JP2953612B2 - 連設自在の濾過フィルター - Google Patents

連設自在の濾過フィルター

Info

Publication number
JP2953612B2
JP2953612B2 JP15340296A JP15340296A JP2953612B2 JP 2953612 B2 JP2953612 B2 JP 2953612B2 JP 15340296 A JP15340296 A JP 15340296A JP 15340296 A JP15340296 A JP 15340296A JP 2953612 B2 JP2953612 B2 JP 2953612B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
container
filter
filtration
main body
container head
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP15340296A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH09313896A (ja
Inventor
明久 湊
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP15340296A priority Critical patent/JP2953612B2/ja
Publication of JPH09313896A publication Critical patent/JPH09313896A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2953612B2 publication Critical patent/JP2953612B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Separation Using Semi-Permeable Membranes (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、必要個数の濾過フ
ィルターを自由に連設することができ、各濾過フィルタ
ーを並列に動作させることによって処理能力を調整する
ことのできる連設自在の濾過フィルターに関する。
【0002】
【発明が解決しようとする課題】水濾過やガス濾過の用
途として、ポリエチレン多孔質中空糸膜からなる超精密
濾過フィルターが好適に活用されている。この超精密濾
過フィルターは、例えば、ステラポアK(三菱レイヨ
ン)として商品化されており、細菌類に限らず超微粒子
も確実に捕捉することができ、更には、パイロジェンを
吸着除去する能力を有するものも存在する。なお、ポリ
エチレン多孔質中空糸膜は、通常、円柱状のカートリッ
ジの中に収容されており、この円柱状カートリッジが、
円筒形状の収納容器に収容されて使用されている。しか
しながら、従来の濾過フィルターには、複数台を並列的
に動作させて処理能力を高める場合に種々の問題があっ
た。先ず、従来の濾過フィルターは、並列動作させる濾
過フィルターの台数に合わせて、個別に入力側と出力側
の流通路を設ける必要があり、この点で非常に煩雑であ
った。また、一旦、構築した流通路は、その後、自由に
増減することはできず、また、流通方向を変更すること
もできないので、要するに、使用者側の要請に柔軟に対
応することができなかった。更に、従来の流通路は、金
属材料で構成されているので、薬剤による洗浄によって
内部が腐食する恐れもあり、この点でも問題であった。
本発明は、これらの問題点に着目してなされたものであ
って、腐食の恐れがないだけでなく、取付位置に関わら
ず何処にでも設置可能で汎用性の高い濾過フィルターを
提供することを目的とする。
【0003】
【課題を解決するための手段】上記の目的を達成するた
め、本発明は、合成樹脂製の収納容器に、フィルター本
体を内蔵してなる濾過フィルターであって、前記収納容
器は、上方に向けて開口して内部に前記フィルター本体
を収容する容器本体部と、上方から前記容器本体部に装
着される直方体状の容器頭部とからなり、前記容器頭部
には、下方に向けて開口する円柱穴が設けられると共
に、この円柱穴の中に円環柱が立設されることにより、
前記円柱穴と前記円環柱の外周とによって仕切られる円
環状の第1室と、前記円環柱の内周によって仕切られる
円柱状の第2室とが形成され、前記第1室は、前記フィ
ルター本体の入出力孔の一方側と連通し、前記第2室
は、前記フィルター本体の入出力孔の他方側と連通して
おり、前記容器頭部には、前記第1室と第2室から上方
に向けて2つの連絡穴が設けられ、少なくともその一方
が、前記容器頭部の水平上面にまで達して、圧力計を装
着できるようになっており、また前記連絡穴に連続する
流通路が、前記容器頭部の垂直側面に達して設けられて
おり、前記流通路の端部が、前記容器頭部の垂直側面と
直交していることにより、中空円筒状の連結具によって
任意個数の濾過フィルターの連設を可能にしている。
【0004】
【発明の実施の態様】以下、実施例に基づいて、この発
明を更に詳細に説明する。図1は、本発明の一実施例で
ある濾過フィルターFに、中空の連結具1(1A〜1
C)と、非中空の封止キャップ8(8C)とを装着した
状態を図示した正面図である。図示の濾過フィルターF
は、有底円筒状の容器本体部2に円筒状のフィルター本
体3を収容した後、容器本体部2に容器頭部4を螺着さ
せたものである。なお、フィルター容器2,4や連結具
1や封止キャップ8の形成材料は、ポリプロピレン(PP)
であるが、その他、ポリエチレンやテフロンなどを用い
ても良い。図2に示すように、フィルター本体3は、サ
ブミクロンの微細孔を無数に開孔してなるポリエチレン
中空糸膜5をU字型にまとめ、これをポリカーボネイト
容器6に収容したものであり、具体的には、ステラポア
ーK(三菱レイヨン)などが該当する。図示の通り、中
空糸膜5は、カートリッジ底部3aの側で折り返され、
カートリッジ頂部3bの側でポリウレタンシール材によ
って封止されている。従って、ポリカーボネイト容器6
の側壁に形成された流入孔6aから流入した原液は、中
空糸膜5の微細孔を通過することによって濾過され、濾
過液がカートリッジ頂部3bから流出する。なお、カー
トリッジ頂部3bには、2つのOリング7,7が設けら
れている。
【0005】図3は、濾過フィルターFの平面図を図示
したものであり、容器頭部4に、中空の連結具1A〜1
Cを装着した状態を示している。また、合成樹脂製の封
止キャップ8A〜8Cを用いて、容器頭部4の不要な開
口を閉塞している。なお、図4は図3のA−A断面図、
図5は図3のB−B断面図である。図3〜図5に示すよ
うに、容器頭部4は、全体として略直方体状に形成され
ており、下方に向けて開口する円柱穴9を備えている。
そして、この円柱穴9の外周9aにはネジ溝が設けられ
ていて、容器本体部の外周2aに形成されたネジ山と螺
合している。円柱穴9の中には、円柱穴9と同心円状に
円環柱10が立設されており、この円環柱10の内周
に、フィルター本体3のカートリッジ頂部3bが嵌合し
ている。図3や図5に示すように、容器頭部4には、そ
の端部を水平方向に貫通する第1流通路11と、中央部
を水平方向に貫通する第2流通路とが平行に形成されて
いる。また、第1と第2の流通路11,12の中央に
は、容器頭部4を上下方向に貫通する第1と第2の連絡
穴13,14が形成されている。なお、連絡穴13,1
4の上部内周13a,14aにはネジ溝が形成されてい
て、圧力計の取り付けを可能にしている。但し、図示の
例では、圧力計に代えて封止キャップ8B,8Cが螺着
されており、連絡穴13,14の上部を確実に閉塞して
いる。
【0006】図5に示すように、第1連絡穴13の下部
(第1室)は、フィルター本体3の外周部に連通してお
り、濾過されるべき原液を、ポリカーボネイト容器6の
流入孔6aに供給するようになっている。一方、第2連
絡穴14の下部(第2室)は、カートリッジ頂部3bの
内周部に連通しており、フィルター本体3から流出した
濾過液が導入されるようになっている。このように、流
通路11,12は、連絡穴13,14の下部(第1室、
第2室)を介してフィルター本体3と連通しているの
で、第1流通路11は原液の流入路として機能し、第2
流通路12は濾過液の流出路として機能することにな
る。図3や図4に示すように、第2流通路12の基端部
12aと終端部12bは、中央部12cよりやや大径に
形成されており、基端部12aと終端部12bには、容
器頭部4の垂直側面に近接して、段差部12dが形成さ
れている。第1流通路11についても全く同様であっ
て、基端部11aと終端部11bには、容器頭部4の垂
直側面に近接して段差部11dが形成されている。
【0007】流通路11,12の基端部と終端部には、
中空の連結具1を嵌着するか、又は、非中空の封止キャ
ップ8を螺着するので、流通路11,12の基端部と終
端部には、それぞれ、数条のネジ溝が形成されている。
なお、図示の例では、第1流通路11の基端部11aと
終端部11bは、中空の連結具1A,1Bが嵌着されて
開放されており、一方、第2流通路12の基端部12a
は、Oリング17を備える封止キャップ8Aが螺着され
て閉塞され、終端部12bは、中空の連結具1Cが嵌着
されて開放されている。図4に示すように、中空の連結
具1(1C)は、やや肉厚の大径中央部15と、大径中
央部15から両側に突出する小径突出部16,16と
で、略円筒状に一体形成されている。そして、連結具1
を流通路11,12に押し込むと、連結具1の大径中央
部15が、流通路11,12の段差部11d,12dに
当接されて安定する。なお、小径突出部16の端部に
は、Oリング17が嵌着されていて流体の漏れを確実に
封止している。
【0008】本発明の濾過フィルターFは、必要個数を
適宜に連設できる点に特徴があるが、図6〜図7は、3
個の濾過フィルターF1〜F3を連設した使用状態を図
示している。図示の状態では、各濾過フィルターF1〜
F3の前面と背面には、容器頭部4とほぼ同一幅の固定
板18,19が固着されており、各濾過フィルターF1
〜F3の流通路11,12は、4つの連結具1B〜1E
を介して連通している。なお、固定板18,19は、フ
ィルター内部の圧力に関わらず、複数のフィルターを確
実に一体化させるものであるが、固定板19には、吊り
下げフックが設けられていて、フィルター群F1〜F3
を必要な箇所に吊り下げるようになっている。
【0009】図7の平面図に示すように、濾過フィルタ
ーF1の第1流通路の基端部11aには、連結具1Aが
装着されて原水の供給を受けており(IN)、濾過フィ
ルターF3の第2流通路の終端部12bには、連結具1
Fが装着されて濾過水を出力している(OUT)。な
お、濾過フィルターF1の第2流通路の基端部12a
と、濾過フィルターF3の第1流通路の終端部11b
は、それぞれ、封止キャップ8Aと封止キャップ8Gに
よって確実に閉塞されている。濾過フィルターF1〜F
3の上下連絡穴13,14は、その上部に、封止キャッ
プ8C〜8Fか圧力計20A,20Bが螺着されて閉塞
されている。具体的には、濾過フィルターF3の第1連
絡穴13に圧力計20Aが装着されて入力圧を指示して
おり、濾過フィルターF1の第2連絡穴14には圧力計
20Bが装着されて出力圧を指示している。
【0010】続いて、以上の構成からなる濾過フィルタ
ー群F1〜F3の動作内容を説明する。各濾過フィルタ
ーF1〜F3の第1流通路11は、連結具1B,1Dを
介して連通しており、その終端部11bは封止キャップ
8Gによって閉塞されている。そのため、連結具1Aか
ら供給された原水は、ほぼ3等分されて、各濾過フィル
ターF1〜F3の上下連絡穴13を通してフィルター本
体3の外周部に導入される。各フィルター本体3に導入
された原水は、ポリカーボネイト容器6の側壁に形成さ
れた流入孔6aから内部に流入し、中空糸膜5の微細孔
を通過する過程で濾過される。そして、濾過された後の
濾過液は、各濾過フィルターF1〜F3のカートリッジ
頂部3bから流出する。各濾過フィルターF1〜F3の
第2流通路12は、連結具1C,1Eを介して連通して
おり、その基端部12aは封止キャップ8Aによって閉
塞されている。そのため、カートリッジ頂部3bから流
出してきた濾過水は、第2流通路12を図7の右方向に
移動しつつまとめられ、連結具1Fから右方向に流出す
る。
【0011】以上の通り、本発明の濾過フィルターは、
垂直側面を有する直方体状の容器頭部4を備えるので、
適宜個数の連結具1を用いるだけで、必要な個数の濾過
フィルターを連設することができる。そして、連設した
各濾過フィルターは並列的に動作するので、N個の濾過
フィルターを連設することによって濾過流量をN倍にす
ることができる。従って、例えば、多人数用透析液供給
装置21と、ベッドサイドモニター22との間に、本発
明の濾過フィルターFを用いるようにすれば、必要水量
に応じた個数の濾過フィルター群F1〜Fnを簡単に構
築することができる(図8参照)。また、本発明の濾過
フィルターFは、原水の流入方向と、濾過水の流出方向
を自由に設定できるので、取り付け位置についての自由
度が高い。例えば、図7の封止キャップ8Aと連結具1
Fの装着箇所を逆にすれば、右方向に流入してきた原水
に対して、濾過水を左方向に戻すことができる。つま
り、流入方向と流出方向を自由に設定できるので、図7
に示す「左入り右出し」の動作の他に、上記した「左入
り左出し」や、その他「右入り右出し」「右入り左出
し」の動作を加え、合計4種類の動作組合せが可能とな
る。このように、本発明では、「左入り左出し」や「右
入り右出し」の動作が可能になるので、図9のように、
複数個の濾過フィルターF1〜Fnの一方側の端面にバ
イパスバルブVを取り付けることもできる。図示の場
合、通常は、原水が濾過フィルターF1の第1流通路1
1に伝えられ、濾過水が濾過フィルターF1の第2流通
路12からバイパスバルブVを通って出力されるが、非
常スイッチの操作などによってバイパスバルブVがON
動作すると、原水は、濾過フィルターF1に伝えられる
ことなく、バイバスバルブVの中を通ってそのまま出力
される(図9の矢印参照)。
【0012】以上、本発明の一実施例について説明した
が、本発明の趣旨を逸脱することなく各種の変更が可能
である。例えば、実施例の場合には、同一形状の容器頭
部4を製造しておき、使用箇所に応じて、不要な開口を
封止キャップ8で閉塞させたが、必ずしも、その必要は
ない。図7に則して説明すると、入力側INに使用する
濾過フィルターF1と、出力側OUTに使用する濾過フ
ィルターF3と、中央で使用する濾過フィルターF2に
分けて、別々の容器頭部4を製造しても良い。より具体
的には、濾過フィルターF1の容器頭部は、第2流通路
12の左半分と、第1連絡穴13の上半分とを製造段階
で閉塞させる。一方、濾過フィルターF3の容器頭部
は、第1流通路11の右半分と、第2連絡穴14の上半
分とを製造段階で閉塞させる。また、中央に使用する濾
過フィルターF2の容器頭部については、第1と第2の
連絡穴13,14を製造段階で閉塞させる。この実施態
様の場合には、3種類の容器頭部を製造する必要が生じ
るが、封止キャップ8での閉塞処理が不要となる点で優
れている。なお、圧力計20の装着箇所も適宜に変更で
きるので、3種類の容器頭部について、第1と第2の連
絡穴13,14の閉塞状況も適宜に変更すれば良い。ま
た、図3や図7の実施例では、圧力計20を容器頭部4
の水平上面に取り付けたが、これに限定される必要はな
く、圧力計20を容器頭部4の前面に取り付けるよう
に、第1と第2の連絡穴13,14を形成しても良い。
この場合、容器頭部4の前面に固定板18を固着させる
ことはできないが、容器頭部4の水平上面に固定板18
を固着させることで、複数個の濾過フィルターを一体化
させることができる。
【0013】更には、複数個の容器本体部2…2を、一
個の容器頭部4に螺着するようにしても良く、この場合
には、連結具1が少なくて足りる点、及び、固定板1
7,18を用いる必要がない点で優れている。図10
は、略直方体形状の容器頭部4に、3つ円柱穴9-1〜9
-3を形成した3連濾過フィルターの実施例を図示したも
のであり、3つ円柱穴9-1〜9-3の中に、3つの円環柱
10-1〜10-3が立設されている。図示の通り、3つの
第1連絡穴13-1〜13-3のうち、右端側の第1連絡穴
13-3は、上下方向に貫通して上部に圧力計20Aが螺
着されており、他の第1連絡穴13-1〜13-2の上部
は、製造段階から閉塞されている。同様に、3つの第2
連絡穴14-1〜14-3のうち、左端側の第2連絡穴14
-1は、上下方向に貫通して上部に圧力計20Bが螺着さ
れており、他の第2連絡穴14-2〜14-3の上部は、製
造段階から閉塞されている。連結具1Aを介して供給さ
れる原液は、第1流通路11から3つの第1連絡穴13
-1〜13-3を通ってフィルター本体に導入される。そし
て、フィルター本体で濾過された濾過水は、3つの第2
連絡穴14-1〜14-3から第2流通路12を通って連結
具1Bから導出される。なお、第1流通路11の終端部
と第2流通路の基端部は、合成樹脂製の封止キャップ
8,8によって閉塞されている。この実施例の場合に
も、封止キャップ8と連結具1の取付位置を変更するこ
とによって、原液の流入方向と濾過液の流出方向とを適
宜に変更することができる。また、図10の3連濾過フ
ィルターを適宜に複数個連設すれば、濾過水量を自由に
増加させることができる。なお、略直方体形状の容器頭
部4に、2つ円柱穴9-1〜9-2を形成した2連濾過フィ
ルターを製造しておけば、2連濾過フィルターと、3連
濾過フィルターとを組み合わせることによって、濾過水
量を順次2倍、3倍、4倍、5倍、6倍、……に設定す
ることができる。
【0014】
【発明の効果】以上説明したように、本発明の濾過フィ
ルターは、収納容器がポリプロピレンなどの合成樹脂で
構成されているので、次亜塩素酸ソーダや高濃度の酢酸
で洗浄しても腐食することがなく、腐食による濾過水の
汚染の心配がない。また、容器頭部が直方体状に形成さ
れており、且つ、流通路の端部が、容器頭部の垂直側面
と直交しているので、中空円筒状の連結具を用いること
で、必要な処理能力に合わせて、連設台数を調整するこ
とができる。しかも、本発明では、フィルター群全体の
流入方向や流出方向を自由に設定できるので、取付位置
の自由度の高い。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例である濾過フィルターの正面
図である。
【図2】フィルター本体の概略を示す断面図である。
【図3】図1の濾過フィルターの平面図である。
【図4】図3のA−A断面図である。
【図5】図3のB−B断面図である。
【図6】3個の濾過フィルターを連設した状態を示す正
面図である。
【図7】図6の平面図である。
【図8】濾過フィルター群の使用例を示すブロック図で
ある。
【図9】バイパスバルブを取り付ける場合を示す平面図
である。
【図10】本発明の他の実施例である3連濾過フィルタ
ーの平面図である。
【符号の説明】
F 濾過フィルター 1 連結具 2 容器本体部 3 フィルター本体 4 容器頭部 9 円柱穴 10 円環柱 13 第1連絡穴 14 第2連絡穴 11 第1流通路 12 第2流通路

Claims (3)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 合成樹脂製の収納容器に、フィルター本
    体を内蔵してなる濾過フィルターであって、 前記収納容器は、上方に向けて開口して内部に前記フィ
    ルター本体を収容する容器本体部と、上方から前記容器
    本体部に装着される直方体状の容器頭部とからなり、 前記容器頭部には、下方に向けて開口する円柱穴が設け
    られると共に、この円柱穴の中に円環柱が立設されるこ
    とにより、前記円柱穴と前記円環柱の外周とによって仕
    切られる円環状の第1室と、前記円環柱の内周によって
    仕切られる円柱状の第2室とが形成され、 前記第1室は、前記フィルター本体の入出力孔の一方側
    と連通し、前記第2室は、前記フィルター本体の入出力
    孔の他方側と連通しており、 前記容器頭部には、前記第1室と第2室から上方に向け
    て2つの連絡穴が設けられ、少なくともその一方が、前
    記容器頭部の水平上面にまで達して、圧力計を装着でき
    るようになっており、また前記連絡穴に連続する流通路
    が、前記容器頭部の垂直側面に達して設けられており、 前記流通路の端部が、前記容器頭部の垂直側面と直交し
    ていることにより、中空円筒状の連結具によって任意個
    数の濾過フィルターの連設を可能にしたことを特徴とす
    る連設自在の濾過フィルター。
  2. 【請求項2】 前記2つの流通路は、前記容器頭部の垂
    直側面の一方側から他方側に向けて水平方向に貫通して
    おり、 前記2つの流通路は、必要に応じて、封止部材によって
    閉塞されるようになっていることを特徴とする請求項1
    に記載の濾過フィルター。
  3. 【請求項3】 前記収納容器は、1個の容器頭部とN個
    の容器本体部とからなることを特徴とする請求項1又は
    請求項2に記載の濾過フィルター。
JP15340296A 1996-05-23 1996-05-23 連設自在の濾過フィルター Expired - Lifetime JP2953612B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15340296A JP2953612B2 (ja) 1996-05-23 1996-05-23 連設自在の濾過フィルター

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15340296A JP2953612B2 (ja) 1996-05-23 1996-05-23 連設自在の濾過フィルター

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH09313896A JPH09313896A (ja) 1997-12-09
JP2953612B2 true JP2953612B2 (ja) 1999-09-27

Family

ID=15561713

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15340296A Expired - Lifetime JP2953612B2 (ja) 1996-05-23 1996-05-23 連設自在の濾過フィルター

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2953612B2 (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3921325B2 (ja) * 2000-03-21 2007-05-30 株式会社エス・ティ・アイ 分離膜モジュール
JP4515773B2 (ja) 2002-04-26 2010-08-04 ジーエル ツール アンド マニュファクチュアリング カンパニー インコーポレイテッド バルブ
SG153002A1 (en) 2007-11-16 2009-06-29 Millipore Corp Fluid transfer device
FR2940439B1 (fr) 2008-12-18 2011-02-11 Millipore Corp Dispositif pour le transfert d'un milieu
FR2940440B1 (fr) 2008-12-18 2010-12-24 Millipore Corp Dispositif pour le transfert d'un milieu
US8544497B2 (en) 2009-10-30 2013-10-01 Emd Millipore Corporation Fluid transfer device and system
EP3473329A1 (en) * 2017-10-19 2019-04-24 3M Innovative Properties Company Integrated membrane module rack
CN114307653B (zh) * 2021-12-22 2022-08-19 云南中医药大学 一种生物化学实验用过滤装置

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS621410A (ja) * 1985-06-26 1987-01-07 Kitazawa Valve:Kk 精密濾過装置
JPH0711764Y2 (ja) * 1992-06-10 1995-03-22 三浦工業株式会社 気体分離膜モジュール
JP3272847B2 (ja) * 1993-12-28 2002-04-08 ダイセル化学工業株式会社 複数結合型中空糸膜モジュール

Also Published As

Publication number Publication date
JPH09313896A (ja) 1997-12-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5354464A (en) Multi-port connecting device
US6830683B2 (en) Filter cartridge assembly with brine seal and retaining ring
US5891334A (en) Filter cartridge retaining assembly
EP1405828B1 (en) A module for purifying a fluid, in particular water
JP2953612B2 (ja) 連設自在の濾過フィルター
MXPA01003639A (es) Unidad de filtracion de fluido.
JP2004531392A (ja) 一体型のフィルタカートリッジボウル構造を備える濾過モジュール
EP3256425B1 (en) Connecting mechanism for a water purification cartridge
WO1998013302A9 (en) Modular multi-stage water filter apparatus
WO1998013302A1 (en) Modular multi-stage water filter apparatus
US20020104794A1 (en) Filter apparatus using alternate types of replaceable filter elements
WO2004073842A1 (ja) 濾過器、及びフィルタモジュール
KR100476096B1 (ko) 정수기용 필터
JP3040988U (ja) バイパスバルブ付き濾過装置
JPS61234905A (ja) 濾過装置
JP2548379Y2 (ja) ろ過器
US3252578A (en) Combined demineralization and filtration unit
WO2021259068A1 (zh) 滤芯组件和净水器
JPH0742550Y2 (ja) 浄水器
JPH10156345A (ja) 浄水器
JPH0746329Y2 (ja) 濾過装置
JPH046879Y2 (ja)
JPS63294985A (ja) カ−トリッジ用コネクタ−
JPS62728Y2 (ja)
JP2001162271A (ja) 浄水器用カートリッジ

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19990601

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20070716

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080716

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080716

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090716

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100716

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100716

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110716

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120716

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120716

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130716

Year of fee payment: 14

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term