 - バッグ連結体 - Google Patents

バッグ連結体

Info

Publication number
JP2980663B2
JP2980663B2 JP2267873A JP26787390A JP2980663B2 JP 2980663 B2 JP2980663 B2 JP 2980663B2 JP 2267873 A JP2267873 A JP 2267873A JP 26787390 A JP26787390 A JP 26787390A JP 2980663 B2 JP2980663 B2 JP 2980663B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bag
blood
solution
bags
drug solution
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2267873A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH04144568A (ja
Inventor
靖 中村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Terumo Corp
Original Assignee
Terumo Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Terumo Corp filed Critical Terumo Corp
Priority to JP2267873A priority Critical patent/JP2980663B2/ja
Priority to US07/771,304 priority patent/US5330462A/en
Priority to AU85571/91A priority patent/AU642534B2/en
Priority to DE69107159T priority patent/DE69107159T2/de
Priority to EP91116963A priority patent/EP0479309B1/en
Publication of JPH04144568A publication Critical patent/JPH04144568A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2980663B2 publication Critical patent/JP2980663B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M1/00Suction or pumping devices for medical purposes; Devices for carrying-off, for treatment of, or for carrying-over, body-liquids; Drainage systems
    • A61M1/02Blood transfusion apparatus
    • A61M1/0209Multiple bag systems for separating or storing blood components
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M39/00Tubes, tube connectors, tube couplings, valves, access sites or the like, specially adapted for medical use
    • A61M39/22Valves or arrangement of valves
    • A61M39/221Frangible or pierceable closures within tubing
    • A61M2039/222Frangible or pierceable closures within tubing frangible within tubing or bags

Description

【発明の詳細な説明】 <産業上の利用分野> 本発明は、複数のバッグを有するバッグ連結体に関す
る。
<従来の技術> 輸血を行う場合、現在、血液の有効利用および輸血者
の負担軽減などの理由から、供血者から得た血液を遠心
分離機などにより各成分に分離し、輸血者に必要な成分
だけ輸血する体制がとられている。この成分輸血が導入
されたことにより、従来行われていた全血輸血に比べ、
血液の有効利用が図られるようになっている。
このような成分輸血においては、採血バッグと、1個
または2個以上の他のバッグで構成されたバッグ連結体
(マルチプルバッグ)が使用される。
このマルチプルバッグのうち、例えばトリプルバッグ
は、採血バッグと、血小板保存用バッグ(以下、PCバッ
グという)と、血漿保存用バッグ(以下、血漿バッグと
いう)とをチューブで連結したものであり、採血バッグ
に採血した血液に対し、遠心分離を2度行って赤血球、
濃厚血小板および乏血小板血漿の3成分に分離し、これ
らをそれぞれ採血バッグ、PCバッグおよび血漿バッグに
収納、保存する。
このようなマルチプルバッグにおける各バッグは、軟
質ポリ塩化ビニル製のシート材を重ね、その周縁を融着
したものであり、通常、高温、高圧蒸気滅菌(オートク
レーブ滅菌)が施される。この場合、オートクレーブ滅
菌の際にバッグの対向するシート材の内面同士が密着
(ブロッキング)するため、これを防止するために、シ
ート材の内面に表面粗さRzが15〜50μm程度のエンボス
加工が施されたものを用いている。
そして、製造管理および製造コストの点等から、各バ
ッグ共に同一のシート材より製造されている。
<発明が解決しようとする課題> ところで、このようなマルチプルバッグにおいては、
バッグのシート材内面への血球成分(赤血球、白血球、
血小板)の付着、排出の際におけるバッグ内への血液等
の過度の残留等の現象が生じるという問題がある。
本発明者は、これらの現象の原因を鋭意深索したとこ
ろ、バッグのシート材内面に施されたエンボスの度合い
が高いほど、すなわちシート材内面に形成された微小突
起の高さが高いほどこれらの現象が顕著であることを知
見した。
そこで、各バッグについて、シート材内面の微小突起
の高さが低いもの、すなわち内面の表面粗さが小さいシ
ート材を用いることが考えられるが、この場合には、逆
にシート材間のブロッキングを防止する効果が不十分と
なる。
従って、本発明の目的は、バック連結体における各バ
ッグのシート材間のブロッキングを防止するとともに、
薬液入バッグにおいて、バッグシート内面への血球成分
の付着が少なく、かつ排出の際におけるバッグ内への血
液またはその成分の残留(以下、単に血液残留という)
を抑制することができるバッグ連結体を提供することに
ある。
<課題を解決するための手段> このような目的は、下記(1)〜(3)の本発明によ
り達成される。
(1)薬液入のバッグと空のバッグとを含む複数のバッ
グをチューブで連結してなるバッグ連結体であって、 前記薬液入のバッグの内面の表面粗さを前記空のバッ
グの内面の表面粗さより小さくしたことを特徴とするバ
ッグ連結体。
(2)前記薬液入のバッグの内面の表面粗さがRz2〜15
μmである上記(1)に記載のバッグ連結体。
(3)前記薬液入のバッグ内の薬液の充填量が、その容
積の5〜65%である上記(1)または(2)に記載のバ
ッグ連結体。
<作用> 一般に、バッグ連結体のうち、採血バッグ(血液バッ
グ)には、予めACD液、CPD液、CPDA−1液、ヘパリンナ
トリウム液等の抗凝固剤(薬液)が入れられているが、
本発明者の研究によれば、このような薬液入のバックに
ついては、シート材内面の表面粗さを従来より小さくし
ても、オートクレーブ滅菌によるブロッキングが生じな
いことが明らかとなった。
これは、バッグ内の薬液が、対向するシート材の内面
間に薄い液層を形成し、この液層がシート材同士の密着
を防止する機能を生じるからであると推定される。ま
た、このような機能は、薬液の充填量とも関連してい
る。
そこで、本発明では、薬液の入っていない空のバッグ
については、内面が従来と同程度の表面粗さのシート材
を用い、従来通りのブロッキング防止効果を得るととも
に、採血バッグのような薬液入のバッグについては、内
面が前記空のバッグより表面粗さの小さいシート材、特
に表面粗さがRz 2〜15μm程度のシート材を用いること
により、バッグシート内面への血球成分の付着を抑制す
るとともに、バッグ内への血液残留を抑制し、さらに
は、十分なブロッキング防止効果を得ることができる。
<実施例> 以下、本発明のバッグ連結体を添付図面に示す好適実
施例に基づき詳細に説明する。
第1図に本発明のバッグ連結体の構成例を示す。この
バッグ連結体は、採血バッグと、PCバッグと、血漿バッ
グとをチューブで連結したトリプルバッグである。
第1図中、右側に位置する採血バッグ1は、好ましく
は軟質ポリ塩化ビニル(PVC)で構成されるシート材を
重ね、その周縁のシール部2において、高周波加熱また
はその他の加熱方法により融着し、袋状としたものであ
る。
このシール部2で囲まれる内側の部分に、採血された
血液またはその血液から遠心分離により得られた濃厚赤
血球が収納される血液成分収納部3が形成されている。
採血バッグ1の上部には、ピールタブを備えた2つの
排出口4、4が形成され、またそれらの間には、後述す
る他のバッグに接続するための排出口5が形成されてい
る。
この排出口5には、連結部材15を介して可撓性を有す
るチューブ14の一端が接続されている。
また、チューブ14の他端には、二股に分岐する分岐コ
ネクタ21が接続されている。この分岐コネクタ21は、例
えはポリ塩化ビニル、ポリカーボネート等の樹脂による
成形物で構成される。
なお、連結部材15は、破断前は流路が閉塞されている
が、破断すると流路が開通する部材を用いるのが好まし
く、例えば、テルモ(株)社製のクリックチップを用い
ることができる。
さらに、採血バッグ1の上部には、血液成分収納部3
に連通するよう可撓性を有するチューブ6の一端が接続
され、このチューブ6の他端には、ハブ7を介して採血
針8が装着されている。また、ハブ7には採血針8を被
包するキャップ9が装着される。
この採血バッグ1の血液成分収納部3には、ACD液、C
PD液、CPDA−1液、ヘパリンナトリウム液等の抗凝固剤
液(薬液)が入れられている。従って、採血バッグ1
は、本発明における薬液入のバッグとなる。
この場合、採血バッグ1内への薬液の充填量は、採血
バッグ1の容量の5〜65%程度、特に10〜65%程度とす
るのが好ましい。5%未満では、薬液の実効が少なく、
しかもブロッキング防止効果が低下し、また、65%を超
えると薬液が過多となり、採血効率が低下するからであ
る。
第1図中、中央に位置するPCバッグ10は、好ましくは
軟質ポリ塩化ビニルで構成されるシート材を重ね、その
周縁のシール部11において、高周波加熱またはその他の
加熱方法により融着し、袋状としたものである。
このシール部11で囲まれる内側の部分に、採血バッグ
1内の血液から分離された血小板が収納される血小板収
納部12が形成されている。
PCバッグ10の上部には、ピールタブを備えた2つの排
出口13、13が形成されている。
さらに、バッグ上部の排出口13の側部には、血小板収
納部12に連通する可撓性を有するチューブ22の一端が接
続され、このチューブ22の他端は、前記分岐コネクタ21
の一方の分岐端に接続されている。これにより、採血バ
ッグ1の血液成分収納部3とPCバッグ10の血小板収納部
12とが、チューブ14、22および分岐コネクタ21を介して
連通する。
第1図中、左側に位置する血漿バッグ30は、好ましく
は軟質ポリ塩化ビニルで構成されるシート材を重ね、そ
の周縁のシール部31において、高周波加熱またはその他
の加熱方法により融着し、袋状としたものである。
このシール部31で囲まれる内側の部分に、血液より分
離された血漿(特に、乏血小板血漿)が収納される血漿
収納部32が形成されている。
血漿バッグ30の上部には、ピールタブを備えた2つの
排出口33、33が形成されている。
さらに、バッグ上部の排出口33の側部には、血漿収納
部32に連通する可撓性を有するチューブ24の一端が接続
されている。
また、前記チューブ24の他端は、前記分岐コネクタ21
の他方の分岐端に接続されている。これにより、血漿バ
ッグ30の血漿収納部32と、他のバッグ2、10の血液成分
収納部3および血小板収納部12とがチューブ14、22、24
および分岐コネクタ21を介して連通する。
このようなPCバッグ10の血小板収納部12および血漿バ
ッグ30の血漿収納部32には、薬液は入れられていない。
従って、PCバッグ10および血漿バッグ30は、本発明にお
ける空のバッグとなる。
なお、PCバッグ10の血小板収納部12に赤血球保存液
(薬液)を入れておくこともある。この場合には、PCバ
ッグ10は本発明における薬液入のバッグとなる。
この赤血球保存液としては、例えば、SAGM液(0.877
%塩化ナトリウム、0.0169%アデニン、0.818%ブドウ
糖、0.525%D−マンニトールを含む水溶液)等が挙げ
られる。
このような赤血球保存液の好適な充填量も前記抗凝固
剤液と同様である。
さて、本発明では、前記採血バッグ1に代表される薬
液入のバッグと、前記血漿バッグ30に代表される空のバ
ッグとで、それらを構成するシート材の内面の表面粗さ
に差異を設ける。
すなわち、薬液入バッグのシート材内面の表面粗さを
空のバッグのシート材内面の表面粗さより小さくする。
このような構成とすることにより、薬液入バッグにお
けるバッグシート内面への血球成分の付着を抑制すると
ともに、排出の際の血液残留度が低下し、しかも薬液入
バッグにおいては、薬液の存在によりオートクレーブ滅
菌の際のシート材同士のブロッキング防止効果が保持さ
れる。
この場合、薬液入バッグのシート材内面の表面粗さは
Rz(十点平均粗さ)2〜15μm程度、特にRz5〜15μm
程度とするのが好ましい。Rz2μm未満では、ブロッキ
ング防止効果が低下する傾向となり、またRz15μmを超
えるとバッグシート内面への血球成分の付着が顕著にな
り、しかもバッグ内への血液残留が顕著になる。
また、空バッグのシート材内面の表面粗さは前記薬液
入バッグのシート材内面の表面粗さはより粗ければよ
く、特に限定されないが、通常、Rz10μm以上、特にRz
15〜50μm程度とするのが好ましい。
なお、各バッグ1、10、30のシート材の肉厚は特に限
定されないが、0.1〜0.8mm程度、特に0.2〜0.6mm程度と
するのが好ましい。
以上、本発明のバッグ連結体を図示のトリプルバッグ
について説明したが、本発明は、これに限定されるもの
ではない。
例えば、バッグの用途が異なるトリプルバッグ、採血
バッグとPCバッグとを連結したダブルバッグ、ダブルバ
ッグやトリプルバッグに、例えばクリオプレシピテート
(AHF)回収用バッグ、赤血球保存用バッグ、白血球除
去用バッグのような1または2以上の他のバッグ、ある
いはフィルター等を付加したもの等でもよい。
また、チューブの接続パターンについても、図示のも
のに限定されない。
<実験例> 次に、本発明を具体的な実験例に基づいて更に詳述す
る。
実験方法は、次の通りである。
まず、ポリ塩化ビニル樹脂100重量部に対して可塑剤
としてジオクチルフタレート(DOP)50重量部、エポキ
シ化大豆油10重量部およびCa−Zn系安定剤0.1重量部を
配合し、0.4mm厚のシート材を製造した。
このシート材にエンボス加工を施し、その片面に微小
突起をその高さを種々変更して形成した。この加工面の
表面粗さを、それぞれ、下記表1に示す。
次に、このシート材2枚を前記加工面を内側にして重
ね、周囲を高周波融着によりシールし、採血バッグ(内
容量200ml)、PCバッグ(内容量150ml)および血漿バッ
グ(内容量150ml)を製造した。
これらのバッグのうち、採血バッグ内には、抗凝固剤
としてCPD液28ml(バッグ容積に対し14%)を入れて薬
液入バッグとし、PCバッグおよび血漿バッグは空バッグ
とした。
採血バッグ、PCバッグおよび血漿バッグの内部同士が
それぞれ連通するようにポリ塩化ビニル製のチューブ
(内径:3mm)および分岐コネクタで連結して、第1図に
示す構造のトリプルバッグ(実施例1〜4、比較例1、
2)を得た。
なお、実施例4については、PCバッグ内に、赤血球保
存液としてSAGM液10ml(バッグ容積に対し10%)を入れ
て薬液入バッグとした。
これらを121℃、30分の条件でオートクレーブ滅菌し
た。
滅菌後の各バッグについて、シート材内面同士のブロ
ッキングの発生状況を調べた。その結果を下記表1に示
す。なおその評価方法は、次の通りである。
評価 ◎:全くブロッキングせず ○:一部ブロッキングした箇所があるが、容易に剥
れる。
△:一部ブロッキングした箇所があり、剥すことは
困難である。
×:全面的にブロッキングしており、剥すことは困
難である。
次に、上記各トリプルバッグの血液保存性および排出
能を調べるために、以下の実験を行なった。
血球成分付着性試験 上記各トリプルバッグの採血バッグに供血者より全血
200mlを採取し、これを遠心処理して濃厚血小板血漿(P
C)を得た。得られたPCを空のPCバッグへ移し、22℃で
3日間保存した。
さらに、各トリプルバッグの採血バッグに同一供血者
より全血200mlを採取し、そのまま、4℃で21日間保存
した。
保存後、それぞれのバッグよりサンプル片(10mm×10
mm)を切り出し、付着成分をグルタルアルデヒドで固定
した後、アルコールで脱水し、その後、電子顕微鏡にて
血球成分の付着数を10個単位でカウントした。その結果
を表1に示す。
血液残留度試験 上記各トリプルバッグの採血バッグに供血者より全血
200mlを採取し、5分経過後、バッグの排出口より自然
落下で全血を排出した。
排出後、採血バッグ内に残留していた血液の量を測定
した。
その結果を表1に示す。
上記表1に示すように、本発明の実施例1〜4では、
いずれも、各バッグのシート材間のブロッキングを防止
し、かつ薬液入バッグのシート内面への血球成分の付着
および血液残留を好適に抑制していることがわかる。
<発明の効果> 以上述べたように、本発明によれば、各バッグのシー
ト材間のブロッキングを防止するとともに、薬液入バッ
グにおいて、シート内面への血液成分の付着および血液
またはその成分をバッグから排出する際の血液残留を抑
制することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明のバッグ連結体の構成例を示す平面図
である。 符号の説明 1……採血バッグ 2……シール部 3……血液成分収納部 4、5……排出口 6……チューブ 7……ハブ 8……採血針 9……キャップ 10……PCバッグ 11……シール部 12……血小板収納部 13……排出口 14……チューブ 15……連結部材 21……分岐コネクタ 22、24……チューブ 30……血漿バッグ 31……シール部 32……血漿収納部 33……排出口

Claims (3)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】薬液入のバッグと空のバッグとを含む複数
    のバッグをチューブで連結してなるバッグ連結体であっ
    て、 前記薬液入のバッグの内面の表面粗さを前記空のバッグ
    の内面の表面粗さより小さくしたことを特徴とするバッ
    グ連結体。
  2. 【請求項2】前記薬液入のバッグの内面の表面粗さがRz
    2〜15μmである請求項1に記載のバッグ連結体。
  3. 【請求項3】前記薬液入のバッグ内の薬液の充填量が、
    その容積の5〜65%である請求項1または2に記載のバ
    ッグ連結体。
JP2267873A 1990-10-05 1990-10-05 バッグ連結体 Expired - Fee Related JP2980663B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2267873A JP2980663B2 (ja) 1990-10-05 1990-10-05 バッグ連結体
US07/771,304 US5330462A (en) 1990-10-05 1991-10-02 Multiple bag
AU85571/91A AU642534B2 (en) 1990-10-05 1991-10-03 Multiple bag
DE69107159T DE69107159T2 (de) 1990-10-05 1991-10-04 Mehrfachbeutel.
EP91116963A EP0479309B1 (en) 1990-10-05 1991-10-04 Multiple bag

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2267873A JP2980663B2 (ja) 1990-10-05 1990-10-05 バッグ連結体

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04144568A JPH04144568A (ja) 1992-05-19
JP2980663B2 true JP2980663B2 (ja) 1999-11-22

Family

ID=17450815

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2267873A Expired - Fee Related JP2980663B2 (ja) 1990-10-05 1990-10-05 バッグ連結体

Country Status (5)

Country Link
US (1) US5330462A (ja)
EP (1) EP0479309B1 (ja)
JP (1) JP2980663B2 (ja)
AU (1) AU642534B2 (ja)
DE (1) DE69107159T2 (ja)

Families Citing this family (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0780041A (ja) * 1993-09-20 1995-03-28 Terumo Corp 細胞保存バッグシステム
IL110195A (en) * 1994-07-03 2003-10-31 David Danon Method and system for cultivating macrophages
US6159192A (en) 1997-12-04 2000-12-12 Fowles; Thomas A. Sliding reconstitution device with seal
US20050137566A1 (en) 2003-12-23 2005-06-23 Fowles Thomas A. Sliding reconstitution device for a diluent container
US6113583A (en) 1998-09-15 2000-09-05 Baxter International Inc. Vial connecting device for a sliding reconstitution device for a diluent container
AR021220A1 (es) 1998-09-15 2002-07-03 Baxter Int DISPOSITIVO DE CONEXIoN PARA ESTABLECER UNA COMUNICACIoN FLUíDA ENTRE UN PRIMER RECIPIENTE Y UN SEGUNDO RECIPIENTE.
US7025877B1 (en) 1999-06-03 2006-04-11 Baxter International Inc. Processing set for processing and treating a biological fluid
US7445756B2 (en) * 1999-06-03 2008-11-04 Fenwal, Inc. Fluid processing sets and organizers for the same
AU6498600A (en) * 1999-07-29 2001-02-19 Baxter International Inc. Sampling tube holder for blood sampling system
US20030176813A1 (en) * 1999-07-29 2003-09-18 Jean-Marie Mathias Biological fluid sampling apparatus
US7435231B2 (en) * 1999-07-29 2008-10-14 Fenwal, Inc. Biological sample device receiver
US7824343B2 (en) * 1999-07-29 2010-11-02 Fenwal, Inc. Method and apparatus for blood sampling
US6936413B1 (en) 2001-12-05 2005-08-30 Baxter International Inc. Methods and systems for preparing blood products
US7241281B2 (en) * 2002-04-08 2007-07-10 Thermogenesis Corporation Blood component separation method and apparatus
US7641851B2 (en) 2003-12-23 2010-01-05 Baxter International Inc. Method and apparatus for validation of sterilization process
US7442178B2 (en) * 2005-03-09 2008-10-28 Jacques Chammas Automated system and method for blood components separation and processing
US10376627B2 (en) 2014-03-24 2019-08-13 Fenwal, Inc. Flexible biological fluid filters
US9782707B2 (en) 2014-03-24 2017-10-10 Fenwal, Inc. Biological fluid filters having flexible walls and methods for making such filters
US9968738B2 (en) 2014-03-24 2018-05-15 Fenwal, Inc. Biological fluid filters with molded frame and methods for making such filters
US10159778B2 (en) 2014-03-24 2018-12-25 Fenwal, Inc. Biological fluid filters having flexible walls and methods for making such filters
US9796166B2 (en) 2014-03-24 2017-10-24 Fenwal, Inc. Flexible biological fluid filters

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3431890A (en) * 1967-09-28 1969-03-11 Rca Corp Apparatus for replenishing developer in an electrophotographic system
US4223675A (en) * 1978-07-24 1980-09-23 Baxter Travenol Laboratories, Inc. Solution containers such as blood bags and system for preparing same
US4222379A (en) * 1978-10-26 1980-09-16 Baxter Travenol Laboratories, Inc. Multiple blood bag having plasticizer-free portions and a high blood component survival rate
JPS58206759A (ja) * 1982-05-28 1983-12-02 テルモ株式会社 医療用容器
EP0263873A4 (en) * 1986-04-07 1989-07-11 Habib Al-Sioufi ANTIPATHOGENIC BLOOD COLLECTION SYSTEM AND METHOD.
US4810378A (en) * 1986-04-21 1989-03-07 Miles Laboratories, Inc. Red blood cell filtering system
JPS62273537A (ja) * 1986-05-21 1987-11-27 Konika Corp 画像形成装置
JPH01113766A (ja) * 1987-10-27 1989-05-02 Ricoh Co Ltd 電子写真液体現像剤用補給トナー
WO1989004639A1 (en) * 1987-11-16 1989-06-01 Baxter International Inc. Multiple bag system
JPH02114963A (ja) * 1988-10-25 1990-04-27 Terumo Corp 血小板保存容器
DE69214248T2 (de) * 1991-05-01 1997-04-30 Konishiroku Photo Ind Automatisches entwicklungsgerät für lichtempfindlichen träger auf silberhalogenidbasis

Also Published As

Publication number Publication date
DE69107159T2 (de) 1995-06-08
DE69107159D1 (de) 1995-03-16
EP0479309B1 (en) 1995-02-01
AU8557191A (en) 1992-06-11
JPH04144568A (ja) 1992-05-19
US5330462A (en) 1994-07-19
EP0479309A1 (en) 1992-04-08
AU642534B2 (en) 1993-10-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2980663B2 (ja) バッグ連結体
US5089146A (en) Pre-storage filtration of platelets
US5236716A (en) Platelets concentrate with low white blood cells content
US4997577A (en) Systems and methods for removing undesired matter from blood cells
EP0930079B1 (en) Blood collecting apparatus
CA2018887C (en) Red blood cell storage system
JP2838725B2 (ja) 血液採取器具
US5300060A (en) Blood bag system for separation and isolation of neocytes and gerocytes
US5879318A (en) Method of and closed system for collecting and processing umbilical cord blood
EP0655012A4 (en) SYSTEMS AND METHODS FOR PROCESSING BLOOD.
US5417681A (en) Medical container device and method for manufacturing same
JP4030682B2 (ja) 採血用器具
US4507387A (en) Method of storing red blood cells which minimizes both red blood cell hemolysis and exposure to blood extractable plasticizers
JPH0315913B2 (ja)
JP2711736B2 (ja) マルチプル血液バッグ
IL47945A (en) Method and apparatus for the separation of cryprecipitate separation of cryoprecipitate from blood plasma
JPS628761A (ja) 血液バツグの製造方法
JP2555452B2 (ja) 血液バッグ
JP3557248B2 (ja) 血小板バッグおよびバッグ連結体
JP2757190B2 (ja) 血小板保存用容器および血小板の保存方法
JP3315846B2 (ja) 血液成分保存容器および容器連結体
JPH04236959A (ja) 血液成分分離方法
JP2020156661A (ja) 洗浄処理用バッグ
JPH05220201A (ja) 血液保存用容器
JPH0638830B2 (ja) 血液バッグ連結体

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees