JP2965869B2 - カード印刷装置 - Google Patents

カード印刷装置

Info

Publication number
JP2965869B2
JP2965869B2 JP22635294A JP22635294A JP2965869B2 JP 2965869 B2 JP2965869 B2 JP 2965869B2 JP 22635294 A JP22635294 A JP 22635294A JP 22635294 A JP22635294 A JP 22635294A JP 2965869 B2 JP2965869 B2 JP 2965869B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
card
printing
roller
transport
pinch roller
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP22635294A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0890802A (ja
Inventor
正成 加藤
健一 荒木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP22635294A priority Critical patent/JP2965869B2/ja
Publication of JPH0890802A publication Critical patent/JPH0890802A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2965869B2 publication Critical patent/JP2965869B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Handling Of Cut Paper (AREA)
  • Electronic Switches (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、例えば、自動車の運転
免許証、クレジットカードやIDカードと称される個人
認識カードなどの証明カードを作成するカード作成装置
等に適用されるカード印刷装置に関する。
【0002】
【従来の技術】証明カードのカード作成装置にあって
は、所有者の顔画像及び証明カードとして必要な文字情
報をカード媒体の表面に印刷した後、カード媒体の印刷
面上に保護膜を形成して証明カードとし、カード収容手
段であるスタッカに排出するような構成となっている。
【0003】そして、主に顔画像形成部は、鮮明な画像
を得るカラー感熱昇華印刷が用いられている。この印刷
は3色をカード表面上で重ね合わせて画像を形成するた
めカードの位置合わせ精度が重要となる。
【0004】このため、従来は図11に示すように、引
掛爪aを有する往復動可能なカード搬送台bと、このカ
ード搬送台bに対抗して配置されたサーマルヘッドcと
の間に、イエロー,マゼンダ,シアンの3色のカラーイ
ンクが順次配置されたリボンdを介在させ、カード搬送
台bで保持したカードeをサーマルヘッドcの下で往復
動させることにより、リボンdのカラーインクを1色ず
つカードeに転写させ、3色重ねることで画像を形成す
るようになっていた。
【0005】この印刷方式は、引掛爪aを有するカード
搬送台bでカードを保持するため、カードの位置合わせ
精度が良好に行えるが、カードeを複数回往復させて印
刷するため、カード1枚当たりの印刷時間が長く、カー
ド発行装置のカードの処理能力を向上させるための大き
な障害となっていた。
【0006】そこで、近時、単色カラーインクリボンを
使用したイエロー印刷ユニット,マゼンダ印刷ユニッ
ト,シアン印刷ユニットを並設して、これら各印刷ユニ
ットに対し、カードを順次連続的に通過させることで3
色を重ね、画像を得るカード印刷装置を適用すること
で、カード1枚当たりの印刷時間を短くでき、大量のカ
ード発行を可能としたカード発行装置が開発され、実用
化されつつある。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、従来の
この種の装置においては、印刷機構の近傍、すなわち、
印刷中にカードを搬送するプラテンローラからカードの
搬送方向(長手方向)の長さ以下に設置されるカード搬
出手段を構成する搬出ローラとその対となるピンチロー
ラを、カード搬送路から積極的に退避させるような構造
となっておらず、カードの先端が、印刷途上において搬
送部材であるローラ類に衝突し、カードがブレたり、印
刷ヘッドの振動による異常が生じ、印刷ズレが発生する
ことがあるといった問題がある。
【0008】本発明は、上記事情に基づきなされたもの
で、印刷途上のカードが搬送部材に衝突することを防止
でき、印刷ズレのない良好な印刷が安定して行えるよう
にしたカード印刷装置を提供することを目的とする。
【0009】
【課題を解決するための手段】本発明の課題を解決する
ための第1の手段として、カード搬送路の一面に配設さ
れた搬送部材及び他面に配設された押圧部材を有し、該
搬送部材と押圧部材とでカードを挾持して前記カードを
搬送するカード搬送手段と、前記カード搬送路に対向し
て設けられ前記カード搬送手段により搬送される前記カ
ードに画像情報を印刷する印刷手段と、前記カード搬送
路の前記印刷手段の配設位置よりもカード搬送方向下流
側に位置して設けられた搬送部材及び押圧部材を有し、
該搬送部材と押圧部材とで前記印刷手段により画像情報
が印刷された前記カードを挾持して印刷完了位置から搬
出するカード搬出手段と、このカード搬出手段の前記搬
送部材及び前記押圧部材を、前記印刷手段による印刷動
作時に前記カードと接触しないように前記カード搬送路
外に退避させると共に前記印刷手段による印刷動作完了
後に前記カードを挾持すべく前記搬送部材及び前記押圧
部材を前記カード搬送路内に突出させるカード搬出部材
変位手段とを具備してなる構成としたものである。
【0010】また、第2の手段として、カード搬送路の
一面に配設された搬送ローラ及び他面に配設されたピン
チローラを有し、該搬送ローラとピンチローラとでカー
ドを挾持し前記搬送ローラの回転に伴って前記カードを
搬送するカード搬送機構と、前記カード搬送路に対向し
て設けられ前記カード搬送機構により搬送される前記カ
ードに画像情報を印刷する印刷機構と、前記カード搬送
路の前記印刷機構の配設位置よりもカード搬送方向下流
側に位置して設けられた搬出ローラ及びピンチローラを
有し、該搬出ローラ及びピンチローラとで前記印刷機構
により画像情報が印刷された前記カードを挾持し前記搬
出ローラの回転に伴って印刷完了位置から搬出するカー
ド搬出機構と、このカード搬出機構の前記搬出ローラ及
び前記ピンチローラを、前記印刷機構による印刷動作時
に前記カードと接触しないように前記カード搬送路外に
退避させると共に前記印刷機構による印刷動作完了後に
前記カードを挾持すべく前記搬出ローラ及び前記ピンチ
ローラを前記カード搬送路内に突出させるローラ変位機
構とを具備してなる構成としたものである。
【0011】また、第3の手段として、カード搬送路の
一面に配設された搬送ローラ及び他面に配設されたピン
チローラを有し、該搬送ローラとピンチローラとでカー
ドを挾持し前記搬送ローラの回転に伴って前記カードを
搬送するカード搬送機構と、前記カード搬送路に対向し
て設けられ前記カード搬送機構により搬送される前記カ
ードに画像情報を印刷する印刷機構と、前記カード搬送
路の前記印刷機構の配設位置よりもカード搬送方向下流
側に位置する前記カード搬送機構の搬送ローラ及びピン
チローラの近傍に設けられた搬出ローラ及びピンチロー
ラを有し、該搬出ローラ及びピンチローラとで前記印刷
機構により画像情報が印刷された前記カードを挾持し前
記搬出ローラの回転に伴って印刷完了位置から搬出する
カード搬出機構と、このカード搬出機構の前記搬出ロー
ラと前記カード搬送機構の前記搬送ローラを連結する揺
動可能な第1リンク及び前記カード搬出機構の前記ピン
チローラと前記カード搬送機構の前記ピンチローラを連
結する揺動可能な第2リンクを有すると共に、前記第1
リンクを変位させる第1のリンク変位部材及び前記第2
リンクを変位させる第2のリンク変位部材を有し、前記
印刷機構による印刷動作時に前記カードを挾持すべく前
記カード搬送機構の前記搬送ローラとピンチローラを前
記カード搬送路内に突出させ、かつ、カード搬出機構の
前記搬出ローラとピンチローラが前記カードと接触しな
いように前記カード搬送路外に退避させると共に、前記
印刷機構による印刷動作完了後に前記カード搬送機構の
前記搬送ローラとピンチローラを前記カード搬送路外に
退避させ、かつカード搬出機構の前記搬出ローラとピン
チローラを前記カードを挾持すべく前記カード搬送路内
に突出させるローラ変位機構とを具備してなる構成とし
たものである。
【0012】
【作用】上記第1の手段のカード搬送装置によれば、印
刷手段により画像情報が印刷されたカードを挾持して印
刷完了位置から搬出するためのカード搬出手段を構成す
る搬送部材及びこれと対をなす押圧部材を、印刷手段に
よる印刷動作時に、カードと接触しないようにカード搬
送路外に退避させるようにしたから、印刷途上のカード
が搬送部材や押圧部材に衝突することを防止できる。こ
れにより、印刷ズレのない良好な印刷が安定して行なう
ことが可能となり、印刷手段を複数並設して異なる色を
順次連続して重ねてカラー印刷するような場合に適用す
れば特に有用である。
【0013】上記第2の手段のカード搬送装置によれ
ば、印刷機構により画像情報が印刷されたカードを挾持
して印刷完了位置から搬出するためのカード搬出機構を
構成する搬送ローラ及びこれと対をなすピンチローラ
を、印刷機構による印刷動作時に、カードと接触しない
ようにカード搬送路外に退避させるようにしたから、印
刷途上のカードがローラ類に衝突することを防止でき
る。これにより、印刷ズレのない良好な印刷が安定して
行なうことが可能となり、印刷機構を複数並設して異な
る色を順次連続して重ねてカラー印刷するような場合に
適用すれば特に有用である。
【0014】上記第3の手段のカード搬送装置によれ
ば、印刷機構により画像情報が印刷されたカードを挾持
して印刷完了位置から搬出するためのカード搬出機構を
構成する搬送ローラ及びこれと対をなすピンチローラ
を、印刷機構による印刷動作時に、カードと接触しない
ようにカード搬送路外に退避させるようにしたから、印
刷途上のカードがローラ類に衝突することを防止でき
る。これにより、印刷ズレのない良好な印刷が安定して
行なうことが可能となり、印刷機構を複数並設して異な
る色を順次連続して重ねてカラー印刷するような場合に
適用すれば特に有用である。
【0015】
【実施例】以下、本発明の一実施例について図1ないし
図10を参照して説明する。図1は、本発明のカード印
刷装置1を適用したカード作成装置としての免許証作成
装置Aの構成を概略的に示すものである。図において、
2は装置本体としての筐体であり、この筐体2の前面部
位(図中左側部位)に形成された操作入力部(図示しな
い)には、本装置を単独で運用する情報及び証明カード
として必要な情報を入力する第1の入力手段としての操
作盤、所有者の顔画像情報を直接入力する第2の入力手
段としての3.5インチ光磁気ディスク装置、及びこれ
らにより入力された情報内容や異状等を表示するための
表示装置が配設されている。
【0016】また、筐体2内には、カードであるところ
の証明カード4の原券であるカード媒体4Aをその一面
の被印刷面を上にした状態かつ一辺を先端として搬送し
放出する第1のカード搬送路としての上段カード搬送路
6が形成されていると共に、この上段カード搬送路6の
下方、かつ平行状態に形成された第2のカード搬送路と
しての下段搬送路8が形成され、これら第1のカード搬
送路6と第2のカード搬送路8は、シュータ10を介し
て連通された状態となっている。
【0017】また、筐体2内の前面側上方部位、すなわ
ち、上段カード搬送路6の始端側には、証明カード4の
原券であるカード媒体4Aを順次一枚ずつ取出して供給
するカード媒体供給部12が設けられている。
【0018】カード媒体供給部12は、カードホッパ1
4内に被印刷面を上にした水平状態で積層収納されてい
るカード媒体4Aを、時計方向に回転するゴムローラか
らなる取出ローラ18によって、最下端のカード媒体4
Aから1枚ずつ逐次上段カード搬送路6に送り込まれ、
該上段カード搬送路6を図中右方向に搬送される。
【0019】そして、まず、糊ローラ20により、カー
ド媒体4Aの上面(被印刷面)に付着したごみが除去さ
れ、ついで、3色カラー感熱昇華印刷部22に送られ
る。3色カラー感熱昇華印刷部22は、カード媒体4A
に対して所持者(更新者)の顔画像をフルカラーの多色
印刷するもので、図2にも示すようにカード媒体4Aの
搬送方向に対して順次配設されたイエロー印刷部24
Y、マゼンダ印刷部24M、シアン印刷部24Cからな
り、Y(イエロー)、M(マゼンダ)、C(シアン)の
3色を逐次重ね合わせて感熱昇華印刷するようになって
いる。
【0020】上記各印刷部24Y、24M、24Cは、
プラテンローラ26Y、26M、26Cと、感熱印刷ヘ
ッド28Y、28M、28Cと、これらプラテンローラ
26Y、26M、26Cと感熱印刷ヘッド28Y、28
M、28Cとの間に中途部を介在させたY(イエロ
ー)、M(マゼンダ)、C(シアン)の3色の感熱昇華
印刷インキリボン30Y、30M、30Cと、インキリ
ボン30Y、30M、30Cの両端部が巻回されたイン
キリボン送出軸32Y、32M、32C、および、イン
キリボン巻取軸34Y、34M、34Cとから構成され
ている。
【0021】また、このように構成された3色カラー感
熱昇華印刷部22の後段(図中右側)に、第2の印刷手
段としての黒文字溶融転写印刷部36が配置されてお
り、顔画像が印刷されたカード媒体4Aは、この黒文字
溶融転写印刷部36に送り込まれ、必要な記載情報が黒
文字印刷される。
【0022】黒文字溶融転写印刷部36は、上記したよ
うに記載情報を文字印刷するもので、プラテンローラ3
8と、感熱印刷ヘッド40と、黒の感熱溶融転写インキ
リボン42と、インキリボン送出軸44と、インキリボ
ン巻取軸46とから構成されている。
【0023】さらに、黒文字溶融転写印刷部36の後段
には、保護膜形成手段としての耐光性向上保護膜転写部
50が配設されており、印刷を完了したカード媒体4A
の表面に、紫外線(UV)保護膜の溶融転写を行なうよ
うになっている。
【0024】これは、次のステージで紫外線硬化形の表
面保護膜を塗布して、紫外線を照射するために、昇華印
刷をした顔画像が色あせてしまうことに対する防護であ
る。UV保護膜は、実際の使用状況の中では太陽光の下
にさらしたときの色あせの防止(耐光性)にも、なくて
はならない機能を発揮する。
【0025】このUV保護膜も、感熱印刷インキリボン
と同じように、転写紙のリボンの上に形成されていて透
明であり、これを内部に発熱体を埋め込んだヒートロー
ラ54を押し当てて感熱転写を行なう。
【0026】そこで、黒文字溶融転写印刷部36で記載
情報が文字印刷されたカード媒体4Aは、上段カード搬
送路6の終端側に配設された耐光性向上保護膜転写部5
0に送られる。耐光性向上保護膜転写部50は、上記し
たようにUV保護膜の溶融転写を行なうもので、プラテ
ンローラ52と、ヒートローラ54と、UV保護膜溶融
転写リボン56と、リボン送出軸58と、リボン巻取軸
60とから構成されている。
【0027】耐光性向上保護膜転写部50でUV保護膜
を溶融転写されたカード媒体4Aは、上段カード搬送路
6に配設された搬送手段であるクランプローラ62を介
してシュータ10部に送り込まれ、後述するように、下
段搬送路8を形成するベルトコンベア66上に移載され
るようになっている。そして、ベルトコンベア66によ
り、図中左方向に搬送され、表面保護膜塗布手段として
の表面保護膜塗布部70に送り込まれる。
【0028】表面保護膜塗布部70は、カード媒体4A
の表面にUV硬化液を塗布するもので、押えローラ7
2、UV硬化液タンク74、定量供給器76、および、
塗布ペン78から構成されている。すなわち、ベルトコ
ンベア66で搬送されるカード媒体4Aは、まず、押え
ローラ72でベルトコンベア66上にしっかり押し付け
られてから、定量供給器76がUV硬化液タンク74か
ら定量のUV硬化液を吸い上げ、その後、塗布ペン78
に送り、毛細管現象を応用して塗布ペン78によってカ
ード媒体4Aの全面に薄くUV硬化液を塗布するもので
ある。
【0029】表面保護膜塗布部70でUV硬化液が塗布
されたカード媒体4Aは、下段搬送路8を介して表面保
護膜硬化手段としての表面保護膜硬化部80に送られ
る。表面保護膜硬化部80は、カード媒体4A上に塗布
されたUV硬化液を硬化させるもので、ベルトコンベア
82、および、その上方に10cm程度離して設置され
た水銀灯84から構成されている。すなわち、ベルトコ
ンベア66で搬送されるカード媒体4Aは、ベルトコン
ベア82に受け渡されて搬送される。このベルトコンベ
ア82上にのせられて搬送されるカード媒体4Aの表面
に対して、水銀灯84からの紫外線を照射することによ
り、カード媒体4Aの表面に塗布されたUV硬化液を急
速に硬化させるものである。
【0030】表面保護膜硬化部80を通過したカード媒
体4A、すなわち、作成した証明カード4は、表面保護
膜硬化部80の図において左方向の配設された集積手段
としての集積部90に送り込まれカード収容手段として
のスタッカ92に収容されるようになっている。
【0031】なお、図1において、96は電装部、98
は本装置の全体を制御する作成機制御ラックである。ま
た、前記イエロー印刷部24Y、マゼンダ印刷部24
M、及びシアン印刷部24Cは、それぞれユニット化さ
れていて、それぞれ本発明のカード印刷装置1を構成し
ている。
【0032】次に、図2ないし図4を参照して、本発明
のカード印刷装置1を構成する前記イエロー印刷部(以
後、イエロー印刷ユニットという)24Y、マゼンダ印
刷部(以後、マゼンダ印刷ユニットという)24M、及
びシアン印刷部(以後、シアン印刷ユニットという)2
4Cの構成について説明する。
【0033】図3及び図4を参照して、イエロー印刷ユ
ニット24Yの構成を説明する。なお、他のマゼンダ印
刷ユニット24M、及びシアン印刷ユニット24Cの構
成については、イエロー印刷ユニット24Yと同一構成
のため、図2に示すように符号(Y)を(M),(C)
に入れ替えることで説明を省略する。
【0034】図3及び図4に示すように、イエロー印刷
ユニット24Yの略中央部には、プラテンローラ26Y
が配設されている。このプラテンローラ26Yの配設位
置よりもカード搬送方向上流側(図において左側)に
は、カード4Aの下面を支承する第1の下搬送ガイド1
00が配設されている。
【0035】また、プラテンローラ26Yの配設位置よ
りもカード搬送方向下流側(図において右側)には、搬
送部材としての搬送ローラ102及びこの搬送ローラ1
02と対をなす押圧部材としてのピンチローラ104が
配設され、カード4Aを挾持して搬送する第1のカード
搬送手段としての第1の搬送機構106を構成してい
る。
【0036】さらに、第1の下搬送ガイド100及びプ
ラテンローラ26Yの配設位置の上方には、感熱印刷ヘ
ッド28Yが上下動可能に設けられていると共に、これ
ら感熱印刷ヘッド28Yとプラテンローラ26Y及び第
1の下搬送ガイド100との間に、中途部が介在する状
態に感熱昇華印刷インキリボン30Yが張設されてお
り、イエロー印刷手段としてのイエロー印刷機構108
Yを構成している。
【0037】感熱昇華印刷インキリボン30Yは、イン
キリボン送出軸32Yとインキリボン巻取軸34Yとに
両端側が巻回保持され、中途部は、リボンガイド11
0,110に巻きかけられてカード搬送路6から所定寸
法離れた状態に支承された状態となっている。また、感
熱印刷ヘッド28Yの近傍には、感熱印刷ヘッド28Y
と一体的に上下動作するリボンガイド112,112が
配設されており、感熱印刷ヘッド28Yに対して感熱昇
華印刷インキリボン30Yを円滑に供給できるようにな
っている。
【0038】また、第1の搬送機構106を構成する搬
送ローラ102とピンチローラ104の配設位置と前記
プラテンローラ26Yの配設位置との間には、前記イエ
ロー印刷機構108Yにより画像情報が印刷されたカー
ド4Aを挾持して印刷完了位置から搬出する第1のカー
ド搬出手段としての第1のカード搬出機構114が設け
られており、また、第1の搬送機構106を構成する搬
送ローラ102とピンチローラ104の配設位置の後段
に第2のカード搬出手段としての第2のカード搬出機構
116が設けられている。
【0039】第1のカード搬出機構114は、搬出部材
としての搬出ローラ118及びこの搬出ローラ118と
対をなす押圧部材としてのピンチローラ120で構成さ
れ、また、第2のカード搬出機構116は、搬出部材と
しての搬出ローラ122及びこの搬出ローラ122と対
をなす押圧部材としてのピンチローラ124で構成され
ている。
【0040】また、第1の搬送機構106及び第1,第
2のカード搬出機構114,116の配設位置には、第
2の下搬送ガイド126及び上搬送ガイド128が配設
され、前記搬送ローラ102、搬出ローラ118,12
2、及びピンチローラ104,120,124の一部が
これら下搬送ガイド126及び上搬送ガイド128に形
成された切欠部130,132(図4参照)を介してカ
ード搬送路6内に突出した状態となっている。
【0041】また、第2のカード搬出機構116の搬出
ローラ122は、前記カード搬送機構106の搬送ロー
ラ102の支軸102Aを回動支点とする揺動可能な、
く字状の第1リンク134の一端側に取付け保持され、
また、第1リンク134の他端側には第1のリンク変位
部材としての第1のソレノイド136が連結されてい
る。そして、第1のソレノイド136のON−OFF動
作により、搬送ローラ102がカード搬送路6に突出し
たり、カード搬送路6から抜け出た状態となるようにな
っている。
【0042】また、第1のカード搬出機構114のピン
チローラ120は、支軸138を回動支点とする揺動可
能な第2リンクA140の一端側に取付け保持され、ま
た、第2リンク140の他端側には係合溝142が形成
されていて、カード搬送機構106のピンチローラ10
4の支軸104Aと係合している。さらに、ピンチロー
ラ104は、支軸144を回動支点とする揺動可能な第
2リンクB146の一端側に取付け保持され、また、第
2リンクB146の他端側には前記第1の搬送機構10
6のピンチローラ124が取り付けられている。
【0043】第2リンクB146の支軸144は、第2
のリンク変位部材としての第2のソレノイド148に下
端が連結されたリンク150の上端部と連結されてい
る。そして、第2のソレノイド148のON−OFF動
作により、ピンチローラ104,120,124がカー
ド搬送路6に突出したり、カード搬送路6から抜け出た
状態となるようになっている。このとき、ピンチローラ
120の上下動作と、ピンチローラ104,124の上
下動作は方向が逆となるようになっている。
【0044】また、ピンチローラ120と、ピンチロー
ラ104,124の押圧動作を第2のソレノイド148
によるON−OFF動作により切換える際、ピンチロー
ラ120,104の両方共が一時的に搬出ローラ118
と搬送ローラ102から離れた状態となるようになって
いる。
【0045】そして、このカード搬出機構116の搬送
ローラ122及びピンチローラ124を、印刷機構10
8Yによる印刷動作時にカード4Aと接触しないように
カード搬送路6外に退避させると共に、印刷機構108
Yによる印刷動作完了後に前記カード4Aを挾持すべく
前記搬送ローラ122及びピンチローラ124を前記カ
ード搬送路6内に突出させるカード搬出部材変位手段と
してのローラ変位機構153を構成している。
【0046】また、第1の搬送機構106の搬送ローラ
102の配設位置直後を光軸が通過するように、発光素
子154aと受光素子154bとからなる第1の透過型
位置検出手段としての第1センサ154が配置され、さ
らに、この後段近傍には発光素子156aと受光素子1
56bとからなる第2の透過型位置検出手段としての第
1センサ156が配置されている。
【0047】さらに、図4に示すように、前記カード搬
送路6の一側、かつ、プラテンローラ26Yの配設位置
の後段、すなわち、前記第1のカード搬出機構114及
び第1の搬送機構106の配設位置に対応して、第1の
カードガイド手段としての位置決めガイド部材160が
固定的に配設されている。この位置決めガイド部材16
0は、カード搬送路6側が位置決め基準面162aとな
る位置決めガイドブロック162からなり、図示しない
ネジ等の固定具を介して所定位置に固定されている。そ
して、プラテンローラ26Y及び第1の搬送機構106
により搬送され、かつ、前記イエロー印刷機構108Y
により画像情報が印刷される前記カード4Aの一側辺部
の位置を規制すべく案内するようになっている。
【0048】一方、カード搬送路6の他側には、位置決
めガイドブロック162に対応して、第2のカードガイ
ド手段としての押圧ガイド部材164が配設されてい
る。この押圧ガイド部材164は、板バネ部材166に
より常時所定方向、すなわち、位置決めガイドブロック
162側に付勢された移動可能な押圧ガイドローラ16
8により構成されている。そして、前記カード4Aの他
側辺部を前記位置決めガイドブロック162側に押圧し
つつ案内するようになっている。
【0049】また、このように構成されたイエロー印刷
ユニット24Yの前段には、搬送部材としての搬送ロー
ラ170及びこの搬送ローラ170と対をなす押圧部材
としてのピンチローラ172が配設され、カード4Aを
挾持してイエロー印刷ユニット24Y内に搬送する第2
のカード搬送手段としての第2の搬送機構174が配設
された状態となっている。
【0050】なお、マゼンダ印刷ユニット24M及びシ
アン印刷部24Cの場合には、このこの第2の搬送機構
174は、図2に示すように、それぞれの前段印刷ユニ
ットであるイエロー印刷ユニット24Y及びマゼンダ印
刷ユニット24Mの第2のカード搬出機構116により
兼用される。
【0051】次にイエロー印刷ユニット24Yでの印刷
動作について、図5ないし図9を参照して説明する。ま
ず、イエロー印刷ユニット24Yの前段に配設された第
2の搬送機構174の搬送ローラ170とピンチローラ
172とによりカード4Aを取り込み、第1のカード搬
出機構114の搬出ローラ118とピンチローラ120
にカード4Aを受け渡します。このときには第2のソレ
ノイド148が動作しており、ピンチローラ120、1
24を下方向、ピンチローラ104を上方向に移動させ
た状態となっている。
【0052】そして、図6に示すように、取り込まれた
カード4Aの先端が第1センサ154によって検知され
ると第2のソレノイド148の動作して、図7に示すよ
うに、ピンチローラ120、124が上方向、ピンチロ
ーラ104が下方向へ移動する。
【0053】この後、カード4Aの先端部が搬送ローラ
102とその対となるピンチローラ104とで挾持され
ることによりカード4Aの上下位置を矯正してばらつき
を抑え、第1センサ154の正確な動作を促す。
【0054】また、この時、カード4Aの上部に位置す
る平面サーマルヘッドからなる感熱印刷ヘッド28Yが
下降し、感熱昇華印刷インキリボン30Yとカード4A
とを感熱印刷ヘッド28Yとプラテンローラ26Yとの
間に挟み込んだ状態となる。
【0055】この状態からカード4Aは、主にプラテン
ローラ26Yのみで送られる印刷搬送となり、図8に示
すように、カード4Aが第2センサ156の光軸を遮る
と感熱印刷ヘッド28Yに電気信号が送られカード4A
の顔画像印刷領域E(図2参照)にイエロー印刷を行な
うことになる。
【0056】このとき、図10で後述するように搬出ロ
ーラ122およびこれと対をなすピンチローラ124と
がカード搬送路6から退避した状態となっており、印刷
中であるカード4Aの先端が、搬出ローラ122やピン
チローラ124に衝突して、カード4Aがブレたり、感
熱印刷ヘッド28Yが振動するようなことがない。この
ため、印刷ズレを防止することができる。
【0057】印刷を終了すると、図9に示すように、感
熱印刷ヘッド28Yは上昇して感熱昇華印刷インキリボ
ン30Yがカード4Aから離れると共に、第1のソレノ
イド136及び第2のソレノイド148が動作して、カ
ード4Aは搬送ローラ118,122及びこれらと対を
なすピンチローラ120,124で挾持され後段のマゼ
ンダ印刷ユニット24Mに向けて搬出される。そして、
上記と同様にしてマゼンダ印刷、さらにはシアン印刷を
行い、カラー画像を得るものである。
【0058】図10は、印刷が開始される直前の状態を
示すもので、前述の図6で説明したようにカード4Aの
先端が第1センサ154によって検知されると、図7で
説明したように、第2のソレノイド148の動作によ
り、ピンチローラ120,124を上方向、ピンチロー
ラ104を下方向に移動すると共に、第1のソレノイド
136の動作により搬出ローラ122が下方向に移動す
る。
【0059】これにより、図10に示すように、カード
4Aの先端部は、搬送ローラ102とその対となるピン
チローラ104とで挾持されると共に、カード4Aの搬
送方向に位置する搬出ローラ122およびこれと対をな
すピンチローラ124とがカード搬送路6から退避した
状態となる。
【0060】この状態からカード4Aは、主にプラテン
ローラ26Yのみで送られる印刷搬送となり、カード4
Aが第2センサ156の光軸を遮ると感熱印刷ヘッド2
8Yに電気信号が送られカード4Aの顔画像印刷領域E
(図2参照)にイエロー印刷を行なわれる。このとき、
搬出ローラ122およびこれと対をなすピンチローラ1
24とがカード搬送路6から退避した状態となってお
り、印刷中であるカード4Aの先端が、搬出ローラ12
2やピンチローラ124に衝突して、カード4Aがブレ
たり、感熱印刷ヘッド28Yが振動するようなことがな
く、印刷ズレの無い良好な印刷を安定した状態で得るこ
とができるものである。なお、本発明は上記実施例に限
らず、本発明の要旨を変えない範囲で種々変形実施可能
なことは勿論である。
【0061】
【発明の効果】以上詳述したように本発明によれば、次
のような効果を奏する。請求項1のカード印刷装置によ
れば、印刷手段により画像情報が印刷されたカードを挾
持して印刷完了位置から搬出するためのカード搬出手段
を構成する搬送部材及びこれと対をなす押圧部材を、印
刷手段による印刷動作時に、カードと接触しないように
カード搬送路外に退避させるようにしたから、印刷途上
のカードが搬送部材や押圧部材に衝突することを防止で
きる。これにより、印刷ズレのない良好な印刷が安定し
て行なうことが可能となり、印刷手段を複数並設して異
なる色を順次連続して重ねてカラー印刷するような場合
に適用すれば特に有用である。
【0062】また、請求項2のカード印刷装置によれ
ば、印刷機構により画像情報が印刷されたカードを挾持
して印刷完了位置から搬出するためのカード搬出機構を
構成する搬送ローラ及びこれと対をなすピンチローラ
を、印刷機構による印刷動作時に、カードと接触しない
ようにカード搬送路外に退避させるようにしたから、印
刷途上のカードがローラ類に衝突することを防止でき
る。これにより、印刷ズレのない良好な印刷が安定して
行なうことが可能となり、印刷機構を複数並設して異な
る色を順次連続して重ねてカラー印刷するような場合に
適用すれば特に有用である。
【0063】また、請求項3のカード印刷装置によれ
ば、印刷機構により画像情報が印刷されたカードを挾持
して印刷完了位置から搬出するためのカード搬出機構を
構成する搬送ローラ及びこれと対をなすピンチローラ
を、印刷機構による印刷動作時に、カードと接触しない
ようにカード搬送路外に退避させるようにしたから、印
刷途上のカードがローラ類に衝突することを防止でき
る。これにより、印刷ズレのない良好な印刷が安定して
行なうことが可能となり、印刷機構を複数並設して異な
る色を順次連続して重ねてカラー印刷するような場合に
適用すれば特に有用である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のカード印刷装置の一実施例を適用した
カード作成装置の構成を概略的に示す側面図。
【図2】図1に示す装置の主要部を示すもので本発明の
カード印刷装置を構成する複数の印刷ユニットを示す概
略的側面図。
【図3】同実施例における1つの印刷ユニットを示す概
略的側面図。
【図4】図3に示す印刷ユニットのカード搬送路より下
側部分を示す横断平面図。
【図5】同実施例における印刷ユニットの印刷動作を示
す説明図。
【図6】同実施例における印刷ユニットの印刷動作を示
す説明図。
【図7】同実施例における印刷ユニットの印刷動作を示
す説明図。
【図8】同実施例における印刷ユニットの印刷動作を示
す説明図。
【図9】同実施例における印刷ユニットの印刷動作を示
す説明図。
【図10】同実施例における印刷ユニットの印刷動作直
前の状態を示す要部の側面図。
【図11】従来のカラー印刷動作を示す説明図。
【符号の説明】
A…カード作成装置、1…カード印刷装置、4…証明カ
ード、4A…カード(カード媒体)、6…上段カード搬
送路(カード搬送路)、22…3色カラー感熱昇華印刷
部、24Y…イエロー印刷ユニット、24M…マゼンダ
印刷ユニット、24C…シアン印刷ユニット、…プラテ
ンローラ26Y,26M,26C、28Y,28M,2
8C…感熱印刷ヘッド、30Y,30M,30C…感熱
昇華印刷インキリボン、102…搬送ローラ(搬送部
材)104…ピンチローラ(押圧部材)、106…第1
の搬送機構(第1のカード搬送手段)、108Y,10
8M,108C…印刷機構(印刷手段)、114…第1
のカード搬出機構、116…第2のカード搬出機構、1
18…搬出ローラ(搬出部材)、120…ピンチローラ
(押圧部材)、122…搬出ローラ(搬出部材)、12
4…ピンチローラ(押圧部材)、126…下搬送ガイ
ド、128…上搬送ガイド、、134…第1リンク、1
36…第1のソレノイド(第1のリンク変位部材)、1
38…支軸、140…第2リンクA、142…係合溝、
144…支軸、146…第2リンクB、104A…支
軸、148…第2のソレノイド(第2のリンク変位部
材)、150…リンク、153…ローラ変位機構(カー
ド搬出部材変位手段)。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) B41J 2/32 B41J 2/325 B41J 13/00 B41J 13/02 G06K 17/00 B42D 15/10

Claims (3)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】カード搬送路の一面に配設された搬送部材
    及び他面に配設された押圧部材を有し、該搬送部材と押
    圧部材とでカードを挾持して前記カードを搬送するカー
    ド搬送手段と、 前記カード搬送路に対向して設けられ前記カード搬送手
    段により搬送される前記カードに画像情報を印刷する印
    刷手段と、 前記カード搬送路の前記印刷手段の配設位置よりもカー
    ド搬送方向下流側に位置して設けられた搬送部材及び押
    圧部材を有し、該搬送部材と押圧部材とで前記印刷手段
    により画像情報が印刷された前記カードを挾持して印刷
    完了位置から搬出するカード搬出手段と、 このカード搬出手段の前記搬送部材及び前記押圧部材
    を、前記印刷手段による印刷動作時に前記カードと接触
    しないように前記カード搬送路外に退避させると共に前
    記印刷手段による印刷動作完了後に前記カードを挾持す
    べく前記搬送部材及び前記押圧部材を前記カード搬送路
    内に突出させるカード搬出部材変位手段と、を具備して
    なることを特徴とするカード印刷装置。
  2. 【請求項2】カード搬送路の一面に配設された搬送ロー
    ラ及び他面に配設されたピンチローラを有し、該搬送ロ
    ーラとピンチローラとでカードを挾持し前記搬送ローラ
    の回転に伴って前記カードを搬送するカード搬送機構
    と、 前記カード搬送路に対向して設けられ前記カード搬送機
    構により搬送される前記カードに画像情報を印刷する印
    刷機構と、 前記カード搬送路の前記印刷機構の配設位置よりもカー
    ド搬送方向下流側に位置して設けられた搬出ローラ及び
    ピンチローラを有し、該搬出ローラ及びピンチローラと
    で前記印刷機構により画像情報が印刷された前記カード
    を挾持し前記搬出ローラの回転に伴って印刷完了位置か
    ら搬出するカード搬出機構と、 このカード搬出機構の前記搬出ローラ及び前記ピンチロ
    ーラを、前記印刷機構による印刷動作時に前記カードと
    接触しないように前記カード搬送路外に退避させると共
    に前記印刷機構による印刷動作完了後に前記カードを挾
    持すべく前記搬出ローラ及び前記ピンチローラを前記カ
    ード搬送路内に突出させるローラ変位機構と、を具備し
    てなることを特徴とするカード印刷装置。
  3. 【請求項3】カード搬送路の一面に配設された搬送ロー
    ラ及び他面に配設されたピンチローラを有し、該搬送ロ
    ーラとピンチローラとでカードを挾持し前記搬送ローラ
    の回転に伴って前記カードを搬送するカード搬送機構
    と、 前記カード搬送路に対向して設けられ前記カード搬送機
    構により搬送される前記カードに画像情報を印刷する印
    刷機構と、 前記カード搬送路の前記印刷機構の配設位置よりもカー
    ド搬送方向下流側に位置する前記カード搬送機構の搬送
    ローラ及びピンチローラの近傍に設けられた搬出ローラ
    及びピンチローラを有し、該搬出ローラ及びピンチロー
    ラとで前記印刷機構により画像情報が印刷された前記カ
    ードを挾持し前記搬出ローラの回転に伴って印刷完了位
    置から搬出するカード搬出機構と、 このカード搬出機構の前記搬出ローラと前記カード搬送
    機構の前記搬送ローラを連結する揺動可能な第1リンク
    及び前記カード搬出機構の前記ピンチローラと前記カー
    ド搬送機構の前記ピンチローラを連結する揺動可能な第
    2リンクを有すると共に、前記第1リンクを変位させる
    第1のリンク変位部材及び前記第2リンクを変位させる
    第2のリンク変位部材を有し、前記印刷機構による印刷
    動作時に前記カードを挾持すべく前記カード搬送機構の
    前記搬送ローラとピンチローラを前記カード搬送路内に
    突出させ、かつ、カード搬出機構の前記搬出ローラとピ
    ンチローラが前記カードと接触しないように前記カード
    搬送路外に退避させると共に、前記印刷機構による印刷
    動作完了後に前記カード搬送機構の前記搬送ローラとピ
    ンチローラを前記カード搬送路外に退避させ、かつカー
    ド搬出機構の前記搬出ローラとピンチローラを前記カー
    ドを挾持すべく前記カード搬送路内に突出させるローラ
    変位機構と、を具備してなることを特徴とするカード印
    刷装置。
JP22635294A 1994-09-21 1994-09-21 カード印刷装置 Expired - Fee Related JP2965869B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22635294A JP2965869B2 (ja) 1994-09-21 1994-09-21 カード印刷装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22635294A JP2965869B2 (ja) 1994-09-21 1994-09-21 カード印刷装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0890802A JPH0890802A (ja) 1996-04-09
JP2965869B2 true JP2965869B2 (ja) 1999-10-18

Family

ID=16843818

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP22635294A Expired - Fee Related JP2965869B2 (ja) 1994-09-21 1994-09-21 カード印刷装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2965869B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6330343B2 (ja) * 2014-01-28 2018-05-30 大日本印刷株式会社 カード用プリンタ
JP6745182B2 (ja) * 2016-09-30 2020-08-26 日本電産サンキョー株式会社 カード処理装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0890802A (ja) 1996-04-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6722649B2 (en) Card processing apparatus
US6685312B2 (en) Ink jet card printer
JP3330355B2 (ja) カード類の記録装置
KR100464128B1 (ko) 기록매체처리장치 및 기록매체처리방법
US20200338902A1 (en) Card printing using thermal transfer print ribbon with radiation curable ink
JP2965869B2 (ja) カード印刷装置
JP3426067B2 (ja) カードおよびカード作成装置
JPS61252184A (ja) 熱転写プリンタ
KR0165339B1 (ko) 프린터
JP2002337373A (ja) 熱転写ラインプリンタ
JPH0866999A (ja) 熱転写印刷装置
JPH0890856A (ja) カード印刷装置
JP4146265B2 (ja) カード搬送装置
JP2000263863A (ja) カード処理装置
US9180706B2 (en) Cantilevered credential processing device component
JP2002029125A (ja) インクジェットプリンタ及びプリント方法
JP2006175753A (ja) カード発行装置及びカード発行方法
JPH07325940A (ja) カード搬送装置
JPH07223343A (ja) 熱転写型プリンタ
JP3085887B2 (ja) Idカードの表面保護膜形成装置
JP2002059668A (ja) マルチカラーインクフィルムおよび熱転写ラインプリンタ
JP2000326532A (ja) 記録材料印刷装置
JPH07314959A (ja) 媒体処理装置
JPH11240265A (ja) 保護膜転写装置及びカード作成装置
JP2002269527A (ja) カード作成方法およびカード作成システム

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20070813

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080813

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090813

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090813

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100813

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100813

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110813

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110813

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120813

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120813

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130813

Year of fee payment: 14

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees