JP2926756B2 - 現像剤供給容器 - Google Patents

現像剤供給容器

Info

Publication number
JP2926756B2
JP2926756B2 JP1138531A JP13853189A JP2926756B2 JP 2926756 B2 JP2926756 B2 JP 2926756B2 JP 1138531 A JP1138531 A JP 1138531A JP 13853189 A JP13853189 A JP 13853189A JP 2926756 B2 JP2926756 B2 JP 2926756B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
opening
developer
container
cylindrical body
toner
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1138531A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH032881A (ja
Inventor
博光 西條
俊治 山本
明夫 木村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Minolta Co Ltd
Original Assignee
Minolta Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Minolta Co Ltd filed Critical Minolta Co Ltd
Priority to JP1138531A priority Critical patent/JP2926756B2/ja
Priority to DE19904017458 priority patent/DE4017458A1/de
Publication of JPH032881A publication Critical patent/JPH032881A/ja
Priority to US07/777,721 priority patent/US5296900A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP2926756B2 publication Critical patent/JP2926756B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/06Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for developing
    • G03G15/08Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for developing using a solid developer, e.g. powder developer
    • G03G15/0822Arrangements for preparing, mixing, supplying or dispensing developer
    • G03G15/0877Arrangements for metering and dispensing developer from a developer cartridge into the development unit
    • G03G15/0881Sealing of developer cartridges
    • G03G15/0886Sealing of developer cartridges by mechanical means, e.g. shutter, plug
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/06Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for developing
    • G03G15/08Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for developing using a solid developer, e.g. powder developer
    • G03G15/0822Arrangements for preparing, mixing, supplying or dispensing developer
    • G03G15/0865Arrangements for supplying new developer
    • G03G15/0867Arrangements for supplying new developer cylindrical developer cartridges, e.g. toner bottles for the developer replenishing opening
    • G03G15/0868Toner cartridges fulfilling a continuous function within the electrographic apparatus during the use of the supplied developer material, e.g. toner discharge on demand, storing residual toner, acting as an active closure for the developer replenishing opening
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/06Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for developing
    • G03G15/08Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for developing using a solid developer, e.g. powder developer
    • G03G15/0822Arrangements for preparing, mixing, supplying or dispensing developer
    • G03G15/0877Arrangements for metering and dispensing developer from a developer cartridge into the development unit
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G2215/00Apparatus for electrophotographic processes
    • G03G2215/06Developing structures, details
    • G03G2215/066Toner cartridge or other attachable and detachable container for supplying developer material to replace the used material
    • G03G2215/0663Toner cartridge or other attachable and detachable container for supplying developer material to replace the used material having a longitudinal rotational axis, around which at least one part is rotated when mounting or using the cartridge
    • G03G2215/0665Generally horizontally mounting of said toner cartridge parallel to its longitudinal rotational axis
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G2215/00Apparatus for electrophotographic processes
    • G03G2215/06Developing structures, details
    • G03G2215/066Toner cartridge or other attachable and detachable container for supplying developer material to replace the used material
    • G03G2215/0663Toner cartridge or other attachable and detachable container for supplying developer material to replace the used material having a longitudinal rotational axis, around which at least one part is rotated when mounting or using the cartridge
    • G03G2215/0675Generally cylindrical container shape having two ends
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G2215/00Apparatus for electrophotographic processes
    • G03G2215/06Developing structures, details
    • G03G2215/066Toner cartridge or other attachable and detachable container for supplying developer material to replace the used material
    • G03G2215/0685Toner cartridge or other attachable and detachable container for supplying developer material to replace the used material fulfilling a continuous function within the electrographic apparatus during the use of the supplied developer material, e.g. toner discharge on demand, storing residual toner, not acting as a passive closure for the developer replenishing opening

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Dry Development In Electrophotography (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、粉体現像剤を使用する複写機、プリンタ、
ファクシミリ等の画像形成装置の現像装置に現像剤を供
給する現像剤供給容器に関するものである。
(従来の技術) 従来、画像形成装置として、現像剤を収容した容器を
画像形成装置本体に着脱自在に設け、この容器から落下
供給された現像剤を貯蔵部に一旦貯蔵し、ここから搬送
手段で現像装置に補給するものが知られている。
しかしながら、この画像形成装置では、貯蔵部の他に
前記容器を装着するためのスペースを必要とするので、
画像形成装置が大型化する。また、容器から貯蔵部に現
像剤が供給されてしまえば、容器の収容スペースは実質
的に不要になるわけで、スペースの利用が非効率的であ
った。
そこで、現像剤供給容器として、一端に開口部を有す
る円筒体の内周面に沿って螺旋溝を設け、この円筒体を
回転させながら前記螺旋溝に沿って現像剤を容器の一端
側に搬送し、前記開口部を介して直接的に現像装置に現
像剤を供給するようにしたものが、特開昭53−146639号
公報で提案されている。このものでは、貯蔵部が不要に
なり、その分スペース効率が良くなる。
(発明が解決しようとする課題) しかしながら、前記現像剤供給容器では、現像剤の残
量により現像剤の供給能力が著しく変動する。具体的
に、容器回転数(供給時間)を横軸、容器一回転当たり
の現像剤供給量を縦軸にとって表すと、第6図に示すよ
うに、ある回転回数までは現像剤供給量が次第に多くな
り、ピーク状態を越えると今度は減少の一途をたどる傾
向を示す。すなわち、容器一回転当たりの現像剤供給量
が常に変化しているので、現像装置における現像剤量や
濃度管理が極めて難しいという問題点を有していた。
(課題を解決するための手段) 本発明は、前記問題点を解決するためになされたもの
で、周壁の一端側に開口部を有すると共にこの周壁の内
面に沿って軸方向に延在する螺旋溝を設けた円筒体を回
転し、前記螺旋溝に沿って搬送される現像剤を前記開口
部を介して送り出す現像剤供給容器であって、前記円筒
体の一端側に前記開口部と間隔を置いて対向するように
固定配置され、前記螺旋溝に沿って他端側から前記開口
部に向かって搬送される現像剤に対して前記開口部との
間隔を狭くして前記開口部に搬送される現像剤量を規制
する規制部材を設けたことを特徴とする。なお、前記規
制部材は、前記円筒体の一端側に装着される蓋部材の内
面側に設けられており、且つ前記蓋部材の外面側の中央
部には、円筒体を回転するための駆動軸を係合させるた
めの係合部が設けられている。
(作用) 前記現像剤供給容器では、円筒体が回転すると、現像
剤は螺旋溝に沿って開口部に移動するとともに、規制手
段で移動量が規制され、開口部まで移動する現像剤量は
一定になる。したがって、円筒体一回転当たり開口部か
ら供給される現像剤量がほぼ一定になる。
(実施例) 以下、添付図面を参照して本発明の一実施例について
説明する。
第1,2図において、1は現像剤供給容器(以下、「容
器」という。)で、一端を開放し他端を閉鎖した円筒体
2と、この円筒体2の開放部に着脱自在に設けた蓋10と
からなる。なお、円筒体2の他端側も蓋で閉鎖するよう
にしてもよい。
円筒体2は、熱可塑性樹脂を用いてブロー成形により
一体的に形成したもので、内側に突出する突条3が内周
面に沿って螺旋状に形成され、突条3と突条3との間に
螺旋溝4が形成されている。また、円筒体2の開放側
(第1図における左側)には、螺旋溝4の終端部5の近
傍に開口部6が設けてあり、円筒体2の閉鎖側の壁7に
は中央に内側に突出した凹部8が設けてある。
蓋10は、内面を円筒体2の閉鎖側(第1図における右
側)に向かって膨出し、円筒体2の中心軸上に頂点を有
する円錐状の規制部11が設けてあり、蓋10の外面には中
央に係合凹部12が設けてある。なお、規制部11は、半球
状又は半楕円球状としてもよい。
前記構成からなる容器1は、円筒体2の開口部6を図
示しないシールテープ等で覆い、トナーXが装填され、
蓋10で密封される。なお、トナーXに代えて、トナーと
磁性キャリアとからなるスタータを装填してもよい。
容器1を装着するトナー搬送装置20では、第3,4図に
示すように、フレーム21が略U字状に形成され、その底
部に設けた補給口22が、現像装置に連結されている輸送
管24の一端上部に位置させてある。なお、フレーム21に
は、そのU状の内面の沿って補給口22の両側にそれぞれ
スポンジ等のシール部材23,23が設けてある。また、輸
送管24には搬送羽根25が収容してあり、図示しないモー
タで回転するようにしてある。さらに、フレーム21の側
部には駆動装置26が設けてあり、その駆動軸27がフレー
ム21の内側に突出させてある。一方、駆動装置26の反対
側には、駆動軸27と同軸上に軸28が設けてあり、この軸
28は軸方向に移動できるようにしてある。
前記トナー搬送装置20に対して、容器1はその開放側
をフレーム21に支持させ、蓋10の係合凹部12に駆動軸27
の先端を係合し、閉鎖側の凹部8に軸28の先端を圧接し
て係合し、これら軸27,28を支点として略水平状態で回
転可能に支持させる。なお、容器1をトナー搬送装置20
に装着するときは、円筒体1の開口部6は上方に位置さ
せ、装着前または装着後にシールテープを剥がして開口
部6を開放する。
以上のようにしてトナー搬送装置20に装着された容器
1は、駆動装置26の駆動軸27が矢印a方向に回転する
と、この駆動軸27とこれと対向する軸28を中心に矢印a
方向に回転する。
容器1に収容されているトナーXは、容器1の矢印a
方向の回転により、螺旋溝4に沿って全体的に開放側に
移動する。また、蓋10の規制部11と容器1の内面との間
の空間(以下「規制空間」という。)13に運ばれると、
該規制空間13では開放側に向かうに従って空間断面積が
縮小されているので、開放側に向かうトナーXの移動が
規制され、開放側端部に到達するトナー量が一定にな
る。
螺旋溝4に沿って開放側に到達したトナーXは、容器
1の回転とともに開口部6が下に位置したときに、該開
口部6より補給口22を介して輸送管24に落下供給され
る、すなわち、トナーは容器1が一回転するごとに一定
量づつ輸送管24に供給される。そして、輸送管24に供給
されたトナーXは、搬送羽根25の回転に基づいて現像装
置に搬送される。
容器1から輸送管24に供給される一回転当たりのトナ
ー量を縦軸、容器1の回転回数を横軸にとって表すと、
第5図に示すように、容器1の装着直後とトナーエンプ
ティ状態のときを除き、容器1から供給される一回転当
たりのトナー量が安定している。特に、本実施例の容器
1では、開口部6が螺旋溝4の終端部5の近傍に設けて
あるので、螺旋溝4に沿って移動してくるトナーXが分
散したり逆流することなくそのまま開口部6に落ち込
み、一定量づつ供給される。
第7,8,9図は容器1の開口部6に開閉カバー30を設け
た実施例を示し、この開閉カバー30は、先頭部分〔矢印
a方向側〕が軸31で回転可能に支持されている。
開閉カバー30は、開口部6が上に位置しているとき該
開口部6を閉鎖している(第7図参照)。また、開閉カ
バー30は、容器1の回転とともに開口部6がフレーム21
と対向すると自身の自重によって開口部6を開こうとす
るが、フレーム21で規制されて開口部6を閉鎖した状態
を維持する。
開口部6が輸送管24に連絡する補給口22に対向する
と、開閉カバー30がフレーム21の規制から解放されて矢
印b方向に回転し、開口部6を開放してトナーXを補給
口22に落下供給する。そして、開口部6が補給口22を通
過していくに従って、開閉カバー30は補給口22の縁に当
たり、容器1の回転に従って矢印b′方向に回転して開
口部6を閉鎖する。すなわち、開口部6は補給口22と対
向しているときだけ開放され、その他のときは開閉カバ
ー30で閉鎖されるので、容器1とフレーム21との間にこ
ぼれるトナー量が減り、また容器1の回転に従って内部
で攪乱されるトナーの粉煙が外部に漏れることがなく、
周辺を汚染することも少ない。
第10,11図は開閉カバーの別の実施例を示し、開閉カ
バー40は円筒体2の外周面に沿って周方向にスライド可
能に設けてあり、その先頭側40aに所定幅の板バネ41が
設けてある。板バネ41は、一端を開閉カバー40の外面に
固定して先頭側40aに延設され、開閉カバー40の先端部
近傍で外方に屈曲して係合部42を形成し、さらに内方に
屈曲して開口部6を通り円筒体2の内部に突出されると
ともに、この突出部43が後方に屈曲してある。また、板
バネ41には、一端を円筒体2の外周面に係止したスプリ
ング44の他端が係止してあり、板バネ41及び開閉カバー
40は常時矢印a方向、すなわち開口部6を閉鎖する方向
に付勢されている。
前記開閉カバー40は、第11図に示すように、容器1の
回転とともに開口部6を閉鎖した状態で移動し、フレー
ム21の補給口22に至ると、板バネ41の係合部42が補給口
22の縁に設けた突起46に係合し、板バネ41及び開閉カバ
ー40の移動が規制され、開閉カバー40は開口部6に対し
て相対的に矢印a方向と逆の方向に移動し、補給口22に
対向する開口部6が開放されて、容器1のトナーが輸送
管23に落下供給される。次に、円筒体2の回転ととも
に、板バネ41の突出部43の先端が開口部6の後方縁に設
けた突起45に乗り上げると、突出部43及び係合部42が円
筒体2の内側に移動し、該係合部42と突起46との係合が
外れ、開閉カバー40はスプリング44の付勢力で容器1に
対して相対的に矢印a方向に移動し、開口部6を閉鎖す
る。
第12図に示す容器1は、開放側の端部を蓋10の規制部
11に沿って漏斗状に拡径し、この拡径部1aに開口部6を
設けたものである。この容器1によれば、規制空間13に
送られて来たトナーXが拡径部1aに到達すると、トナー
Xは重力によって拡径部1aに沿って滑りながら開口部6
に向かって矢印c方向に移動するので、開口部6の近傍
におけるトナーXの移動が円滑になり、トナーXは詰ま
ることなく落下供給される。
第13図は、トナー搬送装置20のフレーム21を容器1に
沿って延長するとともに、円筒体2に螺旋状の突条3と
平行に外側に突出する突条3aを設けたものである。本実
施例によれば、フレーム21にこぼれたトナーが、容器1
の回転とともに突条3aによって輸送管23に向かって掃き
寄せられるので、トナーの飛散が防止されるとともに、
トナーを無駄に消費することがなく有効的に利用するこ
とができる。
第14図は、容器1の中に鋼球50を収容した例を示す。
この場合、容器1の回転とともに螺旋突条3で持ち上げ
られた鋼球50が落下し、突条3の側部に生じるトナー塊
X′を粉砕するので、トナーの有効活用が図られるとと
もに、螺旋溝4の搬送能力が維持される。
第15図は、容器1に入れる鋼球50を磁性体で形成する
とともに、その周囲に磁性粉52を磁気吸着させたもので
ある。この場合、鋼球50が円筒体2の内部で転動して
も、周囲の磁性粉52に落下エネルギが吸収され、円筒体
2との衝突により発生する音が減少する。
なお、以上の説明では、蓋10を円錐状に形成すること
により開口部6に向かうに従って円筒体2における現像
剤の搬送空間を縮小するものとしたが、円筒体2の開放
側の断面を漸次縮小し、これにより同様の効果を得るよ
うにしてもよい。
(発明の効果) 以上の説明で明らかなように、本発明にかかる現像剤
供給容器では、円筒体の回転とともに螺旋溝に沿って内
部の現像剤が開口部に移動し、現像剤規制手段で移動量
が規制されるので、開口部まで移動する現像剤量は一定
になる。したがって、円筒体の一回転当たりの開口部よ
り供給される現像剤量がほぼ一定になる。
このため、現像剤の供給量は容器の回転回数と比例す
るので、容器の回転回数を管理することで現像剤供給量
を正確に管理することができる。加えて、開口の大き
さ、規制空間の広さ、回転速度を変化することによって
供給量を変化させ、より正確な管理も可能である。
【図面の簡単な説明】
第1図は現像剤供給容器の縦断面図、第2図は現像剤供
給容器の斜視図、第3図は現像剤供給容器及びトナー搬
送装置の横断面図、第4図は現像剤供給容器及びトナー
搬送装置の縦断面図、第5図は本発明にかかる現像剤供
給容器の回転回数と一回転当たりの現像剤補給量との関
係を示す図、第6図は従来の現像剤供給容器の回転回数
と一回転当たりの現像剤補給量との関係を示す図、第7
〜9図は開閉カバーを取り付けた現像剤供給容器を示
し、第7図は部分斜視図、第8,9図は横断面図、第10,11
図は開閉カバーを取り付けた現像剤供給容器の別の実施
例を示し、第10図は現像剤供給容器の部分断面図、第11
図は現像剤供給容器とトナー搬送装置の部分断面図、第
12,13図は現像剤供給容器のその他の実施例を示す断面
図、第14,15図は球を内蔵した現像剤供給容器の部分断
面図である。 1……現像剤供給容器、2……円筒体、3……突条、4
……螺旋溝、6……開口部、10……蓋、11……規制部、
13……規制空間、20……トナー搬送装置。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 木村 明夫 大阪府大阪市中央区安土町2丁目3番13 号 大阪国際ビル ミノルタカメラ株式 会社内 (56)参考文献 特開 昭60−220372(JP,A) 特開 昭63−75769(JP,A) 特開 昭62−6285(JP,A) 特開 平1−120587(JP,A) 特開 昭53−146639(JP,A) 実開 昭59−9364(JP,U) 実開 昭59−27560(JP,U) 実開 昭63−195345(JP,U) 実開 昭59−38460(JP,U) (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) G03G 15/08

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】周壁の一端側に開口部を有すると共にこの
    周壁の内面に沿って軸方向に延在する螺旋溝を設けた円
    筒体を回転し、前記螺旋溝に沿って搬送される現像剤を
    前記開口部を介して送り出す現像剤供給容器であって、 前記円筒体の一端側に前記開口部と間隔を置いて対向す
    るように固定配置され、前記螺旋溝に沿って他端側から
    前記開口部に向かって搬送される現像剤に対して前記開
    口部との間隔を狭くして前記開口部に搬送される現像剤
    量を規制する規制部材を設けたことを特徴とする現像剤
    供給容器。
  2. 【請求項2】前記規制部材は、前記円筒体の一端側に装
    着される蓋部材の内面側に設けられており、且つ前記蓋
    部材の外面側の中央部には、円筒体を回転するための駆
    動軸を係合させるための係合部が設けられていることを
    特徴とする前記請求項1に記載の現像剤供給容器。
JP1138531A 1989-05-31 1989-05-31 現像剤供給容器 Expired - Lifetime JP2926756B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1138531A JP2926756B2 (ja) 1989-05-31 1989-05-31 現像剤供給容器
DE19904017458 DE4017458A1 (de) 1989-05-31 1990-05-30 Entwicklerzufuhrvorrichtung
US07/777,721 US5296900A (en) 1989-05-31 1991-10-11 Substantially cylindrical developer supplying container for supplying approximately constant amounts of developer

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1138531A JP2926756B2 (ja) 1989-05-31 1989-05-31 現像剤供給容器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH032881A JPH032881A (ja) 1991-01-09
JP2926756B2 true JP2926756B2 (ja) 1999-07-28

Family

ID=15224331

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1138531A Expired - Lifetime JP2926756B2 (ja) 1989-05-31 1989-05-31 現像剤供給容器

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP2926756B2 (ja)
DE (1) DE4017458A1 (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR940003109B1 (ko) * 1991-04-17 1994-04-13 삼성전자 주식회사 화상 기록장치
US5508794A (en) * 1993-03-03 1996-04-16 Ricoh Company, Ltd. Developer recycling system and developer cartridge therefor
US5722020A (en) * 1995-12-12 1998-02-24 Konica Corporation Developer container and developer supplying apparatus
JP4422956B2 (ja) 2002-10-16 2010-03-03 キヤノン株式会社 現像剤補給機構
JP4862932B2 (ja) * 2009-09-17 2012-01-25 コニカミノルタビジネステクノロジーズ株式会社 トナーボトル及びこれを備えた画像形成装置
JP5220874B2 (ja) * 2011-01-13 2013-06-26 シャープ株式会社 現像剤収納容器、および画像形成装置
JP6774166B2 (ja) * 2015-03-18 2020-10-21 富士ゼロックス株式会社 現像剤の収容容器
JP7413662B2 (ja) * 2019-05-24 2024-01-16 コニカミノルタ株式会社 画像形成装置

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3160395A (en) * 1962-12-17 1964-12-08 St Joseph Lead Co Material processing device
US4615364A (en) * 1982-06-23 1986-10-07 Konishiroku Photo Industry Co., Ltd. Developer incoming device in electrostatic reproducing apparatus
US4456154A (en) * 1982-08-16 1984-06-26 Xerox Corporation Toner loading cartridge
JPS60146265A (ja) * 1984-01-09 1985-08-01 Ricoh Co Ltd 乾式複写機におけるトナ−補給装置
US4603714A (en) * 1985-03-18 1986-08-05 Xerox Corporation Toner bottle for copier/printing machines

Also Published As

Publication number Publication date
JPH032881A (ja) 1991-01-09
DE4017458A1 (de) 1990-12-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11841642B2 (en) Developer supply container
US5296900A (en) Substantially cylindrical developer supplying container for supplying approximately constant amounts of developer
US9354549B1 (en) Developer supply container, developer supplying apparatus and image forming apparatus
JP6429597B2 (ja) 現像剤補給容器
JP6566787B2 (ja) 現像剤補給容器
WO2016076438A1 (ja) 現像剤補給容器及び現像剤補給装置
JPS63281178A (ja) 現像剤を収容し分配する装置
JP3498005B2 (ja) トナー補給装置
JP2926756B2 (ja) 現像剤供給容器
JP4132728B2 (ja) 現像装置、画像形成装置及びプロセスカートリッジ
EP2626749B1 (en) Developer case and image forming apparatus to which developer case is applied
JP3868146B2 (ja) トナーカートリッジ
JP7001727B2 (ja) 現像剤補給容器
JP6479146B2 (ja) 現像剤収容容器
JP6257727B2 (ja) 現像剤収容容器
JP3436337B2 (ja) 現像装置
JP2019200429A (ja) 現像剤補給容器
JP2023113968A (ja) 現像剤補給容器
JP2022036142A (ja) 現像剤補給容器
JP2021071588A (ja) 現像剤補給装置
JP2020073984A (ja) 現像剤補給容器、現像剤補給装置、及び、画像形成装置
JP2021026114A (ja) 現像剤補給容器
JPH09146356A (ja) 現像装置
JPH1144992A (ja) 現像装置
JP2003233246A (ja) 画像形成装置

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090514

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090514

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100514

Year of fee payment: 11

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100514

Year of fee payment: 11