JP2953609B2 - 建築用板材の接合装置 - Google Patents

建築用板材の接合装置

Info

Publication number
JP2953609B2
JP2953609B2 JP1973995A JP1973995A JP2953609B2 JP 2953609 B2 JP2953609 B2 JP 2953609B2 JP 1973995 A JP1973995 A JP 1973995A JP 1973995 A JP1973995 A JP 1973995A JP 2953609 B2 JP2953609 B2 JP 2953609B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
edge
plate
lower edge
grooves
building plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP1973995A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH08189094A (ja
Inventor
芳一 田窪
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
TAKUBO KOGYOSHO KK
Original Assignee
TAKUBO KOGYOSHO KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by TAKUBO KOGYOSHO KK filed Critical TAKUBO KOGYOSHO KK
Priority to JP1973995A priority Critical patent/JP2953609B2/ja
Publication of JPH08189094A publication Critical patent/JPH08189094A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2953609B2 publication Critical patent/JP2953609B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Joining Of Building Structures In Genera (AREA)
  • Panels For Use In Building Construction (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、建築物、又は構
造物などに用いる建築用板材の接合装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来技術の一例として実公昭59−30
45号公報の実用新案登録請求の範囲を紹介すれば、
「横断面が略コ字状のフレームと、横断面が略I形の連
結部材および隣接パネルからなり、フレームは、その底
壁の両端から同方向に内壁が突出し、その内壁の相対向
する内面に引付け斜面とカム面とで略三角形状に形成さ
れた係止突部が設けられ、またその内壁の外側端にパネ
ル間の目地間隔を決めるストッパー部が設けられ、かつ
フレームは前記各パネルの各側縁部に、その開口が向合
わせになるように相対向し、ストッパー部を各パネルの
側縁部から突出して固定してあり、連結部材の軸部の両
端には先端外面に小突部を設けた翼状弾性係止部を有
し、この翼状弾性係止部の小突部を前記各フレームの係
止突部の引付け斜面とを相互に引付け係合させ、かつ各
フレームの対向するストッパー部を当接させてなること
を特徴とするパネルの連結装置。」がある。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】ところで、隣接するパ
ネルの各側縁部に外向きの開口溝部を有する横断面が略
コ字形のフレームをそれぞれ嵌着固定し、その両フレー
ムを向き合わせに相対向する開口溝部に嵌入する連結部
材で結合する構造であるから、連結部材を嵌入しない両
端の開口溝は不要であると同時に建築用板材の体裁を悪
くしたり、建築用板材の強度を低下させたりする虞があ
る。そこで、連結部材を嵌入しない開口溝を隠蔽して建
築用板材の体裁を良好にすると同時に建築用板材の強度
を増強することができる建築用板材の接合装置を提供す
ることを目的とする。
【0004】
【課題を解決するための手段】前記課題を解決するため
の手段として、請求項1の建築用板材の接合装置は、上
縁部と下縁部に夫夫開口溝を設けた複数の単位板を上下
に突き合わせて連続する両開口溝内に接続材を挿通する
ことにより、一体接合した接合板の上縁部及び下縁部に
おいて、開口溝の両壁の条溝に挿嵌する両凸条を両側面
に対設し開口溝を埋めて挿入できる挿入凸部を中央部に
設け、該挿入凸部の両側に所定間隙を設けて同方向に前
記凸部と平行状の突縁を形成した縁材を夫夫挿入凸部に
より開口溝内に挿着するようにしたことを特徴とする。
このように形成すると、接続材により一体的に接合した
建築用板材の上縁部と下縁部において、開口溝を埋めて
挿入できる挿入凸部を中央部に設け、該挿入凸部の両側
部に所定間隙を設けて同方向に挿入凸部と平行状の突縁
を形成した縁材を夫夫挿入凸部により開口溝内に挿着す
ることにより、建築用板材の上下両縁部を補強し体裁を
整えることができる。また、挿入凸部の両側部に所定間
隙を設けて同方向に挿入凸部と平行状の突縁を形成した
縁材を設けたことにより、上下両縁間に装飾用又は補強
用の平板材を挿着することができる。
【0005】
【発明の実施の形態】本発明の実施例として図示した添
付図面につき順次に説明する。図1は、一実施例におけ
る建築用板材の接合装置を分解して示す要部分解斜視図
であって、図中の符号1は幅広い単位板、1′は幅狭い
単位板、2は接続材、3は上側縁材、4は下側縁材、5
は支柱、6は上端固定具、7は下端固定具を夫夫示す。
【0006】前記幅広い単位板1は、上下両縁部に夫夫
端面を開口する開溝1a,1bを対設し、該両開溝の前
後両壁の基部に夫夫条溝イを対設してある。また、上下
両開溝の間には、上側空洞1c、下側空洞1c′及び中
央空洞1dが形成されてあり、上下両空洞の上下両壁に
は各一対宛ての小突起ロが対設されてある。なおまた、
端部では上下両空洞内に係止板8の基板部8aが挿着さ
れてその突端部を下向き係止鉤8bに形成してある。
【0007】幅狭い単位板1′は、上下両縁部に前記幅
広い単位板の開溝1a,1bと同形の開溝1′a,1′
bを対設し、該両開溝間に一個の空洞1′cを前記空洞
1cと同形に形成し、端部においても前記係止板8と同
一のものが空洞内に挿着されてある。
【0008】接続材2は、断面ほぼ矩形状の空洞材の外
周面四隅角寄り部に夫夫凸条ハを対設してあり、この四
凸条を前記両単位板1,1′を突き合わせて連続する連
続溝両壁の四条溝イへ挿嵌して該接続材2を連続溝内に
挿通するよう設けてある。
【0009】上側縁材3と下側縁材4は同一物を上下対
象的に配置したものであって、断面ほぼ正方形状の空洞
材であって、両縁材の対向面部の中央部に挿入凸部3
a,4aを設け、該挿入凸部の両側に所定間隙を設けて
同方向に平行状の突縁3b,4bを形成し、挿入凸部の
両隅角部に夫夫凸条ニを突設してあり、空洞3c,4c
の上下壁にも四凸条ホを凸設してある。3dは固定具6
の一端部を挿入するために上壁を切欠した切欠溝であ
り、下側縁材4の底壁にも同様な切欠溝が設けられてい
る。
【0010】支柱5は、中空管体の外周面部で長手方向
に凸部5aと凹部5bを交互平行状に並設してあり、適
宜位置の凹部底壁に係止孔5cを列設したものである。
また、上端固定具6と下端固定具7は同一物を上下対象
的に配したものであって、前記上下両縁材3,4の各切
欠溝内に挿入される溝形材6a,7aの中央部に挿入筒
6b,7bを直交条に嵌着し、その中心部と溝形材端部
とに螺子挿通孔ヘを設けてあり、螺子により下側の部材
に螺着固定する。
【0011】図2は、図1に分解図示した各部材を互い
に接合した状態を示す斜視図であって、幅広い単位板1
と幅狭い単位板1′とを上下に配して突き合わせして連
続する連続溝内に接続材2を挿通することにより上下両
単位板を接合し、該接合板の上端縁に上側縁材3を挿入
凸部3aにより挿嵌着し、下端縁に下側縁材4を同様に
して挿嵌着したものの一端部を支柱5の一側部に係合固
定するものであって、支柱5の凹部5b内に接合板の端
縁を挿入すると共に、係止板8を係止鉤8bにより凹部
底壁の係止孔5cに係止した後、接合板の上下両端部を
上下両固定具6,7により固定してある。このようにし
て接合板の両端部を両側支柱に係合固定することによ
り、各単位板の接合部における前後方向のぐらつきも防
止される。
【0012】図3は、前記単位板を複数上下に突き合わ
せ接合した状態を示す縦断面図であるが断面を示すハッ
チングを省略して図の複雑化を避けてあり、図1、図2
のものより幅広い単位板1を一枚増設したものを図示し
てある。図中の符号9は添設平板であり、上下両縁材の
一側部凸条ニ,ニの間隙内に挿し嵌めて接合板の一側部
に添設してある。
【0013】図4は、単位板の配置を変更して接合した
例を示す縦断面図であって、上下両端部に幅狭い単位板
1′を離間して配置し、両単位板間に別の薄い板10を
パッキン11を介して挿着した例を図示してある。
【0014】図5は、図4に図示した単位板の接合例を
利用して催し会場の入り口等を構成した実施例を示す斜
視図であって、前面に添設した添設板9を看板に利用し
て文字を画いたものを示してある。両側の支柱5,5が
門柱となり、看板の下方空間が通路になっており、門柱
の両側部に夫夫本発明を利用した壁部を設けている。
【0015】図6は、単位板と接続材及び上下両縁材と
の係合部につき他例を示した分解斜視図であって、単位
板1,1′の開溝両壁には凸条トを対設し、接続材と縁
材とには夫夫条溝チを対設してあって、条溝チを凸条ト
に係嵌させることにより、各部材が互いに係合して一体
化するもので、他の部分は前記実施例と同様である。
【0016】
【発明の効果】請求項1記載の発明によれば、接続材に
より一体的に接合した建築用板材の接合装置の上縁部と
下縁部において、開口溝を埋めて挿入できる挿入凸部を
中央部に設け、該挿入凸部の両側部に所定間隙を設けて
同方向に挿入凸部と平行状の突縁を形成した縁材を夫夫
挿入凸部により開口溝内に挿着することにより、建築用
板材の接合操作を簡単迅速に行うことができると共に建
築用板材の端部を補強し体裁も整えることができる。ま
た、挿入凸部の両側部に所定間隙を設けて同方向に挿入
凸部と平行状の突縁を形成した縁材を設けたことによ
り、上下両縁間に装飾用又は補強用の平板材を挿着する
ことができる。さらに、建築用板材の部品を規格化する
ことで部品の製造と管理を簡素化し、消費者により一層
廉価な製品を提供することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例における各部材を分解して示
す分解斜視図
【図2】図1に示した各部材を一体的に接合して状態を
示す斜視図
【図3】単位板の接合状態を示す縦断面図でハッチング
を省略して図示した図
【図4】単位板の配置を変更して接合した状態を示す縦
断面図
【図5】図4に図示した接合板の一利用例を示す斜視図
【図6】単位板と接続材及び縁材との係合につき他の例
を示す分解斜視図
【符号の説明】
1…幅広い単位板 1a…上縁開溝 1b…下縁開溝 1c…上側空洞 1c′…下側空洞 1d…中央空洞 1′…幅狭い単位板 1′a…上縁開溝 1′b…下縁開溝 1′c…空洞 2…接続材 3…上側縁材 3a,4a…挿入凸部 3b,4b…突縁 3c,4c…空洞 3d…切欠溝 4…下側縁材 5…支柱 5a…凸部 5b…凹部 5c…係止孔 6…上端固定具 6a,7a…溝形材 6b,7b…挿入筒 7…下端固定具 8…係止板 8a…基板部 8b…下向き係止鉤 9…添設平板 10…薄い壁板 11…パッキン イ,チ…条溝 ロ…小突起 ハ,ニ,ホ,ト…凸条 ヘ…螺子挿通孔

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】上縁部と下縁部に夫夫開口溝を設けた複数
    の単位板を上下に突き合わせて連続する両開口溝内に接
    続材を挿通することにより、一体接合した接合板の上縁
    部及び下縁部において、開口溝の両壁の条溝に挿嵌する
    両凸条を両側面に対設し開口溝を埋めて挿入できる挿入
    凸部を中央部に設け、該挿入凸部の両側に所定間隙を設
    けて同方向に前記凸部と平行状の突縁を形成した縁材を
    夫夫挿入凸部により開口溝内に挿着するようにしたこと
    を特徴とする建築用板材の接合装置。
JP1973995A 1995-01-11 1995-01-11 建築用板材の接合装置 Expired - Fee Related JP2953609B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1973995A JP2953609B2 (ja) 1995-01-11 1995-01-11 建築用板材の接合装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1973995A JP2953609B2 (ja) 1995-01-11 1995-01-11 建築用板材の接合装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08189094A JPH08189094A (ja) 1996-07-23
JP2953609B2 true JP2953609B2 (ja) 1999-09-27

Family

ID=12007714

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1973995A Expired - Fee Related JP2953609B2 (ja) 1995-01-11 1995-01-11 建築用板材の接合装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2953609B2 (ja)

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS593045Y2 (ja) * 1976-09-13 1984-01-27 忠裕 吉田 パネルの連結構造
JPS63175471U (ja) * 1987-04-06 1988-11-14
JPH0693669A (ja) * 1991-11-19 1994-04-05 Shoei Kagaku Kogyo Kk 中空軽量構造板の接合方法
JP3001028U (ja) * 1994-02-14 1994-08-16 株式会社田窪工業所 間仕切り衝立

Also Published As

Publication number Publication date
JPH08189094A (ja) 1996-07-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA1237867A (en) Frame connector system
KR100188361B1 (ko) 공간구획부, 스크린 등의 패널구조물용 프레임 부재
US3037593A (en) Partition construction
JP2953609B2 (ja) 建築用板材の接合装置
GB2121676A (en) Frame construction
JP2001279927A (ja) 型枠構造
JP2867358B2 (ja) 間仕切用曲面パネル装置
KR0129573Y1 (ko) 조립식 사물함
JPH0527671Y2 (ja)
JP3014056U (ja) 建築用板材
JPH0440326Y2 (ja)
JP3831244B2 (ja) 横架材の接合装置
JP4947597B2 (ja) 門扉
JP2000120627A (ja) フレーム連結構造
KR100641829B1 (ko) 파티션 연결 받침대
JPH063976Y2 (ja) 框組み体
JP2593032Y2 (ja) 装飾ドア
JP2004116107A (ja) パネルの連結装置
JPS6311227Y2 (ja)
JP2001262745A (ja) 軽量間仕切り構造
JPH0649688Y2 (ja) 上・下間仕切り間の継手構造及び中間目地
JP3555069B2 (ja) 間仕切パネルの接合構造
JP3468931B2 (ja) 連窓用サッシュ枠
JPH11172847A (ja) 建材用構造体
JP2585513Y2 (ja) 支柱と横架材の結合装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees