JP2942085B2 - 単結晶の製造方法 - Google Patents
単結晶の製造方法Info
- Publication number
- JP2942085B2 JP2942085B2 JP2790993A JP2790993A JP2942085B2 JP 2942085 B2 JP2942085 B2 JP 2942085B2 JP 2790993 A JP2790993 A JP 2790993A JP 2790993 A JP2790993 A JP 2790993A JP 2942085 B2 JP2942085 B2 JP 2942085B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- carrier gas
- single crystal
- pulling
- crucible
- crystal
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
Landscapes
- Crystals, And After-Treatments Of Crystals (AREA)
- Liquid Deposition Of Substances Of Which Semiconductor Devices Are Composed (AREA)
Description
(以下、CZ法という)により、シリコンなどの単結晶
を引き上げて成長させる単結晶の製造方法に関し、特
に、酸化膜耐圧の向上を考慮して低速で単結晶を引き上
げるに際し、少量のキャリアガスを効率的に利用しなが
ら、ルツボから蒸発した酸化けい素(SiO)を効率よ
く系外に排出できる単結晶の製造方法に関する。
パント(P,B,Sb,As,等)とを、引上チャンバ
内に回転可能に設けられた石英ルツボに投入し、このチ
ャンバ内を真空にしたのち、石英ルツボの周囲に配設さ
れたヒータによって多結晶シリコンとドーパントとを溶
解する。
10〜20トールの条件下、引上軸のチャックに取り付
けられた種結晶を石英ルツボ内のシリコン融液に浸漬し
たのちに、引上軸を石英ルツボに対して相対的に回転さ
せながら所定の速度で引き上げることにより、シリコン
単結晶を製造する方法である。
熱を遮り単結晶化を促進して引上速度を高めるととも
に、単結晶中のカーボン濃度を抑制するために、ルツボ
とルツボ内の融液とを部分的に被覆するように、赤外線
放射を反射できる材料で構成された部材(以下、ヒート
キャップと称する)をルツボの上部に配設したものが提
案されている(例えば、特公昭57−40,119号公
報,特公昭58−1,080号公報参照)。
例えば2mm/min程度の高速で引き上げた単結晶
は、低速で引き上げた単結晶に比べて酸化膜耐圧が低い
という新たな問題が生じてきた。この問題は半導体デバ
イスからの要求に起因するものであり、特に近年のよう
に半導体デバイス回路の集積度が増加して高密度化すれ
ばする程、酸化膜に要求される耐圧特性の問題は顕著に
なってきた。
m以上まで高めるために、単結晶の引き上げを、0.3
〜1.5mm/minの低速で行うことが提案されてい
る(例えば、特開平3−275,586号公報、図3参
照)。
膜の微視的構造であり、この酸化膜の微視的構造を決定
する主要因はシリコンウェーハ表面の微視的性質(微小
欠陥の存在など)であると考えられている。そして、シ
リコンウェーハ表面の微視的性質は引上時に受ける単結
晶の熱履歴によるものと認識されていることから、単結
晶を引き上げるにあたっては、単結晶の熱履歴を適正な
条件に制御しなければ目的とする酸化膜耐圧を得ること
はできない。
膜耐圧は引上時における単結晶の熱履歴が影響すること
から、酸化膜耐圧に優れた単結晶を得るために0.3〜
1.5mm/minの低速で引上を行う場合には、上述
したヒートキャップを設けて引上単結晶を急冷却するこ
とは逆に不都合となる。すなわち、引上単結晶の微視的
性質を高めるためには、徐冷しながら低速で引き上げる
ことが必要となる。
く単結晶を引き上げることが試みられたが、ヒートキャ
ップは、輻射熱の遮蔽効果以外にも、融液から発生した
酸化けい素を除去するために流されるキャリアガスを整
流し、ルツボ上端の内壁に付着する酸化けい素を効率よ
く排除する効果がある程度期待されることから、ヒート
キャップを設けない引上装置では、キャリアガスによる
酸化けい素の排出効果が低下することが判明した。
鑑みてなされたものであり、酸化膜耐圧を向上させるた
めに低速引上を実施するにあたり、引上単結晶の熱履歴
を適正に制御しながら、蒸発した酸化けい素を少量のキ
ャリアガスで効率的に排出することを目的とする。
に、本発明の単結晶の製造方法は、チョクラルスキー法
を用い、0.3〜1.5mm/minの引上速度で単結
晶を引き上げ成長させる単結晶の製造方法において、チ
ャンバ内の熱を利用してキャリアガスを徐々に加熱膨張
させながら、このキャリアガスを成長結晶近傍に対して
スパイラル状に吹き付け、この融液表面で反射したキャ
リアガスをルツボの上端より上部に配設された整流フィ
ンで案内して、蒸発物をルツボ外に排出することを特徴
としている。
って酸化膜耐圧の向上が要求されるが、引上単結晶を徐
冷しながら引上速度を0.3〜1.5mm/minの低
速とすることにより、微小欠陥(空孔および格子間原
子)の密度を低減することが効果的である。
た酸化けい素などの蒸発物をキャリアガスを用いて系外
に排出するにあたり、引上チャンバ内の熱を利用してキ
ャリアガスを徐々に加熱膨張させ、この加熱により体積
膨張して層流となったキャリアガスを融液表面に吹き付
ける。
のキャリアガスは加熱することにより1/273(m3
/K)づつ体積膨張する。例えば、30リットル/mi
nの流量で流したキャリアガスを1092℃まで加熱す
ると、120リットル/minのキャリアガスを供給し
たと同じ効果を得ることができ、少量のキャリアガスで
あっても蒸発物の排出効果が同等となる。また、加熱膨
張させる際に徐々に加熱することによりキャリアガスの
流れは層流状態となるため、成長結晶面に吹き付けられ
るキャリアガスの流量、流速を均一に管理することがで
きる。
アガスを成長結晶近傍にスパイラル状に吹き付け、さら
に融液表面で反射したキャリアガスをルツボの上端より
上部に配設された整流フィンにより案内することによ
り、引上中の成長結晶を過冷却することがないので、低
速引上に応じた適正な熱履歴を実現することができ、引
上単結晶の微小欠陥の密度を低減することが可能とな
る。
ことができるので、蒸発物がルツボの縁に凝縮付着し
て、これが融液内に落下することにより生じる多結晶化
を防止することができる。
明する。図1は本発明の単結晶の製造方法を用いた単結
晶の引上装置の一例を示す縦断面図、図2は同実施例の
ディストリビュータおよび整流フィンを示す平面図であ
る。
は、図1に示すように、引上チャンバ1内に石英ルツボ
2が設けられており、この石英ルツボ2は黒鉛サセプタ
3を介して回転自在な下軸4に取り付けられている。ま
た、石英ルツボ2の周囲には、石英ルツボ2内のシリコ
ン融液Mの温度を制御するためのヒータ5が配置されて
おり、このヒータ5と引上チャンバ1との間には保温筒
6が設けられている。なお、「7」は引上単結晶を冷却
するための冷却筒、「8」は融液Mの表面や石英ルツボ
2の上端縁を観察するための覗き窓である。
液表面から蒸発した酸化けい素を系外に排出するために
キャリアガス(例えばアルゴンガス)を引上チャンバ1
内に供給するが、引上チャンバ1の上部からそのまま供
給すると急速な加熱効果によってキャリアガスの流れが
乱流となり、酸化けい素の排出に寄与するガスの流れが
定常流れではなくなる。
度石英管11などを引上チャンバ1内に取り廻し、この
石英管11内にキャリアガスを供給することにより、該
キャリアガスを徐々に加熱するようにしている。したが
って、引上チャンバ1内に取り廻される石英管11は、
引上チャンバ1内の低温部分から高温部分に向かって、
例えば図1に示すように螺旋状に取り廻される。
ャンバ1の温度分布により適宜選択されるが、要するに
石英管内を流されるキャリアガスが徐々に加熱されれば
よい。キャリアガスを加熱するのは、少量のガスで効率
的に酸化けい素を排出するのが目的であるが、キャリア
ガスを徐々に加熱するのは、成長結晶に吹き付けられる
キャリアガスを乱流状態ではなく層流状態とすることに
より、流量および流速を一定に維持管理するためであ
る。
付けられたディストリビュータ(分配器)12に接続さ
れており、このディストリビュータ12に導かれたキャ
リアガスは、図2に示すように、環状部分を通過しなが
ら、等配に設けられた複数のノズル13を介して成長結
晶に吹き付けられる。ノズル13の吹き付け方向は、図
2に示すように引上単結晶Sに対してスパイラル状に旋
回するように構成されており、後述する整流フィン10
と協働して酸化けい素の蒸発物を搬送してルツボ2外へ
排出する。
は、保温筒6の上面に環状の支持部材9が取り付けられ
ており、この支持部材9から下方に向かって複数の整流
フィン10が設けられている。この整流フィン10は、
ディストリビュータ12のノズル13から吐出され、融
液表面で反射したキャリアガスをルツボ2と保温筒6と
の間に形成された排出通路14に導くために設けられて
おり、その形状はノズル13のスパイラル形状に応じた
構造となっている。
ュータ12は、引上単結晶Sに対する融液面からの輻射
熱を遮蔽しないように、例えばルツボ2の上端より上部
に配設しておくことが望ましい。
表面から蒸発した酸化けい素などの蒸発物をキャリアガ
スを用いて系外14に排出するにあたり、引上チャンバ
1内の熱を利用してキャリアガスを徐々に加熱膨張さ
せ、この加熱により体積膨張して層流となったキャリア
ガスを融液表面、特に成長結晶近傍に吹き付ける。
のキャリアガスは加熱することにより1/273(m3
/K)づつ体積膨張する。例えば、30リットル/mi
nの流量で流したキャリアガスを1092℃まで加熱す
ると、120リットル/minのキャリアガスを供給し
たと同じ効果を得ることができ、少量のキャリアガスで
あっても蒸発物の排出効果が同等となる。また、加熱膨
張させる際に徐々に加熱することによりキャリアガスの
流れは層流状態となるため、成長結晶面に吹き付けられ
るキャリアガスの流量、流速を均一に管理することがで
きる。
アガスをディストリビュータ12のノズル13から成長
結晶近傍にスパイラル状に吹き付け、さらに融液表面で
反射したキャリアガスをルツボ2の上端より上部に配設
された整流フィン10により案内することにより、引上
中の成長結晶Sを過冷却することがないので、低速引上
に応じた適正な熱履歴を実現することができ、引上単結
晶Sの微小欠陥の密度を低減することが可能となる。
することができるので、蒸発物がルツボ2の縁に凝縮付
着して、これが融液内に落下することにより生じる多結
晶化を防止することができ、単結晶品化率(単結晶の歩
留まり)が向上する。
れば、半導体デバイスの高集積化・高密度化にともなっ
て酸化膜耐圧の向上が要求されたとしても、引上単結晶
を徐冷しながら引上速度を0.3〜1.5mm/min
の低速とすることにより、微小欠陥(空孔および格子間
原子)の密度を低減することができるので、酸化膜耐圧
に富んだ単結晶を引き上げることが可能となる。
解を容易にするために記載されたものであって、本発明
を限定するために記載されたものではない。したがっ
て、上記の実施例に開示された各要素は、本発明の技術
的範囲に属する全ての設計変更や均等物をも含む趣旨で
ある。
の熱を利用してキャリアガスを徐々に加熱膨張させなが
ら、このキャリアガスを成長結晶近傍に対してスパイラ
ル状に吹き付け、この融液表面で反射したキャリアガス
をルツボの上端より上部に配設された整流フィンで案内
して、蒸発物をルツボ外に排出することにより単結晶を
製造する。
蒸発物を系外にすることができ、また、加熱膨張させる
際に徐々に加熱することによりキャリアガスの流れは層
流状態となるため、成長結晶面に吹き付けられるキャリ
アガスの流量、流速を均一に管理することができる。
とがないので、低速引上に応じた適正な熱履歴を実現す
ることができ、引上単結晶の微小欠陥の密度を低減する
ことが可能となる。
ことができるので、蒸発物がルツボの縁に凝縮付着し
て、これが融液内に落下することにより生じる多結晶化
を防止することができ、結晶品化率が向上する。
上装置の一例を示す縦断面図である。
ンを示す平面図である。
圧特性を示すグラフである。
Claims (1)
- 【請求項1】チョクラルスキー法を用い、0.3〜1.
5mm/minの引上速度で単結晶を引き上げ成長させ
る単結晶の製造方法において、 チャンバ内の熱を利用してキャリアガスを徐々に加熱膨
張させながら、このキャリアガスを成長結晶近傍に対し
てスパイラル状に吹き付け、この融液表面で反射したキ
ャリアガスをルツボの上端より上部に配設された整流フ
ィンで案内して蒸発物をルツボ外に排出することを特徴
とする単結晶の製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2790993A JP2942085B2 (ja) | 1993-02-17 | 1993-02-17 | 単結晶の製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2790993A JP2942085B2 (ja) | 1993-02-17 | 1993-02-17 | 単結晶の製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH06239692A JPH06239692A (ja) | 1994-08-30 |
JP2942085B2 true JP2942085B2 (ja) | 1999-08-30 |
Family
ID=12234016
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2790993A Expired - Lifetime JP2942085B2 (ja) | 1993-02-17 | 1993-02-17 | 単結晶の製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2942085B2 (ja) |
-
1993
- 1993-02-17 JP JP2790993A patent/JP2942085B2/ja not_active Expired - Lifetime
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH06239692A (ja) | 1994-08-30 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US5573591A (en) | Method of exhausting silicon oxide | |
KR100578159B1 (ko) | 결정결함을거의가지지않는실리콘단결정제조방법,및이에의해제조되는실리콘단결정과실리콘웨이퍼 | |
JPH1179889A (ja) | 結晶欠陥が少ないシリコン単結晶の製造方法、製造装置並びにこの方法、装置で製造されたシリコン単結晶とシリコンウエーハ | |
KR20000006142A (ko) | 질소도프된저결함실리콘단결정의제조방법 | |
CN114318500A (zh) | 一种用于拉制单晶硅棒的拉晶炉、方法及单晶硅棒 | |
JP2686223B2 (ja) | 単結晶製造装置 | |
JPH09309789A (ja) | 半導体単結晶製造装置 | |
JPH0393700A (ja) | シリコン単結晶の熱処理方法および装置ならびに製造装置 | |
JP4650520B2 (ja) | シリコン単結晶の製造装置及び製造方法 | |
JP2619611B2 (ja) | 単結晶の製造装置および製造方法 | |
JP2942085B2 (ja) | 単結晶の製造方法 | |
KR20050120707A (ko) | 단결정의 제조방법 | |
JP2937109B2 (ja) | 単結晶の製造装置および製造方法 | |
JP3220542B2 (ja) | 半導体単結晶棒製造装置 | |
JP4080657B2 (ja) | シリコン単結晶インゴットの製造方法 | |
US20050032337A1 (en) | Method and apparatus for forming a silicon wafer with a denuded zone | |
US5683505A (en) | Process for producing single crystals | |
JPH11209193A (ja) | 単結晶引き上げ装置 | |
JP3052831B2 (ja) | シリコン単結晶製造方法 | |
JP2785623B2 (ja) | 単結晶成長装置 | |
JPH09309787A (ja) | 単結晶引上げ装置用水冷筒 | |
JP3900816B2 (ja) | シリコンウェーハの製造方法 | |
JP2710433B2 (ja) | 単結晶引上装置 | |
JPH05238874A (ja) | シリコン単結晶の製造装置 | |
JP3218312B2 (ja) | シリコン単結晶の製造方法およびその装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 19990601 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090618 Year of fee payment: 10 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100618 Year of fee payment: 11 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100618 Year of fee payment: 11 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110618 Year of fee payment: 12 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110618 Year of fee payment: 12 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120618 Year of fee payment: 13 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120618 Year of fee payment: 13 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130618 Year of fee payment: 14 |
|
EXPY | Cancellation because of completion of term |