JP2941941B2 - 照射滑膜除去術 - Google Patents

照射滑膜除去術

Info

Publication number
JP2941941B2
JP2941941B2 JP2510107A JP51010790A JP2941941B2 JP 2941941 B2 JP2941941 B2 JP 2941941B2 JP 2510107 A JP2510107 A JP 2510107A JP 51010790 A JP51010790 A JP 51010790A JP 2941941 B2 JP2941941 B2 JP 2941941B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
complex
particles
synovectomy
radionuclide
joint
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2510107A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH05500802A (ja
Inventor
ドイッチェ,エドワード・エイ
リブソン,カレン・エフ
ノスコ,デニス・エル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mallinckrodt Inc
Original Assignee
Mallinckrodt Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mallinckrodt Inc filed Critical Mallinckrodt Inc
Publication of JPH05500802A publication Critical patent/JPH05500802A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2941941B2 publication Critical patent/JP2941941B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K51/00Preparations containing radioactive substances for use in therapy or testing in vivo
    • A61K51/12Preparations containing radioactive substances for use in therapy or testing in vivo characterised by a special physical form, e.g. emulsion, microcapsules, liposomes, characterized by a special physical form, e.g. emulsions, dispersions, microcapsules
    • A61K51/1217Dispersions, suspensions, colloids, emulsions, e.g. perfluorinated emulsion, sols
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K51/00Preparations containing radioactive substances for use in therapy or testing in vivo
    • A61K51/12Preparations containing radioactive substances for use in therapy or testing in vivo characterised by a special physical form, e.g. emulsion, microcapsules, liposomes, characterized by a special physical form, e.g. emulsions, dispersions, microcapsules
    • A61K51/1241Preparations containing radioactive substances for use in therapy or testing in vivo characterised by a special physical form, e.g. emulsion, microcapsules, liposomes, characterized by a special physical form, e.g. emulsions, dispersions, microcapsules particles, powders, lyophilizates, adsorbates, e.g. polymers or resins for adsorption or ion-exchange resins
    • A61K51/1244Preparations containing radioactive substances for use in therapy or testing in vivo characterised by a special physical form, e.g. emulsion, microcapsules, liposomes, characterized by a special physical form, e.g. emulsions, dispersions, microcapsules particles, powders, lyophilizates, adsorbates, e.g. polymers or resins for adsorption or ion-exchange resins microparticles or nanoparticles, e.g. polymeric nanoparticles
    • A61K51/1251Preparations containing radioactive substances for use in therapy or testing in vivo characterised by a special physical form, e.g. emulsion, microcapsules, liposomes, characterized by a special physical form, e.g. emulsions, dispersions, microcapsules particles, powders, lyophilizates, adsorbates, e.g. polymers or resins for adsorption or ion-exchange resins microparticles or nanoparticles, e.g. polymeric nanoparticles micro- or nanospheres, micro- or nanobeads, micro- or nanocapsules
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/08Antiepileptics; Anticonvulsants
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P29/00Non-central analgesic, antipyretic or antiinflammatory agents, e.g. antirheumatic agents; Non-steroidal antiinflammatory drugs [NSAID]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K2121/00Preparations for use in therapy

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Pain & Pain Management (AREA)
  • Nanotechnology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Neurology (AREA)
  • Neurosurgery (AREA)
  • Rheumatology (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
  • Medicines Containing Material From Animals Or Micro-Organisms (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Medicines Containing Antibodies Or Antigens For Use As Internal Diagnostic Agents (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)
  • Materials For Medical Uses (AREA)
  • Support Of Aerials (AREA)
  • Immobilizing And Processing Of Enzymes And Microorganisms (AREA)
  • Detergent Compositions (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は新しい照射滑膜切除組成物、及びその種の組
成物の使用に関するものである。その組成物の若干及び
その製法も新規である。
米国の200万人以上の人々がリュウマチ性関節炎にか
かっている。これらの人々の痛み及び身体的無能力の主
な原因は、可動関節又は滑膜性関節の破壊からくる、こ
れら患者の大部分で、疾患は手(中手手指関節)を含
み、半数以上が膝関節を侵される。治療しなければ、関
節内膜がどんどん炎症をおこし、その結果疼痛、運動不
能及び関節軟骨破壊をもたらす。この疾患に適用される
ひとつの薬物治療は、炎症滑膜を攻撃し、壊死せしめる
化学物質を使用することである(化学的滑膜切除術);
しかしながら用いられる化学物質は非常に毒性があり、
関節軟骨を損傷することがある。コルチコイドステロイ
ドを反復注射したときにも同様な不安がある。化学療法
が失敗したいくつかの症例では炎症をおこした関節内膜
を除去するための手術が行われる(外科的滑膜切除
術)。しかしながら疾患滑膜をすべて除去することはむ
ずかしく、菌が再び増殖して症状が再発することが多
い。手術が成功した場合、普通は2ないし5年は無症状
である。症状が再発した場合は、前の手術に起因する線
維症及び瘢痕組織の存在のため、再手術は選択できな
い。
照射滑膜切除術は、ヨーロッパでは、炎症滑膜を実質
上除去又は壊死せしめるために何年も前から用いられて
いる。方法は簡単で、適した特性をもった放射性核種を
滑膜腔に注射するだけである。この方法の主な欠点は、
放射性物質が腔から漏れるために、非標的器官系が許容
不可能の放射線量を浴びることである。現在の照射滑膜
切除剤は漏出した物質が肝、脾及びリンパ節に貯留され
るような化学的性質をもつ。漏出の問題は、正しい粒度
を作ることがむずかしいか、核種と粒子との強固な結合
に欠けるがどちらかのためであることが多い。もう一つ
の欠点は、炎症滑膜を治療するのに適したβエネルギー
をもたない放射性核種の使用である。上記の欠点をもた
ない照射滑膜切除剤は下記の特徴をもつ: 1.切除剤に使用される放射性核種は、浸透し、拡張した
滑膜組織を除去するのに十分な、だが基礎にある関節軟
骨又は上を覆う皮膚を損傷する程大きくはないβ−エネ
ルギーをもっていなければならない。付随するいかなる
照射も患者に許容不可能の外来放射線量を発生してはな
らない。使用する核種は、関節の大きさ及びその関節の
滑膜組織を除去するのに必要なβエネルギーによって変
わる。
2.放射性核種は、疾患関節から大量に漏れないように十
分に大きく、だが食作用により関節の滑膜中に取り込ま
れる得るような大きさをもった粒子に付着されなければ
ならない。
3.放射性核種の粒子との結合は照射療法中、実質上非可
逆的でなければならない(普通はこの治療期間な特定の
同位体の半減期によって決まる)。
4.粒子は好適には生体内分解可能でなければならない、
すなわちそれは、その関節そのものの正常な生物学的分
解メカニズムによって関節から除去されなければなら
ず、ほとんど又は全く毒物学的効果を残さずに標準的方
法で速やかに体内から除去されなければならない。
5.もしも放射性物質が滑膜腔から漏れた場合には、放射
性核種は、体内から速やかに出て行く化学的形、例えば
腎臓系から効率的に排出されるアニオンの形で遊離され
なければならない。好適には放射性核種はキレートに、
又はその分解粒子の或る部分に(この方が体内からのク
リアランスが容易であるならば)付着したままである。
本発明の目的は、上記クリテリアのほとんどすべてに
合う照射滑膜切除剤を含む照射滑膜切除組成物を提供す
ることである。
本発明なリュウマチ性関節炎にかかっている人の滑膜
性関節の炎症滑膜を治療するための照射滑膜切除組成物
に関するものである。それは、照射滑膜切除剤として実
質上不溶性の粒子に結合した放射性核種錯化合物を、薬
物学的に容認される照射滑膜切除剤用賦形剤と共に用い
たときに満足すべき滑膜切除を十分提供する量含む。放
射性核種は、疾患の滑膜を実質上除去又は壊死せしめる
が、基礎にある関節軟骨又は上を覆う皮膚は著しくは損
傷しないβエミッターである。放射性核種錯化合物は実
質上動力学的に安定であるが、投与後分解の結果、関節
から漏れるようなことが起きれば、その放射性物質は体
内から速やかに除去される。切除剤の粒子の大きさは、
投与後、完全無傷な放射性核種錯化合物−粒子が滑膜性
関節から実質上ほとんど又は全く漏れないような十分な
大きさである。さらに、その粒子の大きさ及び特性は、
それが放射性核種錯化合物に結合し、良い滑膜切除特性
をもつ切除剤が形成される前に、決められた、コントロ
ールされ得る。放射性核種錯化合物の結合も、より良い
再現性、より完全な結合を得るようにコントロールされ
得る。
本発明のその他の特徴は、照射滑膜切除組成物を用い
てリュウマチ性関節炎患者の炎症をおこした滑膜を治療
することである。本発明のもうひとつの特徴は、新規の
照射滑膜切除剤に関するものである。
上述のように、照射剤は投与後関節から著しくは漏れ
ないような適切な大きさの、実質上不溶性の粒子を含
む。通常、その大きさは1ないし10ミクロン、より好適
には2ないし5ミクロンである。これらの粒子は好適に
は生体内分解可能で(その他のメカニズムによっても分
解できる)、照射滑膜切除剤の製造又は貯蔵に用いられ
る条件下では凝集する傾向をもたない。粒子は約0.7な
いし1.3gm/ml密度をもち、薬物学的に容認される賦形剤
中に懸濁され得る。このような粒子を作る材料の若干
は、ラテックス、ポリスチレン誘導体、シリカ、アルミ
ナ、アルブミン(例えばアルブミン微小球)、その他の
蛋白質、ポリカルボネート、セルロース及び無機物、例
えば硫黄(コロイド)又はガラス(ビーズ)などであ
る。
粒子は表面に、放射性核種錯化合物を吸収又は共有結
合させる部位を有する。このような部位は、制限的では
ないが、−NH2、−SH,−OH、>C=O、及び疎水性又は
親水性部分又はポケットを含む。不溶性である上に、粒
子は無毒で、より好適には非アレルギー性でなければな
らない。好適粒子としてはアルブミン微小球及びコロイ
ド硫黄がある。
使用できる放射性同位体は、β粒子を放出し、投与
後、疾患滑膜を除去するが、基礎にある関節軟骨又は上
を覆う皮膚を著しくは損傷しないようなものである。こ
れらの同位体は0.25−2.75Mevの平均βエネルギーをも
ち、画像化可能のガンマ線はもっていてもいなくてもよ
く、平均軟組織透過度は0.70ないし25.0mmで、0.05ない
し700時間の半減期を有する。好適β放出同位体の例と
しては198−Au、188−Re、186−Re、177−Lu、176m−L
u、175−Yb,169−Er、166−Ho,165−Dy、156−Sm、153
−Sm、115−In、105−Rh,90−Y,51−Cr、77−As、及び3
2−Pがある。同位体は画像化可能のガンマ線をもつ
か、又は画像化可能のガンマ線を含む同位体を混ぜる
(ドーピング)ことができるのが公的である。このドー
ピング同位体は、その化学がβ放出同位体に十分近く、
この使用におけるその生体内分布がβエミッターに近い
か同じであるならば、同じ元素であっても異なる元素で
あってもよい。好適同位体には下記のものがある:186−
Re、188−Re、90−Y,153−Sm、77−As及び105−Rh。
使用できる放射性核種錯化合物は、滑膜性関節への投
与前及び投与後安定であるものである。その上、もしも
このような錯化合物が関節から漏れた場合、それは速や
かに体内から除去される。その錯化合物が不溶性粒子か
ら分離する場合でも、そうである。錯化合物は、放射性
核種と、錯化合物に上記特性を与える適切なリガンドと
を、錯化合物生成条件下で錯化させることによって作ら
れる。使用できるリガンドは、好適にはポリデンテー
ト、すなわちリガンド1分子につき2つ以上の配位原子
を含むものである。配位原子とは、放射性核種にに結合
できる遊離電子対を有する原子と定義づけられる。この
原子は好適には2個以上の原子によって他の配位原子か
ら分けられる。配位原子は窒素、酸素、硫黄、燐又は炭
素から選ばれ、窒素及び/又は酸素及び/又は硫黄が好
適配位原子である。キレートの例としてはMAG3(メルカ
プトアセチルグリシルグリシルグリシン)、すべてのポ
リカルボン酸−アミンリカンド、特にDTPA(ジエチレン
トリアミン五酢酸)、例えばEDTA(エチレンジアミン四
酢酸)、DADS及びCO2−DADS(N,N′−ビス(メルカプト
アセタミド)エチレンジアミン及びN,N′−ビス(メル
カプトアセタミド)2、3−ジアミノプロパン酸)及び
それらの誘導体(欧州特許出願第0173424号及び米国特
許第4673562号)、モノー及びポリホスホネート、BATs
(N,N′−ビス(2−メカルプトエチル)エチレンジア
ミン)及び誘導体(欧州特許出願0163119及び0200211号
参照)、チオセミカルバゾン、PnAO及びその他のアミン
−オキシム リガンド(欧州特許出願第0123504及び019
4843号)、その他の配位原子又は不飽和をもつ又はもた
ない巨大環状及び開鎖四、五、六、七及び八配位窒素含
有化合物がある。
好適リガンドのなかには、二官能性であるように、す
なわち放射性核種に配位することができ、粒子に結合す
ることもできるように形成されたMAG3、DTPA、BAT、DAD
S及びPnAO型リガンドがある。好適錯化合物としては、1
86−Re、188−Re、105−Rhと錯化したMAG3及びDADSがあ
る。
本発明の照射剤は、標準的付着条件下で所望同位体を
粒子に付着又は結合することによって作られる。これ
は、リガンド(放射性原子があってもなくてもよい)を
粒子に、二構成分子間スペーサーの存在下又は不在下で
結合することを含む。概して、カップリングは、安定的
やり方で放射性同位体を錯体化するためには重要でない
リガンドに付着した基によって行われ得る。リガンドの
このカップリング部分は、粒子上の官能基に容易に且つ
特異的に共有結合できる基、又は粒子表面に単に強力に
吸着する基から成る。共有結合の例は、アミン基に共有
結合するカルボン酸の活性化エステル、OH基と結合する
トシレート及び酸ハライド、及び粒子表面に、又はその
近くにあると予想されるチオール基、チオール、アミン
及びOH基と結合するマレイミドなどである。
所望の照射滑膜切除剤を製造する下記の方法が用いら
れる: (a)前形成法:これまでに記載した放射性核種錯化合
物の一つが、官能基を有する上記粒子の一つに共有結合
する。段階1−最適サイズ(例えば1−10ミクロン)及
び組成(例えば、アルブミン、ポリカルボネート、セル
ロース、ガラス、ラテックス)の粒子で、適切な残基
(アミン、ヒドロキシル、カルボキシレート、チオー
ル)をもつ粒子が選択される。段階2−リガンド(すな
わち放射性核種錯化合物に)挿入された放射性同位体
(適切な核特性をもつ)を粒子に共有結合させる。
(b)後形成法:リガンドを上記粒子の一つに共有結合
させる。その後、例えば転移リガンドを用いて、放射性
核種のリガンドへの転移を容易にし、それをより速やか
にリガンドに結合させるように、放射性核種を処理した
後に、上記放射性同位体の一つを、共有結合した錯化リ
ガンドに挿入する。
上の方法(a)及び(b)の特殊な例を次に記す: (a)前形成法:安定剤(ゲンチジン酸)、還元剤
(錫)及び転移剤(クエン酸塩)及び適切なリガンド
を、不活性ガスを気流中でバイアルに入る。188−Re又
は186−Reを過レニウム酸塩としてそのバイアルに注入
する。この溶液を沸騰水浴中で15ないし50分間加熱す
る。バイアルの内容物を注射器で取り出し、所望粒子と
適した緩衝溶液を含む第二のバイアルに注入する。第二
のバイアルの内容を何らかの方法(加熱、pH変化)で処
理して、金属キレート錯化合物を粒子に共有結合させ
る。この第二のバイアルの内容に対して品質コントロー
ル(tlc)が行われる。その標識粒子は注射用として物
理的に容認される溶液に懸濁される。
(b)後形成法:正当な大きさの粒子を、リガンドと
粒子との結合がおこるように活性化した過剰のリガンド
を含む緩衝液でスラリーにする。生成した粒子−リガン
ド部分を含むこの溶液を、安定剤、転移リガンド及び還
元剤を含み、前段階で過レニウム酸塩を加えたバイアル
に注入する。この第二のバイアルの内容を何らかのやり
方(例えば加熱)で処理し、放射性レニウムを粒子結合
キレートに共有結合せしめる。標識粒子を注射用として
物理的に容認される溶液に懸濁させる。好適作用物質は
下記の通りである: 186−Re−MAG3−アルブミン微小球 188−Re−MAG3−アルブミン微小球 186−Re−MAG3−硫黄コロイド 188−Re−MAG3−硫黄コロイド 186−Re−DADS−アルブミン微小球 188−Re−DADS−アルブミン微小球 186−Re−DADS−硫黄コロイド 188−Re−DADS−硫黄コロイド 本発明の照射滑膜切除剤は薬物学的に容認されるあら
ゆる照射滑膜切除剤用賦形剤に加えて用いることができ
る。これらには、注射に適したもの、例えば緩衝水溶
液、例えば(トリスヒドロキシメチル)アミノメタン及
びその塩、ホスフェート、クエン酸塩、重炭酸塩、例え
ば注射用滅菌水、生理的食塩水、及び正常血漿カチオン
例えばカルシウム、ナトリウム、カリウム、マグネシウ
ムなどの塩化物、及び/又は重炭酸塩を含む平衡イオン
溶液がある。その他の緩衝溶液は、レミントン実地調剤
(Remington's Practice of Pharmacy)、第11版の例え
ば170ページに記載されている。その他に、賦形剤は安
定剤、抗酸化剤及びその他の添加剤を含む。安定剤に
は、粒子の凝集を阻止するための安定量のゼラチン又は
その他の材料、酸化防止量の例えば還元糖などの抗酸化
剤、(例えばフルクトース、ゲンチジン酸の遊離酸又は
金属塩)、アスコルビン酸及びその他の添加剤、例えば
還元剤、好適には錫塩、交換量の中間交換リガンド、例
えば酒石酸、グルコン酸又はクエン酸の金属塩、並びに
増量のための増量剤、例えば乳糖がある。
組成物は、凍結乾燥したキット(この場合は放射性同
位体溶液を注入して元の形に戻す)として一段階法で形
成されるか、オートクレーブ処理した又は照射滅菌した
溶液をその後放射性同位体で処理するという方法で形成
される。この場合には、リガンドは、凍結乾燥又はオー
トクレーブ処理の前にすでに粒子に付着している。生成
物は二段階で形成されてもよい、この場合放射性同位体
をリガンドに結合させ、その後この錯化合物を、必要に
応じて精製後、又は精製せずに粒子に結合させて最終的
照射滑膜切除組成物を与える。これらの段階のいずれも
加熱を必要とし、中間体又は最終製品のいずれもが使用
前に精製を必要とする。
薬物学的に容認される賦形剤中の照射滑膜切除剤濃度
は特定の用途では変動する。効果的照射滑膜切除を行う
のに十分な量が存在する。この量は、使用する同位体の
物理特性によって変わる。例えば腰の照射滑膜切除術の
ために186−Reを使用する場合は、重文の濃度は2ない
し5mCiで、好適には3ないし4mCiである。手関節の照射
滑膜切除術のためにこれを用いる場合は、1ないし3mC
i、好適には1ないし2mCiの線量が用いられる。
照射滑膜切除組成物は、好適には、それが実質上関節
に同位体の半減期の20倍の期間残るように投与される;
但し放射性核種の漏れが小さく、漏れた放射性核種が速
やかに体内から除去されるならば、より短い滞留時間で
も許容される。
照射滑膜切除組成物は、このような処置のために普通
の方法で用いられる。例えば膝関節治療の場合は、適切
な照射滑膜切除術を行うのに十分な量の照射滑膜切除組
成物が膝関節に注入される。使用できる種々の方法が多
数あり、適した方法は治療すべき関節によって異なる。
膝関節の場合の一例を、以下に、ハーバード(J.C.Harb
ert)、ロバートソン(J.S.Robertson)、レイド(K.D.
Reid)著、核医学治療(Nuclear Medicine Therapy)、
1987、Thieme Medical Publishers、172−3ページから
引用する。
厳密な無菌状態が必要である。吸引及び/又は注射す
べき領域は、脊椎穿刺の場合のように清潔にし、準備し
なければならない。
注入部位は、先ず注入角度で注入場所の二面のラジオ
グラフを得ることによって選択される。このラジオグラ
フを用いれば、針を差し込む指標として、触知し得る骨
の境界点を容易に相関づけることができる。主要な神
経、血管及び腱は避けなければならない。伸筋表面は好
適注入部位である。注入すべき関節の特異的領域を、先
端を引っ込めたボールペンで強く圧し付けて印をつけ
る。この印は10ないし30分間な残る。この領域を注意深
くベタジン溶液で清浄にし、注入部位を1%キシロカイ
ンで麻酔する。それから注射針を、軟骨に当たらないよ
うに注意しながらボールペンの印のところに挿入する。
挿入後、数ミリリッターの造影剤を用いて針の位置をX
線透視検査する。さもなければ、治療線量を注入する前
に1mCi(37 MBq)の99mTc−硫黄コロイドを注射しても
よい。それから関節を走査して、関節腔全体に分布して
いることを確認する。これは重要な前処置である、なぜ
ならば小区画に限られた分布は、多分治療失敗の一般的
原因となるからである。放射性コロイドの注入後、針に
10ないし20mgのトリアムシノロンをぱっとかけ、針を抜
く。それから関節に副木を施すか、又はその患者を48時
間ベッドに安静に保ち、関節腔からの漏出を最小にする
165Dy−巨大凝集体の場合は7時間の安静で十分であ
るようにみえる)。
膝は注入が最も簡単な関節である。患者は膝を完全に
伸ばして仰向けに横たわる。穿刺は、18ゲージ、1.5イ
ンチ針を用いて、膝蓋の内側端から1ないし2cm内側
に、少し下方に向けて関節腔に向かって行われる。関節
腔に入り、容易に吸引されなければならない。もし骨棘
のためにこのアプローチがむずかしければ、患者を座ら
せ、膝を曲げて膝に注射する。この場合は針を膝蓋の遠
位端の下に置き、真っすぐ後方に向けるか又は少し上方
に向けて関節腔に挿入する。
関節に注入した後、大抵の場合は(1)関節を動かし
て照射滑膜切除剤を一様に分布させて、その後固定し、
同位体の半減期に関連する時間、適当な放射線遮蔽物で
遮蔽するか、又は(2)関節を動かすことなく、単に固
定し、遮蔽する。
発明はここに示され、記載された正確な手術の詳細又
は正確な化合物、組成物又は方法に制限されるものでは
なく、明白な変更及び等価物は熟練せる当業者にとって
は当然であり、したがって本発明は添付の請求の範囲に
よってのみ制限される。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 リブソン,カレン・エフ アメリカ合衆国、63146 ミズーリ州、 セント・ルイス、アパートメント ケ イ、クラーモント・クロッシング・コー ト 8 (72)発明者 ノスコ,デニス・エル アメリカ合衆国、63031 ミズーリ州、 フロリッサント、ドリフトウッド・トレ イルズ・ドライブ 1026 (56)参考文献 La Nouvelle Press e Medicale,(1987),2 [20],p1372左欄 Radiobiol−Radioth er.,(1979),20[3],p363〜 370 International Jou rnal of Applied Ra diation and Isotop es,(1973),24[1],p57〜60 The Journal of Bo ne and Joint Surge ry,(1983),65−A(3),p381 〜389 (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) A61K 43/00

Claims (3)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】放射線標識滑膜切除剤として実質上不溶性
    の粒子に結合した放射性核種錯化合物を、薬物学的に容
    認される賦形剤と共に、炎症滑膜の満足すべき滑膜切除
    を十分提供する量含む炎症滑膜を治療するための照射滑
    膜切除組成物であって、 上記放射性核種は炎症滑膜を実質上破壊するが基礎にあ
    る関節軟骨を著しくは損傷しないβエミッッターであ
    り、 上記放射性核錯化合物は実質上動力学的に安定であり、 上記放射性核種又は放射性核種錯化合物が関節から漏出
    した場合はそれは体内から速やかに排出され、 上記滑膜切除剤は投与後関節から放射性核種錯化合物の
    漏出を実質上ほとんど又は全く起こさないような粒度を
    もち、 上記粒子はアルブミン微粒子、硫黄コロイド、ガラスビ
    ーズ、アルブミン及びラテックスから成る群から選択さ
    れ、 上記錯化合物はMG3錯化合物及びDADS錯化合物から成る
    群から選択される照射滑膜切除組成物。
  2. 【請求項2】錯化合物が188−Re MAG3錯化合物、186−R
    e MAG3錯化合物、186−Re DADS錯化合物及び188−Re DA
    DS錯化合物から成る群から選択される請求の範囲第1項
    記載の組成物。
  3. 【請求項3】粒子がアルブミンで、錯化合物がペンダン
    トカルボキシレート基によってアルブミンに共有結合し
    た188−Re MAG3又は186−Re MAG3である請求の範囲第2
    項記載の組成物。
JP2510107A 1989-10-12 1990-06-18 照射滑膜除去術 Expired - Fee Related JP2941941B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US42079589A 1989-10-12 1989-10-12
US420,795 1989-10-12

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05500802A JPH05500802A (ja) 1993-02-18
JP2941941B2 true JP2941941B2 (ja) 1999-08-30

Family

ID=23667876

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2510107A Expired - Fee Related JP2941941B2 (ja) 1989-10-12 1990-06-18 照射滑膜除去術

Country Status (8)

Country Link
EP (1) EP0495781B1 (ja)
JP (1) JP2941941B2 (ja)
AT (1) ATE157262T1 (ja)
AU (1) AU651317B2 (ja)
CA (1) CA2066192C (ja)
DE (1) DE69031345T2 (ja)
ES (1) ES2108012T3 (ja)
WO (1) WO1991005570A1 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0513510A1 (en) * 1991-05-01 1992-11-19 E.R. SQUIBB & SONS, INC. Method for stabilizing radiolabeled biological molecules using ion exchange resins
CN1072509C (zh) * 1998-05-29 2001-10-10 中国科学院上海原子核研究所 Re-188-硫化铼混悬液制剂、制备方法及其应用
CN1077440C (zh) * 1998-11-27 2002-01-09 中国科学院上海原子核研究所 放射性铼标记锡硫胶体制剂、制备方法及其应用
WO2008060393A2 (en) * 2006-10-24 2008-05-22 Iso Therapeutics Group Llc The use of materials and external stimuli for synovectomy

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4980147A (en) * 1984-06-25 1990-12-25 University Of Utah Research Foundation Radiolabeled technetium chelates for use in renal function determinations
US4889707A (en) * 1988-01-29 1989-12-26 The Curators Of The University Of Missouri Composition and method for radiation synovectomy of arthritic joints

Non-Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
International Journal of Applied Radiation and Isotopes,(1973),24[1],p57〜60
La Nouvelle Presse Medicale,(1987),2[20],p1372左欄
Radiobiol−Radiother.,(1979),20[3],p363〜370
The Journal of Bone and Joint Surgery,(1983),65−A(3),p381〜389

Also Published As

Publication number Publication date
CA2066192A1 (en) 1991-04-13
DE69031345T2 (de) 1998-01-02
JPH05500802A (ja) 1993-02-18
DE69031345D1 (de) 1997-10-02
ES2108012T3 (es) 1997-12-16
EP0495781A1 (en) 1992-07-29
WO1991005570A1 (en) 1991-05-02
AU651317B2 (en) 1994-07-21
AU5963690A (en) 1991-05-16
EP0495781B1 (en) 1997-08-27
ATE157262T1 (de) 1997-09-15
CA2066192C (en) 1999-02-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5320824A (en) Radionuclide labelled particles useful for radiation synovectomy
JP3535154B2 (ja) 関節炎の処理のための放射性ラベルされた金属結合性タンパク質
JP3853354B2 (ja) 放射性標識ペプチドおよびタンパク質の自己放射線分解を防止する安定剤
EP0272257B1 (en) Agents for use in tumour diagnosis, imaging, localization or treatment
Nayak et al. Application of radioisotopes in the field of nuclear medicine: I. Lanthanide series elements
Larsen et al. 221At-and 131I-labeled bisphosphonates with high in vivo stability and bone accumulation
JP2005516933A (ja) 放射性医薬による骨髄炎の治療
Siegel et al. Advances in radionuclide therapeutics in orthopaedics
JP2941941B2 (ja) 照射滑膜除去術
KR100190957B1 (ko) 방사성 키토산 착물, 방사성 키토산 응집입자 및 방사성키토산 착물 제조용 키트, 그리고 그들의 제조방법 및 용도
GB2122641A (en) Metal chelate conjugated monoclonal antibodies, wherein the metal is an ??? emitter
Appelbaum et al. Specific marrow ablation before marrow transplantation using an aminophosphonic acid conjugate 166Ho-EDTMP
JP2019123731A (ja) 高純度治療用骨剤
JP3140053B2 (ja) 照射滑膜切除術に有用な放射性標識粒子
US5560901A (en) Radionuclide labelled particles useful for radiation synovectomy
US20100178244A1 (en) Biocompatible Microbubbles to Deliver Radioactive Compounds to Tumors, Atherosclerotic Plaques, Joints and Other Targeted Sites
BLUMENTHAL et al. Suppression of tumor vascular activity by radioantibody therapy: implications for multiple cycle treatments
Keenan Immunolymphoscintigraphy
KR100501534B1 (ko) 방사성 동위원소 치료를 위한 방사성 레늄주석콜로이드 및 그 제법
Fischer New aspects of radionuclide therapy of bone and joint diseases
Varga et al. Destructive noninfectious spondyloarthropathy in hemodialysis patients.
Kaplan et al. Drs. Kaplan and Resnick respond
Senekowitsch et al. Altered Uptake of Tc99m-MDP, Ca47 and Ga67 by Mice Osteogenic Sarcoma after Administration of a Cytostatic Drug
Bruland et al. Targeted Radiotherapy in the Treatment of Osteosarcoma

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080618

Year of fee payment: 9

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees