JP2951126B2 - 光学的情報記録再生装置 - Google Patents
光学的情報記録再生装置Info
- Publication number
- JP2951126B2 JP2951126B2 JP26751992A JP26751992A JP2951126B2 JP 2951126 B2 JP2951126 B2 JP 2951126B2 JP 26751992 A JP26751992 A JP 26751992A JP 26751992 A JP26751992 A JP 26751992A JP 2951126 B2 JP2951126 B2 JP 2951126B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- recording
- level
- information
- medium
- double
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Landscapes
- Optical Recording Or Reproduction (AREA)
Description
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は光学的情報記録再生装置
に係り、情報記録媒体の情報記録部分に他の情報を重ね
て記録する、いわゆる二重記録を防止する装置に関す
る。
に係り、情報記録媒体の情報記録部分に他の情報を重ね
て記録する、いわゆる二重記録を防止する装置に関す
る。
【0002】
【従来の技術】光学的情報記録再生装置では、光ヘッド
によりレーザビームを光学的情報記録媒体(以下、媒体
と略記する)に照射して情報の記録および再生を行って
いる。情報を記録する場合、新しく記録する情報は媒体
の未記録部にのみ記録し、既記録部に二重記録してはな
らない。二重記録をすると既記録情報も新記録情報もと
もに損傷を受け、両者とも情報の再生が不可能になるか
らである。そこで、従来は記録情報の有無すなわち媒体
における情報ピット(以下、ピットと略称する)の有無
を光ヘッドで検出し、ピットが存在すると判断した場合
には記録動作を中断し、二重記録を防止していた。
によりレーザビームを光学的情報記録媒体(以下、媒体
と略記する)に照射して情報の記録および再生を行って
いる。情報を記録する場合、新しく記録する情報は媒体
の未記録部にのみ記録し、既記録部に二重記録してはな
らない。二重記録をすると既記録情報も新記録情報もと
もに損傷を受け、両者とも情報の再生が不可能になるか
らである。そこで、従来は記録情報の有無すなわち媒体
における情報ピット(以下、ピットと略称する)の有無
を光ヘッドで検出し、ピットが存在すると判断した場合
には記録動作を中断し、二重記録を防止していた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】ピットの有無の検出
は、媒体から反射するレーザ光の強弱変化により行って
おり、例えば媒体表面にごみや傷や汚れなどがある場合
にも媒体から反射するレーザ光が強弱変化するのでピッ
トが存在するものと誤認し、未記録部分であるにも拘ら
ず情報の記録動作が中断されてしまう問題点があった。
は、媒体から反射するレーザ光の強弱変化により行って
おり、例えば媒体表面にごみや傷や汚れなどがある場合
にも媒体から反射するレーザ光が強弱変化するのでピッ
トが存在するものと誤認し、未記録部分であるにも拘ら
ず情報の記録動作が中断されてしまう問題点があった。
【0004】図3は、情報記録の中断に関する各部波形
を示したものである。図3(a)は媒体に情報を記録す
るときの信号波形を表わし、レベルL1 は情報を記録す
る際の信号レベルを、レベルL2 は情報を再生する際の
信号レベルを示している。図3(b)は媒体上の情報の
既記録パターンで、レベルL3 はピットではない反射光
レベルが大きい部分を、レベルL4 は反射光レベルの小
さいピットの部分をそれぞれ示している。
を示したものである。図3(a)は媒体に情報を記録す
るときの信号波形を表わし、レベルL1 は情報を記録す
る際の信号レベルを、レベルL2 は情報を再生する際の
信号レベルを示している。図3(b)は媒体上の情報の
既記録パターンで、レベルL3 はピットではない反射光
レベルが大きい部分を、レベルL4 は反射光レベルの小
さいピットの部分をそれぞれ示している。
【0005】図3(c)は、媒体上にごみ、傷、汚れな
どがある場合で、レベルL5 はごみ、傷、汚れなどによ
り反射光レベルが小さい状態を示している。
どがある場合で、レベルL5 はごみ、傷、汚れなどによ
り反射光レベルが小さい状態を示している。
【0006】また、図3(d)は媒体からの再生信号波
形であり、レベルL6 は媒体からの反射光のサンプル受
光レベル、レベルL7 は入力をサンプリングしない、つ
まり入力断の状態のレベルを表す。
形であり、レベルL6 は媒体からの反射光のサンプル受
光レベル、レベルL7 は入力をサンプリングしない、つ
まり入力断の状態のレベルを表す。
【0007】なお、レベルL6 のサンプル受光は、図3
(a)におけるレベルL2 に、サンプリングしないレベ
ルL7 は図3(a)におけるレベルL1 に同期してい
る。また、レベルL6 は媒体からの反射光がある一定値
のスライスレベルより小さくなったとき(ピットやご
み、傷、汚れなどがあるとき)にのみ出力され、スライ
スレベルより大きいとき(ピットやごみ、傷、汚れなど
がないとき)には出力されず、このときにはレベルL6
はレベルL7 と同一値となる。
(a)におけるレベルL2 に、サンプリングしないレベ
ルL7 は図3(a)におけるレベルL1 に同期してい
る。また、レベルL6 は媒体からの反射光がある一定値
のスライスレベルより小さくなったとき(ピットやご
み、傷、汚れなどがあるとき)にのみ出力され、スライ
スレベルより大きいとき(ピットやごみ、傷、汚れなど
がないとき)には出力されず、このときにはレベルL6
はレベルL7 と同一値となる。
【0008】図3において、二重記録の防止は次のよう
にして行われる。すなわち、図3(a)の信号波形で媒
体にはピットの有無に拘らず二重記録期間T1 の短期間
だけ情報が二重記録される(この短期間だけ二重記録に
より情報は損傷を受けるが、誤り訂正回路で十分救済で
きる)。
にして行われる。すなわち、図3(a)の信号波形で媒
体にはピットの有無に拘らず二重記録期間T1 の短期間
だけ情報が二重記録される(この短期間だけ二重記録に
より情報は損傷を受けるが、誤り訂正回路で十分救済で
きる)。
【0009】しかし図3(d)の再生信号波形(二重記
録信号)から二重記録と判断されるので、中断点t1 で
記録動作を中断する。図3(d)の再生信号波形は、ご
み、傷、汚れなどがある場合にも同様に発生するので、
二重記録でなくてもごみ、傷、汚れなどのために記録動
作は中断されてしまう。そして、記録動作が中断される
とそのまま中断は継続され、人為的に始動させない限り
記録動作は再開されない問題点があった。
録信号)から二重記録と判断されるので、中断点t1 で
記録動作を中断する。図3(d)の再生信号波形は、ご
み、傷、汚れなどがある場合にも同様に発生するので、
二重記録でなくてもごみ、傷、汚れなどのために記録動
作は中断されてしまう。そして、記録動作が中断される
とそのまま中断は継続され、人為的に始動させない限り
記録動作は再開されない問題点があった。
【0010】本発明は上述したように、媒体上にごみ、
傷、汚れなどがある場合でも記録動作が中断され、中断
が継続されるという問題点を解決するためになされたも
ので、媒体上にピットが存在するときには記録動作を中
断し、媒体上にごみ、傷、汚れなどピン以外のものが存
在するときには記録動作を一旦は中断するが、その後直
ちに記録動作を再開、継続するような光学的情報記録再
生装置を提供することを目的とする。
傷、汚れなどがある場合でも記録動作が中断され、中断
が継続されるという問題点を解決するためになされたも
ので、媒体上にピットが存在するときには記録動作を中
断し、媒体上にごみ、傷、汚れなどピン以外のものが存
在するときには記録動作を一旦は中断するが、その後直
ちに記録動作を再開、継続するような光学的情報記録再
生装置を提供することを目的とする。
【0011】
【課題を解決するための手段】上記目的達成のため本発
明は、情報の記録期間に媒体上のピットまたはごみ、
傷、汚れなどにより生ずる二重記録信号の検出手段と、
この二重記録信号が検出されたら記録動作を中断しモニ
タ期間に移行する手段と、このモニタ期間にピットによ
り生ずる二重記録信号を検出する手段と、この二重記録
信号が検出されたら記録動作の中断を継続する手段と、
前記モニタ期間に媒体上のごみ、傷、汚れなどにより生
ずるある一定のレベルの継続した再生信号を検出する手
段と、この一定レベルの継続した再生信号が検出された
ら記録動作を再開し継続する手段をそなえ、二重記録の
防止と媒体上のごみ、傷、汚れなどに起因する記録動作
の中断を防止する装置を提供するものである。
明は、情報の記録期間に媒体上のピットまたはごみ、
傷、汚れなどにより生ずる二重記録信号の検出手段と、
この二重記録信号が検出されたら記録動作を中断しモニ
タ期間に移行する手段と、このモニタ期間にピットによ
り生ずる二重記録信号を検出する手段と、この二重記録
信号が検出されたら記録動作の中断を継続する手段と、
前記モニタ期間に媒体上のごみ、傷、汚れなどにより生
ずるある一定のレベルの継続した再生信号を検出する手
段と、この一定レベルの継続した再生信号が検出された
ら記録動作を再開し継続する手段をそなえ、二重記録の
防止と媒体上のごみ、傷、汚れなどに起因する記録動作
の中断を防止する装置を提供するものである。
【0012】
【作用】光学的情報記録再生装置の記録期間に二重記録
信号が検出されたら記録動作を中断しモニタ期間に移行
する。モニタ期間にピット信号が検出されたら記録動作
の中断を継続し、媒体上のごみ、傷、汚れなどにより生
ずるある一定レベルの継続した再生信号が検出されたら
記録動作を再開する。
信号が検出されたら記録動作を中断しモニタ期間に移行
する。モニタ期間にピット信号が検出されたら記録動作
の中断を継続し、媒体上のごみ、傷、汚れなどにより生
ずるある一定レベルの継続した再生信号が検出されたら
記録動作を再開する。
【0013】
【実施例】図1は、本発明の一実施例を示すブロック図
である。この実施例では、媒体としての光カードを往復
運動させ、光ヘッド201からの光ビームにより情報の
記録を行う。光ヘッド201は、記録レベルの光パワー
と再生レベルの光パワーを交互に媒体に照射し、再生レ
ベルのときの媒体からの反射光強度を検出し、二重記録
検出回路202に入力する。
である。この実施例では、媒体としての光カードを往復
運動させ、光ヘッド201からの光ビームにより情報の
記録を行う。光ヘッド201は、記録レベルの光パワー
と再生レベルの光パワーを交互に媒体に照射し、再生レ
ベルのときの媒体からの反射光強度を検出し、二重記録
検出回路202に入力する。
【0014】二重記録検出回路202で二重記録信号を
検出したら、記録信号供給回路203の動作を中断し、
光ヘッド201からは再生レベルの一定光パワーを媒体
に照射するモニタ期間に移行する。
検出したら、記録信号供給回路203の動作を中断し、
光ヘッド201からは再生レベルの一定光パワーを媒体
に照射するモニタ期間に移行する。
【0015】モニタ期間に二重記録検出回路202がピ
ット信号を検出したら、記録信号供給回路203は動作
の中断を継続する。モニタ期間に二重記録検出回路20
2がある一定レベルの継続した再生信号を検出したら記
録信号供給回路203が動作し、光ヘッド201は記録
レベルの光パワーと再生レベルの光パワーを交互に媒体
に照射し、情報の記録を行う。
ット信号を検出したら、記録信号供給回路203は動作
の中断を継続する。モニタ期間に二重記録検出回路20
2がある一定レベルの継続した再生信号を検出したら記
録信号供給回路203が動作し、光ヘッド201は記録
レベルの光パワーと再生レベルの光パワーを交互に媒体
に照射し、情報の記録を行う。
【0016】図2は、本発明の光学的情報記録再生装置
における各部波形を示す。図2(a)は媒体に情報を記
録するときの信号波形を表し、レベルL1 は情報を記録
する際の信号レベルを、レベルL2 は情報を再生する際
の信号レベルを示している。図2(b)は媒体上の情報
の既記録パターンで、レベルL3 はピットではない反射
光レベルの大きい部分を、レベルL4 は反射光レベルの
小さいピットの部分をそれぞれ示している。
における各部波形を示す。図2(a)は媒体に情報を記
録するときの信号波形を表し、レベルL1 は情報を記録
する際の信号レベルを、レベルL2 は情報を再生する際
の信号レベルを示している。図2(b)は媒体上の情報
の既記録パターンで、レベルL3 はピットではない反射
光レベルの大きい部分を、レベルL4 は反射光レベルの
小さいピットの部分をそれぞれ示している。
【0017】図2(c)は媒体からの再生信号波形であ
り、レベルL6 は媒体からの反射光サンプル受光レベ
ル、レベルL7 は入力をサンプルしない、つまり入力断
の状態のレベルを表す。なお、レベルL6 のサンプル受
光は図2(a)におけるレベルL2 に、サンプリングし
ないレベルL7 は図2(a)におけるレベルL1 に同期
している。また、レベルL6 は、媒体からの反射光があ
る一定値のスライスレベルより小さくなったとき(ピッ
トやごみ、傷、汚れなどがあるとき)にのみ出力され、
スライスレベルより大きいとき(ピットやごみ、傷、汚
れなどがないとき)には出力されず、このときにはレベ
ルL6 はレベルL7 と同一値となる。
り、レベルL6 は媒体からの反射光サンプル受光レベ
ル、レベルL7 は入力をサンプルしない、つまり入力断
の状態のレベルを表す。なお、レベルL6 のサンプル受
光は図2(a)におけるレベルL2 に、サンプリングし
ないレベルL7 は図2(a)におけるレベルL1 に同期
している。また、レベルL6 は、媒体からの反射光があ
る一定値のスライスレベルより小さくなったとき(ピッ
トやごみ、傷、汚れなどがあるとき)にのみ出力され、
スライスレベルより大きいとき(ピットやごみ、傷、汚
れなどがないとき)には出力されず、このときにはレベ
ルL6 はレベルL7 と同一値となる。
【0018】図2(d)は、図2(a)と同様、媒体に
照射される記録信号波形、図2(e)は媒体上にごみ、
傷、汚れなどがある場合で、レベルL2 はごみ、傷、汚
れなどがある場合で、レベルL5 はごみ、傷、汚れなど
により光反射率が小さい状態を示す。
照射される記録信号波形、図2(e)は媒体上にごみ、
傷、汚れなどがある場合で、レベルL2 はごみ、傷、汚
れなどがある場合で、レベルL5 はごみ、傷、汚れなど
により光反射率が小さい状態を示す。
【0019】図2(f)は、媒体上にごみ、傷、汚れな
どがある場合の媒体からの再生信号波形で、レベルL61
は媒体からの反射光のサンプル受光レベル、レベルL71
は入力断の状態レベルを表す。
どがある場合の媒体からの再生信号波形で、レベルL61
は媒体からの反射光のサンプル受光レベル、レベルL71
は入力断の状態レベルを表す。
【0020】本発明の光学的情報記録再生装置では、ま
ず記録期間T1 の短期間、記録動作を行わせる。媒体に
既に情報が記録されている場合には、図2(c)に示す
再生信号(二重記録信号)が得られるので二重記録であ
ると判断し、中断点t1 で記録動作を中断しモニタ期間
に移行する。
ず記録期間T1 の短期間、記録動作を行わせる。媒体に
既に情報が記録されている場合には、図2(c)に示す
再生信号(二重記録信号)が得られるので二重記録であ
ると判断し、中断点t1 で記録動作を中断しモニタ期間
に移行する。
【0021】しかし、再生レベルであるレベルL2 の照
射は継続するので、レベルL62、レベルL72で示す媒体
からの再生信号が得られる。なお、この場合情報記録レ
ベルL1 は照射しないので、サンプル受光は行わない。
また期間T1 の短期間は、二重記録が行われるので情報
は損傷を受けるが、誤り訂正回路で救済できるので問題
はない。
射は継続するので、レベルL62、レベルL72で示す媒体
からの再生信号が得られる。なお、この場合情報記録レ
ベルL1 は照射しないので、サンプル受光は行わない。
また期間T1 の短期間は、二重記録が行われるので情報
は損傷を受けるが、誤り訂正回路で救済できるので問題
はない。
【0022】一方、媒体上にごみ、傷、汚れなどがある
場合にも、媒体に図2(d)に示す記録信号波形を照射
すると図2(f)に示す再生信号が得られるので、二重
記録と判断して中断点t1 で記録動作を中断する。しか
し、レベルL2 の照射は継続するのでレベルL63で示す
一定レベルの継続した再生信号が得られる。
場合にも、媒体に図2(d)に示す記録信号波形を照射
すると図2(f)に示す再生信号が得られるので、二重
記録と判断して中断点t1 で記録動作を中断する。しか
し、レベルL2 の照射は継続するのでレベルL63で示す
一定レベルの継続した再生信号が得られる。
【0023】真の二重記録であるか、ごみ、傷、汚れな
どに起因する疑似二重記録であるかは、図2における中
断点t1 以降の再生信号で判断できる。すなわち、中断
点t1 以降のモニタ期間に、真の二重記録の場合には図
2(c)のようにレベルL62とレベルL72に変化する信
号が、疑似二重記録の場合には図2(f)に示すレベル
L63のような一定レベルの継続した再生信号が得られる
からである。
どに起因する疑似二重記録であるかは、図2における中
断点t1 以降の再生信号で判断できる。すなわち、中断
点t1 以降のモニタ期間に、真の二重記録の場合には図
2(c)のようにレベルL62とレベルL72に変化する信
号が、疑似二重記録の場合には図2(f)に示すレベル
L63のような一定レベルの継続した再生信号が得られる
からである。
【0024】レベルL62とレベルL72に変化する再生信
号が得られた場合には、真の二重記録であると判断して
記録動作の中断を継続し、レベルL63のような一定レベ
ルの継続した再生信号が得られた場合には、疑似二重記
録であると判断して期間T2を経過したのち再開点t2
で記録動作を再開して記録期間に移行する。
号が得られた場合には、真の二重記録であると判断して
記録動作の中断を継続し、レベルL63のような一定レベ
ルの継続した再生信号が得られた場合には、疑似二重記
録であると判断して期間T2を経過したのち再開点t2
で記録動作を再開して記録期間に移行する。
【0025】ここで、ごみ、傷、汚れなどの影響がまだ
続いていると、図2(f)のようにレベルL64とレベル
L74に変化する再生信号が得られるが、すでに疑似二重
記録と判断したあとなので記録動作は継続する。
続いていると、図2(f)のようにレベルL64とレベル
L74に変化する再生信号が得られるが、すでに疑似二重
記録と判断したあとなので記録動作は継続する。
【0026】ごみ、傷、汚れなどがある状態で記録動作
を継続すると、記録情報に多少欠陥を生ずることがある
が、ほとんどの場合誤り訂正回路で救済できる。
を継続すると、記録情報に多少欠陥を生ずることがある
が、ほとんどの場合誤り訂正回路で救済できる。
【0027】
【発明の効果】本発明は上述のように、記録期間に二重
記録信号が検出されたら記録動作を中断しモニタ期間に
移行して、真の二重記録であるか、あるいは媒体上のご
み、傷、汚れなどによる疑似二重記録であるかを判別
し、真の二重記録のときは記録動作の中断を継続し、疑
似二重記録のときは記録動作を再開、継続するように構
成されているから、真の二重記録の防止と、媒体上のご
み、傷、汚れなどに起因する本来不要な記録動作の中断
を防止できる効果がある。
記録信号が検出されたら記録動作を中断しモニタ期間に
移行して、真の二重記録であるか、あるいは媒体上のご
み、傷、汚れなどによる疑似二重記録であるかを判別
し、真の二重記録のときは記録動作の中断を継続し、疑
似二重記録のときは記録動作を再開、継続するように構
成されているから、真の二重記録の防止と、媒体上のご
み、傷、汚れなどに起因する本来不要な記録動作の中断
を防止できる効果がある。
【図1】本発明の一実施例を示すブロック図。
【図2】本発明の光学的情報記録再生装置の二重記録防
止動作における各部波形を示す図。
止動作における各部波形を示す図。
【図3】従来の光学的情報記録再生装置における情報記
録の中断に関する各部波形を示す図。
録の中断に関する各部波形を示す図。
201 光ヘッド 202 二重記録検出回路 203 記録信号供給回路
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) G11B 19/04 G11B 7/00
Claims (2)
- 【請求項1】情報の記録期間に情報記録媒体上の情報ピ
ットまたはごみ、傷、汚れなどにより生ずる二重記録信
号の検出手段と、 この二重記録信号が検出されたら記録動作を中断しモニ
タ期間に移行する手段と、 このモニタ期間に情報ピットにより生ずる二重記録信号
を検出する手段と、 この二重記録信号が検出されたら記録動作の中断を継続
する手段と、 前記モニタ期間に情報記録媒体上のごみ、傷、汚れなど
により生ずるある一定レベルの継続した再生信号を検出
する手段と、 この一定レベルの継続した再生信号が検出されたら記録
動作を再開し継続する手段を具備した光学的情報記録再
生装置。 - 【請求項2】情報の記録期間および前記モニタ期間に、
ある一定値のスライスレベルを設けたサンプル受光を行
うことを特徴とする請求項1に記載の光学的情報記録再
生装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP26751992A JP2951126B2 (ja) | 1992-10-06 | 1992-10-06 | 光学的情報記録再生装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP26751992A JP2951126B2 (ja) | 1992-10-06 | 1992-10-06 | 光学的情報記録再生装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH06119706A JPH06119706A (ja) | 1994-04-28 |
JP2951126B2 true JP2951126B2 (ja) | 1999-09-20 |
Family
ID=17445969
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP26751992A Expired - Fee Related JP2951126B2 (ja) | 1992-10-06 | 1992-10-06 | 光学的情報記録再生装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2951126B2 (ja) |
-
1992
- 1992-10-06 JP JP26751992A patent/JP2951126B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH06119706A (ja) | 1994-04-28 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP0547915B1 (en) | Information recording method and apparatus | |
KR100787647B1 (ko) | 재생 장치와 방법, 및 기록 매체 | |
US7787337B2 (en) | Method for detecting data defect in optical recording medium | |
US20030223335A1 (en) | Method of defect detection for optical disc drives | |
JP2951126B2 (ja) | 光学的情報記録再生装置 | |
US5301041A (en) | Optical information recording and reproducing apparatus | |
KR20030026911A (ko) | 기록가능한 기억 매체의 결함 검출 시스템 및 방법 | |
TWI302696B (en) | Apparatus and method for detecting disk defect areas when recording | |
JPH05274776A (ja) | 光学的情報記録再生装置 | |
KR100396660B1 (ko) | 광 기록매체의 결함영역 제어 방법 및 장치 | |
US7212479B2 (en) | Apparatus and method of detecting defects on optical recording media | |
US20020057634A1 (en) | Recording apparatus and method for optical recording medium | |
US7209417B2 (en) | Method of and apparatus for recording data on defective optical storage media and computer readable medium storing the method | |
JP2856159B2 (ja) | ディスク装置 | |
KR100295824B1 (ko) | 컴팩트디스크구동제어방법 | |
JP2578719Y2 (ja) | 光ディスク記録装置 | |
KR940004937B1 (ko) | 씨 디 피의 불량원인 표시방법 | |
JPH10177761A (ja) | Cd−wo装置 | |
JPH08180409A (ja) | 光ディスク録再装置 | |
JPS62167626A (ja) | トラツク飛び検出装置 | |
JPS637522A (ja) | トラツク飛び検出装置 | |
JPH0578106B2 (ja) | ||
JP2000222750A (ja) | 光ディスク装置 | |
JPH07210909A (ja) | 光磁気ディスク装置のレーザー制御方法 | |
JPH03235223A (ja) | 半導体レーザ不良検出装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |