JP2972407B2 - 火災報知装置 - Google Patents

火災報知装置

Info

Publication number
JP2972407B2
JP2972407B2 JP3241162A JP24116291A JP2972407B2 JP 2972407 B2 JP2972407 B2 JP 2972407B2 JP 3241162 A JP3241162 A JP 3241162A JP 24116291 A JP24116291 A JP 24116291A JP 2972407 B2 JP2972407 B2 JP 2972407B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
smoke
light receiving
light
optical axis
type
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP3241162A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0581578A (ja
Inventor
哲也 長島
真人 相澤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
HOOCHIKI KK
Original Assignee
HOOCHIKI KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by HOOCHIKI KK filed Critical HOOCHIKI KK
Priority to JP3241162A priority Critical patent/JP2972407B2/ja
Priority to GB9219247A priority patent/GB2259763B/en
Priority to DE4231088A priority patent/DE4231088A1/de
Priority to US07/944,362 priority patent/US5280272A/en
Publication of JPH0581578A publication Critical patent/JPH0581578A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2972407B2 publication Critical patent/JP2972407B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Fire-Detection Mechanisms (AREA)
  • Investigating Or Analysing Materials By Optical Means (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、火災時に生ずる煙の散
乱光から煙の種類を検出する火災報知装置に関する。
【0002】
【従来の技術】火災時に生ずる煙の散乱光から火災を判
定する感知器として、散乱光式煙感知器がある。これ
は、図6に示す様に、発光ダイオード等の発光素子2を
煙検出室(検煙空間)の中心部Xに向けて配置すると共
に発光素子2の光軸に対して所定の角度θで光軸を合わ
せたフォトダイオードなどの受光素子4を配置し、発光
素子2が光軸方向に指向性を有する光を常時照射して、
受光素子4が受光面に設けられた集光レンズ(図示せ
ず)を介して散乱光を集光する構成を有している。
【0003】そして、火災が発生しない平常時には、煙
検出室に煙が侵入しないので集光素子4に到達する散乱
光の強度は小さく、一方、火災による煙6の侵入がある
と受光素子4に到達する散乱光の強度が大きくなる。そ
して、受光素子4に入射する散乱光の強度は煙6の濃度
と相関関係があることから、受光素子4の出力信号が所
定のしきい値レベルを超えたとき、火災発生と判断す
る。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】従来の散乱光式煙感知
器にあっては、煙の種類を判断する機能を持たず、単
に、検煙室内に侵入した煙の濃度と一律のしきい値レベ
ルとを比較することによって火災の有無を判断してい
た。しかし、現実には、プラスチックや木材などの燃焼
材の材質によって煙の色や粒子の径が様々に異なるた
め、煙検出室内の煙濃度が等しくても、煙の種類に応じ
て、受光素子に到達する散乱光の強度が異なるという現
象を起こす。このことから、煙の種類に関わらず一律の
しきい値レベルを基準にして火災判断を行なうことは、
非火災を火災と判断したり、火災判断の遅れを招来する
等の問題があった。
【0005】一般的にもこの様な事実、例えば、タバコ
の充満している部屋に設置された散乱光式煙感知器が、
火災でないのにタバコの煙で誤動作する等が経験的に知
られている。又、石油等の燃焼により生じる黒い煙に対
しては散乱光強度が小となり、火災判断が遅れるという
問題がああった。
【0006】本発明は、この様な従来の問題点に鑑みて
成されたものであり、検出対象である煙の種類に応じて
適確な火災検出を行なう火災報知装置を提供することを
目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明はこの様な目的を
達成するために、検煙空間に向けて光を照射する発光手
段と、該検煙空間に存在する煙による散乱光を受光する
受光手段とを備え、該受光手段の受光出力により煙の存
在を判定する火災報知装置において、前記発光手段の光
軸と受光手段の光軸との成す散乱角を変化させた際の前
記受光手段の受光出力を予め実験的に求め、煙の種類毎
に複数の特性データとして記憶する記憶手段と、前記発
光手段の光軸と受光手段の光軸との成す散乱角毎に得ら
れる受光手段の受光出力と該記憶手段内の特性データと
を比較照合することで煙の種類を判定する判断手段とを
備えた。
【0008】
【作用】この様な構成から成る本発明の火災報知装置に
よれば、発光手段と受光手段との光軸の成す散乱角と該
受光手段の受光出力との間に煙毎の固有の相関関係があ
ることから、各散乱角毎の受光出力に基づいて煙の特徴
を知ることができる。そして、該受光出力を予め記憶手
段に記憶しておいた煙の種類毎の特性データと比較する
ことによって、火災発生時の煙の種類を判定することが
できる。
【0009】
【実施例】以下、本発明の一実施例を図面と共に説明す
る。まず、図1に基づいて構造を述べると、8は指向性
を有する発光ダイオード等から成る発光素子であり、そ
の光軸Qが煙検出室の中心部Xに向けられて発光してい
る。10,12,14,16は共にフォトダイオード等
から成る受光素子であり、第1の受光素子10の光軸と
発光素子8の光軸Qとの成す角度θ1が30゜、第2の
受光素子12の光軸と発光素子8の光軸Qとの成す角度
Q2が60゜、第3の受光素子14と発光素子8の光軸
Qとの成す角度θ3が90゜、そして、第4の受光素子
16と発光素子8の光軸Qとの成す角度θ4が120゜
に設定されている。
【0010】18は夫々の受光素子10,12,14,
16からの出力信号S1,S2,S3,S4を受信する
判断部であり、更に、これらの信号S1〜S4と参照デ
ータ記憶部20のデータαを比較して、火災発生の有無
及び煙の種類を判断し、火災発生時には、火災発生及び
煙の種類を示す情報データβを出力する。尚、判断部1
8及び参照データ記憶部20はメモリ機能を内蔵したマ
イクロプロセッサなどが適用されている。
【0011】次に、この実施例の煙の種類を検出するた
めの原理を説明する。本願発明者は、多くの実験・研究
の結果、発光素子と受光素子との成す角度(以下、散乱
角という)θが異なると、煙検出室内の煙濃度が一定で
あっても、受光素子の受ける受光強度が異なり、更に、
この様な散乱角θと受光強度との相関関係は、煙の種類
毎に固有の特徴を有することを確認した。
【0012】図2はこの様な実験の結果例を示す。但
し、横軸は散乱角θ、縦軸は煙検出室内に所定濃度
(1.0%/m)の煙を充満した時に、受光素子が出力
する出力電圧(以下、受光出力という)を示し、濾紙を
燃焼した時に発生する煙についての測定結果A、綿灯芯
の煙についての測定結果B、線香の煙についての測定結
果C、及び、ケロシンの煙についての測定結果Dを示し
ている。
【0013】更に、ケロシンと綿灯芯について散乱角θ
毎のチャンバ出力を表で示せば図3の様になる。尚、図
3中のかっこ内に示す値は、散乱角θが30゜のときの
チャンバ出力を1.0として、他の出力を正規化した値
である。これらの図2、図3から明らかな様に、煙の種
類毎に固有の特徴がある。そして、参照データ記憶部2
0には、各種の煙についての各散乱角θ毎の正規化され
たデータを予め記憶してあり、判断部18は、受光素子
10〜16からの検出信号S1〜S4の変化パターンと
参照データ記憶部20内のデータとの相関関係をパター
ンマッチング法によって求め、最も相関のある煙の種類
を決定することで、煙検出室に侵入した煙22の種類を
判定する。
【0014】更に、判断部18には、予め煙の種類毎に
しきい値が決められており、例えば、散乱角θが30゜
の時のチャンバー出力がしきい値を超えた時に火災発生
と判断する。即ち、煙の種類毎に個々独立の基準に基づ
いて火災の有無を判定する。この様に、煙の種類の判定
と、煙の種類毎に設定されたしきい値に基づいて火災を
判定すると、精度良く火災発生の有無を判定できる。
【0015】例えば、濾紙や綿灯芯から出る白色の煙に
おけるチャンバー出力と、ケロシンから出る黒色の煙に
おけるチャンバー出力は、図2に示した様に固有差があ
り、白色の煙を発生する火災を判定するためのしきい値
を、黒色の煙を発生する火災を判定するためのしきい値
より大きな値に設定することにより、従来の一律のしき
い値を基準とする場合より、判定の精度が向上する。即
ち、タバコ、湯気等による非火災報を低減でき、石油等
の燃焼により生じる黒煙に対しては、従来より迅速に火
災の検出を行うことができる。
【0016】次に他の実施例を図4と共に説明する。
尚、図4において図1と同一又は相当する部分を同一符
号で示す。この実施例は、散乱角θ毎に複数の受光素子
を設置する代りに、搬送機構24によって煙検出室に対
向して30゜、60゜、90゜、120゜の散乱角θで
移動される1つの受光素子24を設けたものである。
【0017】そして、これらの散乱角θで受光素子24
を往復移動させるタイミングと、受光素子24の検出出
力Sを判断部18へ入力するタイミングをタイミング回
路28のクロック信号CKに同期して行い、判断部18
が全散乱角θについての検出出力Sと参照データ記憶部
20に予め記憶されている煙データをパターンマッチン
グ法によって比較することで煙の種類を判定し、更に予
め各煙の種類毎に設定されているしきい値と比較するこ
とで、火災有無を判定する。
【0018】この実施例によれば、受光素子の数を減ら
すことができる。図5は本発明の更に他の実施例を示す
構成説明図であり、発光素子8a〜8dを複数個設けた
ことを特徴とする。このような実施例にあっては、発光
素子8a〜8dを順次に発光させ、それに同期して受光
素子10aで受光を行い、受光データと予め記憶されて
いる煙データを比較することにより煙の種類を判定す
る。
【0019】尚、図1、図4と図5に示す実施例では、
30゜、60゜、90゜、120゜の4つの散乱角θを
適用したが、更に細かな角度毎に計測する様にしてもよ
い。又、少なくとも2つの散乱角θを適用することで、
煙の種類を判定するための煙の特徴を検出することがで
きるので、火災発生時に生じる煙の種類が少ない場合に
は、2つの散乱角θを適用するようにしてもよい。この
様に少ない散乱角θを適用すれば、信号処理速度の向上
を図ることができる。
【0020】又、これらの実施例は、煙の種類を判定す
るための手段を、発光素子及び受光素子を備光学系と共
に一体に内蔵して、周知の散乱光式煙感知として使用す
る場合を示したが、判断部、参照データ記憶部等の信号
処理部分を受信機や中継器に備える様に分離した構成に
してもよい。この様にすれば、煙を検出するためのセン
サ部分を小型・軽量化することができ、又、従来からあ
るボーリング方式等の火災報知システムに容易に適用す
ることができる。
【0021】
【発明の効果】以上説明した様に本発明によれば、発光
手段と受光手段との光軸の成す散乱角と該受光手段の受
光出力との間に煙毎の固有の相関関係があることから、
各散乱角毎の受光出力に基づいて煙の特徴を知ることが
できる。そして、該受光出力を予め記憶手段に記憶して
おいた煙の種類毎の特性データーと比較することによっ
て、火災発生時の煙の種類を判定することができる。
【0022】この結果、従来は、全ての煙に対して一律
の判断基準に基づいて火災の有無を判断していたのに対
し、本発明は個々の煙毎に判断基準を設定して火災の有
無を判断することで、誤った判断を減少し、火災報知装
置の精度を向上することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例の構成を示す構成説明図であ
る。
【図2】本発明の煙判別の原理を説明するための説明図
である。
【図3】本発明の煙判別の原理を説明するための他の説
明図である。
【図4】本発明の他の実施例の構成を示す構成説明図で
ある。
【図5】本発明の更に他の実施例の構成を示す構成説明
図である。
【図6】従来の散乱光式煙感知器の構成を説明するため
の構成説明図である。
【符号の説明】
8,8a〜8d;発光素子 10,10a,12,14,16,24;受光素子 18;判断部 20;参照データ記憶部 22;煙 26;搬送機構 28;タイミング回路
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) G08B 17/02 - 17/12

Claims (3)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】検煙空間に向けて光を照射する発光手段
    と、該検煙空間に存在する煙による散乱光を受光する受
    光手段とを備え、該受光手段の受光出力により煙の存在
    を判定する火災報知装置において、前記発光手段の光軸
    と受光手段の光軸との成す散乱角を変化させた際の前記
    受光手段の受光出力を予め実験的に求め、煙の種類毎に
    複数の特性データとして記憶する記憶手段と、前記発光
    手段の光軸と受光手段の光軸との成す散乱角毎に得られ
    る受光手段の受光出力と該記憶手段内の特性データとを
    比較照合することで煙の種類を判定する判断手段とを備
    えることを特徴とする火災報知装置。
  2. 【請求項2】前記発光手段又は受光手段を相対的に可動
    することにより、前記散乱角を変化させる搬送手段を備
    えることを特徴とする請求項1に記載の火災報知装置。
  3. 【請求項3】前記受光手段を予め決められた複数の散乱
    角毎に対応して複数個設置し、夫々の受光手段の受光出
    力に基づいて前記判断手段が煙の種類を判定することを
    特徴とする請求項1に記載の火災報知装置。
JP3241162A 1991-09-20 1991-09-20 火災報知装置 Expired - Fee Related JP2972407B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3241162A JP2972407B2 (ja) 1991-09-20 1991-09-20 火災報知装置
GB9219247A GB2259763B (en) 1991-09-20 1992-09-11 Fire alarm system
DE4231088A DE4231088A1 (de) 1991-09-20 1992-09-12 Feueralarmsystem
US07/944,362 US5280272A (en) 1991-09-20 1992-09-14 Fire alarm system which distinguishes between different types of smoke

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3241162A JP2972407B2 (ja) 1991-09-20 1991-09-20 火災報知装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0581578A JPH0581578A (ja) 1993-04-02
JP2972407B2 true JP2972407B2 (ja) 1999-11-08

Family

ID=17070185

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3241162A Expired - Fee Related JP2972407B2 (ja) 1991-09-20 1991-09-20 火災報知装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2972407B2 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6859276B2 (en) * 2003-01-24 2005-02-22 Coulter International Corp. Extracted polarization intensity differential scattering for particle characterization
JP4010455B2 (ja) * 2003-04-24 2007-11-21 ホーチキ株式会社 散乱光式煙感知器
EP2472250A4 (en) 2009-09-15 2015-04-29 Hochiki Co SMOKE DETECTOR
JP5586318B2 (ja) * 2010-05-17 2014-09-10 ホーチキ株式会社 高感度煙感知器
JP5685513B2 (ja) * 2011-09-30 2015-03-18 富士フイルム株式会社 散乱光検出装置および散乱光検出方法
JP5685514B2 (ja) * 2011-09-30 2015-03-18 富士フイルム株式会社 散乱光検出装置および散乱光検出方法
KR102296944B1 (ko) * 2018-12-21 2021-09-02 (주)로뎀기술 광 산란식 화재 감지기 및 이를 포함하는 화재 감지 시스템

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0581578A (ja) 1993-04-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5280272A (en) Fire alarm system which distinguishes between different types of smoke
JP4347296B2 (ja) 散乱光式煙感知器
US5576697A (en) Fire alarm system
EP0472039B1 (en) Fire detecting method and device
JP4010455B2 (ja) 散乱光式煙感知器
JP2972407B2 (ja) 火災報知装置
US20220165141A1 (en) Smoke detector
JP2016114959A (ja) 光電式煙感知器
JPH06109631A (ja) 火災報知装置
US20190251816A1 (en) Smoke detection methodology
JP3251763B2 (ja) 火災報知装置及び火災検出方法
GB2119985A (en) Fire and explosion detecting apparatus
KR100338489B1 (ko) 동전판별장치
JP3251407B2 (ja) 光電式火災感知器および調整装置
JP3071902B2 (ja) 火災報知装置
JP2966541B2 (ja) 光電式煙感知器
GB2071381A (en) Coin Testing Device
JPH04205400A (ja) 煙感知器
US20210123864A1 (en) Fire detection apparatus and method using light spectrum analysis
US10580277B2 (en) Chamberless smoke detector
GB2071382A (en) Coin Testing Device
JP3873473B2 (ja) 火災検知装置
JPH0765269A (ja) 光電式煙感知器及びその煙感知方法
JP7150497B2 (ja) 光電式煙感知器
JPS5917691A (ja) 硬貨の選別方法

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080827

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090827

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100827

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100827

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110827

Year of fee payment: 12

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees