JP2923130B2 - 高耐食耐摩耗鋳鋼 - Google Patents

高耐食耐摩耗鋳鋼

Info

Publication number
JP2923130B2
JP2923130B2 JP20910892A JP20910892A JP2923130B2 JP 2923130 B2 JP2923130 B2 JP 2923130B2 JP 20910892 A JP20910892 A JP 20910892A JP 20910892 A JP20910892 A JP 20910892A JP 2923130 B2 JP2923130 B2 JP 2923130B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cast steel
high corrosion
resistant cast
rare earth
corrosion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP20910892A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0649602A (ja
Inventor
雄三 川原
康晴 山田
静生 保田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Heavy Industries Ltd filed Critical Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority to JP20910892A priority Critical patent/JP2923130B2/ja
Publication of JPH0649602A publication Critical patent/JPH0649602A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2923130B2 publication Critical patent/JP2923130B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Incineration Of Waste (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は高耐食耐摩耗鋳鋼に関
し、特に都市ごみ,産業廃棄物,石炭等各種の固体燃料
燃焼装置に使用される火格子用材料、ノズル,バーナ等
耐熱・耐腐食・耐摩耗を要求される各種高温部部品用材
料に用いられるものである。
【0002】
【従来の技術】従来、固体燃料燃焼装置の火格子用材料
として比較的温度の低いものに対しては、一般鋳鉄,高
Si鋳鉄,高Al鋳鉄等の鋳鉄系材料が使用されてい
る。また、比較的温度が高く、耐熱性,耐食性,耐摩耗
性を要求されるものでは、高Cr,高Cr・Ni,ステ
ンレス鋼あるいは耐熱鋼鋳鋼品が使用されている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、従来品
には、近年下記の点で不具合が生じてきている。
【0004】(1) ごみ焼却炉など固体燃料燃焼装置で
は、燃料のカロリーが増加してきており、火格子に対す
る熱負荷が高まり、その耐久寿命が減少してきている。
また、産業廃棄物についても、高カロリーのものが増加
してきている。
【0005】(2) 上記高温化とともにCl,Sなどの腐
食性物質を多量に含む燃料も増えてきており、高温化と
相まって腐食,磨耗等の損傷を生じやすくなってきてい
る。 (3) 廃棄物量の増加に伴ない、これら燃焼装置の運転負
荷,運転時間が増加するなど使用条件が厳しくなってき
ている。
【0006】この発明はこうした事情を考慮してなされ
たもので、以上のような火格子への負荷増加にともなう
火格子耐久性を向上しうる高耐食耐摩耗鋳鋼を提供する
ことを目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】本願第1の発明は、炭
素;0.8〜2.0wt%、Cr;15〜30wt%、A
l;1.5〜5.0wt%、Si;1.0wt%より大きく
4.0wt%以下、希土類金属;0.01〜0.5wt%、
残部が実質的にFeであることを特徴とする高耐食耐摩
耗鋳鋼である。本願第2の発明は、炭素;0.8〜2.
0wt%、Cr;15〜30wt%、Al;1.5〜5.0
wt%、Si;1.0wt%より大きく4.0wt%以下、N
i;0.5〜6.0wt%、希土類金属;0.01〜0.
5wt%、残部が実質的にFeであることを特徴とする高
耐食耐摩耗鋳鋼である。この発明において、各元素の配
合割合を上記のように設定した理由は以下に述べる通り
である。 (1) 炭素:0.8〜2.0wt% 高温における耐摩耗性を付与するため、炭素量を上記の
ように高めにすることにより金属組織中にクロム炭化物
を主体にした1次炭化物を晶出させた。 (2) Cr,Al,Si,希土類元素:
【0008】これらは耐食性に有効であるため、適量添
加した。この中で、Crについては炭化物形成元素とし
ても有効であり、さらにクロム酸化物皮膜の形成により
耐高温腐食性に寄与する。また、同様にAl,Siはそ
れぞれAl2 3 ,SiO2皮膜の形成により耐食性向
上に大きく寄与し、さらに微量の希土類元素の添加によ
り強固な防食皮膜が形成される。これらCr,Al,S
iの添加は上記利点を有するが、一方添加量が大きい場
合、金属マトリックスの脆化,経年劣化等を生じ、製作
上あるいは使用上割れ発生などの不具合を発生させるた
め、添加量の上限を上記のように規制した。
【0009】一方、希土類元素としては、La,Ce,
Yあるいは混合物のミッシュメタルなどが知られてお
り、これら元素の微量添加により耐食性が向上する。こ
れらについても、多量の添加は材質の脆化を引き起こす
とともにコスト上昇にもつながるため、上限値を設定し
ている。 (3) Ni:0.5〜6.0wt%
【0010】Niについては、上記耐食性有効元素添加
にともなう材質脆化を軽減することを主目的として少量
添加するものである。これにより、鋳造時あるいはその
後の機械加工時などに発生する割れを防止することがで
きる。また、同時に次の様な特徴を付与することができ
る。
【0011】即ち、C−Cr−Al−Si系合金はフェ
ライト系の材料となり、α/γ変態点を有さないが、オ
ーステナイト形成元素のNiを少量添加することにより
変態点が900℃前後に出現する。このような変態点が
存在することにより、いわゆる焼入れ効果が現われるた
め、硬さなどの機械的性質を熱処理により制御すること
ができ、使用条件に応じた材質調整が可能である。
【0012】一方、高温での材質変化が問題となるよう
な場合には、Ni量をおよそ1wt%以下とすることによ
り変態点は消えるため、安定した材質で使用することが
できる。この様にNi量を変えることにより、用途に応
じた材質調整を行なうことができる。
【0013】
【作用】この発明においては、この発明の鋳鋼材により
各種固体燃料燃焼装置の火格子を製作し、使用すること
により、高カロリー燃料による高温燃焼ガス,Clなど
を含む強腐食性ガス及び強腐食性の溶融燃焼灰が付着す
る条件で優れた耐酸化性,耐高温腐食性を維持すること
ができる。また、優れた耐摩耗性を発揮することから、
過酷条件下で従来のものより安定して長時間使用するこ
とができる。
【0014】
【実施例】以下、この発明の実施例について説明する。
【0015】1.5 C− 1.5Si−18Cr鋼を基本成分と
してこれにAl,La及びCrを添加した鋳鋼試料を作
成し、大気中での酸化試験及び引張試験を行なった。そ
の結果、図1に示すように温度条件で多少異なるが、C
r,Al,及びLaを添加した鋼材は0.8%Alのも
のを除き、基本成分のものに比べ耐酸化性が大きく向上
することがわかった。
【0016】また、図2に示すようにAlの添加により
材質が脆くなり、引張強さが少々低下することがわかっ
た。更に、1.5 C−18Cr− 3Al− 1.5Si−0.2 L
a鋳鋼材にNiを2〜4%添加することにより、シャル
ピー衝撃値が1.4〜1.8倍増加することが図3の試
験結果により明らかである。
【0017】一方、上記試料を下記「表1」に示す組成
のCl,Sを含む焼却灰中に埋め込み、高温で加熱を行
なった結果においても、図4に示す様にAl,Si,L
aを本発明の特許請求の範囲に示す量含有した鋼材は良
好な耐食性を示すことが明らかである。
【0018】
【表1】
【0019】しかるに、この発明の鋳鋼材により各種固
体燃料燃焼装置の火格子を製作し、使用することによ
り、高カロリー燃料による高温燃焼ガス,Cl,Sなど
を含む強腐食性ガス及び強腐食性の溶融燃焼灰が付着す
る条件で優れた耐酸化性,耐高温腐食性を維持すること
ができ、かつ優れた耐摩耗性を発揮することから、上記
過酷条件下で従来のものより安定して長時間使用するこ
とができる。
【0020】
【発明の効果】以上詳述したようにこの発明によれば、
火格子への負荷増加に伴なう火格子耐久性を向上しえ、
過酷条件下でも従来と比べ安定して長期間使用できる高
耐食耐摩耗鋳鋼を提供できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明に係る高温参加特性に対するCr,A
l,希土類金属添加による効果を示す特性図。
【図2】Al,希土類金属添加が機械的性質に及ぼす影
響を示す特性図。
【図3】Niの添加がシャルピー衝撃値に及ぼす影響を
示す特性図。
【図4】焼却灰炉中の高温腐食特性に対するCr,A
l,希土類金属添加による効果を示す特性図。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特公 昭50−8975(JP,B1) 特公 昭36−2155(JP,B1) (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) C22C 38/00 - 38/60

Claims (4)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 炭素;0.8〜2.0wt%、Cr;15
    〜30wt%、Al;1.5〜5.0wt%、Si;1.0
    wt%より大きく4.0wt%以下、希土類金属;0.01
    〜0.5wt%、残部が実質的にFeであることを特徴と
    する高耐食耐摩耗鋳鋼。
  2. 【請求項2】 炭素;0.8〜2.0wt%、Cr;15
    〜30wt%、Al;1.5〜5.0wt%、Si;1.0
    wt%より大きく4.0wt%以下、Ni;0.5〜6.0
    wt%、希土類金属;0.01〜0.5wt%、残部が実質
    的にFeであることを特徴とする高耐食耐摩耗鋳鋼。
  3. 【請求項3】 希土類金属がLaであることを特徴とす
    る請求項1記載の高耐食耐摩耗鋳鋼。
  4. 【請求項4】 希土類金属がLaであることを特徴とす
    る請求項2記載の高耐食耐摩耗鋳鋼。
JP20910892A 1992-08-05 1992-08-05 高耐食耐摩耗鋳鋼 Expired - Fee Related JP2923130B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20910892A JP2923130B2 (ja) 1992-08-05 1992-08-05 高耐食耐摩耗鋳鋼

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20910892A JP2923130B2 (ja) 1992-08-05 1992-08-05 高耐食耐摩耗鋳鋼

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0649602A JPH0649602A (ja) 1994-02-22
JP2923130B2 true JP2923130B2 (ja) 1999-07-26

Family

ID=16567426

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20910892A Expired - Fee Related JP2923130B2 (ja) 1992-08-05 1992-08-05 高耐食耐摩耗鋳鋼

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2923130B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6068158B2 (ja) * 2012-03-30 2017-01-25 株式会社クボタ アルミナバリア層を有する鋳造製品
CA2868306A1 (en) 2012-03-23 2013-09-26 Kubota Corporation Cast product having alumina barrier layer and method for producing same

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0649602A (ja) 1994-02-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3969109A (en) Oxidation and sulfidation resistant austenitic stainless steel
EP0016225B1 (en) Use of an austenitic steel in oxidizing conditions at high temperature
EP0834580B1 (en) Alloy having high corrosion resistance in environment of high corrosiveness, steel pipe of the same alloy and method of manufacturing the same steel pipe
JP3343576B2 (ja) 肉盛り溶接材料及び肉盛りクラッド材
JP2542753B2 (ja) 高温強度の優れたオ―ステナイト系耐熱鋳鋼製排気系部品
GB2158460A (en) Alloys for exhaust valves
JP2923130B2 (ja) 高耐食耐摩耗鋳鋼
JP3960832B2 (ja) 高耐食性耐熱鋳鋼
JPH05140700A (ja) フエライト系耐熱鋳鋼部材及びその製造法
JP4067975B2 (ja) 高温耐食性にすぐれる耐熱合金
US3784373A (en) Austenitic stainless steel
EP0057242B1 (en) High temperature alloy
JPH06228713A (ja) 高温強度および被削性の優れたオーステナイト系耐熱鋳鋼およびそれからなる排気系部品
JPS6254388B2 (ja)
CN87100246A (zh) 抗渗碳耐热合金
JP4245720B2 (ja) 高温酸化特性を改善した高Mnオーステナイト系ステンレス鋼材
JPH06228712A (ja) 高温強度および被削性の優れたオーステナイト系耐熱鋳鋼およびそれからなる排気系部品
KR890003408B1 (ko) 밸브 시이트용 내마모성 철계소결합금의 제조방법
JP2501941B2 (ja) Fe−Cr−Ni−A▲l▼系フェライト合金
JP3332771B2 (ja) ごみ焼却装置用耐食耐熱Ni基鋳造合金
JPH02163336A (ja) 耐粒界腐食Ni基合金および腐食試験方法
US4177090A (en) Muffler made of manganese alloy
JPS58117846A (ja) 燃焼雰囲気ですぐれた高温耐食性および高温耐酸化性を示す高強度鋳造合金
JPS629180B2 (ja)
JPS626623B2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19990406

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080430

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090430

Year of fee payment: 10

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090430

Year of fee payment: 10

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090430

Year of fee payment: 10

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090430

Year of fee payment: 10

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090430

Year of fee payment: 10

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090430

Year of fee payment: 10

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090430

Year of fee payment: 10

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100430

Year of fee payment: 11

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100430

Year of fee payment: 11

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100430

Year of fee payment: 11

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100430

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110430

Year of fee payment: 12

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees